|
虚構の中で物語を紡ぐのか? |
志村けん様がお亡くなりになったそうです ん..たまらない訃報です 紅子もテレビで見て大きくなった世代だけに 残念でなりません 人の生き死には天帝の領分なんて言いますが.. やっぱり切ないです ..ご冥福をお祈りします
さて... がっかりしても! いつも通りの平常運転が信条です! 紅子が元気な限り! 全身全霊を掛けて! バカな話を書いていきますよ!
それはともかく... 昨日の深夜は『虚構推理』ごっこをやっておりました ツイッターのグループ機能を使った遊びで.. お題として提示された未解決事件(実際にあった事件)に対し 紅子がトンデモ推理を披露するという謎の知的遊戯です! 今回で4事件目になったのですが... 『虚構推理』というアニメにちなんで.. 『虚構推理』ごっこと名付ける事にしました! やってる事は大差ないのです
それはそれとして... お題は事件についての動画を提示して頂けるので それをチェックして..要点をメモしたあと.. Wiki等で情報を適当に集めて.. パーツを組み合わせて..推理をしていきます 完全な安楽椅子作業なので.. ホームズさんがいたら..顔面にヤクザキックされそうです で..この際に心掛けるのは..荒唐無稽な結論を用意して.. それが全ての謎をクリアするように調整する 要は紅子の得意とする「嘘」をエンタメにする作業です 今回は1時間ほど..脳をフル活用してうまく結論を出せました 「そんなバカバカしい」というところから.. 「辻褄があってる? そうなのか?」と思わせる詭弁が 綺麗に出来た感じですね
そんなこともあって... ...原稿作業が全然進んでない 何故だ! 坊やだからか! 坊やだからなのか! おかしいんですよ! 昨日は昼過ぎから1時間半ほど時間をとったはずなのに! 「ビューアーで見ると綺麗に出るイラストが.. 実機のタブレットだと次ページに表示される」 という現象を見て..頭を抱えているだけで終わった感じです! 1時間半ですよ! 1時間半! 頭を抱えるだけで1時間半も過ごせるなら! 座禅を組めば..空をすうっと飛べるくらいになりますって! おそらく高レベルのエスパーが紅子に攻撃を仕掛けてきたに違いない! おのれ! 悪魔くんめ!
それはそうと... 『虚構推理』ごっこは.. どこかで公開したいなと思っているんですよね あちこちに了承取らないといけないですけど 全編会話でできるので..動画を作るなんてのも 勉強すればできるかもしれないし そこまでしなくても文章だけでも起こせば... ミステリー好きには..面白い刺激になるんじゃぁないかな って気がします 何より..「探偵脳」という恐ろしい症状の一端を 世界に見せられるというのは社会貢献になる気もします
そんなわけで... 貧乏性なのもありますけど.. まあざっくり言うと..Kindle本作業に疲れてきたので 適当な言い訳を付けて..別の事をしたいんです! もちろん..プラモも快調に進んでいます! 調理だって新しいメニューに挑戦しているくらいですからね! もう! 紅子の明日はどっちに繋がっているんですか! 誰か教えてプリーズ!
それはそれとして... 前振りはこれくらいにして... 先日..ブックストアに行って来たんですけど.. なんと! 『裏世界ピクニック』がアニメ化されるそうです! 紅子の大好きな作品です! 女子大生ふたりが..ゆりゆりらぶらぶな感じで.. 気軽な異世界旅行を..ゆるゆる楽しむお話です! タイトルからも想像つきますよね! 出会う人は精神を病んでしまったり.. 化け物になってしまったり..消滅してしまったり.. 超ハイレベルなクトルゥのシナリオって感じですけど! この救いようのない恐ろしさが.. どうアニメで表現されるのかが気になるところです! っていうか..いつから始まるのか! わくわくとサンチェックが止まらないぜ!
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
RG MSN-04 サザビー(その16) |
はい! 先週に引き続き! プラモの記事ですよ! 久しぶりにプラモ熱が燃え上がって! ということは特にないですけど... 完成が遠い! 遠いよ! 遠すぎるよ!
続きを読む
テーマ:ガンプラ制作 - ジャンル:趣味・実用
|
本気というものを見せつけられた! |
誤字脱字チェックで..ミスがまたふたつ 全体量の1%毎にひとつミスがある状態です ミスが発覚し潰せているので.. 最終チェックが丁寧に行えていると思うべきなのか もっと大量に潜んでいると思うべきなのか あまりに多かったら再チェックは必須ですよね つまり! 発売延期も視野に入れないといけなくなる! あぁ! 昨日は気分がすっかり高揚していたのに! 高揚が散っていく気分です! 秋だけにね!
さて... ..秋じゃねぇしな
それはさておき... 先日..タブレットを忘れてしまったんです 約1時間の移動時間..腕を組んで.. 居合いの構えだけですごすのは..厳しいんですよ ