転勤前の会社でも、派遣社員みたいな人がいて、派遣会社には1200万くらい払っていたらしいですが、手元に来てるのは、半分以下だとかいってましたねぇ。あたしよりも年上の人だし、子供さんもいろいろお金がかかる時期なのに、その金額ではつらいだろうっていうのはおもった記憶があります。
[2018/04/08 06:49]
URL | erte #-
[ 編集 ]
ぼりすぎぃぃぃぃぃ 
[2018/04/08 11:23]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
傭兵稼業居心地悪そうな様子を楽しむためにわざと放置した……とか 
[2018/04/08 22:11]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >erteさん 100万/月...給金なら多いですが... リーマンショック前の傭兵の雇用金額であれば.. リーズナブルだと思います..新人くらいかな 色々引かれますが..社会保障はガッチリしますよ >梁さん 傭兵は即戦力なので...雇うと高いものなのです しかも..目を離すと..すぐにサボるので大変です 嫌なら自社で育成すればいいのですが..なかなかね お蔭で..社会の寄生虫がぬくぬく過ごしていますよ >瑠璃月さん 傭兵稼業をやっていると..シゴトがない戦場って 結構多かったりするんですよね..困った事に.. 短い期間なら..へろへろ遊んでいられますけど.. それが目的なら..シゴトをこなした事になりますね
[2018/04/09 00:31]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|