国民性のネタについては、他のジョークでもみたことありますけど、そうなんだろうなって思ってしまいますね。アメリカ合衆国の消防士の特にNYの消防士は他の国とか地域よりも死亡率が高いのだとか... ヒーロー願望が根本にあるようで...
[2020/01/29 06:44]
URL | erte #-
[ 編集 ]
昔モスかロッテリアでもなかったっけ?
[2020/01/29 20:48]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
分厚い皮下脂肪浮き輪の代わりにもなるかな 
[2020/01/29 22:32]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >erteさん 国民性というのは..どうしてもありますからね 日本でも国を擬人化した漫画があったりしますし アメリケはやっぱり子供の頃からヒーローを見て 育つからでしょうかね? でも好意的に捉えてます >梁さん む! そういえば国民性を話題にしたバーガーが! っていうか! アメリケンなイメージしかないです! モスでもライスバーガーなるものがありましたが.. パンの代わりが米! 言うなればハンライスでしたよ! >瑠璃月さん 人間が水に浮くのは..皮下脂肪が水より軽いからです 体脂肪率が10%切ると..水に沈むようになるとか ダイエッターは色んな意味で浮き沈みが激しいですね 紅子クラスになると空中にすら浮きそうな勢いです!
[2020/01/29 23:51]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|