|
歴史のIFをリアルに考える! |
「境界戦機」というアニメが熱いですよ! 令和時代のガンダムって感じなんでしょうか! ミリタリーテイストの強い作品になりそうです プラモを見る限り.. ロボットのデザインもいいですし! なにより! 新しい技術が組み込まれていて! これはもうね! 確実にブームになるんじゃないですか! 平成はガンダムシードで失敗しましたが! 令和の境界戦機はいけますね! 紅子は確信しています!
さて... アンリミテッドで模型雑誌.. 趣味日本を読んでいます 時間軸は2021年前半で.. 「境界戦機」がフィーチャーされています ん..2023年にいる紅子は.. 再放送でちらっと見た事があるな ..って感じです ストーリーはよく解らなかったのですが 世界観がリアルではなく ファンタジー寄り過ぎた記憶があります
そんなわけで... 未来から過去を見ると..なかなか面白いですね たかがプラモの世界でも.. 当時からすると想定外な未来になってる気がします で..どうなんですかね? 「境界戦機」って人気作になってました? っていうか.. 本放送がいつやってたのかも.. 全然知らないんですけど
それはともかく... ウクライナ情勢を注視している紅子です 国内は特に大きなニュースないですしね なんか年金政策が迷走してるなって感じです 制度的に破綻してるんですから.. 一度仕切り直して.. 収入と支出のバランスを見直す必要がないですか? このままでは現役世代の負担が高くなるだけ っていうか.. 若い人がちゃんと選挙いかないと.. もうね..老害天国になっちゃいますよ! 自分ひとりが選挙に行っても変わらない なんていうのが.. カッコいいなんて思ってる人もいますけど 物凄くイケてないですからね! オオサカを見てくださいな! みんなが選挙に行って..ド底辺な状態から 明るい社会になったんですよ! マジで政治は変わるんです!
そんなこんなで... 歴史にIFはダメなんて言いますよね ですが..紅子は歴史のIFって結構好きなんです! あれこれ妄想するのって楽しいじゃないですか!
それはそうと... 歴史のIFで話題になる定番ネタは いくつかありますね 老害には嫌われる話題ですけど... 大東亜戦争で.. 日本が勝つルートがあったのか? なんてのも.. なかなかに面白い考察があったりします ただ..紅子的には.. この話題って難しいと思うんです 例えば..「どうすれば明智光秀が天下を取れたのか?」 みたいなのだと スタートとゴールが簡単なんですけどね
それはそれとして... 紅子は歴史については素人ですし ぶっちゃけゲームに必要な知識くらいしか持ってません で..ぺらぺらな紅子の知識で言わせて頂くと 大東亜戦争については.. 「どうすれば..日本が戦勝国になれたのか?」 「どうすれば..日本がアメリカに勝てたのか?」 「どうすれば..日本はアメリカに負けなかったのか?」 というのは..どれもルートと前提が違いますよね まず..日本がアメリカに勝つ方法はありません 小学3年生くらいの子供がステゴロで.. 鉄パイプで武装したギャング集団に.. ケンカを挑むようなものです その子供がバロム1に変身できるとか 実は..バックにドラえもんがついているとか そういう事でもないと勝てません っていうか..ドラえもんを作っていれば! 日本は勝てますね! よし! ドラえもんから作ろう! バロム1は漫画版だと..むっさいおっさんになるので! ビジュアル面で勝てません! なのでバロム1ルートは諦めます! これが英断!
それはさておき... ドラえもんを作るとして課題になるのは やっぱり声だと思うんです! ドラえもんの中の人は4人いたりします! どの声にするかで.. 歴史は変わってくると思うんです! 富田耕生様だと.. ゲッター線が動力になりそうで.. 破滅しちゃいそうですし!
そんなこともあって... みなさんは..日本がアメリカに勝つために! どのドラえもんが必要だと思いますか? 紅子はずばり! 野沢雅子様バージョンです! 超ドラえもんになれるのは! 野沢雅子様バージョンだけですからね! アメリケの大軍隊を前にしても! みんなの元気を少しずつもらって! 地球破壊爆弾を打ち込めば! もうね! 地球もろとも木っ端みじんです! 見たか! これぞ日本の科学力! 例え! 地球がなくなっても! 大和魂があれば! なんか勝ってる気がするんです! まあ..あくまで紅子の妄想ですからね 歴史のIFは..楽しく嗜むくらいがいいんです! 次回は..どんなドラえもんが暴れるのか! オラ..わくわくしてきたぞ!
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
実はファンタジーが大好きです! |
近々.. ウクライナ情勢について触れたいな とも思っていますが 素人未満である紅子の考察なんて 誰も聞きたがってない気もするんですよ ん? この日記自体..誰も好んでないって? ふふふ...冗談は止せ
さて... ゲームは「ディヴィジョン2」をやってます 睡眠時間が削れますけど.. 小銃を撃つ快感がたまりません! 銃が主体のゲームは..フォールアウト4を やってましたけど あのゲーム.. 序盤はとにかく銃弾が貴重品なので.. ポケットの中にある弾を.. ずっと数えるゲームなんですよ 紅子は弾を使わないように スコープ付けたライフル使ってました できるだけ遠くから撃って..敵を減らしてから 拳銃を片手に突っ込んでいく 拳銃は連射しない.. 当たらないと思ったら引き金ひかない! 弾に余裕が出来て..サブマシンガン持ったら.. あまりの強さに身体震えた記憶があります ちなみに拳銃にも中距離用のスコープ付けてました
そんなわけで... アニメや漫画..ライトノベルでは! ここ数年..ファンタジーが流行ってますね! 紅子もファンタジーを書きました! なのに! 評価はとっても芳しくないのですよ! なんていうか! あれです! 話が違うじゃないですか! って...満員電車の中心で哀を叫びたくなる感じ!
それはともかく... 紅子はファンタジー大好きなので.. 読むと影響を受けてしまうのです なので..極力触れないようにしています 昔..「魔法の国ザンスシリーズ」読んでたんですが なんか未だに..浸食されている感覚ありますし ザンスも前半はすごく面白いんですけど キャラが覚えられなくなってくるんですよね あとイギリスの冗談は日本人である紅子には まったく理解できないし
それはさておき... ファンタジーと言えば! 剣と魔法ですね! ん? スマフォと美少女? えっと.. 何を言っておられるのか..わからないのですが 剣と魔法のいいところは... ダメージが小さいところですよね! これが機関銃とクラスター弾だったら もうね! 大変な事になりますよ! 攻撃かすりでもしたら..終わりますからね! 戦わないのが戦い! みたいな展開になってしまいます!
そんなこともあって... ファンタジーには回復魔法がありますね ダメージを受けても.. 回復魔法をかけてもらえば.. ダメージがなかった事になる 硬くて攻撃力のある近接系のキャラが 先頭に立って..敵と削り合うのを 後方のキャラが..ダメージを回復させる 通称..椀子ソバ戦法は.. 古今東西のゲームで定番の戦い方です! ん..紅子はゲームでの経験上.. 回復キャラがいない場合が多かったので 椀子ソバいいなぁ! 椀子ソバいいなぁ! って思い続けてましたけどね!
それはそうと... 大ダメージを受けても.. 魔法ですぐ回復するのはおかしい なんて意見もありますが.. テーブルトークのD&Dシリーズなどでは HPは回避能力みたいなものとされています HPがゼロになるまでは..かすり傷レベルで.. 致命傷を食らった時に0になるみたいな感じとか ステータス異常で動けない時に攻撃受けると HPの残量に関係なくゼロになりますし.. そういう意味では..納得できますけど... なら..逆に魔法では.. 何を回復しているんだって疑問にもなりますね
それはそれとして... でも考えてみてください! 回復を担う僧侶とか..ヒーラーとかは 可愛い女の子キャラが多いですよね! かすり傷を受けて..動きが鈍くなった時に! 魔法であろうが..奇跡であろうが.. 助けようと必死に祈ってくれる姿を見れば.. そりゃもうね! 回復くらいしますよ! 人間なんて単純なものですから! 極稀に..マッチョでダンディな.. 回復系キャラもいますが! 安心してください! そういうのも趣味な人がいるんです! ただ..紅子としては! ショタ系の回復キャラが少ないのは! ちょっと納得できないですよ! あくまで一般的な意見として!
そんなこんなで... ゲームによっては回復魔法が使えるのは 僧侶やヒーラーだけでない場合もありますよね 錬金術師のような..薬を作る場合もあります ん..疲労がポンと飛ぶような薬あるんでしょうね 最近はグミとかになってるのかな? 疲労がなくなる代わりに! 寿命が減るので要注意ですよ! あと..珍しいところでは... 幻覚魔法を使うキャラクターが.. 回復魔法を持っている場合もあります 妄想でも見せているんですかね? 事前調査として.. メンバー全員の趣味とか把握するんでしょうか! そういうところを想像すると..わくわくしますね! やっぱりファンタジーは素敵だと思います! ..っていうか..なんで売れないんでしょうか 話が違いますよね
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
新しく買ったゲームの話です! |
ん...永峰さんが抜けられるらしいですね あ...紅子が応援しているデジタルアイドル ナナブンノニジュウニの話です ん..今年は..立川さん..丸山さん.. 八神さんに..続いて4人目です ちゃんと休みとか管理できているのかな? ..って心配しちゃいますね 芸能界は気力と根性と運がすべてという 印象がありますけど 気力と根性は.. すり減った時に回復できない人がいるので 適度な休息が必須..だと思うんですけどね
さて.. 紅子は気力も根性も運もないですけど! 芸能人ではないので! 全然平気です! 最近..ゲームもへたっぴになったし.. 取り得がないのが取り得..みたいな人間ですね! もうね! キャラメイクからやり直したい!
それはともかく... 今日はゲームについて語りますよ! そもそも日記って! あれ食べたとか! これ買ったとか! そういうイラっとする自慢話多いじゃないですか! ひとこと言わせて頂きますけどね! ちょっと慎みをもって欲しい! 紅子も恨みを買いまくったりする人間ですけど! 自慢しないですから! この奥ゆかしさ! まさに! ジャポネーゼの美徳ですよ! 修身の教科書に載せてくれろ!
それはさておき... なんと! 3つもゲームを買いました! まずはカプコンのアーカイブスタジアムで! 「19XX」と「ヴァンパイア」です いやいや.. ひとつずつ買えるようになってたんですね! しかも1ゲーム150円くらい! つい嬉しくて! 買っちゃいました! 前者は難易度が優しい ソフトなシューティングですね! 後者は対戦格闘ゲームです! タイトルが..ややこしくてアレですが みんなの愛する赤ずきんちゃん! バレッタちゃんが出てくるバージョンのやつ!
