東京のゆりかもめは自動運転ですけどね。技術的には自動運転でも十分可能だとおもいますけどね。新幹線も自動運転の方が早く着くらしいですけど、ちゃんと人で操作してるらいですから。
[2018/07/08 08:39]
URL | erte #-
[ 編集 ]
はんわせんの車両の方がかっこいいのでしょう 
[2018/07/08 18:57]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
増水した川水害が起こると決まって見に行った人が死んでるんですよね。 自分だけは大丈夫と思ってるのかなぁ~ 
[2018/07/08 22:45]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >erteさん 紅子の乗ってる電車も自動列車だったりしますよ 日本初? だったような気がしないでもないかな 運転席の残骸みたいなところに座る事もできます 子供は嬉しいんですかね..大人は恥ずかしいかも >梁さん ザボーガーとストロング・ザボーガーくらいの差が あったりするんですかね! ..どう違ったかな? 電車の車両って..そんなに差があるもんですかね? 詳しい人には..その辺りがポイントなのかな? >瑠璃月さん ニュースとかで必ず..見に行って流された人が 出てきますよね..何故行くかなと思うんですけど 実際のところ..人が流されるくらいの増水は.. 凄い迫力で一見の価値アリだとか! 命掛けるもんかね
[2018/07/09 00:29]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|