fc2ブログ
日常をまったり紡ぐ近未来的日記..紅子の世界全壊です!       週末はオリジナルラノベの更新もしています


01<<  2023.02 >>03
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 

プロフィール

紅子 縁璃

Author:紅子 縁璃
座右の銘は常に笑顔!
極度の飽き性で移り気..
愛すべき小悪魔的性格です


カテゴリ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


最新コメント


最新記事


カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -


最新トラックバック


月別アーカイブ


乗船者数


ブロとも一覧


〇〇を聴いて寝落ちしました^^;

クラゲちゃんがゆく!

赤き月改

ゆったりまったり日記

春眠、暁に吼える。


QRコード

QR


各種リンク


羽根をとったら..でしたっけ?
紅子が応援しているデジタルアイドル
ナナブンノニジュウニですが!
今年も計算中の円盤が発売されます!
今週末に早速! 全巻予約しちゃいますよ!
また4万円くらい吹き飛ぶんですけど!
いやいや..例年より..
発売告知が遅かった気がするんですよね
ちょっと心配してました
確かに! お金は掛かりますが!
いつでも計算中が見れるのは嬉しいですね!

さて...
今はシーズン3の真ん中まで見直しています
計算中は..ハマる人には中毒性が強いので..
下手をすると数時間見続けてしまうのです!
紅子は週に3話までと決めているので!
ギリギリ社会生活を営めている感じですね!

そんなわけで...
コオロギを食べるとか食べないとか
変な話題が飛び交っていますね
紅子はいいと思うんですよ!
誰かがコオロギを食べている間に
紅子はその分安価になった肉を食べます!
「お前、コオロギ食う! オレ、ニク食う!」
この精神! 大事にしていきましょう!

それはともかく...
日本人はエビ大好きですよね!
紅子はあまり得意ではないです
食べれない事はないですが..滅多に食べません
近々..エビフライを揚げようと思っているんです!
衣まで付いてて..
揚げるだけのやつを買ってあるんです!
で..みなさんはエビの尻尾って食べるタイプですか?

それはそうと...
紅子は食べます! 
まあ..有頭エビだったら頭ごと食べる人ですから!
何度か口内で破片が刺さって..
身悶えした事がありますけど!
むしろ! そのくらいの相手の方が! 
紅子の闘争本能を満足させてくれるんです!

そんなこんなで...
エビの尻尾は食べて当然なんですけど
食べるべきか食べないべきか..
迷うものってありますよね!
例えばペペロンチーノの唐辛子です!
赤いのを..
そのまま丸ごと使っている店とかあるじゃないですか!
あの唐辛子は食べるべきなのか! 
食べないべきなのか! どっちなんだい!

そんなこともあって...
紅子はパスタというか..
スパゲッティを食べる時には..
フォークでくるっと2回くらい巻いて
口に運んで..
音を立ててすするというスタイルです!
日本人は麺類を食べる時は! 音を立てるべき!
という伝統を大事にした行動ですね!
っていうか..紅子は社会人になって..
初めてイタリア料理屋さんとやらに行って..
スパゲッティを食べたんですよ
で..フォークで麺がくるくるできなくて
もたくたしてたら..
一緒に食べに行った仕事場のお姉さまに
「紅子って不器用だな..巻いてあげようか?
 あぁぁんしてあげようか?」
って随分とからかわれたんですよ
そこで紅子は思ったんです!
こんなに悔しいのなら! 巻きなどいらぬ!

それはそれとして...
ある時..スパゲッティをすすっていると
「紅子の食べ方は行儀が悪い」
なんて言われたんですよ!
もちろん..ムッとして..
「いいですか? 食事のマナーというのは
 出されたものを残さず食べるというのが大事なのです
 お皿の上にある食べ物を残さず綺麗に食べ終える
 これがホントのマナーなんです」
「でも..紅子の皿の上に唐辛子が残ってるじゃん」
そうなんです..そこのお店のペペロンチーノは
まるっと唐辛子が2本入ってたんです
「も..もちろん食べますよ! 
 最後に食べようと思っていたんです!」
ちゃんと食べましたよ! 辛くてびっくりでした!
へっぽこイタリアの料理に身悶えするなんて!
想像すらできませんでしたよ!
苦しんでいると..
「こんなバカ初めて見た」
なんて言われましたよ!
でも! 紅子は負けないのです!
ひとしきり..悶えたあと..水を飲んで!
残っているもうひとつも!
答え! 唐辛子は食べるのが正解です!
もうね! みんな苦しめばいいよ!


スポンサーサイト




甘い話題に触れましょう!
週末はAIイラストサービスを弄ったり
おてまるの次の動画準備をしました
あと電子書籍の準備も進めましたよ!
もちろん!
「シャドウ・オブ・ウォー」も楽しんでいます
このゲームでは移動中に護衛として
オークをひとり付けられます
オークと言うか...
正式にはウルク・ハイなんですけどね

さて...
もちろん..お気に入りのオークを付けます
砦を制圧していくゲームなので
砦ごとに護衛は替えないとダメなんですけど
今の護衛は骸骨のヘルメットをオシャレに被って
棍棒を振り回す..いうなれば意識高い系です

そんなわけで...
オークちゃんは可愛いところがあって..
時々..
「お土産を持ってきたぜ!」
なんてイベントがあるんですよ
他のオークを羽交い絞めで持ってきて..
目の前で殴り殺して..
そいつが持ってるお金とかくれるんです
可愛いと思いませんか?
今の護衛は戦闘で他の隊長を3人倒している強者ですが
紅子の戦闘スタイルととっても相性がいいのです
ふたりで挟んでの攻撃がしやすい
あと..最近は踏み越え無効の敵が多いのですが..
彼は近くにいてくれるので
彼を足場に踏み越えて包囲から脱出しています
スキルで踏み越えたオークを凍り付かせるので
そのあと..彼は周囲からタコ殴りにされますが..
「主も人が悪いなぁ」
と大らかに許してくれます
出会った頃は..
「非力な人間ごときが俺様に勝てるとでも思ったのか!」
とか生意気言ってたのに

それはともかく...
2月ですね! 2月と言えば!
あのイベントですね! そうバレンタイン!
紅子もイベントは大事にするタイプですからね!
こういうの! 拾っておこうと思うんですよ!

それはそうと...
バレンタインといえば..
女の子が気になる男子を待ち伏せし..
頭から溶かしたチョコを掛ける
というイベントですね!
紅子的には! 湯煎なんて生温かい事はせず!
煮えたぎる油に..
チョコの欠片でも入れてしまえば!
もう十分に使えるだろ! って気がしますけど!

それはそれとして...
バレンタインで毎年話題になるのは..
手作りチョコ論争ですね!
どこまでを手作りというのかって話です!
例えばですけど
板チョコを買ってきて..それを溶かして
別の型に流し込むだけ
これで手作りって言われると..
どう思いますか? 手作りになりますか?
ちょっと言い換えると..コンビニ弁当を温めて..
弁当箱に詰め直したら..手作り弁当になるのか!
って話じゃないですか! どう思いますか! 
非難を恐れず言いますけど!
なりますよね! うん! なる!
ひと手間掛けているから! なるんです!

そんなこともあって...
紅子も..いい大人ですから
世間に忖度していくことだってあります
実際のところチョコを手作りしようとすると
大変なんですよ
まずカカオの栽培とか簡単にできないし..
チョコにするには..
物凄く細かく摺りつぶさないといけないらしいんですよ
なので..板チョコ買ってきて..
溶かすだけでも..良しとしてあげてくださいな!

それはさておき...
リメイクチョコ..くらいの表現だといいかもですね
「チョコを手作りしてきたの」とか言うよりも
「チョコをリメイクしたの」って言う方が
なんとなくハイカラさんなイメージがありますし!
そもそも! リメイクなんですから!
賞味期限とか気にしなくて大丈夫というのが大きい!
5年前とか10年前のチョコでも!
溶かして固めれば! カウンターリセットですからね!
生まれ変わったチョコ力に満ち満ちています!

そんなこんなで...
紅子はバレンタインなんて..関係ない人生でした
あげた事もなければ! もらった事もない!
..いやまあ..それは流石に言い過ぎですね
貰ったことくらいありますよ! 若い頃に!
若い頃は! 「ぎぶみーちょこれーと!」
と呪文を唱えたら! 進駐軍の兵隊さんが!
気軽にチョコをくれたんです!
今とは偉い違いですよ!
今の時代は「ぎぶみーちょこれーと!」なんて
下手に叫んだりしたら大変ですよ!
バレンタインにチョコを要求するなんて女性蔑視だ! とか..
ヘルジャパンだとか! そんな風に言われます! 
多分ですけど!!
っていうか! 若者のイベントにケチつけてあげるなよ!
甘い恋心をビターな話題にするなんて! 
あまりに風情がないと思いませんか?


テーマ:日記 - ジャンル:日記


大本営発表:2023年02月度戦果
Nintendo Switchで..
「幻想少女大戦」が発売されるそうです
なんとぉ! また最初からは辛いのです!

さて...
週末は..
土曜に動画用のプレイ画面を録画しました
2時間ちょい進めたのですが...
何の山も谷もなく..
どうしよう? って感じです
今日は録画した分を加工しました
プレイ画面は3倍速編集しています
最初はしてなかったんですけどね
3倍編集して不要分をカットして
作っているのです

そんなわけで...
2時間半を3倍編集して出力したら...
数時間掛かった感じなので...
今日は動画は諦めて..ゲー
あ! えっと! げーんこう!
そう! 電子書籍の原稿を進めました!
誤字脱字があと200くらいですね
2時間か3時間くらいなので
3月中には..
表記揺れチェックに入れそうです!

それはともかく...
ツイッターでもアンケートしていますが...
電子書籍にAIイラストを使ってもいいか?
みたいな話ですが
あんまり関心がないみたいですね
紅子はイラストレーターさんに..
すごいリスペクトがあるので...
AIを駆使して..やってしまうのは..
あまりよくないのかな? 
..とかなり葛藤していたんです
ノベリストがツールとして使う
というレベルだと..問題ないようですね

そんなこんなで..
ちなみに規約を調べると...
AIイラストは版権がないそうなので..
※転記も自由です
商業用でも好き勝手つかってください
..って事らしいです
なので紅子がAI使って表紙を作る
その表紙を誰かがコピペして使う
というのはアリって事ですね
まあそこは...心の片隅においておこう

それはそれとして..
ということで! 今月の電子書籍の売り上げです!

02月分
 Kindle様
  ・無料:005冊
  ・合冊:001冊
  ・分冊:000冊
  ・既読:001頁

 BOOK WALKER様
  ・無料:009冊
  ・合冊:000冊
  ・分冊:000冊

 楽天KOBO様
  ・無料:001冊
  ・合冊:000冊
  ・分冊:000冊

..という感じでした!
そろそろ新刊出ないと..埋もれそうですね
しかし! 無理なものは無理!

で! 今週のAIイラストですが!
おてまるの..おての方! 
オッティを作ってみました!
マルギットさんで..少しコツを掴んだので
少し効率化しています!
というか..20枚以上作って..
だんだんコツを覚えてきましたよ!
別のツールと組み合わせれば..色々とできそう!

途中を省きながらですが
これが最初にできたオッティです
2023022604

ん..制服が思ったのと違ったので
制服の呪文を唱え直して
2023022605

髪型が..もちっとボーイッシュなイメージなので
あれこれやり直して..それにポーズを変更しました
2023022603

ここから..くわっ! とあれこれ弄りまくって
ようやくイメージに近付いたのが! これ!
2023022602

別タッチのも作りました
2023022606

2023022607

あと..2人もできるかなと挑戦中です
ここでポイントが切れました
2023022601

ん..色々とできるのですけど..
どのタッチで作るか迷いますね
あと3Dバリバリのできましたよ
これはまた別の機会に..


あなたの心に問いかけたい!
聞くところによると..
春から電気代が値上げラッシュらしいですね
高いところでは3割くらい上がるとか
紅子は夏場3万くらい電気代が掛かるので
1万円あがる計算になるんですか
ん..これは大変ですね

さて...
オオサカは大規模な値上げは予定されてません
少しはあがってますけどね
ちなみに現代日本において..
電気は国家の血液と言えます
何をするにも..
物を作るのにも..運ぶのにも電気は必須です
電気代が上がるということは..
全ての物価がそれなりに上昇するということです!
ですが! 全部が全部あがるわけではないですよ!
安心してください!
販売価格が高くなると物が売れなくなるので
人件費を下げて対応します!
なので..物価は数割の上昇で済み
給料も数割の低下で済むわけです!
これなら! 納得満足ですね!
..酷い話じゃないですか

そんなわけで...
電気の不足は原発が動いてないから
というのが大きな理由のひとつです
元々..日本が原発に力を入れたのは..
輸入に頼る化石燃料だと..不安定だから..
という面もあります
こういう時こそ! 威力を発揮するのが原発!
これに技術投入していたのは! まさに先見の明!
日本の叡智を舐めるなよ! 
と..ロシアに頼り切っていたヨーロッパを
見下してやる時です!
あぁ! 気持ちいい!

