つるんで飛ぶ かと勝手に思っていたw
[2019/01/04 19:18]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
鶴その落語聞いたことがあります。 信じちゃう人がいるんだ 
[2019/01/04 23:23]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
新年早々、お疲れ様でした^^; でも、ブログネタには、面白いですσ(^_^;) 私が務め先で、仮にツルの話を始めたら、 勘違いした該当者の方から、 たぶん、埋められますけれどw
[2019/01/05 00:30]
URL | ポテチG# #-
[ 編集 ]
ルビ打ちお疲れ様でした。しかし、本にルビ打ちなんて、高校の英語の宿題をおもいだしましたw
[2019/01/05 10:52]
URL | erte #-
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >梁さん つーと飛んできてとまる..るーと飛んできてとまる みたいな話だったと..間違ってたらごめんなさい 古典落語が元ネタなので..結構適当だったりします っていうか言葉遊び未満という珍しい落ちですよね >瑠璃月さん 時ソバの落ちすら..知らない子だったりしますからね まったく..義務教育で落語くらい習うだろうに.. こういうのを信じて喜ぶところが可愛いところなんですよ まあ..紅子には全然解らない可愛さ..なんですが >ポテチG#さん 話すと疲れる子ではありますけど..いいところも.. ん...人間なので..あるとは思うんですけどね 埋められる..そこから展開する落語あったかな え? そんな話はしていない? またまたぁ.マジで? >erteさん ありがとうございます..慣れない事もあって... ちょっと..手間が掛かるところもあった感じですね ようやく終わったら..次のハードルが出てきて.. 心がパキポキ折れてしまいました..前途多難ですよ
[2019/01/06 02:57]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|