そんなわけで... シューティングが全然ダメになってました 自機の感覚がずれるんですよ 紅子は相手の攻撃をメインにみるので 「この辺りに自機がある」というイメージで 回避運動をします 弾幕状態になったら自機を凝視しますけど 散発的な攻撃なら..それですいすい避けられます ...いやまあ..避けられてたはずなんですけど もうね..当たる当たる コンビニのクジでも! もうちょっと慎みがあるくらい当たる! っていうか..コンビニのクジって やった事ないんですよね 勇気がすっごくいりませんか? っていうか! そもそもコンビニ行かないですよ!
それはそうと... 「ヴァンパイア」は..久しぶりに遊びたかったので! もちろん! 紅子のキャラは! フォボス! みんな大好き遮光器土偶! 色は赤! 3倍パワーでジェノサイドですよ! ..フォボスが出てこないバージョンでした おのれ! 悪魔くんめ! ちゃんと調べてから買えよな! 久しぶりの格闘ゲームでわくわくしましたが! コマンドが全然でません でない! でないよ! と喚いている間にクリアして.. 「ん..もういっか」ってなりました CPUが優しい仕様だし.. そもそも使ってたフェリシアは.. 当たり判定が強いので..適当に蹴ってたら勝てます
そんなこともあって... まあこのふたつは懐古主義を満たすため! 本命は! 没入感のあるゲーム! ということで! 遊んだ事のないガンアクションゲームを探しました! 「スナイパーズ エリート5」と迷ったのですが 「トム・クランシーズ ディヴィジョン2」にしました 1200円くらいです! トム・クランシーってタイトルをよく聞くので なんか気になってたんですよね 人工ウイルスの蔓延で崩壊した世界が舞台のゲームで 主人公は市民を守る組織のエージェントとなって ならず者と戦うのです!
それはそれとして... 日本だったら..眉の濃いマッチョ男性が.. 奇声を発しながら..半裸でモヒカン男達と絡み合う ..なんだろう? すっごく変な性癖の人みたくなったけど そういう感じになるんですけど 小銃をぶっ放して会話するところが! 流石は銃社会のアメリケさんだなって思います! そう! 舞台はワシントンです! 建物とかめっちゃ綺麗に作られています!
そんなこんなで... オンラインで協力できるらしいですが 紅子はソロしかしません! ストーリーはソロでもいけるみたいですしね! 基本的には物陰から物陰に移動しながら 10数メートルの距離で撃ち合う感じです 紅子はひとりですが.. 敵は複数なので.. なかなか激しい銃撃にさらされます 銃撃の隙間をぬって..応戦するのが楽しいですね 小まめに移動しないと回り込んでくるので そういう嫌な駆け引きも楽しいです 互いに1撃死ではなく..HP制度なので.. 雑魚の集団と戦うのもスリリング! 武器も豊富で..収集要素もありそうです 紅子はレベルが低いので大した武器ありませんけど みんな大好きAK..カラシニコフを愛用してます! 照準通りに弾が飛んでない感じですけど 装弾数が多いし..火力もあるので楽しいです ただミッションが長いので 平日の夜は厳しいかも..ここ数日寝不足だし.. まあしばらくすると..積まれるでしょう! さあ! 次は! 年末年始のセールが楽しみです!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
お金の価値は主観ですね! |
週末は動画製作をメインに進めました 「大逆襲! 転落令嬢」の1.5話が完成しました! サムネイルが残ってますけど で..あれこれ考えたのですが... 12月の2週目くらいに1話を公開して その2週間後に1.5話を公開します! 年末年始を念頭に置いた展開ですね! 目指せ! 視聴回数2桁ですよ! 2話は3月くらいにできれば嬉しいですね
さて... Steamのオータムセールが火曜で終わります っていうか..週末しか物色しないので 紅子のオータムセールは終わりました 欲しかったソフトは色々あったんですよ 世界樹の迷宮とか面白いと聞きますし.. あとアトリエシリーズもやってみたいんですよね それに..薩摩藩レガシーでしたっけ? ハリーポッターのゲームも気になったし.. あとマーベル系のゲームも興味ありあり!
そんなわけで... どれも値引き率が微妙でした 世界樹の迷宮は2500円ちょいと.. やや高い感じでしたね 薩摩藩レガシーは冷静に考えると.. 紅子は薩摩藩に興味ないし.. ハリーポッターは映画も原作も知らないし マーベル系は..全身タイツが気になるし アトリエシリーズは.. 色々出てて何が何やら... 紅子が知ってるのは... プロボクサーとして活躍していたが 不慮の事故で夢を絶たれた主人公が.. 第2の人生として..錬金術師となるとかそんなので.. 確かタイトルが.. 「ユリーのアトリエ」ですかね 主人公..確かユリー・チャコフスキーは シリーズでは珍しく男性で拳が武器なんですよ
それはさておき... でまあ.. それ以外のをいくつか買いました 全部で1500円は使ったかな? ふふふ..これが社会人の! 勝ち犬の! 財力ですよ! 思い知ったか! でまあ..何を買ったかは明日にしますが.. 今日は少しお金の話をします! 前振りが...相変わらず長いですね マジでなんとかなりませんか?
それはそうと... 大阪万博の入場料が7500円らしいですね! ぶっちゃけどうです? 高いと思いませんか? 7500円あれば! 世界樹の迷宮1~3を大人買いして! 同じゲーム買っちゃったって後悔できます! シリーズものって最新から買うか! 古いものから買うか! 迷いますよね!
それはともかく... 紅子の金銭感覚はずれている可能性があるので 対比用にディズニーランドの入場料を調べました! 7900円らしいです! ディズニーランド..紅子は行った事ないですし 行く予定もない場所ですね! ん..値段的には万博が少し安いですけど ディズニーランドは.. 1日でまわり切れないくらいの アトラクションがあるみたいですからね! 楽しめる度合いでいえば.. 400円以上の差が出ると思うんですよ と考えると..万博は高い印象です!
そんなこともあって... テレビでチラ見したんですけど あるアミューズメントで.. 有料のジップラインがあったんですよ 木々の間にロープを張って.. シャーって滑っていく遊びですね! それが2000円でした 全然イメージがわかないんですけど 2時間くらい滑ってるんですかね? 2時間も間断なく滑ったら! どんなにメンタル強い芸人さんでも 死んでしまいますよ! 社会的に!
そんなこんなで... 紅子の平日の夕食は... スーパーの総菜です コロッケとか..カラアゲとか..とんかつですね ざっくりいうと..1日400円前後です! つまり! 月曜から金曜のおかずをとるか! ジップラインで滑るか! という2択ですよ! もちろん! お米はありますけど... 白いご飯を見つめながら... 「おかずはないんですか?」 「ジップラインで滑っただろう?」 「あの..お味噌汁とかは?」 「ジップラインで滑っただろう?」 「..せめて漬物があったら..」 「ジップラインで滑っただろう?」
それはそれとして... ジップラインやジップロックよりも! 紅子はおかずが欲しいよ! だって! 夕食って1日頑張ったご褒美ですよ! 「温かい御飯が食べられるなんて.. 紅子は幸せ者だな」 って噛みしめる時間じゃないですか! 「米はあるだろう..贅沢言わずに食え」 そうじゃないんだよ! 何かおかずくれよ! 「そこまで言うなら仕方ない この岩塩をやろう..これを見つめながら食え」 っていうか! ここにきて! 塩かよ! しかも! 見るだけかよ! 色んな意味で血圧があがるわ!
そもそもとして... ジップライン..好きな人もいると思います 夕食が米だけになっても.. ジップライン滑るって人は.. 紅子が思うより多いのかもです! でも! 紅子はそれよりも美味しいものがいい! ジップラインなんて! 美味しくないもん! 「そんなことはないぞ ジップラインの中間点で落下してみろ これほど美味しい話はない」 確かに日記のネタにはなりそうですけど でも..この日記は賞味期限が切れてて しょっぱい内容ばっかり! 全然美味しくないんですよ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
MODEROID 炎神レイアース(その2) |
今週末は..動画とプラモをメインに頑張りましたよ! Steamのオータムセールも..少しだけ買いました 欲しいソフトが..いくつかあったのですが... 割引率が微妙なのはパスしました あと..DLCですね ステラリスのDLCとか..CK3のDLCが いくつか欲しいのですけど... CK3は日本語化対応してないソフトなので DLCは不安になってスルー ステラリスは..プレイするのは... 来年くらいなので定番の半額セールならいいかなと さて... 1200円くらいで.. 「トム・クランシーズ ディビジョン2」を買いました 3年くらい前のソフトですが... 面白そうな感じだったので... ガンアクションで戦うRPGです 物陰に隠れて銃撃するのとか! 萌えますよね! ということで..今日の夕方買ったんですけど エラーで動かない あれこれ調べて.. ウイルスバスターが原因と突き止め! 無事回避しましたよ! 遊ぶ時間はなくなりましたけど さすがは...あのトム・クランシーゲーム こんなところから流れ弾が飛んでくるとはな!
ということで..プラモと動画の話は追記で!
続きを読む
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
|
永遠の愛を誓うのか! |
昨日はお休みでしたが! きちんと6時半に起床して... 少し寒かったので.. ココアをマグカップに入れて... パソコンを起動! 動画作成です! 調子よくいけば完成までいけるはず! という事で..作業を進めていきます! ん..なかなか快調ですよ! 昼前には仕上がって! 「をを! 午前中で終わるなんて! 我ながら凄い! まるで夢みたい!」
さて... ..夢でした 「寒い..」って目を覚ますと7時過ぎで.. ベッドからずり落ちて.. フローリングの上で転がってました ん..頭痛が酷い..なんか吐きそう.. 昨日..4時まで起きてたからかな? 愛用のステンレスカップに氷を大量に入れて ミネラルウォーターを..がぶがぶ飲むと 「ん..なんかお腹も痛くなってきたな」
そんなわけで... 某会社の焼くだけ簡単ハンバーグを焼いて パンに挟んで食べると! 気分が良くなってきましたね! 人間お腹がすくと..ダメなんですよ! よっしゃぁ! 動画作成だ! 夢と同じように! 完成させちゃうぞ!