それはそうと...
しかし..何故か原発動かないんですよね
鉄人だって気合入れて..レバー押し込めば動くってのに
原発の稼働を地方の判断に任せているのが
原因のひとつだと感じています
オオサカは維新政権なので原発を動かします
なので電気料金は助かっていますね
この一面だけでも..
オオサカ人は良い選択をしたと実感しています
反維新が与党になると原発止めるので..
電気代は一気に倍くらいになるでしょうね
もちろん..原発は事故を起こすと被害が大きい
というリスクはあります
だから..リスクと利益を並べて..
どうするかという事を考え選択する
政治が決めるなら..選挙の争点になりますしね
なので..こういう言い方をすると怒られそうですが
原発を動かさないメリットを選択した地域は
電気代が上がるデメリットくらい我慢しないと!
今は3割上がるといえば! 
「ひぇっ!」って感じですけど!
3ヵ月毎に3割ずつ上げていけば!
3年もしたらですよ..「今期もまた3割あがるのか」
って冷静に受け止められるようになります
つまり..あれですよ!
選挙に行け! ちゃんと投票しないと!
カルト的な連中に生活脅かされますよ!

それはともかく...
そういえば...前の選挙の時だったかな
辻本清美という..無能な反日政治家が..
「原発にミサイル撃ち込まれたら終わる」
みたいな話をしていました
もうね..頭蓋骨の中に何詰まってんでしょうね?
役に立たない脳なら..
くり抜いて..大鋸屑でも入れときな!
って感じですよ!
小学生でもわかる事を言いますけど
日本の原発にミサイル撃ち込まれる状況なら!
都市部に核弾頭付けたミサイルが飛んできてますからね!

そんなこんなで...
ちょっとニュース見てて..電気代については..
腹に据えかねているんですよ! 
分厚い皮下脂肪に包まれた腹でも! 酷いって思うんです!
その現状を招いているのが..
他ならぬ電気代を払う人達ってのを..
ちゃんと自覚してるのかなって! 
民主主義において政治家は支持してくれる人間に
最大限の利益をもたらすものです
黙ってたら..なんでもいい感じにしてくれる
なんて事はないですからね!

そんなこともあって...
ここまでの前振りは..理不尽な紅子の怒りです!
で..ここから本題です!
ツイッターでアンケート取ろうと思っているんですが..
紅子はここしばらく..AIイラストサービスを弄ってます
正直いうと..紅子が鍛錬したとしても
数年掛けて届かないであろうレベルのイラストが
ぽにょんと生成できるわけです
これって...ノベリストという人種にとっては
福音なわけです!
やっぱり文字媒体って弱いんです
文字だけの表紙で本を作るより..
可愛い表紙の本が圧倒的に売れますし!
キャラクターの描写を丁寧に書くよりも!
イラストを載せる方が好まれる感じです

AIイラストサービスの利用規約を調べるのは
前段階として必須としてですけど
AIイラストサービスを駆使して...
ノベルの表紙や挿絵を作って..
それを電子書籍化するのは..どうなのかって思うんです!

あ..誤解のないように言っておきますけど
紅子はイラストレーターさんに表紙をお願いしています
もちろん..ちゃんと報酬を渡していますが
そこに不満はありません! むしろ! 
このくらいのお金でここまでやってもらって悪いなって
感じていますし!
今書いている作品の表紙もお願いしたいと思っています
紅子の依頼はかなりひどいので..断られるかもですが

ただ..コストが掛かるので..
「そんなに多くの人に好まれないだろう」って作品は
電子書籍にできないんですよ
でも..でもですよ!
AIイラストサービスで紅子の労力だけで作れるなら!
趣味に振り切った作品や..
ちょっと古い作品も磨いて出せるって思うんですよ!

で..アンケートなんですけど
AIイラストサービスを駆使して電子書籍を出すのは
どうでしょうかって話です
もちろん..インディーズで! って事ですよ!

 1.全然問題ない!
 2.低価格帯(一般の半額くらい)の本ならいい!
 3.無料本ならいい!
 4.どんな形でもダメ!

よければ! みなさんの意見を聞かせてください!
ブログならコメントに! 
アーカイブならひと言メッセージで!
ニコ動なら流れるコメントに! ご協力お願いします!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


ぐだぐだな祝日です!
今日は休日でしたよ!
ということで! 7時に起床!
する予定でしたが..
8時半まで眠ってしまいました
おのれ! 悪魔くんめ!

さて...
昨日..4時前までゲームしてたのが
原因だと思うんですよね
紅子は遅刻しない人ですが...
仕事がない時って...
目覚ましで起きなかったりするので..

そんなこんなで...
「シャドウ・オブ・ウォー」をやってたんですが
親切自動操作が..
逆に壁際とかで意図しない反応をするので
もたくたして..倒されてしまったんです
それで悔しくて..リトライしてしまいました
敵は壁際によっていくので..
こいつ! このゲーム! やり尽くしているな!
とかそういう感じでした!

それはそうと...
ライバル的な相手になっているようで..
どこいくにも出てくるんですよね
ボスふたりに挟まれている時に出てきて
このふたりが..
通常攻撃に反撃
前方からの攻撃無効
しかも乗り越え無効があって
包囲から抜けられないし..
更に宿敵は遠距離攻撃なんですよね
1発食らうと..HPが4割削れるんですよ
前のひとりを矢で足を射貫いて抜けようとしたら
遠距離無効だし..
壁で時々..もたくたするし..
そりゃ眠れなくなりますよね!
 
そんなわけで...
起きてからは動画の仕上げをしました!
ということで! 
「おてまるゲーム研究室」の8回目が完成です!
公開は! 来月末の予定です!
ん..もったいぶってるわけではないんですけど
月に1本は普通の動画を出したいわけです
で..先月から今月は..もう出したので
ストックしておく感じです
電子書籍の作業も..色々とあるので!
つまりは! 紅子の事情ということです!
で..サムネイルはこちら!

T_2023022303

ん...毎回書いてますが...
「そこはかとなくダサい」が..
デザインコンセプトなので....

そんなこともあって...
あとはAIイラストも少し弄りました!
おてまるコンビの..まるの方..
マルギットさんです!

T_2023022302

T_2023022301




今回はタッチを変えて出してみました
2枚だけですが..
これを出すまでに..
露出の多いセーラー服や...
何故か3人に分身したりするなど
不思議な仕上がりが色々あったんです!
ん...月1000円くらいまでなら出せるので..
制限なく作れるようにしたいですね
ちょっとずつ変えて..変化をみないと
思うようなのは作れないかな

それはさておき...
ということで..
今日の日記は休日タイプの適当な感じです
あと..おでんの仕込みもしましたよ
牛すじを茹でて..下処理しました
意外と面倒なんですけど...
やっぱり牛すじは..きちんとしたのを使わないと!
こういう拘りがオオサカ人なのです!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


華麗なる話題転換を魅せます!
2月も..
もう半ばを超えたんですね
早いものです!
1クールアニメなら折り返しですね!

さて...
今期は「もう いっぽん!」を見ています
原作も好きなんです!
柔道漫画というより
青春漫画という側面が強い作品なので
アニメもきちんとキャラが描かれていて嬉しいです!

それはそうと...
あとは「うる星やつら」も継続して見ています
紅子は旧作のアニメを再放送で見た事があるのですが
比べると絵が綺麗ですね!
現代風って感じで..昔のアニメって..
結構ダイナミックな崩れ方するんですよね
宇宙刑事もびっくりなくらいのダイナミック!

そんなわけで...
ストーリーはリメイクという事で
旧作のアニメオリジナル要素を省いた感じなんですかね?
少々..物足りない仕上がりとなっています
4人組とチェリーがあまり出ないのが
寂しいなって感じです
ちょこちょこ話題になっていますが..
メガネを筆頭とする
どうでもいいけど..やたら存在感だけがある脇役
というのが..ドタバタコメディには欲しいのですよね
原作は漫画なので..そういうキャラは邪魔になりますが
アニメのような映像コンテンツになると
間を持たせたり..
起伏を付けたりするのに必要なのかな? 
..って感じがします
サジ加減をミスると酷い仕上がりになるんですけど

そんなこともあって...
日本伝統の家庭料理といえば!
やっぱりカレーですよね!
諸説ありますが..
奈良時代には既に食卓にのぼっていたらしいです!
奈良時代だとやっぱり鹿のカレーなんですかね?
角とか硬そう!

それはそれとして...
カレーというのは各家庭で作り方が違いますよね
味のバリエーションが無数に広がっているのに!
どの基準を満たせば..カレーなんですかね!
紅子は鍋で具材を煮込んで..
スパイス的なもので味付けすればカレー
と思っていたんですけど!
最近は..「フライパンで作れる簡単カレー」とか
「スパイスを感じさせない柔らかカレー」とか!
そういう単語を目にするようになりました!
そんなパターンをカレーと認めてしまうなら!
もうね! なんでもカレーになっちゃうじゃないですか!

それはともかく...
スープカレーってなんなんですかね?
スープっぽいカレーなんですか!
カレーっぽいスープなんですか!
そういうふた股っぽいの! 良くないと思います!
っていうか!
「今までにない新感覚スープカレー」なんて
キャッチフレーズを見たら!
もうそれは! スープでも! カレーでもないだろ!
って気がするんですよ!
っていうか..どういう感覚に訴えかけてくるんですか!
痛覚ですか! ひと口食べると! 全身に激痛が走るんですか!
癖になる味? いやいや! それ癖にしたらダメなやつ!

そんなこともあって...
紅子のカレーはとっても美味しいんですよ!
紅子以外が口にすると
「うっ」って顔になるんですが!
これは当然ですね!
紅子用にカスタマイズされているんですから!
リンゴとハチミツで有名なルウなのに!
苦み引き立つ大人の味わいになりますからね!
口当たりは柔らかいですが..
汗が噴き出すスパイシーさも秘めています!
もちろん! 紅子は更に味を追求したいですね!
今は酸味を少しずつ加えています
目指せ! カレーを超えた何か! 
人の味覚を飛び越えて! 更なる高みに!
なんかカッコいいですよね!



テーマ:日記 - ジャンル:日記


画期的なアイデアが世界を変えるのです!
つい先日テレビで見たのですが..
桶狭間の戦いは奇襲や強襲ではなく
信長公による誘引作戦だったという説が
出てきているそうです

さて...
当時の人がどう考えていたのか
なんて解らないですからね
霊界通信的なので..直接聞けたらいいのに!
ほら! 降霊術とかあるじゃないですか!
あれで..信長公の霊を呼び出してもらって...
色々聞いてみるのはどうですかね!

そんなわけで...
霊能力者の人に信長公の霊を降ろしてもらって
質問したいのですけど
その前に!
甲冑の写真を20枚くらい用意して
「ここで信長様に問題です!
 姉川の合戦の時に
 信長様が来ていた甲冑はどれでしょうか?」
みたいな感じからスタートです!
大名様の甲冑ですからね!
それぞれ思い入れがあって
趣向を凝らして作られているものです
まさか忘れたりはしないと思いますけど
ささ..信長様! 早くお答えください!
まさか..インチキの類じゃぁねえだろうな

それはそうと...
ゲームでは戦争用のユニットの強弱が
じゃんけんみたいになっていたりしますよね
騎乗ユニットは遠距離ユニットに強く
歩兵ユニットに弱い
歩兵ユニットは騎乗ユニットに強く
遠距離ユニットに弱い
..みたいな感じです
3種類だとバランスいいのですけど
5種類とか8種類とかになると..
どんどんややこしくなるんですよね

それはさておき...
3種類でもバランス調整をミスると
変な感じになりますよね
紅子が遊んでいたテーブルトークだと
魔法使いは戦士に強いけど..盗賊に弱い
盗賊は魔法使いに強いけど..戦士にも強い
戦士は魔法使いに弱いけど..盗賊にも弱い
一見バランスが取れているようで!
何かが間違っている気がします!

