新しいものには、嫌悪感を示すって、昔っから日本人ってそういうことあるんですよねぇ。新しいものを認めないという風潮が
[2019/04/16 06:28]
URL | erte #-
[ 編集 ]
日本だとなかなか・・・ねぇ
文化系の話に
日本の企業はお金出したがらないからねぇ
[2019/04/16 21:56]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
eスポーツプレイヤーの寿命はプロ野球選手より短いんじゃないかな 
[2019/04/16 22:35]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >erteさん 日本人は..どちらかと言えば閉鎖的な感じで.. 伝統を重んじる傾向が強い..気がするんですよね ただお金が絡むと..「自分達はしんどかった」と 謎の想いが根底にあって..攻撃的になる気もします >梁さん 遊び..エンタメの世界は特に文化の隣なんですけどね 少し前まで..漫画は文化じゃない..と言ってましたが サブカルチャーは日本を表す大きな文化になっています 楽しめる物が成熟して文化になる..そんな気もしますが.. >瑠璃月さん どうですかね? 意外と頑張れるかもしれないですよ 紅子も格闘ゲームを引退して長いですが..ちょっとだけ 対戦したいという衝動があったりします..ちょっとだけね 最低でも歩きスクリューができるようになってから...
[2019/04/16 23:04]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|