ある試験の講習会の講師からきいたことあるんですけど、講習会の受講生で「私は試験官がうなるようなすばらしい作品をつくりたいんです!」っていったことがあるそうな... 講師がそれはそうかもしれないけど、超えなければいけないハードル超えてから、それは考えましょうね。っていっても全然きかなかったそうな... 講師は今年もこの人は落ちるだろうなっておもったそうですよ。
要は、1,2,3ができてないくせに、4、5をやりたい人がいる!まずは1,2をできるようになって、試験に受かってから自分の想いをぶつけないと... 海外で働きたい! でも言語も伝手もなにもないけどな!っていってるようなものなんですけどねw
[2019/09/10 06:14]
URL | erte #-
[ 編集 ]
睡眠時間しっかり確保しましょうよ。 健康第一ですよ 
[2019/09/10 22:09]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
ちょこちょこ読んでいる所為か
デューオーの方が読みごたえがあった感が!
なので続編を!!
[2019/09/10 22:48]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >erteさん 確かに..紅子は色々なところがまだ未熟ですね ですが..つい欲張りになってしまうのですよ 闘争心を満足させるために書いているからかも 確実に一歩ずつ進んでいくよう..胸に刻んでおきます >瑠璃月さん ここ数ヶ月の鍛錬の結果..2時から2時半の就寝で ギリギリ大丈夫な感じ..になりつつあるんです まだ毎日は厳しいので..週の半分くらいですが.. そのできた時間を..有効活用していく予定でいます >梁さん 読んでくださって...ありがとうございます 文量的にはデューオゥの1.5倍あるのですが.. ミステリー要素を少なめにしたから..かもですね 続編はKindle本の待ち分が終われば書くつもりです ただ..プロット練るのに凄い時間が掛かるのです
[2019/09/11 00:12]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|