そんなこともあって...
紅子はアイデア力が乏しい人間なので...
アイデアが出せる人ってすごいと思うんですよ
実際の話ですが...
鉄砲というのはとても強い兵種ですよね
遠距離から強力な攻撃を打ち込める
しかも! 訓練が不要で数を揃えやすい
ただ..登場したころは連射性がないので..
射撃から次弾発射までに接近されると
あっという間に壊滅してしまいました

そんなこんなで...
鉄砲隊は騎兵に弱いという感じだったんですよ
仕方なく鉄砲隊には槍を持つ歩兵を随伴させる
という運用がされていました
歩兵は騎兵に強いですが..密集陣形を取るので
銃撃されると被害が甚大になります
鉄砲は歩兵に強く..騎兵に弱い
騎兵は鉄砲に強く..歩兵に弱い
歩兵は騎兵に強く..鉄砲に弱い
..といういい感じができていたんですね
で..鉄砲隊が補助武器で槍持てたらなぁ
なんて考えたりするんですよね
もちろん..全然無理なんですけど

それはそれとして...
「槍が持てないなら..
 ナイフを銃の先に付ければよくね?」
なんて考えた人がいるんですよね
つまりは銃剣です
確かに槍ほど長くはないですが..
密集して穂先を並べれば..
騎士は無力化されてしまいます
ということで..
銃の先にナイフを付けるという
冗談みたいなアイデアが..
バランスを覆したわけです!
アイデアの力ってすごいですよね!
紅子もアイデア力のある人間になりたかったです!
ということで! 信長さん!
そろそろ答え決まりましたか?
アイデア出すまでもない簡単な問題ですよね?
インチキだったら..爪..はがしちゃいますよ


テーマ:日記 - ジャンル:日記


徒然なるままに眠りたり
土曜に昼まで眠っていたのもあって..
風邪気味だった体調が復活しました!
で..土曜に昼まで寝ていたのもあって..
土曜の夜はまったく寝付けず...
すっかり睡眠不足になりました!
そのかいあって! 風邪が復活しました!
どういうことなんですか!

さて...
「シャドウ・オブ・ウォー」を楽しんでいます
アクションゲームらしく..操作が複雑なのですが
チュートリアルがしっかりしているのと
常にアドバイスが表示されるのがありがたいです!

そんなわけで...
例えばゲージが溜まれば...
「Y+Bで処刑可能」とか
「RT+Xで地上処刑」とか
常に表示されるんですよ!
それ以外にもアクションが自動で優しい!
敵の動作に合わせて..
防御や回避もボタンを押せば..
いい感じで対応してくれます
後ろから攻撃されても..さっと振り返って
パリィして敵を掴んで投げるとか
ずっとコマンド出ているのは嫌な人もいるかもですが
紅子みたいに..
三歩歩けばコマンドサンボしたがるような記憶力だと!
とても嬉しいです! 
あとは即死攻撃だけ止めてくれると助かるんですけど

それはそうと...
日曜にブログで公開したんですが
AIイラストメーカーも..
今後は活用していこうと思っています!
挿絵まではできないですが..
キャラのイメージは作れますから!
ビジュアル化できると容姿被りが避けられます
紅子はメイン以外のキャラを作る場合
適当なイメージと単語を並べるだけにしちゃうんですよ
「鷹城先輩」の初期稿では..
眼鏡率が異常に高い状態になっていました!
女の子..ほぼ全員眼鏡でしたからね!
まったく! 眼球が取れるかと思いましたよ!
まあ..それ以前に
主人公の鷹城先輩が途中から黒髪ロングだと
思い込んでたりしましたからね
茶髪のセミロングなのに
まあ..創作あるあるかな?

それはさておき...
日曜の夜は大河ドラマを見ていたんですけど
ん..なんか家康公が..
薄っぺらいなぁと感じつつあります
全然葛藤しないんですよね
葛藤っぽいのはあるんですけど
紅子が納得いくアンサーをくれないんです!
なんか奥さん大好きって理由で..
周囲を振り回しているような印象になっています
ストーリーは三河一向一揆に入りました!
家康公の策略家としての才覚が発揮されるイベントです!
どのように描かれるのか! 期待しています!
既に3回くらい期待を避けられてますけど!
今度は外さねぇ! の気概でお願いします
マジでお願いしますよ! 頼みますよ!
ひとりの視聴者が脱落寸前ですからね!

そんなこんなで...
土曜だったかな? 
関ケ原特番の再放送をしていました
どうでもいいですけど..
最後の煽りが大好きなんですよ
「いよいよ..関ケ原当日となりました
 果たして今回は
 西軍・東軍どちらに軍配があがるのでしょうか」
みたいな感じで盛り上げるんですよね
そのあとも..
「今回こそは西軍いけると思ったのに」
みたいなコメントされていて..
「紅子も..今回は小早川が石田側に裏切ると
 読んでたんですけど! 外れちゃいましたよ!」
という感じで楽しんでしまいました!
先週か先々週に同じ事言ってた気もしますけど

それはそれとして...
今日は適当な話を垂れ流す回でしたが
ん..紅子って歴史好きなんですかね?
テストとか全然ダメだった気がしますけど
ハプスブルク家の台頭がとか言われても..
あぁ! 四国で三好家の配下だった家でしたね!
知ってますよ! 顎が長いんですよね!
くらいの知識しかないレベルでした!
今ならね! 四国はないわぁ!
ハプスブルク家は九州ですよ! 肥前の辺り!
って言えるんですけど!
え? 違う? ハプスブルク家ですよね?
顎が長いので有名ですよね!
九州でないとすると..畿内ですかね?
まあ! 歴史なんてのは! 大体合ってれば!
あとはノリと勢いでなんとかなるんです!
あ..今週は不連続ノベル書けるように頑張ります!

テーマ:日記 - ジャンル:日記


愛の力で描き出す!
金曜の夜は..
早く寝ようと思ったんですよ
少し風邪気味だったので...
で..「SHADOW OF WAR」をやってたら
4時半くらいになってしまって

さて...
「指輪物語」がベースなので...
ストーリーはひたすら暗いのですが...
映像美と相まって..魅せられます
ちょっとストーリーを進めてたら..
なかなか止められなくなって...

そんなこんなで...
主人公は..ナズグル(黒の乗り手)を倒せる
というか撃退できる強さなんですよ
しかも..タイマンじゃないです
6対1で..退ける事ができます
なんで..普通のオークに押されるか謎ですよ
..紅子の技量が低いのですけどね
ストーリーが進んで...
オーク達を支配できるようになりました
今まで..汚らしく粗暴で..
仲間通しでも平気で殺し合う
ホントに..嫌なモンスターでしたが
配下になると..可愛いんですよね
見た目は..ぶっさいくですけど

そんなわけで...
戦闘が始まる時には..
すっごい減らず口叩いて偉そうな癖に..
ちょっと危なくなると..
すごい助けを求めるんですよ
なんとか駆け付けて回復させると...
「ちょっとは役に立つじゃねぇか」
みたいな可愛いツンデレ具合を魅せてくれます
オークを支配して..軍を作って..
サウロンの砦を落としていくのが...
これからのストーリーみたいなので...
ゆるゆる楽しもうと思います
っていうか...
人間のへっぽこ騎士団より..
オーク兵団の方が全然頼りになるんですよね
 
それはともかく...
で..土曜に起きたら..14時半でした
もうね...時計見た直後に変な声が出ました
お陰で体調が回復して..
ゆったりゲームして過ごしました
っていうか..買物から帰ったら..
夕方だったので..なんもできんかった
 
それはそうと...
今日は11時頃起床して..
いやまあ..昼まで寝てたのもあって..
6時前まで寝付けなかったんですよ
起きてからは..「おてまる」の第8回を進めて!
ようやく! 本編完成しました!
あとはチェックして...
サムネイルを作れば完成ですの!
3月末に公開予定です!
ん..今回は...
天馬座少女のフィードバックもあって..
造りがかなり変わっています
色々と編集が自然になったんじゃないかな?

それはそれとして...
今日は朝の余剰時間を利用して!
今流行のAIイラストサービスをやってみました!
「PixAI.Art」というサービスで..
無料で..1日8枚くらい作れます
やり方は簡単で..
書いて欲しいイラストのキーワード(英語)を
羅列していけば..数秒で生成されるんです!
すっごい時代ですね!
ただ...ただですよ
色々と不思議な絵が仕上がるので...
イラストレーターさんの仕事には全然敵いません
数十年も掛ければ..少し追いつく? くらいです
ただ..ノベリストとしては...
キャラのイメージイラストくらいなら...
十分に使えると思います
ということで! 幾つか作ってみました!

おてまるペアの負けヒロインの方!
マルギットさんです!

ツイッターでまき散らした2枚です
クラスルームと冬をキーワードにしたら..室内に雪が降りました
2023021901

振り返りを止めたら正面画になりました
2023021902
 
街路樹をキーワードにしたら..夏っぽくなりました
マフラー外せば良かった
2023021903

ちょっと怒って欲しかったんですけど
マジで怒られた感じです
2023021904

ポーズを座ってと言ったら..何故か机に座られました
若いもんって椅子に座らない時代ですかね?
2023021905

背景を指定せず..
最初の方に生成したのがこれです
2023021906

キャラのベースが..
あまりブレずに作れるのがすごい
絵が全然ダメでも..
こんな簡単に可愛いのが作れる
凄い時代になったもんです!
キーワード..プロンプトっていうんだったかな?
これをあれこれ調整するのが難しそうですけど
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


一点豪華が正義です!
ん..紅子が愛情を込めて作った動画
「天馬座少女の遺跡探索」ですが..
打ち切りボーダーを決めていたんですよ
再生時間はボーダーを越えたのですが
再生回数はボーダーの半分くらいです
続きどうしようかな..って悩んでいたのです

さて...
続きを作る事にしました
もちろん! あれだけ打ち切りについて!
語ってきたのですから!
どうするんだって話になるじゃないですか!
一度口にした事を..
簡単に引っ込めるようでは!
人間として! 信用できないですよね!
紅子は見栄を重んじるところもあるので!
みっともない事はできません!
ということで! 悩みに悩んだ結果!
特に触れずに..しれっと続きを作る事にしました
ぶっちゃけ..誰も覚えてないでしょうし!
そもそも..動画を見ている人が少ないですからね!
続きを作ろうが..作るまいが!
特に誰にも気にされないわけですよ!

そんなこんなで...
紅子の昼はお弁当を持っていきます
硬く握った小さなオニギリと..
冷凍食品を3つほどが食事です
贅沢過ぎると言われそうですが...
紅子ランクの勝ち犬になれば!
このくらいの贅沢は許されるもんなんです!

それはともかく...
コンビニの変な弁当で..
ひと品おかず弁当みたいなのがあるらしいですね
ソーセージだけとか..玉子焼きだけとか..
コスト的には...割にあってない印象がありますけど
そもそも! コンビニ弁当って! 
安い高いとか! 美味しい美味しくないで
食べるものではないですよね!
大事なのはステータスじゃないですか!
昼食でコンビニ弁当をチョイスできるのは!
先進国で..コンビニが近くにある優良な土地を
生活圏内にしているんだぞ!
っていうアピールですよね!
要はブランド品を身につける感覚に近いんです!

それはさておき...
愛妻弁当なんて言葉がありますよね
専業主婦が一般的だった頃なので..ひと昔前ですかね?
旦那様や子供達のために...
奥様が早起きしてお弁当を作る!
たかが弁当と言いますけど! 大変なんですよ!
弁当箱ひとつにしても! 竹から作るなら!
竹を近くの庭から盗んだり! それを加工したりと!
もうね! 色んな苦労を越えないといけない!
プラスチックなら! 石油探しからですよ!
お弁当作りは! とにかく大変なのです!

そんなこともあって...
コンビニの影響とかで...
なんちゃらだけ弁当が流行り出すと怖いですよね
ふりかけだけ弁当とかどうしますか!
軽い拷問ですからね!
蓋開けると! ふりかけが詰まっているんですよ!
せめて御飯入れてくれよ! って思いませんか?
じゃりじゃりする..塩辛いものが続くんですよ!
血圧とか爆上がりじゃないですか!

それはそうと...
米だけ弁当も辛いですよね!
これも軽い拷問になりますよ!
蓋開けると! 米が詰まっているんですよ!
せめて炊いてくれよ! って思いませんか?
っていうか! 洗ってないですよね!
そのまま食べても..絶対美味しくないですよ!
しかも! それを敷き詰めるなんて!
もうね! 心の中を覗いて..
おかしいところを取り出してあげたい!

そんなわけで...
ただ..ふりかけだけ弁当も..米だけ弁当も..
まだギリギリいける範囲ですよね!
もっとも恐ろしいのは! 愛情だけ弁当ですよ!
愛情は目に見えないですからね!
蓋を開けても! 空っぽな感じですよ!
これで愛情が入っていると言われてもですよ!
どこをどう忖度すれば..ご満足して頂けるんですかね!

