fc2ブログ
日常をまったり紡ぐ近未来的日記..紅子の世界全壊です!       週末はオリジナルラノベの更新もしています


11<<  2023.12 >>01
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

プロフィール

紅子 縁璃

Author:紅子 縁璃
座右の銘は常に笑顔!
極度の飽き性で移り気..
愛すべき小悪魔的性格です


カテゴリ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


最新コメント


最新記事


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


最新トラックバック


月別アーカイブ


乗船者数


ブロとも一覧


〇〇を聴いて寝落ちしました^^;

クラゲちゃんがゆく!

赤き月改

ゆったりまったり日記

春眠、暁に吼える。


QRコード

QR


各種リンク


ホントに最適解なんですか?
ん...土曜に仕事があると
体力が限界になりますね
日曜しか休めないと思うと...
早くから目が覚めるんですよね
頑張って7時間以上寝ようとするんですが
1時間ちょいで目が覚めて..
なんか眠った気がしないみたいな
瞳に三日月も浮いてきたし..
今週末はカレーを作ろうと思います

さて...
のっけから愚痴になるんですけど
土曜は定時後にデータ更新したわけです
4万件くらいのデータを一気に更新です!
「これが最終的なデータです」
というのが毎日送られてきて
結局..30日の午前まで入れ替わりました
行列のできる店みたいでいいですね
準備が何もできなかったので..ぶっつけ本番です!
マニアックな話になりますけど
キーになるデータがおかしくて..
この紅子でもかなり手間取ったんですが
誰もいなくなった部屋で..
もちょもちょ更新してました

そんなわけで...
月曜に確認するとデータが全部上書きされていました
どうやら日曜昼間に動く別システムの処理で
全部上書きされたらしいです
土曜の更新意味なくね? と責任者に確認したところ
まだ返信がないんですよね
今週末..バールのようなものを片手に
意見交換に行った方がいいですか?

それはそうと...
あ..冗談ですよ
昭和初期くらいのノリで..
システム運用しているところなので..
こういう事は..よくあります
まあ..良かった探しのひとつめですね
年に数日働くだけで..
そこそこいいお金もらってるんだから
我慢代として考えておきます
...まあ紅子は可愛い性格なので
死ぬまで忘れないですけど
..死んだら忘れると思うなよ

そんなこんなで...
今年もオオサカ市ではプレミアム商品券があります!
1枚1万円で買うと
1万3000円の買い物ができる
お得なチケットです! 
賞味期限が短く..とにかく直ぐ使う感じです!
今期は抽選らしいので..週末に申し込んでおきます!
最大4枚までなので..もちろん! 4枚!
去年はスイッチやら外付けHDを買いましたけど
今年は何かあるかな? 
ん..グラボとかいいかな? 
スカイリムも美化MOD入れ過ぎて..
重くなってきたし

それはともかく...
こういう消費者に直接何かを渡せる
というのが..支持母体のない維新政治の特徴です
支持母体があれば..こういう事はできませんからね
そういう団体に関連するところに補助金を出して
ポイント付加させるとか..そういう遠回りな事になります
補助金なら! 差額が出るし! みんな喜びますからね!

それはさておき...
置配にポイントを付加しよう!
みたいな政策が考えられてるとか
来たな! 業界重視のポイント政策!
そこに痺れる! 憧れる!
運送業の残業が制限され..人材が減る事を見越しての
政策らしいです!
確かに! 置配が増えれば! 
運送業の負担は激減して! みんな楽になりますね!

そんなこともあって...
紅子はとにかく頭が悪いので..
物流についての知識がないのですが..
置配が多くなれば..再配達が減って..
荷物の延べ数が減る..という理屈ですかね?
これ..根本解決になってるんですかね?
もちろん! 再配達が減るのはいいです!
紅子も再配達してもらう事多いですからね!
注文時に時刻指定ができるなら..
絶対に受け取れる時間を選びますけど
アマゾン様とかは..
時刻指定するとお金を取られますからね
っていうか..指定せず置配になる感じです

それはそれとして...
今の時代..
宅配はライフラインになりつつあります
一方..賃金や業務負荷の都合で成り手が
減っているという話も聞きます
であれば..ですよ
置配にポイントを付加するとかじゃなく
宅配運送業務をしている労働者..会社じゃないですよ
..になんらかの手当てをしてあげるとか
そういう事ってできないもんですかね
規模は違いますけど..
オオサカでは福祉業務者に少ないながらも
金券配ったりしてますし..
偉い人が知恵を出せば..
「宅配業は大変だけど..
 その分給料がいいから..頑張れるね」
ってならないもんですかね?
そもそも実入りがよくなれば..
人も増えるような気がするんですけど
頭の悪い紅子が考えるようなことなので
まったく的外れなのは解ってます!
でも..偉い人が考えて...
置配ポイントが理想的な最適解と思えないんですよね

スポンサーサイト




テーマ:日記 - ジャンル:日記


コメント

がんばれべにこさん!

零細企業にいるよりはいいけど

激務らしいよ?
[2023/10/05 21:53] URL | 梁さん #jtPXhW6Y [ 編集 ]

宅配業
2024年問題がかなり深刻らしいv-404
[2023/10/05 22:27] URL | 瑠璃月 #- [ 編集 ]

コメントありがとうございます
>梁さん
 ありがとうございます! 頑張りません!
 閑職なので! やる気が欠片もないですから!
 紅子は傭兵稼業なので..それよりマシかもですが
 マジで..大変な仕事だなって思っています「
 
>瑠璃月さん
 多大なサービス残業で低コスト化している
 そんな感じがするので..厳しくなると思います
 っていうか..宅配がここまで増える事を想定して
 制度が作られてない気がしますね..改革時期かと

[2023/10/05 23:46] URL | 紅子 #LOBB/U7s [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://benikosspaceship.blog.fc2.com/tb.php/3911-cfac4d76
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Design&Material By MOMO'S FACTORY