それはそうと... 想定の半分も進まなかったです 音声化する時のイントネーション調整に 物凄く手間取ってしまうし.. 動画編集も..絵をあちこち移動させて... こっちのが見づらいかな? 色が悪いかな? とかやってる始末でした 結局..どんどん時間を浪費しちゃいましたよ 再生数ひと桁なんですから.. 適当で済ませればいいんですけど! 今回のテーマはコストを無視して全力を尽くすなんです!
それはさておき... 新刊が売れません..驚くほどに売れません ん..ファンタジーブームじゃないんですか! ファンタジーならなんでも売れるって聞いたのに! 誰にかって? ..誰に聞いたんだろう?
そんなこんなで... Kindle様のカテゴリー仕様が変わっていたので.. 既刊の分も見直して登録しました 「鷹城先輩」が出るようになりましたよ 「腐れ外道のヒロインを綺麗に描く」 という謎のコンセプトで作った作品です ミステリーがやっぱり根強いのかな? ラノベのコンテストは ミステリーダメなところ多いんですけどね
それはともかく... ノベルも動画も..全然うまくいかないな 何が足りないんだろう..と考えたんですよ! で! 気づきました! 最近! ラブリーな話題がない! これが原因ですよ! 間違いない! たまには! くっだらない恋愛ネタを書いておかないと! 人格に問題ありと思われて嫌われるんです! っていうか! 紅子は人格に問題ありますし! とにかく他人に嫌われていますけど! 改善するつもりはありませんからね! ブログで..ちょっと取り繕っておくだけなので! そこはご安心ください!
そんなこともあって... この前..何かの番組で見たんですけど.. デートでファミレスはなし..みたいな話をしてました 「ファミレスが嫌なら.. 田んぼでカエルでも捕まえて食っとけ」 みたいな悪態をついたんですけど 冷静に考えると..この時期は冬眠しているかもですね 紅子の時代はデートといえば.. コンビニで餌食べて..ゲーセンにいく というのが定番だったんですけど 最近は..ゲーセンがどんどんなくなっていますし デート事情も変わってきてるんですかね?
それはそれとして... みなさんはどうです? デートでファミレスはダメですか? ん..紅子も日記で好感度あげるために 少し考えてみました ぶっちゃけ..「なしよりのあり」かな デートする頻度にもよると思いますが.. ファミレスってコスト高いじゃないですか コンビニでオニギリ買って食べれば.. 500円もしないですけど ファミレスだと3倍くらいしますしね! そんな贅沢してたら.. お金がいくらあっても足りない! デートとなると..結婚も視野に入ってるはず! 「こんな浪費する人が相手で大丈夫かな?」 って思う気分も解ります! でも! 安心してください! そういうところは結婚しても変わらないので! 大丈夫! ではない!
そもそもなんですが.. ん..なんか論点が違う気がする コストを気にするなら..外食がダメになるはず ということで..朝から考えました! で! 解ったんです! ファミレスはダメだって! ファミレスって略してますけど.. ファミリーレストランです! ファミリー..つまり家族なんです! ファミレスに行くというのは! 俺の..あるいは..私の家族になって欲しい って! 遠回しに伝えている事になる! つまり! 現代では! 立派なプロポーズなんですよ! これは! 盲点でした! 確かにデートは..結婚を見据えてするものですが! にしても! にしてもですよ! そこに至るまでには.. クリアしないといけないハードルが沢山あります! それを飛び越えて! ファミレスに行く! 気軽にプロポーズするなんて! ロマンス詐欺よりロマンティック過ぎますよ! っていうか..ロマンス詐欺ってなんですか? 今度はロマンス詐欺について考えないとダメなんですか?
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
芸術は爆発するそうです! |
明日は勤労感謝の日でお休みですね! ん..紅子はあまり働かない人間ですが 感謝されるのは..別に嫌ではないですよ
さて... 今週末で動画が仕上がる予定です! 「大逆襲! 転落令嬢」の1話とオマケです! あとは公開日をいつにするか..で悩んでいます 出来たら..直ぐに出していくか.. まずは数年かけてでも..完結分まで作るか 数話分のストックしてからにするか 色々と考えていますが 一番の課題は..再生数がひと桁程度の動画に なんであれこれ考える必要があるのか その理由を考えないといけない事です!
それはともかく... ネガティブなネタが見える大阪万博ですが 騒いでいるのはマスコミだけで.. ほとんどの人は..あまり関心がない と思ってたら..逆に期待が大きいみたいですね 半分が開催を待っていて.. 3割が行ってみたいという感じらしいです これって凄くないですか! あれだけ話題になった..鬼滅の刃の映画でも! 同様の世論調査で..3割は難しいんじゃないかな? 少なくとも.. ドラえもんやクレヨンしんちゃんの映画よりは 遥かに期待されている! まあ万博やオリンピックは..誘致して開催すれば それすなわち成功なので.. もう2万パーセント成功しましたね
それはそうと... 反日左派って..どんどん頭悪くなりますね カルト集団ってのは..先鋭化していきますから 当然と言えば当然なんですけど.. マジキモいなって思います
そんなわけで... 秋ですね! 冬服にしたら! 暑くてたまらなくなりました! なんだよ! 少し寒くなってたじゃないかよ! 秋といえば! 天高く紅子肥ゆる秋です! 食欲とか芸術とか..読書とか旅行とか破壊活動とか なんちゃらの秋って..ありますよね! ぶっちゃけ! 秋だけ優遇してませんか! 食欲なんて! 秋に限らず年中青天井ですし! 旅行だって! 季節ごとに魅力がありますし! 破壊活動なんて! 思い立ったが吉日ですよ! 芸術だってそうですよね! 秋になったから! 芸術に目覚めて! 全裸で街を走りますかって話ですよ! そういう人は年中走るもんです! ん..性犯罪者は即射殺でいいと思うんですけどね
そんなこんなで... 紅子は芸術が理解できません 美術館に行くこともありますけど 「はわーふわー」って関心して終わりです 感想も「なんかすげー」ってバカっぽい感じかな 昔は..それでも行ってたんですけどね 最近は家からでなくなってしまいました ちなみに特別な知識もないので 「この絵好き!」とか「この像好き!」とか 感性だけで..うろつく迷惑な客です 昔..知り合いといって... なんか御大層に置かれている絵があって 「こんなのどこが凄いのか..わかんないな 全然いいって思わないけどな」 と感想を述べたら... すごく有名な画家の作品だったらしく 「これ有名な人が描いたんだよ 芸術が解らないのに..よく美術館とか行けるね」 なんて煽られて.. ケンカになった記憶があります それ以来.. 美術館にはひとりで行くようになりました
それはさておき... オオサカには「太陽の塔」というオブジェがあります 岡本太郎先生がデザインされたので有名ですね 数年前に完全変形の超合金が作られたので.. 知名度が高いと思います いやいや..変形して戦闘ロボットになるのは 国家機密だから.. 玩具にするのはダメなんじゃないかな?
それはともかく... 怒られるのを覚悟で言いますけど.. 「太陽の塔」..キモいなって思ってたんです 親様も同じで..どこがいいのか解らないって よく言ってました 紅子も..芸術ってのは.. 偉い人が「これ芸術!」って指差ししたら そうなるもので.. 結局は「その偉い人の社会的地位」で決まるもの という認識でいました
そんなこともあって... ただ..ある日気付いたんです 「太陽の塔」って単語を聞くと 大まかなイメージですが.. 脳内にアレが浮かぶんですよ ぶっちゃけ..そんなに何度も見た事ないのに もやっと頭の中に像が出てくる これって..すごくないですか? もし..生命をテーマに作品を作ってくれと言われて あれこれ考えて..絵や像を作ったとします それなりの時間と費用をかけて.. 満足するものができた で..それをちらっと見た人がですよ そのタイトルを言われて.. もやっとでも..全体像が脳内に浮かぶような 意識に焼き付くような作品が作れますか? 少なくとも紅子には絶対に無理だと断言できます!
それはそれとして... 芸術の細かい事は解りませんが これほど人に強い印象を植え付けるのは やはり凄い芸術なんだと思います 変な表現ですけど..パワーに溢れている! 岡本先生の言葉を借りるなら爆発なのかもですが そう思うようになって..紅子は岡本先生を 凄い芸術家だなと認識しているんです 作品の方向性は..感性に合わないですけどね ただ少し悲しい話も聞いた事があります かなり古い話ですが..海外のイベントで作られた 岡本先生の大きなモニュメントが.. ずっと行方不明になってたらしいんですよ で..それが10年くらいして見つかったんです! なんと! 会場近くのゴミ捨て場に.. 粗大ゴミとして放置されていたとか! 雨風にさらされて..酷い状態だったそうです いやいや! 芸術作品だから! っていうか! 行方不明になった時点で! まず最初に! 粗大ゴミ置き場を探せよ! ..あ..そんな失礼な発想はないですね
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
我が怒り! 頂点なり! |
今年..台風少なかったですよね 夏の終わりから..秋の中頃くらいって 呼んでもしないのに... 台風がくるじゃないですか! 今年は..あんまり来てない気がしませんか? 紅子の記憶がおかしいのかな?
さて... そろそろクリスマスケーキの予約も しないといけませんよね! 紅子はクリスマスは きちんとしたホールケーキを買って! ロウソク立てて..歌うんですよ! ハッピーバースデー! サンター! って! ったく..そこまで歓迎ムードしてやってるのに! 未だに! 3億もってこないんですよ! マジで信じられなくないですか?
そんなわけで... 紅子! 怒ってます! 激オコです! 何を怒っているかというと! っていうか..オコですって言葉で... 怒りの感情が伝わるんですかね? 他の意味と間違われないですか? 例えば..オコゼのカラアゲとか.. 煮つけとか見た時に.. 「これなんていう魚ですか?」って聞いたら 「オコです」って返ってきますよね! ただ..材料を聞いただけで.. そんな反応ってありえますか! 日本屈指の偏食中年として親しまれる 海原雄山先生でも! もうちょっと分別のある怒り方しますよ!
それはそうと... っていうか..マジで怒ってる時って 「オコです」とかいいます? 普通は..腕が飛び出すババンバン..とか 足が飛び出すババンバン.. みたいな状態になってませんか? 怒ってる時に手を出さずに.. 「オコです」だの「激オコです」とか! 敬語で相手に伝えられるって! 普通の人じゃありえない忍耐力ですよ! お上品ですか! お上品なんですか! お高くとまりやがって!