それはそれとして...
ぶっちゃけ..愛情なんてあるんですか!
もうすっかり冷めきってたら! 
愛どころか感情すら入りませんよね!
それを..愛情だけ弁当って渡されたら!
なんか変に意味を見つけて..
満員電車の中で割腹してしまいますよ!
っていうか! 満員電車はやめて!
痴漢と腹切はダメって! 電車での常識ですからね!
えっと..紅子は何の話してるんですか?
愛情だけ弁当でしたっけ
冷静に考えて! 持っていけないじゃないですか!
だって! 重すぎますからね! 
ん..こんなことを書くと人の心がないとか
炎上しちゃいそうですね
たったひとつの事で直ぐに燃え上がる昨今ですからね
一点業火主義という感じなんでしょうか?



テーマ:日記 - ジャンル:日記


テーブルマナーは大事ですか?
バブル崩壊後..
オオサカが抱えていた土地開発に関する負債が
今年度中に穴埋めできるみたいです
自民党政権下に与野党が一体となって作り出した
負の遺産がようやく少し減った感じですね

さて...
反維新を掲げる方々は..
「負の遺産を減らすなんてとんでもない!」
「我々が政権をとったら! 前以上の赤字を作り出すぞ!」
って息巻ているようです
紅子は経済の素人なので解らないのですが
地方の赤字って..
多い方がいいんですかね?
少ない方が望ましいんでしょうか?

それはさておき...
みなさんはテーブルマナーにうるさい方ですか?
テーブルマナーをうるさく言わず
美味しく食べるのが1番のマナーなのは
誰しも解っていますが..
実際のところ...
テーブルマナーって意識しますか?

それはともかく...
テーブルマナーって難しいと思いませんか?
例えばステーキを食べる時..
手掴みで持って..がぶっと齧って..
脂で汚れた手をテーブルクロスで拭く
というのは..
マナー的には正解だとは思いますが
あまり好まれない食べ方ですよね
目の前でそんな食べ方されたら..
「指大丈夫かな? 火傷してないかな?」
って気になって! 食が進まないですよ!

そんなこんなで...
紅子が若かりし頃は..
フォークとナイフなんて珍しくて...
それこそどうやって使うのかすら...
想像ができない感じでした
ナイフでぶすっと刺して! 齧る!
というのが普通の時代だったんですよ!
なら! フォークはどうするのかって話じゃないですか!
そりゃもちろん! 
一緒に食べている人の腕を刺すんです!
テレビで見ましたもん!

そんなこともあって...
ちょっと脱線しますけど
フォークを凶器として使用したので有名なのは
アブドーラ・ザ・ブッチャー様です
ある番組で言われていましたが
フォーク..ってのが意味が大きいんだそうです
刺したら痛そうで..出血もしますが..
ギリギリ許される範囲内という認識があるみたいなんです
これがナイフだったら..
客がドン引きになって..終わっていたって
そういう加減が大事って事ですね!

そんなわけで...
紅子はステーキなら
アメリカンスタイルで食べます
まず右手にナイフ! 左手にフォークを持って!
ざくざくと肉を切っていきます! 
全部切る事もありますし..
とりあえず半分くらいで様子見する事もあります
で..切ったらナイフをおいて..
フォークを右手に持って! 刺して食べる!
お米もフォークですくって食べるし 
サラダもフォークで掻き込みます!
もちろん! 隙を見せたら! 相手を刺します!
腕を狙って! ざくっと!
容赦はしないですよ! フォークならセーフですからね!
っていうか! 
まさに! フロンティア精神に溢れた食べ方です!
実際のところ..ステーキでなくても!
まずは木っ端微塵にして! 
フォークに持ち替えるんですけどね!
これが紅子の思う! 正しいテーブルマナーです!

それはそうと...
とはいえ..これはプライベートの食べ方です
仕事でお客さんと食事したりする時は..やりません
フォークで刺したら..ムッとされそうですしね
そこはきちんとしていますよ!
仕事で食事する時は..
まずは落ち着いて..
先方が先に食べるのを待ちます
で..ひと口ふた口食べるのを確認したら
そっと席を立って..相手の近くに移動し..
皿を奪い取って..持参した箸で!
マイ・チョップスティックで食べます!
これがプロのマナーってやつですよ!
相手が食べたものを食べる事で! 
料理に混入された毒物を警戒し
また..持参した箸を使う事で..
食器に毒が塗られている場合も想定する!
こういう何気ない所作にこそ!
意識の高さを魅せつける!
つまりは..プロは違うなって思わせるんですよ!
もちろん..少し食べたら...
「失礼..正式なマナーを身につける暇がなくてね」
と小粋なジョークを飛ばすのもポイントです!
これで! ユーモアのセンスもアピールできます!
ん..難しいですか?
まあ..こういうことが嫌味なく
ごく自然にできるのが..
プロのプロたるところなんですよ


テーマ:日記 - ジャンル:日記


これぞ! 夢のAI機能ですよね!
オオサカは4月に
市長・知事の選挙があります!
紅子は維新シンパなので! 維新一択!
と言いたいところですが!
普通の市民・府民にとっては!
維新一択ですからね!

さて...
市長選は共産党が独自の候補者を立てない
という珍しい事になりました
この理由は..
おそらくColabo問題だと思うんですよ!

そんなわけで...
Colabo問題が表面化したのもあって
共産を中心に..立憲や一部の自民など
公金を好き勝手に使うというのが
難しくなってきますからね
もちろん! 与野党共に..
自由にしていたお金ですから
全てがクリアで健全にはなりませんが!
監視されていると..
今までのように好き放題はできません!
更に! 共産党は資金源のひとつである
赤い羽根などの募金活動ビジネスも..
これからは思うようにお金が集まらないでしょう
それを見越して..勝てない選挙に出すお金は節約しよう
というところなんです!

それはそうと...
とはいえ..共産党が中心になって..
反維新を旗印に戦うようです!
公約も維新反対で落ち着いているのかな?
っていうか..「反対だけ」を頑張る選挙って
マジで有権者を舐めているとしか思えませんね!
反維新なら維新の政策に反対って事ですか?
既得権益を復活させて..箱モノをバンバン建てて..
天下り先を次々と作っていく
原発の稼働を止めて..
電気代をアップさせて家計を圧迫
更に! 賃金の低下をさせて労働意欲を下げて
綺麗になった町に浮浪者を呼び戻す
あの汚らしいオオサカに巻き戻すつもりなんでしょうか?
いやまあ..それが好きな人が反維新を標榜するんですけどね

それはさておき...
日々ゲームばかりしていると思われてますが!
ちゃんとノベルも書いていますよ! 嘘ですけど! 
あ...嘘じゃないです!
そもそもノベルを書くというのは..
ワープロで文字を叩く事を指すのではないですよね
日々の生活で..色々な事を観察し..
また書物やニュースから情報を得て..
サブカルチャー..アニメやゲームから刺激を受ける
そう! つまり! 
紅子が3時までゲームをやって..
夢の中にその状況が再現されて..うなされるのは!
広い意味で! 立派なノベル執筆作業なんです!

そんなこんなで...
冗談はさておき..新作も書き進めてはいますよ
敵クリーチャーの描写に2週間近く迷いましたが..
ようやく次に進めた感じです
で..最近..気になっているのは
AIでイラストを描くサービスなんですよ!
ノベルの挿絵をこれで! なんてことはないですが..
キャラのイメージとか作れたら..嬉しいと思っています
もちろん! 電子書籍にするなら!
きちんと..イラストレーターさんに発注はしますけど
ぶっちゃけ..すべての作品を電子書籍化できないし
ノベルサイトで垂れ流している作品なら..
キャラのイメージがあれば..嬉しいと思うんです!
見栄えも華やかになりますしね!
週末に..あれこれ調査してみるつもりでいます

それはそれとして...
イラストを自動生成するソフトや
ナレーションや台詞を読み上げるソフト..
色々な物が作られるようになりましたね
確か..ノベルも自動生成できるツールがある
と聞いた事があるんですよ!
人間のすることが! 
どんどん自動化されと嬉しいですよね!

そんなこともあって...
料理を自動で作れるようになると嬉しいですよね!
材料とか調味料の分量..作成手順を学んで..
自分好みの料理を作ってくれるとか!
意外かもですが..紅子は調理の分量を..
きちんと目分量で作るタイプなんです!
なので..気に入ったメニューは! 
何度でも再現する事ができるんです!
ただ記憶力が乏しいので..作成手順が抜けたり
材料自体を忘れたりしますが!
そんなのは大した問題ではないですよね!
「あれ? こんな味だったかな?」
と思ったら! そこは即座に記憶をアップデート!
「なんかこんな味だった気がする!」
これで再現可能になりますしね!

それはそれとして...
とはいえ..あまり適当に調理していると
本来の味から..少しずつ離れていってしまいます!
なのでAIが監視してくれると嬉しいですね!
味が大きくずれた場合ですよ!
料理のおかれたちゃぶ台を..華麗にひっくり返す!
一徹ダイナミック機能とか!
「なんだ! この味は! 女将を呼べ!」
と騒ぎ立てる! 偏食中年式罵倒機能とか!
そういうのがあれば!
食卓が華やぐと思いませんか!
ソロで生涯を過ごす人も! こういう機能があれば!
結婚生活のストレスをリアルに体験できますしね!
ん..これはビジネス成功の予感アリですかね?
大手メーカー様! アイデアの買い取りお待ちしていますよ!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


将来のためになることです!
先週末になりますが
「シャドウ・オブ・ウォー」というゲームを買いました
トールキン様の名作「指輪物語」の世界観のゲームです
DLC全部セットで900円くらいだったんです
ゲームは..ステルスアクションということで..
敵のオークたちのど真ん中に踊り込み!
暴れまわったあと..旗色が悪くなったら..
素早く逃亡..ステルスしてやりすごす
というスタイルで遊んでいます
新しい正義の味方って感じですね

さて...
土日はあれこれ不満もありましたが
実は! 日曜の夜に! 
壁を登れることを知ったのです!
主人公はエルフのワイトと魂が繋がっていて
エルフの体術やワイトの力を振るう事ができます

そんなわけで...
エルフはとっても身軽で壁をすいすい登れます
両手で壁を掴んだら..
懸垂ジャンプで数メートル跳躍..
十メートル以上ある建物でも..数回で登り切ります
しかも! エルフは前転受け身が上手で
数十メートルから落下しても..
ころんと転がってダメージを受けません!
ワイトはスターウォーズのフォース的な力が使えます
相手に手の平を向けて..むぅぅぅと気合を入れたら
相手の動きがとまって..数秒で頭がはじけ飛びます
しかも体力まで回復するんですよ
色んなアクションができて..とっても楽しい!
「戦乱カグラ」をやった時も..
アクションに魅了されました..あまり遊んでないですけど
普段..スカイリムみたいな..
もったり感満載のゲームをやっているので
最近のアクションゲームの動きに..
酔いしれている感じです!
え? 5年前のゲーム? ...最近じゃないですか
古いゲームって
カテゴリー的には! カセットビジョンより前ですよね!

それはそうと...
最近はカセットビジョンを知らない
なんて人がいるんですよ!
もうね! ありえなくないですか!
義務教育で何習ってんだって感じですよ!
日本史の勉強したら..
高度経済成長の次に出てくるのが!
カセットビジョンでしょうに!
まだ日本史は平安時代メインでやってるんですか!
あの時代は...権力争いが面白いですよね!

そんなこともあって...
高度に進んだ科学は魔法と区別がつかない
なんて言葉があったと記憶していますが..
高度に進んだゲームは現実と区別がつかないですよね!
いやまあ..つきますけどね
紅子の皮下脂肪が分厚くても..
10メートルの高さから落下したら..
前転受け身もなんもなく..べちょってなりますから!

そんなこんなで...
ゲームやアニメ..ドラマやノベルで...
残虐描写があると..子供が影響を受けて悪い人間になる
なんて意見をいう人がいますよね
確かに..子供というのは感受性が強いですから
まったく影響がないかと言われると...
ゼロではないとは思いますけど
それで何かを規制するのは..どうかなって気がします
そもそも..こういう意見を声高に叫ぶ人達は
どんなものを見てきたんだって話じゃないですか
それをまず規制すべきでしょ!
実際に変な大人が生まれちゃっているんですから!
ほら! 子供の頃好きだったアニメを教えなさい!
え? 「まいっちんぐマチ子先生」..ですか?
..それは..ん..まいっちんぐ!

