fc2ブログ
日常をまったり紡ぐ近未来的日記..紅子の世界全壊です!       週末はオリジナルラノベの更新もしています


09<<  2023.10 >>11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

プロフィール

紅子 縁璃

Author:紅子 縁璃
座右の銘は常に笑顔!
極度の飽き性で移り気..
愛すべき小悪魔的性格です


カテゴリ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


最新コメント


最新記事


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新トラックバック


月別アーカイブ


乗船者数


ブロとも一覧


〇〇を聴いて寝落ちしました^^;

クラゲちゃんがゆく!

赤き月改

ゆったりまったり日記

春眠、暁に吼える。


QRコード

QR


各種リンク


情報を制する物が戦を制す!
耐え難きを..耐え...忍び難きを忍んで..
Kindle出版開始を年内から1月末に変更する事にしました
表紙は快調に進んでいるので..間に合いそうなのですが
中身が厳しいのですよ
今週来週でルビ打ちして..
その後..図面を作って..リンクやら目次設定をして..
で...Mobiファイルを紅子のKindle(略:べにきん)で確認
確認には最低..7回は読まないとダメなので
3週間は掛かりそうなんです
ん..おそらく年内は無理! ...という結論に達したんです
まあ..先月くらいから解ってましたけどね

さて...
第二次世界大戦では..
ドイツ機甲師団がフランス機甲師団を圧倒しました
当時の戦車の性能は圧倒的にフランスが上だったのですが..
ドイツ車には全車無線機が搭載されていたのです!
これにより前線に立つ将校が的確に指示を出せて..
集中運用が可能だったわけです!
ちなみにフランス将校は..自宅から指揮..
通信手段は伝書鳩だったそうです
戦いには負けたが! 優雅さなら圧倒だ! 恥じる事はないぞ!

そんなこんなで...
最近..映画を観に行かなくなりました
たまにテレビで見るくらいですね
ノベルを書き始めた頃は..最低月1本観るようにしてました
もちろん! ソロで! 基本は日本映画!
最初に観たのは『Zoo』というオムニバス映画でした
これが面白かったので..映画に通うようになった感じですね

それはともかく...
意外と沢山の映画が作られていますよね
アニメだけでも..『はいからさんが通る』とか『のんのんびより』とか
もう少し先ですが..『フレイムアームズガール』も映画化されるそうです
っていうか...上映が終わってから知るケースが多いよ!
みんな..どうやってチェックしてるんですか?
朝起きると..映画の神様が枕元で...ポールダンスしながら..
マイナー映画の情報とかを伝えてくれるんですか!
有難いな! 有難いけど! ポールダンスはちょっと迷惑!

それはさておき...
改編期になると紅子は..アニメの新番組をチェックします
まとめられたサイトを眺めて..
気になるタイトルの物があれば..詳細を確認して..
あらすじをざっくり読んでから..見る見ないを決めます
見るのは4タイトルが上限なので..タイトルでかなり絞ります
で...ふと思ったのですが...
おまとめサイトがなかった頃は..どうやってたんだっけ?

そんなわけで...
アニメを定期的に見るようになったのは..6年くらい前かな?
その前はなんとなく本屋で「アニメ化!」みたいなのを見て..
気になったら..深夜に起きて見てたと思います
自分から情報を取る努力をしない感じだったんですよね
っていうか..アニメが沢山作られてる事すら知らんかったよ!

それはそうと...
ネットが普及する前って..
どうやってアニメの情報を得ていたんですかね?
ひと昔前はアニメは子供の見る物と定義されていたんです
もうね! 中学生以上になって..アニメ見てるなんて事がバレたら!
そりゃもう大変でしたよ!
家に帰ると..お代官様から召喚状が届いてて..
大慌てで..屋敷に向かうハメになるんですよ!
で..アニメグッズ..どこで調べたのか自分が見てる作品の..
を目の前に置かれて..「踏んでおじゃれ」とか言われるんですよ!
踏み絵か! 踏み絵なのか! 絵じゃねぇけどな!
自分の好きなキャラとか踏めますかって話ですよ!
でも踏まないと..下手すれば打ち首! 最低でも百叩きですよ!
木魚叩く奴で! 頭をぽくぽくって!
「どうした..踏んでおじゃれ」
おのれ! お代官様め! あなた様の血は何色でございますか!
..いやまあ..さっさと踏んで帰るんですけどね
「も..もういい..もういいでおじゃる」って言われるくらい..踏んでね

それはそれとして...
そんな時代にはアニメ情報なんて..なかなか手に入りませんでした
基本的にアニメ情報を得るのは..神託です
押し入れの中で..こっそりキャラソンとかを歌うと...
深夜遅くにアニメの神様が御降臨なさるんですよ!
で..新作アニメの情報とかを..ポールダンスしながら..
小出し小出しに教えてくれる
もうね! 改編期前は2週間くらい押し入れで歌いっぱなしですよ!
それが外に漏れるから..またお代官様に呼び出されて踏み絵!
ホントに時間の無駄だったんです!
そう思えば今はいい時代です..神様に感謝しないといけませんね
 
スポンサーサイト




テーマ:日記 - ジャンル:日記


コメント

昔はアニメ雑誌があったので、それでチェックしていたのではないかとwww いまもあるんだろうけど、昔ほどえはないような希ガスw
[2018/12/05 06:53] URL | erte #- [ 編集 ]


えーーーー

そんなー

1月も楽しみが伸びるなんて!!!


[2018/12/05 20:56] URL | 梁さん #jtPXhW6Y [ 編集 ]

アニメの情報
ネットがない頃は……アニメージュ定期購読してましたv-398
[2018/12/05 22:40] URL | 瑠璃月 #- [ 編集 ]

コメントありがとうございます
>erteさん
 あぁ! 雑誌ありましたね! 本屋で見た事ありました!
 今は...いや..今も多分あると思いますけど...
 雑誌のコーナーって...あんまり見ないんですよね
 ノベルと漫画ばかりで..ん..ダメ大人って感じ!
 
>梁さん
 な...なんという棒読み! 戦慄してしまいましたよ!
 初めてなのもありますが..予想以上に時間がかかります
 2冊目は原稿の改稿からなので..もっと時間が...
 とその前に..イラストレーターさんに連絡とらないと..
 
>瑠璃月さん
 それ! そのタイトル! アニメ雑誌ですね! 知ってた!
 ゲゲゲの鬼太郎が表紙なんですね! いいセンスしてます!
 まあ..買うのはちょっと..ムリですけど..やっぱり
 お代官様に見つかると..ぽくぽくされちゃいますから!
 
[2018/12/06 00:12] URL | 紅子 #LOBB/U7s [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://benikosspaceship.blog.fc2.com/tb.php/2376-785c9c5b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Design&Material By MOMO'S FACTORY