そんなこんなで... 確かに...紅子は育ちが悪いですし なにより人間性が最低ですからね! 上品な立ち振る舞いなんてできません! 怒ったら舌打ちしちゃいますし そんな時に「今..舌打ちしたか?」 って聞かれたら? 「確認しないとわかんないんですか? 耳腐ってるんじゃないですか?」 と可愛く誤魔化すタイプです! あれ? 敬語使えてますね! 紅子も..お上品の仲間入りしてるじゃないですか! にじみ出る人間性の賜物ですね! これからは! ハイソ紅子と呼んでくださってもよくってよ!
それはともかく... いやいや! 右手を高く上げて..踵を合せながら ハイソ! って言っちゃダメですからね! なんか違うのと間違われるから! 今のご時世..ややこしいですから! アイドルの衣装が..ちょっとそれっぽいだけで.. 騒ぐ阿呆がいるみたいですし そういうのを見ると! 紅子は激オコですよ!
それはそれとして... マジで紅子は怒ってるんですよ! もうね! 「激オコ」を越えて! 「激オコぷんぷん丸」状態です! 激オコぷんぷん丸..ってなんやねん まあ激オコまでは..解りますけど ぷんぷん丸って! そもそも..ぷんぷんが怒りの表現なんて! 昭和の漫画ですよ! っていうか! 昭和の漫画を舐めんなよ! 設定とか! 科学とか! そういうつまらない足かせを! 軽く乗り越えるフリーダムさがあるんですよ! 銃で撃たれて絶命しても! 次のシリーズではしれっと生き返ってたり! 「漫画だから」で許されるんです!
そんなこともあって... ぷんぷんまでは許しましょう! 丸ってなんやねん! 丸って! 怒った時は目が三角になるんです! 目が丸くなったら! 驚いているんですよ! っていうか! 眼球は丸いですけどね! 大きさはみんな一緒らしいです! 不思議ですね 個性が口先だけ尊重される世界なのに!
それはさておき... っていうか! 紅子は激おこぷんぷん丸ですからね! 何に怒ってるかというと! えっと..あれです! そう! あれ! 解りますよね! 解らないんですか! どうしてですか! アレですよ! ほら! アレ! え? ヒントが欲しい? クイズやってるんじゃないんですよ! ヒントは..じゃあ..丸っぽいやつで.. え? 激おこぷんぷん丸ですかって? その話題は! もう済んでますから! もう! つまんない事言うから! なんで怒ってたか忘れちゃったでしょ! まったく! 腹立たしいったらないですよ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
子供は贅沢なんですよ! |
週末は衣替えをしました! 紅子も半分冬服仕様になりました これから徐々に冬服完全体になっていきます! そう! 皮下脂肪と冬服! 無敵のコラボレーションです!
さて... 週末は..動画の台本を書き上げ.. カラオケを少し歌って... プラモを進めましたよ!
そんなわけで... 台本は..あれこれ頑張ったのですが 冒頭以外をリテイクする事にしました 今週末全部書き直します カラオケは..全然声がでませんね 採点も85点付近をふらふらしてます! 音程がむっちゃ外れているらしいです! 外れるのは人の道だけにして欲しいですよ! プラモは挫折寸前です! 完成させる自信がなくなってきました! 昨日は肩の部分を組んだのですが... これ..どうやって作るの? って感じです 一応..プランを立てながら作っているんですが 紅子のスキルでは..ちょっと無理かもしれません ん..思った以上に高難易度キットですよ!
それはそうと... もうすぐSteamのオータムセールです! でも! 安心はできません! メーカーによっては! オータムセールを微妙に外して! セールしてくるところがあるからです! ということで! 新しいゲームを買いました! 夜遅くまで..悪戦苦闘してましたが! ようやく...コツを掴みました 5回以上リテイクしましたよ ボクセルアートの綺麗な街を作るゲームで 非常に可愛く..ルールもシンプルなので! 動画映えするかも! って思ってます その前に! 転落令嬢なんですけどね!
そんなこんなで... 紅子が今期..4番目くらいのお気に入り番組は! ドラマの「おいしい給食」だったりします! 1番は計算中..2番は英雄たちの選択.. 3番は偉人・敗北からの教訓 4番はクラシックカー・ディーラーズ あれ? 同率です! 同率4位ですよ! あ..でも中世史の解説番組も好きで... 10位には入ってくるから!
それはともかく... 給食といえば! 紅子の若い頃は脱脂粉乳とコッペパン! ではないですが.. ロクな思い出のないものです 紅子が子供の頃のオオサカはとにかく酷くて.. 給食もかなり..いっちゃってました 半年に1回くらいですかね 保護者が集まって..試食会をやってたんですが ひと口で過半数の親御さんの手が止まる ぶっちゃけると.. 冷凍食品独特の冷凍庫の香りがして.. あと食材が固くなるまで火を通す さらに! 素材の味を楽しめるよう薄味! という3弾攻撃で来ますからね! 通常の大人では勝つ事ができません! 以前も話しましたが.. 紅子が給食で1番美味しかったものを挙げると! キャベツの千切りです! べっちゃりしてましたけど! 変な味しない!
それはさておき... 基本はパサパサのコッペパンなんですが 月に1回だったか..御飯の時がありました! メニューはカレーです! 粉っぽくて薄味... 今でいうスープカレーからスパイス抜いた感じ でしたが..人気はあったんですよ 比較対象が悪いってだけなんですけど
そんなこともあって... ところが! ですよ! ある日! 保護者から苦情が出るんです! いつも同じメニューはバランスが悪いと! いやいや..月に1回を「いつも」っていうか? って話なんですが.. これは後から聞いた話ですが.. どうにも料理が苦手な親御さんが何人かいて.. 家のカレーより給食の方がいい みたいな事を言われて.. むっちゃ怒ったらしいんです! それで..苦情を入れたんだとか! ということで! カレーを止めることになりました!
そんなこともあって... どんなメニューになったと思いますか? っていうか! 御飯といえば! 定番のアレです! そう! 卵スープ! 大きな鍋に..白菜とベーコンの切れ端... 溶き卵少量が..ぷかぷか浮いている! 味は微かな塩! 素材の味を尊重する感じですね! ぶっちゃけ..色と香りのついたお湯です これで御飯を..といえば...難易度高いですが 安心してください! ちゃんとオプションがあります! 海苔です! 小袋分けされた長方形の! ありますよね! 確か5枚入りだったはず! 味付け海苔5枚と..薄いスープと思ったあなた! 甘い! 甘いですね! もうね! 味のしないスープを高圧洗浄機で! 耳に叩き込んでやる勢いですよ! 味付け海苔ではなく! 焼き海苔です! 味しないやつね! もうね..何の修行なんだよって感じですけど これで懲りたので..次の御飯が出る時に.. 家から塩持ってきたやつがいたんですよ 当然..教師が見つけて..大激怒ですよ もうね..顔が腫れあがるくらい.. 何度もぶたれて...親も呼び出されたんです 紅子は子供の頃の記憶が..ほぼないのですが 覚えているって事は..かなりインパクトあったんですよ ということで..「おいしい給食」を見ながら 異世界の給食って美味しそうだなって感じてます
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
テレビを買い替えろ! 発動編 |
ここ数日... 「V rising」にどっぷりです コナンエグザイルとやってることは 変わらないんですけど ストレスフリーに遊べるんです これは..そりゃ支持されるなって実感しています どの辺りがというのは! また来週!
さて... 今日でテレビを買った話が 終わりなんですけど... ところで..皆さんは... 紅茶派ですか? コーヒー派ですか? 知り合いに聞かれたんですよ 「紅子さん! 紅子さん! 紅子さんは.. 紅茶派ですか? コーヒー派ですか?」 どっちもあんまり飲みませんね 強いていうなら.. 「私! 最近ココアにハマってるんです!」 こいつの脳は単三電池2本くらいで 動いてるんじゃないのか?
それはともかく... 床が綺麗になりました! ここしばらく.. 床の雑巾がけをサボり気味だったので! とてもいい感じ! 作業は計算通りに進んでます 色んなものを薙ぎ倒して.. 床に転がってるテレビを.. よっこいしょと持ち上げて..廊下に移動させました ん..床の状態は...まあいいや 今度暇な時に整理しよう
そんなわけで... 運び出したテレビを丁寧に雑巾で拭きます 最後ですからね 「色んな番組見たよね 毎朝..目覚ましに使ってたし っていうか..時々点かないよね」 みたいな話をしながら.. そこそこ綺麗にしました あとは..きちんと正座して 「今まで..ありがとうでした いつか再生されて戻ってきて」 と..両手と額を床につけておきました 紅子は行動が荒く..物を粗末にするので 最後くらいは..きちんとお礼をするのです! 数分前まで..踏みつけるくらい怒ってたのにね
それはそうと... あとは玄関まで移動させました 32だか34だったか..なかなか大きいので.. あちこちぶつけちゃいましたよ とにかく..ここまで運んでおけば今日は終わり! もう22時半超えてる..遅くなったけど御飯を食べよう ん..21時前には終わる予定だったんですけどね
そんなこんなで... お風呂で居眠りして..気分爽快! それから日々やるべきことを済ませたら.. もう2時..普段ならここからが勝負ですが 今日はそろそろ寝ます! 何故なら! 明日テレビが来るからです! 紅子が買っている家電量販店は.. 配送日の朝に..到着予定を電話で知らせてくれるのです! 暗に「その時間は家にいろよ」って事なんですけど 紅子の想定では! 朝早く9時頃にあるはずなので! 早めに寝ておかないと! ん..まあでも30分くらいはゲームしようかな
それはさておき... 結局..ベッドに潜ったのは4時ですよ! まったく! どうなってるんですか! これが時差ボケってやつですか! 目をつむればあっという間に眠りの世界に! で..電話で起こされました! え? 9時に目覚まし掛けたはずなのに? 時計を見ると! 8時! 早い! 早いよ! 「ん...スレッガーさん早いよ」 と言いながら電話にでると... やっぱり家電量販店からで... 「13時から15時に到着します」 ..とのことでした ん..午後からなら.. もうちょっと遅くでいい気がするんですけど
そんなこともあって... テレビも無事! 12時過ぎに到着しました! 11時半ごろから何度か着信があったみたいなので 早く着くよって知らせだったのかもしれません! それなら! 留守電にひと言入れといて! 誰か知らないところからの電話! 折り返さないからね! あ..ちなみに紅子は休日になると スマフォは朝起きた時と 次の日の朝に起きた時くらいしか見ません いいんです! 誰からも連絡ない人ですし! あっても無視するから!