それはさておき...
最近は飲食店に置いてある何かを舐めるのが
一部界隈で流行っているようですね
そんなに舐めたきゃ...
ウォータークローゼットの床でも舐めておけばいいのに!
阿呆といえばそれまでなのですが..
あれこれ規制しても..
あんまり効果がないと思うんですよね
なんか見向きされなくなった芸人連中が..
変に擁護して..金くれと喚いているようですが..
これもある意味..世の中を舐めていますよね

それはそれとして...
紅子的には徹底的に叩いていいと思うんですけどね
そういう事を願って..やった行動ですし...
中には頭を2発殴って許してやればいい
なんていってる阿呆もいるようですが...
迷惑を掛けられた人達が
拳骨で頭を2発ずつ殴れって事ですよね!
回転寿司の社員が何人いると思っているんですか
社員の中にカラテマンがいて..
マッハ突きとか打ってきたらどうするんですか!
鬼ですら震え上がる事いいますよね!

それはともかく...
紅子は..損失額に達するまで
家庭収入の8割くらい払うという金銭的弁償と
あとは..そうですね
今後..このような事がないように
舌を抜く..くらいで許してあげようとは思いますけどね
将来的に閻魔様の手間も省けるし! 
一石二鳥じゃないですか!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


デートの餌事情について考えてみました!
週末に耳を疑うニュースがありました
ウクライナ情勢です
ロシアが東部で攻勢を強めているというのは
以前から話題になっていますが
航空支援なしで攻撃を繰り返しているとか!
もちろん..デマだと思うんですよ
現代戦争で航空支援なしで戦うとか
ありえないですからね!
第一次大戦の戦い方じゃないですか!
歩兵がどれだけ進んでも..
戦闘機が頭上を5往復くらいしたら
もうね! 部隊はほぼ壊滅ですよ!

さて...
週末は新しいゲームも買いましたが...
ハーツオブアイアン4も進めています!
今回はユニットでの戦い方を覚えましたからね!
いよいよ実戦です!

そんなわけで...
海戦までは勉強してないので..
とりあえず陸軍メインでプレイします!
選択する国は..ビッグ7以外!
いやね..ビッグ7は初期ユニットが多く
また植民地が世界中にあって..管理仕切れません
なので..システムに慣れるまでは厳しい
コーエーさんの三國志でも..
初回プレイで..
シナリオ三国成立からプレイはしないですよね!
ただ..あまりに小さい国は..
国策が汎用タイプで面白くないので!
紅子が選んだのは! ハンガリー王国です! 
ハンガリーは初手..
トリアノン条約で戦力が増やせないジリ貧状況ですが..
国家元首のホルティは
独裁者として地盤が固いので..内政は安定しています
AIを仮想モードで始めたのですが...

そんなこともあって...
1937年..ナチス政権下で反乱が勃発
鎮圧中にヒトラーが暗殺され..
ナチスは急速に勢いを失います
その隙をついて..ヴィルヘルムが電撃即位
帝政ドイツが復活します
同年日本では青年将校によるクーデターが成功し..
大日本帝国は崩壊
旧体制を重視した幕政日本になります
中国と開戦し..
干渉するアメリカとの緊張が高まっています
イギリスはインドを中心に植民地で独立運動が激化
太陽の沈まぬ大国は苦難の時を迎えています
我がハンガリーは「オーストリアの独立を保護する」
という名目で..ローマ連合を提唱
ムッソリーニ率いるイタリアを抱き込み
チェコスロバキアとルーマニア..
そして背後にいるフランスと一触即発の状態にあります
なんですか! この胸熱展開!
そんな歴史になるとか! ありえなくない! 
もうね! ディスプレイの前でドキドキしまくりですよ!
ただ..トリアノン条約を一方的に破棄したとはいえ
ハンガリーは軍事力が脆弱です
へっぽこイタリアの2割くらいの戦力しかない!
同盟があってもムッソリーニは信用できないですからね
生き残りは大変かも

それはそうと...
先日..とある番組で小耳に挟んだんですが..
デートで餌食べに行く時は..お店を予約する人が多いとか
ん..紅子は恋愛に疎いので..マジか? って感じですよ!
コンビニでオニギリ買うのに..予約とかします?
っていうか..そもそもコンビニのオニギリって
予約できるんですか?
もし! できるのなら! 転売対策とか気になりますね!
例えばですけど!
街中のコンビニから! 
ツナマヨのオニギリが買い占められたら!
どうなりますかって話じゃないですか!

そんなこんなで...
え? 鮭マヨのオニギリを買う?
「お前みたいなやつがいるから! 戦争が終わらないんだ!
 お前は生きてちゃいけないやつだ!」
なんでもマヨだったら許されると思うな!
ツナマヨさんは! 世界最強なんだからな!
代わりになるものなんてないんだ!

それはさておき...
ん..冷静に考えると..
デートでコンビニのオニギリは..ないかな?
ないですよね!
学生ならともかく! 紅子も社会人ですからね!
お弁当くらいは買えますよ!
ただ..コンビニ弁当ってカロリー高くないですか?
それほど満足感ないボリュームなのに!
カロリー高いとか! ありえないですよ!
解ってます! 
カロリーが高ければ太るって訳じゃないのは!
でも! やっぱり気になるんですよ!
カロリー表示を眺めながら..
「どうしよう? こっちの低いのにしちゃおうかな?
 でも一食くらいならセーフじゃね?」
とか迷った挙句にですよ!
こんなに迷うなら! 両方食べるしかない!
ってなるじゃないですか!
結果的に! カロリーが倍率ドン! 更に倍ですよ!
倍率ドンとか!
今の若者に解らない事を口走らせないでください!

それはそれとして...
えっと..何の話してましたかね?
あ..デートの時の餌でしたっけ?
ん..ぶっちゃけ..どうでもよくないですか?
好きな人といられたら..それで楽しいわけですし
そもそも食べ物くらいで不満に繋がるようなら
あとあと..うまくいかないでしょう
っていうか..お弁当ふたつより..
カップ麺とお弁当の方が..
イケてない気がしませんか?


テーマ:日記 - ジャンル:日記


大本営発表:2023年01月度戦果
ん..ここしばらく..
動画公開の話ばっかで..
ついつい後回しになっていました
ということで! 今日はこれです!

さて...
新しいゲームを買いました
っていうか..ゲーム好きな人は..
ちょっと話題になってたと思うんですけど
あの映画のゲームを買いました!

そんなわけで...
元はイギリスの児童書..
魔法溢れるファンタジー!
主人公は平凡な生涯を送るはずだったのに
親の因果で..強大な敵に狙われるようになってしまう
迫り来る魔物を! 仲間と共に打ち破っていく!
映画化され! 
濃厚なストーリーを..
CGを駆使した圧巻の映像美で描き出し..
連作という形式で最後まで走りきった
不朽の名作のひとつと言ってもいいでしょう!
その世界をゲームに切り出した!
オープンワールドゲーム! 
当然ご存知の方も多いでしょう!
そう! タイトルは!
「シャドウ・オブ・ウォー」! これですよ!

それはさておき...
前から気になっていたゲームだったんです
そうですよ..
イギリスファンタジーの名作「指輪物語」を
テーマにしたゲームです!
Steamで85%引きだったんです
DLC6本がセットになった版が! 892円!
DLCなしのバニラ版が! 1182円!
ん? なんか値段設定おかしくね?
時々..セットで定価が安くなっているのが
こういう不思議な事になるんですよね

そんなこんなで...
まだ10時間くらいしか遊んでませんが..
ステルスアクションゲームです
紅子はステルスアクションって..
物陰を移動し..敵の死角をついて戦うゲーム
と思っていましたが...
このゲームは..物陰を移動して..
敵の真っ只中に奇襲! ひとりを瞬殺したあと!
騒然となった敵..
オーク達が我に返って襲いかかってくるのを
様々なアクションを駆使して..無双する!
なんか新感覚ステルスアクションです

それはともかく...
ん..主人公は打たれ弱いですが...
5人くらい相手なら触れられる事もなく倒せるので
こういう戦い方になってしまいます
ちなみにボスがランダムで出てきますが...
これは非常に手強い
通常攻撃を自動反撃するやつとか..
ザコの中に混じると..ザコ殴ってると反撃されるので
イライラする事必至です!
アクションも面白く...非常に楽しいのですが
セーブがね..終了する時にオートセーブなんですよ
アイテムとかは引き継がれますけど...
クエストは最初に巻き戻るガッカリ仕様なんです
まずはストーリーを進めた方がいいのかな?

そんなこともあって...
十分に尺は稼いだな! 今! 必殺の!
ということで! 売り上げです!


01月分
 Kindle様
  ・無料:009冊
  ・合冊:000冊
  ・分冊:000冊
  ・既読:006頁

 BOOK WALKER様
  ・無料:005冊
  ・合冊:000冊
  ・分冊:000冊

 楽天KOBO様
  ・無料:003冊
  ・合冊:000冊
  ・分冊:000冊

今年から..「断獄のデューオゥ」を
アンリミテッドに登録したので
既読ページによりお金が貰えます
1ページにつき...0.4円です
まあ..例年通りですね
っていうか..新刊が出ないので...
ちょっと売り上げが落ちてますね
まったく...なんで出ないんだろう? 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


実写映画は負けてない!
最近はプレステやスイッチでも...
海外ゲームが多く販売されるようになって
ゲームはグローバル化してきた印象があります
ただ日本のメーカーに比べて..
海外メーカーさんはユーザーに近いサービスを
色々とやっているなって感じます
質はともかく..サービスに力を入れて欲しい
と感じているんですよ

さて...
紅子はスチームユーザーなので!
毎日..十数本のゲームがオススメされます
できる限りチェックしているので..
欲しいリストが..もうすぐ3桁です
もうね..どこか異常な自覚はあります
実は少し気になっているソフトがあるんですよね
ステルスアクションですが..
DLC4本セットで..今なら1000円未満..

そんなわけで...
少し前に..「ファウンデーション」買ったのに!
遊んでいるんですか!
と問われると厳しいところです
半べそかきながら..
「数日に1回遊んでいます!
 紅子は..とっかえひっかえゲームするタイプなんです!」
って言うしかないですよ!
ゲームだから..浮気してもセーフですけど
恋愛が趣味だったら! 大変な事になってましたね!
まったく! 危なかったな! ジョースターさん!

それはそうと...
ここ数年..
日本映画はアニメ映画に負けている
なんて記事を見かけました
そもそもなんですけど..
なんで日本映画とアニメ映画って分類するんですかね?
実写とアニメが正しいと思うんですよ
まあアニメには..
ディズニーも含まれるからなんでしょうか?
個人的には..どうにもアニメや漫画って..
文化として下に見る風潮が残っているような
っていうか! 
そもそもアニメや漫画は文化ではない!
という主張もまだ根強いのかな?

そんなこんなで...
ここ数年で最大の興行収入を上げた映画は
「鬼滅の刃 無限列車偏」だそうです
あるコメントで..
「キムタクですら上弦の鬼には敵わないのか」
と言っていた方がいて..
上手い冗談だなって関心してしまいました
確かに! キムタクと言えば実写柱ですからね!

それはともかく...
アメリカ..特にハリウッド映画に比べると
日本映画は少し魅力が足りない気がします
戦争映画やヒーロー映画..
コメディやサスペンスでも..
ハリウッド映画は..
見ていると引力が強いなって感じです
家事しながら..テレビでやっているのを見てると
「つまんない映画だなぁ」
って言いながら..最後まで見ている自分がいます
ちなみに..紅子家では..どんな映画を見ても..
「つまんない」が最初のコメントになる
というのが家訓なのです!
与えられたものに満足するな! 常に向上心を持て!
という意味なんですよ! 
もちろん嘘ですけど

それはさておき...
紅子が若い頃は..
映画ではなく「活動写真」と呼ばれていました
略して「活動」って言う方が多かったかな
もうね! 活動といえば! デートの定番ですよ!
活動を見て..帰りに洋食屋に寄るなんてのが!
イケてるとされていたんですよ!
今は..映画デートって..
それほどのステイタスではないですよね!
今はどんなデートがモダンなんでしょうか!
紅子は気になって仕方ないですよ! 
いやまあ..あんまり興味ないのが本音ですけど
こういうのは建前が大事ですからね!
建前をうまく使えれば! 好感度アップするので!

そんなこともあって...
実際のところ...アニメ映画と実写映画に
そこまで差があると..紅子は思ってないんです!
確かに! 鬼滅の刃は流行りましたけど!
キムタクだって! 負けてません!
ぶっちゃけ! キムタクの宇宙戦艦ヤマトが!
去年くらいにやってたら! どうなっていたか!
そもそも! 実写は色々と不利じゃないですか!
だから! 紅子は逆に実写が勝っていると主張して!
今日の日記は終わろうと思います

それはそれとして...
実写映画は常に不利な状況で戦っているんだ!

