煎り豆ではないの 
[2017/08/18 23:48]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
ファーストフードでおもいだしましたけど、学校いってたときに英語のネイティブな先生が、なんで日本ではジャンクフードの代表をファーストフードっていうのだ?って不思議がってましたね。ファストフードっていうのが正しいらしく、生徒が言うたびにしてきされてましたw
しかし、パンをバーガーで挟むっていう発想はなかったなぁ。今度はほっとドックもそうセージでパンを包むっていうのもありなのか?
[2017/08/19 07:01]
URL | erte #-
[ 編集 ]
ファストフード一番手軽で早いのは……駅の立ち食い蕎麦かな 
[2017/08/19 22:32]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
へえー! ・・・て 嘘なんかーい!
米を梅で固めると、殺菌効果ありますわ。 米と梅の比率が良しとされる。これ本当。
[2017/08/20 00:03]
URL | ジャン #0qyRleNg
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >梁さん 鬼が豆を嫌がる理由には..諸説あるみたいですが.. やっぱり..アレルギー説が有力だと思うんですよね っていうか..アレルギーで困っている物をぶつけるとか 鬼みたいなことをやりますね..ん? なんかややこしいな >erteさん ファーストフードではなく..ファストフードなんですか っていうか..ジャンクフードの方がしっくりきますね 逆ホットドックは..贅沢感溢れる感じではありますが.. なんとなく胃にもたれそうです..若者用の一品なのか >瑠璃月さん 紅子は猫舌なので..ソバを食べるのはかなり遅いですね 冷たいものを食べるのは..お腹が痛くなりそうで怖いし 結果的に..ゆったりハンバーガーを食べるのが早いです そういえば..以前..完全に冷えたのが出てきたことが.. >ジャンさん 紅子が口から垂れ流す言葉の大半は..嘘だったりします! 梅干の殺菌能力って..触れてるところだけらしいですね っていうか..そういうのって実用より..気分が大事です! ツナマヨは..殺菌とか防腐は無理っぽい..まあ気分ね
[2017/08/20 00:54]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|