それはそれとして... 家電量販店の人は..若いお兄さんでした 「テレビの回収も..うかがってます 2階にお住まいですか?」 「いえ..戸建てですけど?」 「あ..えっと部屋は2階ですか?」 「だから戸建てなんですけど?」 「あ..その..テレビのある部屋は?」 「各部屋に設置してありますけど」 何故か..黙り込んでしまいました なんだ? 意思疎通がうまくできてないぞ? あれ? 紅子..コミュ障になったのかな と思って..あっと思いつきました! 「回収するテレビですか?」 「あ..はい! そうです!」 「これです!」 と玄関から運び出して.. 「あ..もう..アレだったんですね」 「はい..シャープのアクオスです」 なんで..ちょこちょこ黙るの? まあ..いいですけど 「重いので気を付けてくださいね」 ちゃんと引き取ってもらって.. 新しいテレビを受け取りました 配達員さんを見送ってから.. 自室に上げようと..持ち上げたんですが
それからあとは... 前のテレビと同じ大きさだったので それを想定して..持ち上げたら! 余りの軽さにびっくり! 印象的には半分以下です! 当然..バランスを崩して.. すってんころりん..はしません! 漫画じゃないんだから! ちゃんと近くの壁を掴んで..立て直しましたよ それから..放り出して庭に転がったテレビを.. ちゃんと部屋に入れて..設置しました 設置については苦労なくいきました メモが達筆過ぎて読めず.. 配線はマニュアル見ながら.. 5分以上掛かりましたけどね! ともかく! これにて任務は完了! 振り替えれば! 特に何のトラブルもなく! 終わったって感じですよね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
テレビを買い替えろ! 逆襲編 |
色々と言いたい話を書いてたら.. 多くなりすぎてしまいました 今日はテレビの話で..また後日に回します
さて... そこまでしてテレビの話聞きたいかって 気はするんですけどね ですが! テレビと言えば! 娯楽の王様! 誰もが空手チョップに大喝采する時代です! ここは! テレビを大事にしていきましょう!
それはともかく... 床が水浸しになりましたが... 幸いにも雑巾を準備していたので.. 直ぐに拭き取る事ができました 本は..表面加工されてて 水に強い本でよかった 急いで拭いたので..被害はなしです! 見えない! なしです! なし! 洗面器に水が少なかったのも..よかったかな とにかく..慎重に作業を進めましょう
それはさておき... ということで..洗面器に水を入れ直して 作業テーブルの隅っこ..定位置におきました よしよし..元通りですね ん..なんだろう? ちょっと不安で..変な感じがしますけど とにかく! もう22時前ですよ! 早く作業しないと! で..問題は動かないテレビです! どうも台座にくっついちゃってるみたいです
そんなこんなで... まず足場の確保ですね 床に積んであったものを..少し移動させて 足の裏をしっかりつけられるように スペースを確保しました! つま先立ちでは..力がこもりませんからね! そして! ここで必殺の紅子パワー開放! 紅子は気力が130を超えると! 紅子パワーを発動できるのです! これにより! 筋力が1割上昇するのです! 端数切捨てですが! これで! 筋力6の紅子も大きくパワーアップ!
そんなわけで... テレビの両端を握って! ぐっと持ち上げました! べりべりって..ちょっと変な音がしますけど ここは一気に踏ん張って! と力を込めたら! 予想外にあっさり離れたんです! もうちょっと根性見せろよ! っていうか! そんなに簡単に離れると思わないから! バランスが! バランスが! ああぁぁ! がっちゃーん! どさどさ! 何が起こったか細かく書きませんけど とにかく..ため息しか出ない状態です
それはそうと... いやいや..ため息以前に.. 足元ふらふらしてますけど! 転倒したら! 二次被害発生は不可避! ここで紅子の勝負強さを見せます! とりあえず床の隙間を.. ステップして移動しつつ バランス回復です! が! また作業テーブルで.. スネをぶつけました! 痛い! もうね! 地味に痛いから! っていうか! マズくない? ここに当たるって事は! 洗面器が! 洗面器がああ! 洗面器があああああ! ほら! 落ちたじゃないですか! 水が! 床に広がっていく! なんで! また水を入れたんですか! 作業終わってからにしなさいよ! 阿呆ですか! 阿呆ですよね! また床を拭く羽目になりました そして..明日..いよいよ最終回です!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
テレビを買い替えろ! 激闘編 |
そもそも論なんですけど... テレビを買ったってだけの話を 数日間掛けて垂れ流す必要ってありますか? 紅子はそれが疑問ではあります
さて... ですが..一見不要と思えることがですよ 結果的に..人類の発展に繋がったという事も 数多くあります そう考えれば...この紅子の行為も まったく無駄ではない! そう! 人類全体のために! 紅子は! この日記を書くんです!
そんなわけで... テレビの後ろを.. ざっくり掃除したわけですが.. ここでスマートフォンの出番です! 配線状況を撮影しておいて! 新しいテレビに反映させる必要があるからです! そう! 設置は自分でやらないといけませんからね! 一応..2000円くらいでやってくれるみたいですが 過去..それで失敗があったんですよ! BSがうつらなくなったり... レコーダーとの接続ができてなかったり.. 結局..自分でやり直したんです!
それはそうと... スマフォのフォトアプリを立ち上げて.. テレビの後ろに手を伸ばして.. 画面上の..シャッターを押せば 押せば..押せば..押せば..押せば.. 押せば..押せば..押せば..押せば.. 反応せんやないかい! あ..今反応した! ん..ずれて..ちゃんと写ってない こういうのは短気は禁物ですから もう1回...手を伸ばして.. シャッターボタンを押せば..押せば..押せば.. 何回押せばいいんだよ! もう! イラっとするな! ようやく反応した ん..ほら! ずれてる! これを5回くらい繰り返して..紅子は悟りました! 写真に頼るなんて! 弱い心があるから失敗するんです! 肉筆でメモをとっておけば! 問題ないのです! 実質4本くらいですからね 埃まみれのところに..頭を器用に突っ込んで.. コードの色と形状..繋ぎ先の説明をメモっておきます よし! これであとは! 撤去ですけど! くちゃん! あぁ..くちゃみが止まらないぜ! これは! 新手のスタンド攻撃か!
それはともかく... 理由は解りませんが.. なんか顔がしおしおのぱーになりました あと..口の中がジャリジャリする これは! 新手の...っていうか.. ちょっと口と顔を洗いに2階に下りました ついでに..少しお茶を飲んで.. ん..お腹空いたなぁ..ぽてちぽてち しっかし..最近は面白い番組とかないですね っていうか! ぽてち食べてないで! 御飯食べろよ! まったく! なんで御飯を後回しにしてるんですか! 太ったらどうするんです! あれ? 何かしてたんじゃなかったかな? あぁ! そうそう! テレビの撤去中でした! おのれ! ぽてちで気を引くとは! 孔明め! なんたる狡猾さ!
そんなこんなで... 逃避行動から戻ってきましたよ 15分もタイムロスしてしまいました まったく! なんたるロス疑惑! 獄中で自殺しますよ! ロスした分を..取り返す勢いでいきましょう! コード類を順番に外して..雑巾で拭き拭き.. 付箋を貼り付けて番号もいれておきます! 左から順にふっておけば! 新しいテレビも順番に接続するだけ! これこそが! まさに! 知略! あとはテレビを移動させたいんですけど
そんなこともあって... 紅子の部屋は..現在プラモ製作モードなので 作業テーブルが出ています またテレビの周囲には道具類の箱が並んでいるし プラモの入門書も積んであります 他にもゲームパッドや..スティック類も テレビの前に置いてあるし.. ぶっちゃけ...隙間に足を置いて.. 妙な姿勢で作業していたんですよ ここで..片付けるか..迷いましたが.. もう時間も遅いし..ここはこのままやる!
それはそれとして... 液晶テレビなんて..軽いものですから! さっと持ち上げて..床が見えてるところを ポンポンと歩いていけば余裕です! ということで...テレビを持ち上げようとしたんですが! う! 動かない! なんか..台座にスタンドがくっついてるんですけど! まあ数年単位で動かしてないですから! 予想してない感じだったので..バランスを崩しました そのまま..すってんころりん! 大転倒! ..いやいや..マンガじゃないんですから そこまでドジではありませんよ
それはさておき... ちょちょんとステップしながら..バランス回復です! が..狭いのもあって..作業テーブルに足を強打! あいたたた..スネをぶつけましたよ! 地味に痛いやつ! が! そこで悲劇が! プラモ作業中.. テーブルの隅には水を入れた洗面器が置かれています やすりでゲート処理する時に..水をつけるからです! ギリギリ2割くらいはみ出した感じで! 作業テーブル狭いので! 仕方ないんです! 結果的にテーブルを派手に蹴飛ばした感じになったので 当然! 洗面器が! フォールダウン! 綺麗に反転して落ちたね! ぎやあぁぁぁ! 水が! 水が床に! 本が! 本が! 積んでる本が! なんでこんなことになったんだよ! 紅子..何も悪い事してないのに! ということで! 明日..逆襲編に続きます!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
テレビを買い替えろ! 旅立ち編 |
色々と気になるニュースがありますが AI技術を利用して.. 有名な芸能人数名に「れいわ新選組支持者です」 みたいな事を言わせてる動画を作って.. まき散らしたらしいですね ん...マジで酷い事するなって感じです
さて... 「オウム真理教は悪くないです! 全部国が作った嘘です! 私は麻原彰晃様が正しいと確信しています!」 なんてコメントを作って拡散したのと ニアリーですよ 俳優さんといえば...イメージが大事な仕事 信じた人がいて...その人がまた拡散したりしたら どうするんですか! 死活問題ですよ!