実写映画は生身が基本だ!
ハイレベルなCGは使えない!
演技力のないアイドルを
メインに据えないといけない!
入場者特典もない!

それでもキムタクさんはアニメ映画より
ずっと強いんだ! 強いんだ!
キムタクさんは負けてない!
どの映画も爆死させなかった! 守り抜いた!
キムタクさんの勝ちだ!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


学びは大切だと思いませんか?
今日は真面目な話する回です!
ん..アニメの話もしたいんですけどね
っていうか..この日記って
どんな内容が求められているんですかね?
それが解れば..それを華麗に避けるんですけど!
ステップで! ツーステップでな!

さて...
週末は動画作成を頑張る予定です
おてまるの8回が完成する予定なので
3月末に公開しようと思っています
少し余裕ができるので...
「天馬座少女の遺跡探索」の4回に取り掛かろうかな?
打ち切るんじゃないの? って言われそうですけど
再生数以外は..結構いい数値出してるので
そんなに悲観するほど酷くはないと信じて
少し進ませようと考えています
っていうか..3本で再生数250回くらいは
いけると思ったんですよ
平均値でそれよりちょい上だったので

そんなこんなで...
夏に出す予定の電子書籍も
最後の誤字脱字チェックが終わりました
これを修正すれば..
あとは表記ゆれを直して..
誤字脱字チェックと修正をして..
ルビを振って..
誤字脱字チェックと修正をして..
仕上げの誤字脱字チェックと修正をして
完成向けの誤字脱字チェックと修正をして
最終確認の誤字脱字チェックと修正をすれば完成です!
作業が多そうですが! 順調に進めば!
2024年の夏には予定通り販売開始できます!

そんなわけで...
ゲームはハーツオブアイアン4をやっています
ここ数日頑張ったかいがあって!
装備を作れるようになりました!
作りたいアイテムを選んで...
ポチってやるんです!
いやいや! 難易度高くてびっくりですよ!
..おいおいハニー..そんな怖い顔しないでくれよ
いいか..ちゃんと説明するから聞いてくれ
操作は入門動画見てるから知ってます
紅子が言ってるのは...
現状の装備がどれだけ不足していて..
どれだけの資材に過不足があって..
また不足する資材を輸入した際の工業力の低下を加味して
さらに今後の部隊編成を念頭において..
あと損耗した際のストックも考慮して..
それらを考えて..
生産計画を立てられるようになりました! って事です
最初は..どの師団に何が不足してるのかすら
確認の仕方が解らなかったんです!
それを思えば大進歩ですよね!
ん..紅子みたいな..頭の悪い人間でも
プレイできるような入門動画を作ろうかなって思いましたよ
「装備作成プランを立てる」だけで10分くらい掛かるやつ!
ちなみに..ゲームを起動するまで..から作る事になりますけど

それはさておき...
前振りが長くて..本題が全然書けないよ!
まったく! どういう事なんですか!
とまあ..軽く言い訳したところで!
今日はウクライナ情勢と台湾情勢について触れます
ウクライナは東部..
バフムト近郊で激戦が続いているらしいです
少しずつロシアが侵攻しているらしいですが
毎日1000人近くの兵力が摩耗しているという情報があります
近代以降の戦争は..死亡率が非常に高いので..
2割くらいは死者になっていると考えれば..
未来ある若者が毎日200人近く亡くなっている計算ですね
なんて事しやがるんだよ
狂った独裁者のせいですけど
日本でも共産党のような独裁的政権ができたら
こうなってしまいますからね
注意しないといけませんよ!

東部をメインとしてロシアの大規模攻勢がある!
という噂が流れていますね!
一方で..ロシアの大規模攻勢は1月から始まっている
なんて話もあったりします
どちらにしろ..
これからロシアが攻勢限界に達するまで...
激戦が続きそうですね
春になると西側から戦車が供給されます
また..兵士達の訓練も終わり..
重戦車師団がふたつ投入される事になります
ここで押し返されるのは確実なので
ロシアとしては少しでも戦線を進めておきたいのでしょう
ウクライナとしては..被害を押さえつつ
できる限りのダメージを与えながら下がる
..という流れになると思います
春から夏にかけての戦いが..今年の山場になりそうですね

中国の台湾進攻があるのか?
という話題もありますね
ウクライナとロシアとの闘いが長引けば..
アメリカや西側諸国の力が弱まる
そこを狙って! 中国が! 
..というのはあり得るようにも思えます
とはいえ..台湾..尖閣..沖縄..九州の一部くらいを
首尾よく奪取できたとしても...
その後の経済制裁で..経済は急速に鈍化..
国としての力は大きく落ちそうな気がします
独裁者のエゴを満たすためだけの戦争になるのかな?

第二次大戦では..
ドイツがヨーロッパで暴れている時に..
今がチャンス! 
と日本はアメリカに戦いを挑みました
いくらアメリカでも二方面作戦はできないはず!
と踏んだわけです
日本はアメリカに勝ち目のない戦いを挑んだ
なんていう人もいますが..
当時の情勢では..
かなり勝率が高いと踏んでいたと思います

日本の狙いはワンチャンアタック作戦でした
ハワイから日本に向けて進んでくる
アメリカ艦隊を艦隊戦で撃破する
ここで甚大な被害を出すと..
大統領の支持率は大きく低下..
そこで素早く講和するという作戦です
「別にアメリカさんと戦う気はないの
 中国との戦争に手を出すのを止めてくれるだけでいいの」
ってところですね
実際のところ..
いくらか条件はありますけど
艦隊戦をやれば日本は勝てたと思います
勝率は9割くらいかな
ただ..それでアメリカが引き下がると思えないので
結局数年後に負けルートに突入してたんじゃないかな

中国の台湾進攻は同じ道を辿りそうですね
アメリカは二正面戦争する国力は十分にありますし
日本の工業力も予備として取ってあります
万が一...出遅れたとしても..
アメリカの国民性として..
やられたまま引っ込むとは考えられません
前の戦争の日本と同じ流れを繰り返す事になる気がしますね
まあ..知識の薄い紅子の予想ですけど
とにかく平和でゲームしてられる世界が
崩れないで欲しいですよ

テーマ:日記 - ジャンル:日記


2月といえば! 愛のイベントですね!
今週末はおでんを作ろうと思います
比較的親様にも好評だったんです
まあ..下ごしらえに2時間掛ければ
あとは鍋にぶち込んで..
ダシで煮込むだけですからね
紅子でも小学生でもできる簡単調理です!
この冬は作る約束だったので..
作っておかないとね

さて...
2月といえば! あのイベントですよね!
もうね! 愛とか恋とか最初に言い出したのは!
誰なのかしら! ってもんですが!
食品メーカーに踊らされている感も否めない!
あのイベントです!
そう! 日本古来の伝統イベント! 節分です!

そんなわけで...
節分といえば! 道行く人に向かって!
「この鬼畜生め! くたばれ!」 
と怒声を上げながら..
鷲掴みしたパチンコ玉を叩きつけるという
ちょっとバイオレンスなイベントです
とはいえ..コロナになってからは...
歩いている人に...
気軽にパチンコ玉をぶつけられないですからね
寂しい限りですよ

それはともかく...
「うる星やつら」のリメイク版が..
放送されている昨今ですよ! 
しかも大人気ですよ!
ツイッターでも! もちきりですよね!
昭和を代表するアニメのリメイクですからね!
人気がでないはずがない! 
リコリコやスレッタさんも素敵ですが!
やっぱり2022年からは「うる星やつら」ですよ!
っていうかさ! 
こういう微妙な感じになる気はしてました!

それはそれとして...
節分のメインは鬼ですからね!
街中にラムちゃんのコスプレした
男性や女性が溢れかえる..と想定してたのですが!
全然見かけなかったですね!
そもそも! 節分でコスプレする人が少ないです!
ハロウィンではコスプレするのに!
っていうか! ハロウィンはコスプレって!
ワールドワイドで日本だけの文化ですよね!

それはそうと...
ハロウィンって..
子供たちがモンスターの仮装をして街を徘徊して
「トリック・オア・トリート!」
(お菓子あげるからイタズラしてよ!)
って...喚き散らすお祭りですよね!
モンスターって..ぶっちゃけ鬼じゃないですか!
それなのに! それなのにですよ!
鬼が主役の節分に! 仮装しないなんて!
日本人として! どうなのかって思うんですよ!

そんなこんなで...
節分には恵方巻を食べますね!
一定方向を見て..無言で頬張る謎のセレモニー!
対してハロウィンは..ビビットなお菓子や..
ホラーチックな料理を用意して..パーティーする
この差が大きいんじゃないですか!
いやね! 普通考えてですよ!
パーティーなら..コスプレしてても..
楽しめると思いますけど!
恵方巻会はどうですか?
コスプレした人達が..同じ方向を向いて
ひと言も喋らず..太巻き食べるんですよ!
盛り上がらないなんてレベルじゃないです!
状況的には..軽いホラーですからね!

それはさておき...
太巻きは大きいですし..ベースが米なので..
お腹に溜まります
食べ進めると..テンションもフラットになります
隣のコスプレしてる人をチラ見して
「この人..なんでこんな格好で太巻き食ってんだ?」
とか思っちゃいますから!
っていうか! そういうお前も「こんな格好」だからな!

そんなこともあって...
節分でコスプレをしないのは!
やっぱり恵方巻とコスプレの相性が悪いからですよ!
これを改善すれば! 節分にコスプレが定着するはず!
ということで! 鬼のコスプレではなく!
恵方巻のコスプレをするのはどうでしょうか!
これなら! 恵方巻食べながら..
「なんでこんな格好しているんだろう?」
なんて疑問はわきません!
むしろですよ! 
「この格好だからこその! 恵方巻!
 むしろ! これ以外で恵方巻とかありえない!」
って感じで! テンション爆上がりですよ!
もうね! 街中に恵方巻のコスプレした人達が..
同じ方向を向いて..
無言で恵方巻食べ進めているんですよ!
どうですか! 想像するだけで!
..マジで背筋がぞっとするくらい怖い光景なんですけど?
おかしいな..理屈は合ってるのに..
哲学の分野に踏み込んでいる気がしますね


テーマ:日記 - ジャンル:日記


狙い通りの展開ですよね!
金曜の夜に..
「天馬座少女の遺跡探索」の3回目を公開しました!
見てあげてくださいね!
再生数は相変わらず伸びないですよ! 
心地いいくらい伸びない!
ただ..偉い人がこう言っていたのを思い出しました
「再生数を伸ばそうと思うから伸びなくなる
 逆に伸びなくてもいいと考えるんだ」
をを! それで伸びるんですか!
「いや..伸びない..伸びるわけがない
 ただ伸びなくても諦められる」
いいこと言ってるんでしょうかね?
よし! 何事も諦めが肝心です!
再生数を伸ばす事は諦めて..
作るだけに喜びを見出します!

さて...
政治界隈は共産党が注目を集めてますね
今の時代に粛清があるなんて! 
流石! 日本共産党! クズの集まりですよね!
あ! いい意味で..ですよ! いい意味でクズ!

それはさておき...
土曜は楽しみにしていた「関ケ原特番」を見ました!
ん..第2段ということでしたが..
第1弾と変らないところも多々あって..
..仕方ないかなってなりましたが!
ただ! 東北連合の江戸襲撃策は凄いなって思いました!
上杉・伊達・最上・佐竹の連合軍が徳川と激突とか!
胸熱展開じゃないですか!
上杉家は別として! 
残り3家は戦国を代表するクズ連中ですよ!
この場合のクズってのは..悪い意味ではなくて
信用してはいけない謀略大好き連中って事です
このドリームチームは! マジで見たかったですね!
まあ御多分に漏れず..伊達は途中で寝返って..
佐竹は徳川についたみたいですけど
話には出なかったですけど..
そうなると最上もお茶濁すくらいでしょうね
上杉さんはなんで実直に戦っちゃうかな

それはともかく...
紅子は久しぶりにテレビを楽しめました
年に数回ですけど..
テレビの前にちゃんと座って見る事があるんですよ
やっぱりテレビは娯楽の王様ですよね!
..なんて言ってた時代がありました
今のテレビは..ぶっちゃけ..
つまんなくなったって印象です

そんなこんなで...
紅子が若かりし頃は..テレビは富の象徴というか
手の届かない憧れのアイテムだったんですよ!
公園の街頭テレビでみるもの..でしたからね!
もうね! 空手チョップで..
悪い外人レスラーを倒すヒーローに..
みんなで熱中したもんですよ!
空手チョップが量産の暁には!
もうね! 鬼畜米英なんて! ひと捻りだったのに!

