fc2ブログ
日常をまったり紡ぐ近未来的日記..紅子の世界全壊です!       週末はオリジナルラノベの更新もしています


09<<  2023.10 >>11
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

プロフィール

紅子 縁璃

Author:紅子 縁璃
座右の銘は常に笑顔!
極度の飽き性で移り気..
愛すべき小悪魔的性格です


カテゴリ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


最新コメント


最新記事


カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


最新トラックバック


月別アーカイブ


乗船者数


ブロとも一覧


〇〇を聴いて寝落ちしました^^;

クラゲちゃんがゆく!

赤き月改

ゆったりまったり日記

春眠、暁に吼える。


QRコード

QR


各種リンク


時代の中のライブ感!
韓国との関係が正常になりつつありますね
ちょっと控え目な表現をしますが...
強請りたかりを繰り返すクズ国家相手に..
よくもまあ友好だの言って来たもんだと
とは言え..ネットがなければ...
大手メディアは韓国サマサマを繰り返し..
その大手メディアが発表する支持率とやらのせいで
安倍政権は倒れていたかもしれませんね
ん..昨日書いた事と重なりますけど
ネットの普及は..著作権問題などの負の部分もありますが
大部分は正しい方向に使われていますね

さて...
そりゃ中国や韓国が規制するわけだ
民主党も規制したがってましたよね

それはそうと...
最近..ツイッターでも政治系の話ばかりして
ちょっと方向性が危なくなってきたので!
ここは本分に立ち返り..創作系の話をしたいと思います

そんなこんなで...
先日..『アナザーストーリー』という番組で..
『北斗の拳』という漫画が特集されていました
漫画を読んでるとバカになるとか..漫画は文化じゃないとか
酷い扱いを受けてきた漫画が...
国営放送(正確には公共放送です)で1時間枠のドキュメントが
作られるようになったんですね!
内容は作者であるおふた方に加えて..当時編集担当だった方の
三人のインタビューが基軸と言う事で..
とても見応えのある造りになっていましたよ

それはそれとして...
『北斗の拳』が連載されていた頃のジャンプは凄いですね!
表紙に並ぶタイトルを見ると..名作目白押し!
ぶっちゃけ..チャンピオンの黄金期ですら及ばない!
当時の戦闘能力(発行部数)が600万だったらしいので...
フリーザ様も..ちょっと顔が引きつるレベルですね
フリーザ様..最近は趣味で金粉ショーに出ておられると聞きます
人間..挫折するとロクな事にならねぇな

そんなわけで...
当時のジャンプは囲い込みとか..負の側面もありましたが..
やはり情熱が凄かったみたいですね
物語はライブ感を重視して..3話以上先の展開を考えないとか
その都度..アンケートを見て物語を決めていったそうです!
今の時代でやると..物凄く怒られそうですよ!

それはともかく...
アンケートを見てというと..行き当たりばっかり感がありますが
時流に求められる物を作ると言う事ですね!
なるほど! やはり成功するには時流に乗らないといけない!
紅子はそういうのが苦手なんですよね
そもそも時流とやらが感じられない!
どうすればいいんですか!
そう言えば偉い人が..時流は肌で感じるとか言ってた気が..
つまり! 裸(ら)か! 裸(ら)で生活すればいいのか!
ゴッド・裸(ら)・ムー的な感じなのか!
時流に乗る前に..別の車に乗せられそうな気がするんですけど?

そんなこともあって...
件の番組で面白かったのは..原作の武論尊様が..
「そもそもこいつ(ケンシロウ)..なんで旅してるの?」
という疑問が浮かんだので..
「ユリアとシン..7つの傷の設定ができた」
と仰ってたのが凄いなって思いました
「胸の傷は..それまでただのファッションだった」
なんて驚きの発言でしたよ
ファッションで七つの傷ですよ! どんな趣味してるんだよ!
後付けの話をどんどん考えられるのは..マジ凄いなって思います
こういう話が聞けるだけでも! 創作意欲が湧く! 
ありがとう! 国営放送(正しくは公共放送です)!
..ただ..ちょっとひとつだけ..文句があります
ラオウを倒して物語が終わる..みたいな感じになってましたけど!
あの後も! とっちらかって面白いからな!
まあ..武論尊様は..ラオウ以降の話は覚えてないらしいですけど
こういうある種の潔さ! やっぱり時代だなって思いますよ!
 
スポンサーサイト




テーマ:日記 - ジャンル:日記


コメント

ラオウが亡くなってから、北斗の拳の勢いもおちたしなぁ。デビュー作で北斗だったけど、南斗の設定なんてなくて泰山寺拳法だったのになぁ。本編展開になったら、南の設定になったなぁ。
[2018/11/23 08:16] URL | erte #- [ 編集 ]


アンケート主義の所為で今は逆に苦戦している感じ
[2018/11/23 10:05] URL | 梁さん #jtPXhW6Y [ 編集 ]

後付け
それで辻褄が合えばいいですけど、いろいろやりすぎて収拾付かなくなりそうですよねv-393
[2018/11/23 22:45] URL | 瑠璃月 #- [ 編集 ]

コメントありがとうございます
>erteさん
 帝都の途中くらいまでは...面白いんですけどね
 修羅の国でちょっと話がわちゃってしまって...
 読み切りの頃のも..番組で紹介されていました
 現代で高校生で..しかも普通に喋るん感じですね
 
>梁さん
 チャンピオン的には...アンケートよりも...
 単行本の売れ行きとか..重視されたりする感じ
 あとはメディアミックス系は..優遇されますね
 ん..ダイジェストみたいなのは勘弁なんですけど
 
>瑠璃月さん
 ライブ感を重視する作品で..大切な事は...
 辻褄はあまり気にしない..という事らしいです
 とにかく勢いがあれば..って感じなのかも..
 『流れ星 銀』とか豪快過ぎてネタになってます
 
[2018/11/23 23:49] URL | 紅子 #LOBB/U7s [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://benikosspaceship.blog.fc2.com/tb.php/2364-df24d24b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Design&Material By MOMO'S FACTORY