そんなわけで... 共産党が本格的に れいわへの世代交代を考えているのかもしれません 共産党はこういう工作が大好きですからね ツイッター..今はXボンバーですけど Xボンバーでも..嘘の拡散していますし 相変わらず..卑劣で質の悪い集団です っていうか..れいわ新選組.. マジで新選組を名乗るの止めてくれないですかね 国の行く末を真剣に案じて..懸命に時代を生きた.. 結果的には悪になったわけですが.. そういう愛国者を貶める..最低の行為ですよ まったく汚らしい! とまあ..こういう普通の感覚がないので あんな集まりになっているんでしょうけど
それはそうと... いきなり毒舌を吐いてしまいましたが 現実から少し目を背けて! いつもの日記になります! 実は..土曜に新しいテレビに変えました シャープのアクオスですよ! 堂々の中国製品ですね! 大きさは前と同じ32型で.. 2年前くらいの型落ち品です! まあテレビなんて映ればどうでもいいので 費用は..引き取り代金合わせて..4万円くらいでした ん..なかなか痛い出費ですが! 紅子は全ての電化製品が一斉に壊れても! フォローできるお金はストックしているのです! だからって! 壊れていいわけじゃないからな! ここ数年は毎年空調が壊れて交換したので.. それなりに厳しいですからね!
そんなこんなで... 土曜に運ばれてくるという事は... 金曜の夜には搬出状態にしておかねばなりません! ということで! 仕事から帰ると..作業開始です! が..家に着くと.. ぐだぐだして一向に動こうとしないので! 緊急会議を招集です! 「金曜に全部片付いたら..買いもの行く以外は 土曜は休みにしていい..好きなだけゲームしていい」 という事に決まりました! よっしゃぁ! 俄然やる気が出てきたぜ! テレビなんぞ! 敵ではない! 軽くぶん投げてやるぜ!
それはさておき... テレビのウクライナ特集を見てたら... すっかり遅くなってしまいました しかも着替えの途中..下着状態で 座り込んでしまったので寒い! これが孔明の罠か! 恐るべし! っていうか..昨日まで夏っぽかったのに! ありえなくないですか! とりあえず..冷たい水で雑巾を絞って準備します ぬう! 先に服着てから! やるべきだった! むっちゃ冷える! おのれ! 孔明! ちょっとくらい手加減して!
それはともかく... テレビの裏を覗いて... お世辞でも綺麗とはいえない状態でした まずは蓄積された埃を掃除機で吸い込みます! 紅子の愛用の掃除機は! あの有名な! サイクロン掃除機! そう! 「吸引力が変わるごく普通のやつ」です! ただ..この掃除機のパワーは凄いのです! ハイパワーでどんどん埃を吸い込む! まあ..隣の人の言葉すら聞こえないくらい 豪快なモーター音をまき散らしますけどね なので夜や朝早くに使えません! いうなれば! 円卓の騎士のガウェインみたいな感じです! うっしゃぁ! 電源オン! ...あれ? 動かないぞ? 昨日はちゃんと動いてたのに? コンセントも刺さってるし..おかしいな
そんなこともあって... ぽちぽち電源を押しながら.. とにかくあれこれ調べていると.. 急に動き出しました! なるほど! これが伝説の焦らしプレイ! マジで21時過ぎるとご近所迷惑になるから.. 焦らしは勘弁してくれないかな もちろん! ご近所迷惑になりますが! 使わないとは言ってませんからね!
それはそれとして... どうやら胴体側の電源ケーブルの根本が 一定の角度以上曲がると..電源が入らなくなります ん..新手のセーフティーなんですかね? そんな機能はなかった気もしますが! おそらく..進化したんでしょう! ピカチュウだって! 進化して! アニメのメインから外れるくらいです! 掃除機だって! 進化しますよ! とりあえず埃をあらかた処理して... 残ったのは雑巾で綺麗に拭き取っていきます! まあ完璧には程遠いですが.. 家事の基本は「やらないよりマシ」の精神ですからね! ということで! 次のステップです! スマートフォンを取り出して! おっと..今日はそろそろお時間ですね! 明日の激闘編に続きます!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
MODEROID 炎神レイアース(その1) |
久しぶりのプラモ作成ですよ! ここしばらく動画に熱中してましたが これからは少しクールダウンして... あれこれ欲張りにやっていくスタイルに戻しました
ん..どんどん更新して再生数を増やそうとか 少し頑張りましたけど... クオリティ下げて更新頻度上げたりしてて.. 「なにやってんだろう?」って覚醒した感じです ゆっくり好きなようにやる事にして.. プラモやノベルと並行していきます ゲーム? ...それはマストで では! 詳細は..追記の方に!
続きを読む
テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用
|
文化の危機に英断を待つ! |
明日..テレビが運ばれてきます オオサカ人の紅子は.. 当然シャープ製品です! ん..昔は在阪企業だったので 応援していたんですよ
さて... オオサカでのシャープは.. 1流メーカーには.. ちょい届かない1.5流メーカーという認識です シャープ製品は値段1流! 性能2流! 平均すると1.5流! と評して愛してます オオサカ人は..マジで口が悪いなぁ
それはともかく... ここ数日「V rising」を遊んでいます 以前にも触れましたが.. これはインディーズゲームです 大手メーカーの大規模開発ではなく 少人数開発ゲームです お値段はちょっと強気で2000円ちょい セールで1500円前後ですが... 正直なところ...面白いですね ゲームは復活したヴァンパイアとなって.. 文字通り..下着一枚のみすぼらしい状態から 壮大な城を作っていくサバイバル・クラフトです 広大なマップに点在するボスを倒すと 装備や施設..スキルがアンロックされる それらでパワーアップして..次のボスに向かう という..単純なスキームがいいバランスで 組み上げられていて..次々進めていく感じです
そんなわけで... この値段でここまで遊べるのはいいですね! リーズナブルです! 日本のゲームは値段が..お高め設定なので.. 少しずつ押されている感じがあります 日本のメーカーも..もうちょっと頑張って欲しい! フルプライスで8000円も取って.. 1年ちょいしか遊べないゲームとか作ってると マジで! バビロンズフォールですよ!
それはそうと... アメリカ文化の象徴といえば! カウボーイをイメージしますよね! この認識って古いですよ! 日本に来ているアメリカ人見ても! ほとんどの人が! テンガロンハットも被ってないし! リボルバー拳銃を腰に下げてないですよね! 普通にオートマチック拳銃ですよ!
そんなこんなで... 日本人が刀を腰に差して歩いてる みたいなイメージでいるのと同じです! 日本は..ちょっと前に! 廃刀令出てますから! 刀持ち歩いていると..警察に追いかけられます! これマジですからね! 嘘だと思うなら! 繁華街で刀抜いて! 奇声をあげながら! 振り回してみてください! 警察が駆けつけてきますから! もうね! 最近のポリコメンは! 見回り組より行動が早いんです!
それはさておき... アメリカのゲームとかやってると.. 現代のアメリカ文化の象徴って.. ゾンビな気がするんですよね! エイリアンと戦うゲームでも... 何故か宇宙人が死体をゾンビにしてきますし! 核戦争のあとのゲームでも... ゾンビが大挙して襲ってきます! アメリカには..古来のモンスターがいないので 自分達が作ったゾンビに.. すごい愛着あるのは解りますけどね ただ..とりあえずゾンビみたいなのは 日本人の紅子から見ると..食傷気味です! まあ..世の中には牛丼チェーンに入ると 必ず牛丼を注文する人もいますから... 非難はできませんけど
それはそれとして... 日本の代表文化といえば! アニメや漫画ですよね! ゲームは..負けてる感がありますけど! 萌え文化は..まだまだ圧倒的です! アメリカ人が隙あらばゾンビを出してくるなら! 我ら日本人は! 隙あらば! おパンツを見せていく! この気高い精神! 圧倒的ではないか! ..と紅子は思っていたのですが... 最近は自主規制が強くなって.. おパンツが使えなくなっているとか! いやいや! ゾンビ相手に! おパンツが使えないなんて! どうやって戦えっていうんですか! まったく! 規制だのルールだの! お偉方は現実が理解できてないんですよ! 使い古された言葉ですけど! 「おパンツは会議室で見せるものではない! 現場で見せていくんだ!」 これですよ! この精神大事です! 日本文化を守るためにも! もうちょっと偉い人にも考え欲しい! 「所得減税はいったん取りやめ 深夜アニメのおパンツを義務化します」 と言えば! 支持率も一気に回復するはず! 総理! 英断をお願いします! ..たまには政治の話題にも触れますよ 社会派ブログですからね
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
今更ながら! ザブ入りしました! |
今日の夕方で.. 紅子のノベル「永劫なるヴァルハラの」の 無料期間が終了しました ダウンロード数は120くらいですかね? お昼に書いているので..誤差はあるかもですが 少し伸び悩んだ感があります ファンタジーだから..かな?
さて... とはいえ.. ダウンロードしてくださった方には.. 心からの感謝を伝えたいです! ありがとうございます! 今後も..自堕落なりに続けていきますので 紅子を支えて頂けると嬉しいです
それはさておき... 実は..つい先日..入籍しました! Kindleのアンリミテッドサービスに! ん..入籍とは言わないんですかね? 入会? 参加? 加盟? 色々な表現がありますが.. とりあえず..サブスクリプションに入りました! そうです! サブ入りした! これが正しい表現でした!
そんなこんなで... 月に1000円払えば! アンリミテッド対象の本が読み放題です! 1000円以上の本を読んだらお得! 逆に! 1000円以下だったら大損という 過酷な戦いになります! でも! 安心してください! 紅子も武人の端くれです! 1000円に届かなかった時には! 潔くハリカリして! 読み放題を止めます!
そんなわけで... ということで! お目当てだった本をダウンロードしました! もちろん! 紅子の本! ではなく! 模型月刊誌! 趣味日本です! っていうか..名前伏せる必要ありますか? まあ気持ちが大事なのかな? 数年前は定期購読してたんですけど 色々な事情で..買わなくなっていました 実は! バックナンバーが! アンリミテッド対象なのです! とりあえず2年くらい前のをダウンロード! 情報誌をバックナンバーで読むというのは 無意味な印象があるかもですが! 今のご時世! 販売直後のプラモとか! 買い占められたりしますし! そもそもプラモ一体組むのに1年掛かる紅子です! むしろ! 2年前でも追いつけないレベルです!
それはそうと... 模型月刊誌! 趣味日本は..書店で買うと 1100円くらいするので 今月はノルマ達成ですね! 否! ノルマンディー上陸を達成したくらいと言っても! 意味が通じないくらい過言だと思います!
それはともかく... 模型の作例はいつ見ても.. うっとりしますね あと..マテリアル特集とか.. 全然把握してないですから 追っかけていこうと思います しばらくプラモ作っていくつもりですし 動画にもしていきたいと考えているんですよ! もちろん! へたっぴなので! 自慢できるようなものでもないんですけどね! 紅子レベルでもプラモ作れるよ! ってみんなに勇気を与えたいんです!