それはそうと...
最近は..若者のテレビ離れ..
なんて単語が飛び交うようになっています
今の若い世代は..
テレビを見る習慣が薄れているんだとか?
原因については..所説ありですけど
紅子は..「テレビ局の願望通りじゃね?」
という印象があります
テレビの状況について
紅子は常々恨みを抱いているので..
ちょくちょく話をしていますよね

そんなこともあって...
テレビ局って..
「将来的には誰もテレビを見ないようにしたい!」
って意欲に溢れていますよね
ローカル局はおいて..
テレビの民放の番組構成を見てくださいよ
15時から20時くらいまでの平日!
アニメも特撮も..全然やってないですよね!
新番組でなくてもいいんですよ! 
古い再放送で十分です! やってないじゃないですか!

それはそれとして...
15時といえば子供が学校から帰ってくる時間ですよ
で..家に帰った小学生..
特に低学年が見たいなって番組やってますか?
御飯の時間帯に子供が楽しめる番組やってますか?
夕方までくっだらないワイドショーですよ!
学校返った子供が..統一教会がどうのとか
流行りのスイーツがどうのとか!
そんなのを
瞳をキラキラさせて見ると..マジで思いますか?
飲食店を芸人さんがうろうろする番組見て
子供が大喜びすると..マジで考えてますか?

そんなわけで...
今テレビを見ている大人世代は..
子供の頃に「楽しかったテレビ」を見て育ったんです
学校から帰ったら..
アニメや特撮の再放送をやってて!
夕食時もどこかでアニメとかやってて!
それを見て楽しんできたんです
だから..テレビのスイッチを入れて..
チャンネルをザッピングして..
未だに楽しさを求めるんです!
「テレビが楽しい」って記憶がなかったら
誰がテレビの電源を入れますか? って話ですよ!
ネットで動画ばかり見るようになるのは..
子供の頃にテレビを見る習慣がなくなった
テレビが楽しいって刷り込みがなくなったからです
紅子はテレビって..夕方から夜くらいまでは
子供の娯楽であって欲しいんですよ
次の世代に投資しないと..文化は廃れてしまう
今も大事なのかもですが..
そういうところ思い出して欲しいな
って最近テレビを見てて思うんです
っていうか..
紅子は古いアニメの再放送が見たいんですよ!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


共産ロジックマジック!
申し訳ありませんでした!
先日の日記で..
紅子はデマを書いてしまいました
本当に申し訳ありません!
今後はないように..
という約束はできませんが..
できる限り..
気を付けますので許してください!

さて...
今日は..先週末の予告通り
若者のテレビ離れについて..
茶化そうと思ってたんですけど
それ以前に..やらかしていたので
今日は訂正とお詫び回になります
色々なところを合せても..
100人未満の影響力なんですけど
一応は公共の場なので...

そんなわけで...
オオサカIRについて..先週だったかな?
住民監査請求が出された事について触れました
えっと..IRの土地レンタルに対し..
4社が入札をしたんですけど
そのうち..3社が同じ価格を提示していた
こんなことはありえない!
という訴えがあったというものです
紅子の見解としては..
「捨て地だし..相場があるから
 一致することくらいあるでしょ」
と思ってたのですが..

それはそうと...
オオサカでも話題にすらなってない話なんですが
物凄いミクロなところで..対立があったんですよ
維新支持派は「相場があるから同じになる」
共産支持派は「入札制度だから一緒になるはずがない」
という..心底どうでもいい争いを..
ツイッターでしてたんです
で..そこに割って入った方がいたんです
維新の議員さんだったのですが...
「入札制度なので同一金額になる事はありません 
 そして今回話題になっている件についても
 同一金額で入札されたわけではありません」

そんなこんなで...
意味わかりますか? 
紅子は解りませんでした
カラクリは非常に単純で...
3社が土地のレンタル料を入札しました
この段階では..それぞれ微妙な差があります
ただこれを..
一平方メートル辺りに割って計算して..
端数を丸めれば..同じ金額になると
共産支持派「入札だと差がでるんだって」
維新支持派「今回も差が出てるんだって」
共産支持派「.....」
維新支持派「.....」
そりゃ黙りますよ
..これなんなんですか?? なんのコントなんですか?

それはともかく...
端数丸めとるやん
..っていうか
同じになるように逆算したんじゃないんですか!
これは絶対に
元の記事がおかしいんじゃないかって思ったんですけど
記事には
住民監査請求が出たことと..
理由として3社が同じ価格を提示していたのはおかしい
と主張している..なんですよ!
そう! 請求側の主張を書いているだけで!
検証も何もしてないんですよ
これって印象操作じゃないんですか!

そんなこともあって...
IRを巡っては共産党系がやたら反対してますからね
共産系というのは..オオサカでは立憲や自民も含まれます
正確には反維新共産党連合ですかね
ここしばらくは..共産連合になったら..
支持者がより離れて..
自民と立憲が慌てているようですけど
こういう共産党ロジックには注意しないといけません
それが解っていながら! 
引っかかった紅子の愚かさに腹が立つ!
おのれ! 悪魔くんめ! 
マジで八つ当たりごめんね!

それはさておき...
ついでなので..共産ロジックのデマをひとつ
オオサカではIRに反対して19万の署名が集まった
というウソがよく流れています
まあ..オオサカの有権者は730万強なので..
3%にも満たない数なのですけど..
これ..共産ロジックのデマですからね!
IRの賛否を問う住民投票に賛成している人..ですからね!
ちょっと変な例を出しますけど
例えば..
憲法9条の改正をすべきか..
改憲議論の前に住民投票を実施すべき!
って運動があったとします!
みなさんは..これに賛成しますか?
これ..改憲派も護憲派も..どっちも賛成する人いますよね
でも..賛成すると..
「憲法改正に反対している人」として..
カウントするんですよ! ありえなくないですか?
確かに上の署名では..
「反対なら署名」という運動がメインでしたが
「賛成の人でも..民意を明確にすべきと思うなら署名を」
って宣伝してましたもん
コロッと騙されて..
むかっ腹立ってた人が少なからずいると思います

それはそれとして...
ちなみに前回の衆議院選挙では..
何故かIRの賛否が大きな争点になっていました
結果は..維新の1人区勝率が10割という結果でした
マジの話..普通のオオサカ人は...
「あるならあるでいいんじゃね?
 それでこっちに得があれば..なおいいんじゃね?
 ただ..やるならやるでケチケチすんなよ
 ガンガン金突っ込んで..いいもの作らないと客来ないから」
くらいの..やんわりした賛成多数なんですよ
政治って難しいですね
っていうかさ..
マスコミさんはちゃんと仕事してくれないかな?


テーマ:日記 - ジャンル:日記


天馬座少女の奇跡探索 第3話公開しました!
金曜日の夜に! 
天馬座少女の奇跡探索 第3話を公開しました!
ん...あれですよ
土曜に神を斬りにいく予定だったので..
あ...髪ね
で..金曜にハーツオブアイアン4を
プレイする予定だったので...
起きれない事を確信したんですよ!

さて...
今日は..動画を作成しました
「おてまるゲーム研究室」の8回目を作っています
今週は台本の残り分を音声化するまでが
目標でしたが 
なんと! それを飛び越えて!
4分の1くらいまで組み上げましたよ!
あと2時間くらいで完成する予定です!
3月末に公開する予定なので!
よろしくお願いします!

そんなわけで...
ハーツオブアイアン4..通称HOI4
ホイフォーと呼ぶらしいですが...
いやね..入門動画を2周して!
意気揚々で始めたわけですよ!
HOI4は..第二次世界大戦を..
各国の指導者になって自国を運営するゲームです
当時の大国だったビッグ7がメインですが
一応は..その他の国でもちょっぴり遊べます
合計70ヶ国だったかな?
少ない! と思うかもですが!
当時の国って..そのくらいだったはず

それはそうと...
例えば..アフリカの多くは..
イギリスやフランスですし...
アジアも..日本とタイと満州国と中国くらい
あとはオランダとか..アメリカです
で..当然日本! でプレイしたいところですが!
実は日本は初心者向けではないので!
初心者向けの! ビッグ7! 
イタリアで初めてみました!
入門動画もチュートリアルも! 
イタリア推奨ですからね! 
イタリアは..ビッグ7なので!
弱小国より遙かに工業力も軍事力もありますが!
なんと! ビッグ7の中ではダントツに弱く!
管理しやすいのです!
 
そんなこともあって...
で..プレイ開始ですよ!
色々とMODを組み込んだので!
ムッソリーニさんは! 
どこかの戦車アニメに出てくる!
あの子になっています!
缶詰みたいな名前なのは内緒!
で! まず初手は..内政ですね!
アラートがずらっと並んでいるので...
順番にクリアしていきます!
まずは..工場建設..えっと..どうやるんだろ?
その前に..国策設定だったかな?
研究? 研究ってどれがいいの? 
あれ? ユニットの編成って..どうすれば..
あれれ? 物資が足りないんだけど?
....キーパー森崎くん! 一歩も動けず!

それはそれとして...
ん..ステラリスもCK3も同じ状態でしたけど
今回もまったく何も解らない状態でした
で..土曜は髪を切ったらダッシュで帰って!
動画を再履修です!
今回は容赦なく! ノート取りながらですよ!
なんで! ゲームするのに! 
ノート取らないといけないんですか!
で..序盤の動きが大体わかったら...
リトアニアを選択して! プレイです!
リトアニアは..弱小国で..何もできないですが
逆に誰からも狙われないので..
内政の仕込み方をじっくり学びました!
 
そんなこともあって..
ということで! 大体理解したので!
いよいよ! 今日の夕方から! 日本でプレイです!
日本の天皇陛下も! 
どこぞの戦車アニメの人になってますが!
気にせず! プレイです!
日本はイタリアの数倍の工業力もあって!
軍も倍近いです!
..武器弾薬が3割未満になってますけど?
しかし! その後に衝撃が来ました!
日本は海洋国家なので! メインは軍艦です!
そう! そして! 軍艦の名前が!
なんと! 「NAGATO」とか「FUSOU」って!
アルファベット表記じゃないですか!
これは許されないですよ!
リネームですよ! リネーム!
で..1時間掛けて..
陸軍のユニット70個と
軍艦30隻のリネームをしました!
ん..あと7割くらい残ってる..もう疲れた
折角の休みに..何やらされてるんだろう..
もう今日はこれくらいにしよう
ウワサに聞いてましたけど! 
ハードル高いゲームですよ!

ということで! 

サムネイルとURLをペタンコしておきますね!
効果はともかく! 広報はしておきます!

2023011501

 
YouTube版
https://youtu.be/bSF-yPC84PY

ニコ動版
https://nico.ms/sm41743605

テーマ:ゲーム動画 - ジャンル:ゲーム


劇的なんちゃら的な番組見てます!
今週末は! 
関ケ原特番の第2弾があります!
今から楽しみなんですよ!
紅子が学校で習ってた頃と
随分変わってますからね!
っていうか! 
ホントは習ってないですけどね!
戦国時代なんて..マジ数分ですっ飛ぶので

さて...
今は知らないですけど..
紅子が学生だった頃の
歴史の授業なんて退屈極まりないものでした
時代と単語を繋いで覚える
美術品と作者を繋いで覚える
内容は..まったく触れない
恥ずかしい話ですが..
紅子は大人になるまで..
古事記と日本書紀の内容も知りませんでしたし
承久の乱が歴史に及ぼした影響も知りませんでしたし
そもそも応仁の乱って..
どんな戦いかも知りませんでした
そんな紅子も! 今では歴史番組大好き!
何故なら! 
ん? どうしてでしょうね?
...マジでどうしてなんだろう?
最近..UFOに連れ去られた事もないのに

そんなわけで...
今日と月曜くらいはテレビについて
少し語ろうと思います!
ん..実のところ..プライベートで
面白いネタがないんですよね
ショートネタなら拾ったんですけどね
昨日..満員電車の中で..
両手で吊り輪もって..ぷらぷら揺れてた
お姉さんがいたんですけど
後ろから見てると..
なんか前足で吊るされてるハムっぽくて
笑いをこらえるのに必死でしたよ
「お前はポークハムか!」って..
後頭部に全力パンチ入れたくなる衝動を
ぐっとこらえていました
ターボ婆ちゃんとか..ムラサキババアとか..
ブキミちゃんとか..レディ・フタクチとか
色んな妖怪がいますけど..
吊りハムおばさんなんて! 初めて見ましたよ!
吊りハムっていうか..吊られているんですけどね
っていうか..満員電車でぷらぷらすんな
あと..でっかいバックパックが顔に当たって
ちょっとムッとしましたよ

それはそうと...
ムラサキババア..ご存知ですか?
顔が紫色の高齢女性が...
高速道路を車で走っていると..
後ろから追いかけてくるとかなんとか
まあ..想像すると..
日本はやっぱり高齢化社会なのかなって
怖くなってきますけど
ただネーミングが酷いと思いません?
ムラサキババアって! そのまますぎでしょう!
今風に寄せてあげてよ!
せめて! 
セクシャルヴァイオレット・BBAとかね!

