24時間テレビって恒例になってるけど、数年に1回やればいいのにね。なんで毎年やるかなぁっておもったしまうわ。最初はよかったのかもしれないけど、お涙頂戴の感動押し付けはいかがと。 それに出ている人はギャラもしっかりもらっているらしいね。
[2017/08/28 07:41]
URL | erte #-
[ 編集 ]
やらせ感がにじみ出ていて同情すらする気が^^;
[2017/08/28 19:23]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
ガッカリするなら金をk 同情されるような心当たりはない、と本人は思うでしょうけど。 同情されるから寄付金が集まるんだわ。ちょっと温度差あるよね。 だから紅子さんは壊れてない。
『紅子を救って』初めて聞くセリフじゃないわあああww
[2017/08/28 21:43]
URL | ジャン #0qyRleNg
[ 編集 ]
寄付は、確定申告すれば控除対象だったと思います^^; まぁ、多く儲けている方には、一つの節税イベントかも しれません(^^;) 一般庶民の私には、どうでもいい話です(^^;;
[2017/08/28 22:20]
URL | ポテチG# #-
[ 編集 ]
243分くらい見たかな 
[2017/08/28 22:33]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >erteさん 1年に1回やる必然性は..あまり感じないですけど 視聴率もいいらしいので..楽しみにしている人も 世間一般的には..案外と多いのかなって気がします 紅子は...やっぱりマイノリティなんでしょかね >梁さん やらせ...というと聞こえが悪いとは思いますが.. バラエティ番組である以上..台本は必要ですし.. 感動っぽく仕上げるためには..多少の脚色もありです 要は..そこを解ってて楽しめるかというところかと >ジャンさん やっぱり..寄付するのは同情が少なからずあるのかな 実際..同情を誘うような造りになっている場合もあるし 紅子を救うには! だらだら過ごす為のお金が必要です! ぐだぐだ過ごすために..紅子基金とか作ってくれんやろかぁ >ポテチG#さん お金持ちの方が..あの番組に寄付なんてするでしょうか セレブレティなら責任を持つ意味で..名前が公表される ところに..きちんと寄付をすべきだと思うんですよね 紅子は1円も寄付しないなぁ..なんか胡散臭いですしぃ >瑠璃月さん 紅子に比べたら..無茶苦茶見てる方じゃないですか! もちろん...がっつり寄付もなさった感じでしょうか? っていうか..同じCDを何枚も買う人も..1枚分くらい 寄付したりするのかな? 握手できないからダメ? なるほど
[2017/08/29 00:26]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|