それはそれとして... 帰りの電車で揺られながら.. プラモの写真とか見てると 顔が緩み切ってしまうのですが! マスクがあると..安心です! ヨダレ垂れてても解らないし 「萌えるわぁ..癒されるわぁ」って呟いてても.. 誰にも気づかれないですからね! ただタブレットで見るので... 拡大縮小を細かく切り替えるのが面倒かな なんとかなりませんか? 世界の偉い人!
そんなこともあって... 食べ放題とかでもありますが この..元を取ろうとする感覚って変ですよね 以前なら舐めるように読んでいたのに.. 読み放題になると.. とにかく大急ぎで舐めようとしちゃうんですよ! まったく! マスクしてないと! とんだ変態さんになっちゃいますからね! マスク越しならセーフですけど! っていうか.. 音楽もサブスクリプションってあるんですね 紅子は音楽に興味ないので..入る事はないですけど 入ってる人は..お得感を味わえるように ボリュームを大きくしたりするんでしょうね! 音楽に疎い紅子ですが! その気持ち理解できます! 本と違って舐められないので! 音を大きくするしかないですもんね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
中の人が気になりますか? |
色々と愚痴りたいことがあります 政治系の話だったりするので.. ちょっと控えています 紅子が頭悪いってバレると困りますし え? 知ってるって? ふふ..冗談はよせ
さて... 紅子は大人ですが! アイドルを応援しています! ちょこちょこ話題にしていますが... ナナブンノニジュウニというデジタルアイドルです! 色々とメンバーが入れ替わって.. ちょっと心が揺れたりもしますが! 三四郎のふたりがいるかぎり! 紅子はファンであり続けますよ! ぶっちゃけ..紅子は ナナブンノニジュウニのファンではなく ナナブンノニジュウニ計算中のファンなので
それはそうと... 今月末にアルバムが出ます! もちろん! 予約しました! いやまあ..迷ってはいたんですけど 好きな曲が入ってますし.. シングルもあまり買わないので.. お布施的な意味を込めて予約しました CD単体だと2500円ですが.. 特典のブルーレイがつくと1万円です しかも! 特典が3種類あるという鬼畜 あ..いえ..商売上手ぶり! もうね! 血液の色をお伺いしたい!
そんなわけで... 特典はライブコンサートの映像が 2枚ずつということで.. 相場観が解らないのですが.. 妥当な値段な気がしないでもないです っていうか..あれですよね 実質..ライブ円盤2枚組のオマケで.. CDを付けてる感じですよね! もちろん! 紅子はCD単体をチョイス! MVの円盤なら..それにしたんですが 熱心なファンの方には申し訳ないんですけど 紅子..中の人には興味ないんですよ もちろん! 魅力的な子ばかりですけど! でも..生身の人間って興味が湧かなくて...
それはさておき... 中の人といえば! キティちゃんの声の変更がニュースになってました 生誕50年を記念して! 中の人を交代! しかも過去動画を閉鎖までしたんだとか! キティちゃんを初めとして.. キャラクターに中の人はいない.. というスタンスらしいですけど 過去から応援してきた人にとっては 寂しい感じがするんじゃないかな いっそのこと! キティちゃん自体を卒業させて! 新しいキャラクターを作ればいいのにね!
そんなこんなで... しかし..何より驚くのは... キティちゃんが50歳って事ですよ! 50歳でも..可愛い恰好して.. ステージで踊って歌うんですよ! 凄くないですか! もちろん! 人間でも... 50歳の現役アイドルさんはいます! 楽屋や控室では.. 端っこでぐったりしている..いい大人ですが 舞台にあがれば! 現役アイドル! 17歳になるんです! 人生50年と言いますからね! むしろ! アイドルとして本領を発揮するのは! 50歳を超えてからなのかもしれません!
それはともかく... ですが..ですがですよ キティちゃんは..猫なんです! 寿命が人間より短いんですよ! ぶっちゃけ! 50歳の猫って! 尻尾が二股になってきてますからね! いやいや! 今のご時世二股は大変ですよ! 芸能界とか敏感で.. バックがしっかりしてないと! 干されたりしますから! 日干しになった猫とか見たいですか! 一夜干しならギリ見れるって? バカ言っちゃいけません! 色々処理して..開いてあるんですよ! 軽いホラーアイテムになっちゃってますから!
それはそれとして... 実際のところ..オリジナルキティちゃんは.. もういないと思うんですよ 今..紅子達が見ているのは... クローンキティちゃんなのかもしれません クローンって実用化されてなかったような キティちゃん..よく見ると.. 普通の猫と形態が違いますよね ひょっとして..キティちゃんは猫ではないのかも? なんて! 冗談ですよ! すっごく長生きな..ごく普通の猫ですよね! もちろん! 中の人もいない! いるわけがない! みんな大好き! キティちゃんなんです! 紅子も大好きです! 心から好き! 大好き! ああっ! 窓! 窓に! 獣の手が! 鋭い爪が! でも! そんな! あんな大きさなんて! あぁっ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
逆転の発想で乗り切れるか! |
インフルエンザが流行っているそうですね 紅子は予防接種しないタイプなのですが.. マスクはしています! もうね! 外出時は常にマスク! 顔はマスクの一部ですよ! 最早! ミスターノーやゴールデンマスクを越えて! エジプトミイラの域に達しています!
さて... エジプトミイラは... 全身に包帯巻いたようなデザインですけど あれって..包帯模様の全身タイツなのか 実際に包帯巻いているのか気になりますよね! 前者なら..安っぽさ満点だし! 後者なら..準備に手間が掛かる上に.. 激しい動きをすると外れてきます! タイガーマスクだけではなく! 脱衣の危機とも戦わないといけない! まさに! 尊敬に値すべきレスラーですよね!
そんなわけで... 逆転の発想で成功した例は沢山ありますね 「逆転の発想」と言われて.. 誰でも1番に思いつくのは.. シュールストレミング様だと思います! 世界最強の缶詰と言われ.. 公式の場では! シュールストレミング猊下 あるいはシュールストレミング様 と呼称するのが習わしですよね!
それはそうと... シュールストレミング様は..ニシンの缶詰です 通常の缶詰は..中の物を腐らせないように 処理をするのが基本ですが... シュールストレミングの原産地である スウェーデンでは.. 塩が貴重で..ニシンを缶詰めにして 保存できるようにするには厳しかったそうです そこで..保存するという発想を逆転させて... 発酵ならギリ食えるからセーフだよね 腐らないくらいに塩入れて..発酵させちゃおう! となったらしいです! そして..みんな大好き シュールストレミング様が誕生ですよ! すっごい匂いがするとかなんとか 数十年前のシュールストレミング様が発見されて.. 軍隊が出動する羽目になったとか聞きましたよ ちなみに開封する際は大騒ぎになったらしいですが 発酵しすぎてて..匂いはかなり薄れ.. 魚もでろでろに溶けてたらしいです
それはともかく... 土曜のお昼くらいの事になります ハードディスクレコーダーの整理をしてました オオサカ地方では..旧版のうる星やつらを... 月曜から金曜まで..むっちり再放送しています 紅子も録画しているので..見てる余裕はないですが.. 週に1回はCMを抜きながら..円盤に退避しています 老後にゆっくり見る予定で.. 再放送アニメを大量に溜めているのです! まあ..見ることなく死にそうな気もしますけどね で..作業中に..気付いたんですよ 画面に一本...線が入ってるなって...
それはさておき... 下から3割くらいの高さで..横に端から端まで.. 5ミリくらいの太さでオレンジのラインが1本.. チャンネルを変えても消えないので 液晶が痛んだような感じです ん..確かに10年以上使ってますからね 毎日1時間も見ないですけど とはいえ..困る事でもないので.. 近々買い替える予算を申請しようと決めました
そんなこんなで... 月曜は出勤前に! 土曜に録画した「計算中」を見るのが 紅子のライフスタイル! 「計算中」がなくなったら.. 生きていく自信もなくなりそうです! もちろん! 今年も円盤を買いました! Amazonの紙パックに入っております! 計算中を見ながら..やっぱりラインがあるな なんか少し太くなったような気がするけど ぶっちゃけですよ! 人に会った時に..「太くなったような」 とか言えるわけないですからね! 紅子の心の奥に..秘めておくことにしました
それはともかく... 家に帰って餌を食べて.. 日課のストレッチだの..筋トレだのをしました 餌を食べてから直ぐに腹筋をすると.. お腹の辺りが.. ぽこんぽこん音が鳴って楽しいですよね! なんて腹筋あるあるを味わいながら.. 床にぐったりと転がりました.. あとは録画しておいたアニメを見ながら.. 軽くスクワットして終わりかな と自室に戻ってテレビを点けたら!
それはそれとして... 画面の8割が! オレンジ色のカーテンみたくなってる! っていうか! これが! ミノフスキー粒子なのか! 上の2割は普通に映ってますけど.. 普通か? これで普通なんですか? 正直..内容がよく解りません! これは! もう買い替えるしかないのか! それとも逆転の発想で! オレンジ色のカーテンが正解だと考えるべきなのか! マジ難しい問題ですよね! みなさんなら..どうしますか?
そんなこともあって.. ..破棄費用と合わせて..4万円もしました 設置は..もちろん自分でやります 失敗される事多いので..その方が安心なんです! ん..急激な出費に..あわあわしながら.. ついでに..ナナニジのCDも予約してやったぜ! マイルドだろう!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
今までの感謝を込めて..最後のありがとう! |
紅子はいい加減な人間ですが.. 礼節だけは大事にしたいと思っています 思っているだけで 実行してないって言われますけど それは誤解です! 伝わってないだけ! 紅子は内気で..遠慮ばかりの人間なので 思いが伝わらないのです!
さて.. 久しぶりに会った知り合いが.. ちょっと太ってたら.. 「しばらく見ないうちにデブってるじゃん! なに? ハーブ豚とかに憧れる年頃なの?」 なんて言っちゃう事もありますが.. 実際のところ.. 身体に負担かかるから 少し節制した方がいいよって..伝えたいんです!
それはそうと... とにかく! 長らく続けてきた日記でも! 最後くらいは.. きちんとお礼を言って終わらせたいのです ということで..長々引っ張るのもアレなので 今日は最後のお礼回です!
