当然、証拠集めにかかって手間とかは「慰謝料」として請求できますよ。手間、精神的苦痛等をひっくるめて慰謝料なんですよ。その他弁護士料、裁判まで行けば裁判にかかる経費も当然、相手に請求ですけどねw
[2019/01/14 07:40]
URL | erte #-
[ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2019/01/14 07:43]
| #
[ 編集 ]
てか、20万のやつ勘違いしている人が多いけど
確定申告が必要がない人は20万未満なら申告が不要ってだけで、確定申告する人が20万未満だからと言って所得に加算しないと所得隠しになるよ。
[2019/01/14 10:46]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
副業人手不足が原因なのか、最近お堅い職業でも許されるようになってきてますね 
[2019/01/14 22:29]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >erteさん ん..でも立場上は親様が訴える形になるんですよ 紅子はあくまで..親様の命令で動く形になるつもり まあ..最終的に叩けばいいと言われていますけど.. 紅子は..ぶっちゃけ不快感と怒りしかないですね >???さん その辺りは弁護士さんと相談してという感じかな.. ただ素直に払うとは思えないので裁判も辞さないです お金が入ると嬉しいですが..ややマイナスでも.. 相手を徹底的に叩いて..その上でお金が貰えればくらい >梁さん え? そうなんですね! ..いやまあ..そうですよね 普通に考えれば...どこかで届けないとダメですよね ん..その辺りが..全然解ってないんですけど... ギルドの経理に持っていったら教えてくれるのかなぁ >瑠璃月さん まあ...働き方改革というのもあったりしますし.. 残業しない分..収入が下がっている場合もありますし それを補填する意味でも..副業はいいと思いますよ SKIMAさんみたいなサービスだってあったりしますしね
[2019/01/14 22:40]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|