そんなこんなで...
このくらいしかないので..
最近見ているテレビの話で増量します
地上波ではないのですけど..
劇的なんちゃら的なので..
ちょっと古い家をリフォーム工事する番組を
最近見ているんです
紅子は劇的なんちゃらを..見た事なかったんです
他人の家の改装を見てですよ
「まあなんてことでしょう」とか言われても
そんなの知らんよ..としか思わないですし
匠の技とか言われても..
膝関節くらいしか想像できないですもん
最近は膝を蹴るのが流行っているんですよね

それはともかく...
ただ見てみると面白いんですよ! 意外と!
毎回同じパターンなんですけどね
まず..古い家を買うんです
安い時には3000万くらい
高いのだと8000万とか1億の場合もあります
で..番組の主人公の男性がインタビュー形式で
「8000万で購入した物件ですが
 リフォームに750万掛けても
 1億で売れれば儲けは十分です」
で..業者さんを集めて..リフォームするんですけど
壁の中がカビてるとか..床が腐って抜けてるとか
違法に改築されているところがある
とか次々と問題が発生して...
リフォーム代がどんどん高くなっていくんです
業者の人と
「床がダメだ..配管も直さないと」
「いくらくらいかかる?」
「ざっと見積もって200万だな」
「嘘だろ?」
こういうお約束の会話がひたすら続くのですが
テンポが良くて非常に面白いです
毎回毎回「リフォーム予算がいくらで」
って言うんですけど
絶対に2倍以上に膨れるんです
このお約束感が..好きな人には癖になる
ぶっちゃけ新喜劇みたいな感じです

それはそれとして...
最後はリフォームを終えて..
お客さんに売って収支報告が出ます
1千万前後の儲けが出る事が多いですが..
売れずに残ってしまう場合もあります
原価率が9割くらいになっているので..
1回ミスると..数回分の儲けが消えるという
すげぇ怖い商売してるなって感じです
っていうか...アメリケの番組なんですけど
こういう直して売る系の番組が意外と多いですね

そんなこともあって..
お国柄ですかね
築50年くらいの家を..
ばっこーんと中の壁とか柱とかを取っ払って..
今風にリフォームしたら..新築の値段になります
日本だと家自体の痛みが気になるところですが
地震の少ない国ならでは..なんですかね?
っていうか..番組の主人公の男性が冒頭にやる
「リフォームにふにゃふにゃ円かかると思いますが
 それでも利益は十分です」
って自信満々に言うのがすごいなって関心します
直ぐにオーバーして..
「最悪だ..予算が足りない」
とかいうのに...
やっぱり地震はなくても...
過剰な自信で足元揺れたりするんですかね?


テーマ:日記 - ジャンル:日記


みっつの壁を突き抜けろ!
今週末くらいに..いよいよ
ハーツオブアイアン4を遊ぼうかなと思います
「ゆらんこ」様の動画を2周したので!
ルールも解ってきているはず!
あとは実戦あるのみですよ!
ただ..平日は遊ばないように注意しないと
パラドゲーはマジで時間軸歪むんですよね

さて...
紅子は動画を作っています!
ん..ノベルのステマをするはずだったのに
どこをどう転がったのか
よくわからないゲーム動画を作っています
紅子のダメなところなんですけど
「作ること」に楽しみを感じてしまうんですよ

それはそうと...
作った限りは再生数が伸びて欲しいなって
不遜な事を考えてしまう人間なんです!
需要を気にせず好き勝手やるのに
需要を求めるという..
ホントに心が歪んでいる自覚があります
でも! あえて言いますけど!
歪んでいる心だって!
目の錯覚を利用すれば! まっすぐに見える!
ことも..まったくないと断言するには..
根拠が足りないのではないかと..
疑問を呈したくもなる気持ちが..
あったりなかったり..
キッチンパントリーなんです!

そんなわけで...
最近..
回転寿司系の動画が話題を集めていますね
紅子は浅ましく..思考力の乏しい人間ですけど
さすがに..人生捨ててまで...
何かを舐め回したいとは思わないんですけどね
これって紅子が変なんですかね?
やっぱり普通の人は..チャンスがあれば!
何かを舐め回したいって思っているんですか?

それはさておき...
ある学者さんがテレビで言ってたんですけど
今回の炎上騒動を見て..
同じことをやってしまう阿呆がなんでいるのか?
というところで..
想像力の欠如だと言ってました
犯罪者に多い傾向らしいのですが...
みっつより先の事が..
まったく想像できないらしいんですよ
今回でいえば...
 ・回転寿司で舐める動画を撮る
 ・SNSでアップすると話題になる
 ・再生数が増えてお金になる
ここまでが想像限界らしいんですよ
この先に当然待っている
 ・炎上騒ぎに発展する
 ・個人特定されて社会的攻撃が始まる
 ・賠償金や刑事責任が発生する
 ・そのペナルティが死ぬまでついて回る
ここが想像できないので..ついやってしまうんだとか
紅子はおそらくギリギリ4つ先が想像できるので
人間として生きていけてるかな?

それはともかく...
そんな事ないでしょ? って意見もあるかもですが
そういう人..意外と多くないですか? 
例えばですけど..
 ・ホストに入れ込む
 ・ホストに貢いで喜んでもらう
 ・収入以上のお金を払って..もっと喜んでもらう
この先を想像できなくて破滅したり
 ・欲しいものをカードで次々買う
 ・払いきれないからリボ払いする
 ・リボ払いしながら次の物を買う
実際に..
この先を想像できないのが甥っ子だったんですけどね

そんなこともあって...
紅子は非常に脳の性能が悪いので
みっつ前の事が..
するりと抜けてしまうんですよ!
買い物に行くじゃないですか
紅子は基本的にメモを持たずに行くんです!
当然だと思いますが買い物で大事なのは! 
ライブ感ですからね!
で..家を出る時に..
絶対に買わないといけないものを..
何度も復唱して..暗記してから出撃するんです!

そんなこんなで...
今日はタマゴさんと..ミネラルウォーターさんと..
インスタント味噌汁さんを買わないと!
って感じですね! 
他にもあれこれ買いますが! マストの物って意味ですよ!
で..スーパーにつくじゃないですか!
まず..
総菜コーナーに行って..あれこれ物色しますよね
で..翌週の献立を組み立てながら..カゴに入れていきます
これでひとつめです!
次は..精肉コーナーに行って肉をチェックします
近所のスーパーは値段が同じでも肉質は..
日によって大きく差があるんです!
何年も肉屋さんでバイトしてた紅子は!
肉の良し悪しは..それなりに解っているつもりです!
ちなみに..この特技はホントに最悪の特技なので
マジで覚えない方がいいです
焼き肉屋とか言って..
「これ原価いくらくらいで..精肉店ならいくらくらい
 で..この店は4倍とるのか..ボルにもほどがあるな」
って思っちゃいますからね!
全然美味しくならないの!
まあ..お陰である焼肉屋さんの店長さんと..
楽しい原価トークができた事もありますけど

そんなこともあって...
肉をチェックするのは..かなり脳に負担を掛けるので
これだけで..ここ一週間の記憶が8割くらい消えますけど
まだふたつ目なので..ギリギリ買うものを覚えています
タマゴさんと..なんだったかな? 
ミネラルウォーターさん..ですよね..それとえっと
そう! スライスチーズさんを買う!
忘れないようにしないといけないな!
なんて思いながら..店を回っていると..
お味噌のコーナーを通ったんですよ
紅子はコスト的に12個で100円くらいの
インスタントを愛飲しているのですけど..
お味噌っていくらくらいするんだろう?
紅子のイメージでは..四角いパックに入って
千円くらいと思ってたんですけど
昨日見たら! 200円ちょいなんですね!
こんなに安いのか! なら自分で作ろう!
絶対に自分で作る方が美味しいもん!
と..乾燥ワカメさんもカゴに入れて..
意気揚々と家に帰りました!

それはそれとして...
で! 
買ってきたものを冷蔵庫テトリスしようとしたら!
タマゴさんがいない! ミネラルウォーターさんもいない!
あれ? 冷蔵庫の中にスライスチーズさんはいる? 
え? なにこれ? 分身の術? 怖い!
こういう事が時々あるんです!
昨日の話じゃないですよ! あくまで例え話ですから!
ちなみに足りないのは休日に使う予定のベーコンさんでした


テーマ:日記 - ジャンル:日記


例え方に疑問ありです!
紅子は頭が悪いので..よく解らないのですが..
オオサカのIRをめぐって...
監査請求が出されたらしいですね
4社のうち..3社が同じ入札価格なのはおかしい
というのが理由らしいですけど
ホントに素人でよく解らないのですが
土地の値段って..
業界内で決まっているんじゃないんですか?
Aの会社だと一坪100万で
Bの会社だと一坪80万とか
そういうのありえるんですか?
それだと土地の売買は..
大量の会社に見積お願いしないとダメなんですけど

さて...
しかし何より解らないのは
「共産党系の市民団体から監査請求が出された」
だけでニュースになるのに
「監査請求が再調査まで進んだColabo問題」が
ほぼニュースにならない事ですね
国会で話題にするだけで
共産党が凄まじいヤジ飛ばしてきますしね
マジで共産党は1回潰しておかないとダメですよ
お肉屋さんでバイトしてましたけど
定期的に店全体を殺虫したりするんです!
黒いアレは決して全滅しないですけど
それでも定期的に潰さないとダメだから!

そんなわけで...
テレビとかで見ていると...
素人さんに「芸能人で例えると誰?」
みたいな話があるじゃないですか
あれって..なかなか難しいと思いませんか?
紅子は..常々言ってますけど
どう見てもパタリロを三次元に..
ひっぱり出した感じらしいので..
それで大丈夫なんですけど
あとは..平安時代の巻物に出てくる人とか?
つまり! 時間や次元を超越した美形という事です!
超越する前に..踏みとどまって欲しかった

それはそうと...
俳優さんやアイドルに似てるって場合が多いですね
もちろん! 自称なので!
雰囲気がとか..口元がとか..オーラがとか
フォローするのも適当なんですけど
ただ..微妙な人だとどうなんですかね?
例えば..デーモン閣下に似てるってなると!
メイクが似てるのか...素顔の方に似て..
あ! 違う! 違います!
あれは素顔です! メイクじゃない! 塗装じゃない!

そんなこんなで...
例えば..オナペッツさんに似てる
..とか言った場合ですよ!
ルビーなのか..ダイヤなのか
どっちなんだいって話になるじゃないですか!
ぶっちゃけ..見分けがあまり付かないんですけど
あと! ほら! パペットマペットさんに似てるとかだと
ウシさんですか! カエルさんですかって話ですよね!
そもそも..その相手は人間ですか?

それはそれとして...
以前の仕事場で..ですけど..
「Aさんの彼女って妖怪人間のベラみたいだった」
なんてのを聞いたんです!
妖怪人間のベラって! 酷すぎじゃないですか!
何度もリメイクされていますからね!
どれを指しているのか解りませんから!

それはともかく...
こういう場合は1番最初のやつですかね
白い肌に黄色い目...水色のアイシャドウですよ!
もうね! ひとりビビットカラー祭りですよ!
肩が大きく出た妖艶な恰好で! 
なんか怪しい色気がありますよね!
絶対に開けたらダメな扉に繋がってそうな魅力が!
いやいや..待ってくださいよ!
ベラ女史は..変身しますよね
あのビビット女は..本体ではなく擬態ですよね!
つまり! ベラに似ているなら! 正体って事ですよね!
赤い髪に..類人猿のような顔で..爬虫類っぽい身体! 
もうね! ひとり珍獣祭りですよ!
こっちに似ているんですか!
鏡齧って..相手を呪い殺したりできますけど..
喧嘩とかしたら..マジ危なくないですか!

そんなこともあって...
気になったので..画像を見せてもらいました
目元がきつくて..少し大きめな口の..
普通に綺麗な女性でした
違う! 全然違う! そもそも目が黄色くないし!
アイシャドウも入ってないよ! 嘘つきめ!
っていうか! 意味が解らないですよ!
なんでパタリロはこれで! 
ベラだとこうなるんですか!
この世界! どっか間違ってるだろ! 
こんな世界! 駆逐してやる!


テーマ:日記 - ジャンル:日記



Design&Material By MOMO'S FACTORY