そんなわけで... 先週金曜..AmazonのKindle様で.. 紅子の新刊が発売されました! タイトルは「永劫なるヴァルハラの」です! 紅子風の異世界転生風ファンタジーです いわゆる「なろうノベル」とは ちょっと違う仕上がりになっています 今回は設定をあれこれミスってしまい 結果的に..無料期間の開始が1日遅れたり.. 多くの方に迷惑を掛けてしまいました ホントに申し訳ありません! 万全を期したつもりで.. いい気になっていたのに... 「いつもの紅子」をやってしまいました
そんなこんなで... 11月06日の正午現在.. Amazon様の電子書籍の 無料書籍のカテゴリーランキングでは 「SF・ホラー・ファンタジー」で1位 「キャラクター」で3位 「ライトノベル」で11位 Kindle全体で178位と.. 紅子にしてはもったいない状態になっております! これも..素敵な表紙を描いてくださった イラストレーターさんのお力と 何よりダウンロードしてくださった方のお陰です ありがとうございます!
それはさておき... 悲しい現実ですが.. 無料だからとりあえずダウンロード という方が9割なので 実際にページを開いて.. 読んでくださるのは1割くらいです 更に最後まで読み切ってくださるのは3割くらい だいたい..ダウンロード数の3%くらいかな という感じです 無料と表紙という..バフを抜いて 紅子の作品自体という観点になると.. 全然ダメダメなんですけどね
それはそれとして... 紅子の作品自体が魅力を持てるようになりたい と分不相応な夢を持って..文章を紡いできました バフ込みとはいえ.. 紅子にしてはありえないくらいの ランキング結果を頂けたので.. これで満足しないのは..不遜の極み ひとまず..筆をおきたいと思います また..この日記も... 役目は終えたかなと思います 今まで..紅子の文章を読んでくださり ありがとうございます こうして..お礼を言える機会を 頂けただけでも..紅子は果報者でした もう一度..今までありがとうございました
そんなこともあって... 作品も仕上がったし.. もう悔いはないかな ということで! 次のノベルは! 「おてまる」のふたりが活躍する ロボットバトルものです! 来年春には..パイロット版を公開する! ..を目標に書いています! ん? 筆をおくんじゃないかって? はい! もちろん! 「永劫なるヴァルハラの」については 誤字脱字が見つかった以外は触れないので この作品については..筆をおきますし ステマしまくったので.. この日記で触れるのもやめるつもりです! 別に変な事言ってないですよね? なんか誤解されちゃったのかな? 最初にも書きましたが... 紅子はどうも本音を伝えるのが苦手らしいんですよ ということで... これからも紅子を支えてあげてくださいね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
お国柄が違うのでしょうか? |
睡眠時間を忘れてCK3をやってます 紅子王国は部族制という国家制度です バイキングみたいな感じですね 拳骨が大きいやつが尊敬されるし... 弱い相手からは物を奪っても.. それは弱い方が悪いという考えです 具体的に言えば.. 部下も暇があれば略奪してます 紅子王家の権威が強いので部下同士の争いは 禁じていますが... とにかくいざこざが絶えません
さて... 部族制のメリットは戦争し放題です 社会が発展して文化が進んで封建制になると 戦争には大義名分が必要になりますが.. 上にも書いた通り..部族制は強さがすべてなので とにかく領地を広げやすい ただ欠点もあります 部族制は内政が..ほぼできません お金を生んだり..兵を強化する施設が作れません 内政ができるのは封建制以上です 次第にお金と兵の質が問題になってくるので 早く封建制に発展させるのが目標なんですよ! そして! そのやり方を昨日調べました! あと! 50年くらい頑張ればいけそうな気がする!
そんなわけで... 日本で最も知名度のある シミュレーションゲームといえば! コーエーさんの..今はコーエーテクモさんかな 信長の野望と三國志ですよね! 紅子的には..銀河英雄伝説も加えて... 3大歴史シミュレーションと言いたいですが... 銀河英雄伝説は版権でもめて.. もう消えてしまいましたからね なんか...もったいないです アニメやノベルでは味わえない... 「パエッタ提督はマジパエッタだな!」 ができないんですよ! ※パエッタ提督は同盟ではトップクラスの強さで 帝国のケンプ提督やレンネンカンプ提督と 互角に近い戦いができるのです
そんなこんなで... 珍しくコーエーさんの三國志が特価されています ナンバリングで11だったかな? 1700円くらいだったかな? 紅子は持ってないので買おうと思います 12は遊んだことあるんですけどね 今まで培ってきた三國志の面白い部分を 全部抜いた画期的作品でした ただ..武将グラフィックがカッコよくなってました 特に皇帝袁術様が..悪の帝王感満載で! まさに! ハチミツパワー全開ですよ!
それはさておき... 紅子は信長の野望より..三國志のが好きです システム的に好みの要素が多いからかな? 三國志には多くの武将が登場しますが 日本と中国では.. 人気がある武将に差があるみたいですね 昔..仕事場に中国の方がいて... 三國志の話をした時に.. 「紅子は呂布が好き」みたいな話をしたら 「日本では人気あるけど.. 中国ではすごく嫌われているんだよ」 みたいな話をしてました まあ裏切りを繰り返して.. 最後は部下に裏切られて終わった人ですからね
それはそうと... イメージでは武力一辺倒の豪傑で.. その強さと裏切りというのが重なって.. 孤高の悪という印象になっている気がしますね 実際には..なかなかに頭の回転が早く 上司を策略で殺害したりしてます 逆に..戦えば無敵..にはほど遠く ちょこちょこ負けてますし.. イメージ先行型かなって気がします 元々は兵の管理業務もしてたので... 目端が利くタイプだった気がします ただ..大局を見る目がなかったのは確かで.. 目の前だけに対処するのを繰り返して 次第に落ちぶれていった感がありますね ドラマである小悪党っぽい人かな?
それはともかく... 中国では劉備系が人気らしいです 関羽は神様になったくらいですから.. ダントツらしいです 「日本人の目から見ると... ちょっと贔屓が過ぎるかな?」 ..と感想を述べたら その中国の人は.. 「三國志ってとにかく劉備を持ち上げて っていうか.. そのあとの孔明を持ち上げる話だから 素直にスーパーヒーローものみたいな感じで 楽しむんだよ」 と言ってました 「アメコミでいえば! 孔明は..バットマンみたいなもん」 らしいです なるほど..面白い例えだなって思いました ..いやいや..全然違くないですか? 孔明って全身タイツで.. 街中走りまわらないと思うんですけど まあ本場の三國志だと..ストレス解消に そういう事してても不思議ではない気もしますね
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
ハロウィンに舞う! |
ここしばらくはCK3をやっています 今回は西暦867年のアイルランド.. イギリスの左の島ですね アイルランドの下の小部族からスタート! 戦争に次ぐ戦争を重ねて.. アイルランドを統一して部族王に! 周囲からは「狼」と呼称されてました 狼は狡猾で無慈悲を意味するらしいです 確かに..数十年頑張ってきた同盟相手も 代替わりした瞬間に攻め込んで滅亡させたり 実の弟の領地も容赦なく攻め取ったりしましたからね ん..追放された弟はどうなったんだろう?
さて... 晩年は..愛妻と娘ふたり.. 親しい友人を立て続けに暗殺されたりして 国が揺れたりしました ちなみに犯人は.. 配下の将軍という噂が流れてましたが 実は密偵を束ねる密偵頭でした なんとか捕まえて吊るしましたよ そして74歳の天寿を全うし.. 代替わりして2代目に! 2代目は更なる領地拡大を狙って南進.. 大陸の西側に橋頭保を築いています 父親ほど戦争はうまくないですが... 王になると部下が優秀になるので... 部下を頼りに戦っています コーエーの三國志でいえば... 初代の部下は武力40くらいが中心ですが 今は80以上が揃ってる感じです ん..睡眠時間が削れてたまらない
それはさておき... 昨日はハロウィンだったらしいですね トーキョーではお祭り騒ぎが禁止されたとか むう! お祭りを禁止するとは! なんという悪政でしょう! ハロウィンは..縄文時代から続く! 日本の伝統祭りですよ! 中をくり抜いて砂鉄を詰めた.. 大きなカボチャで..殴り合うという奇祭です! 最近は砂鉄を詰めて 更に釘を打ち込んだ... 手のひらサイズのミニカボチャを 投げつけるのが強いって聞きますけどね 顔を狙うのがポイントだとか!
そんなわけで... オオサカでも仮装して騒いでたりしたようです ん..紅子はそういうイベントに興味ないんですよね そもそも..人が多いところが苦手なんですよ そんな紅子は..USJとか行った事ないです 誰かが貸切ってくれたら..重い腰を引きずって 行かなくもないですけど 行ったら行ったで..ハイテンションに騒ぎます! あ..でも..ひとりだと.. そういうサービスいらないのか ベンチの隅で座って..電子書籍読んでそう
それはともかく... 紅子の近所では子供が仮装して回る なんて愛らしい風習もないですしね 「トリック・オア・トリート」でしたっけ? 可愛い集団が来りしたら.. 情の欠片もないと言われる紅子も.. 乗ってあげますよ! メリケンサックを両手に... ガチガチぶつけながら... 「全力で掛かってこい! お菓子を手にできるのは! お菓子になる覚悟がある奴だけだ!」 みたいな感じです! 世界観がおかしくなっている気もしますけど お祭りなので殺さなければセーフです!
それはそれとして... オオサカには道頓堀という.. 最近は少し綺麗になった川があるんです ここは聖地みたいな感じで... イベントの度に..若者が飛び込む事になっています! もちろん! ハロウィンであれば! 仮装して飛び込むんでしょう! そして! 道頓堀での仮装といえば! カーネル・サンダース軍曹です! ケンタッキー・フライド・チキンで有名な! 世界一のチキン野郎ですよ! ..なんだろう? 悪口みたいになったな
そんなこんなで... 紅子の記憶が確かなら カーネル・サンダース軍曹は.. 道頓堀地域の出身ですからね! なので! ここが聖地なんです! ということで! カーネル・サンダース軍曹の格好をして.. 30キロのコンクリートの塊を胸に抱いて... 500人数珠つなぎで道頓堀に飛び込む! これが! これこそがオオサカ・ハロウィンの象徴! カーネル・ドロップです! スモウ・ドロップ..サクマ式ドロップと並んで 世界三大ドロップとして有名ですよね! 昔は成人の儀式として..18歳になったら 足に鉄球縛り付けてやってたんですが! ここ数年で..エコなコンクリートになりました! こんなところでも! エスディなんちゃらですよ! オオサカ人の民度の高さが解りますよね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
|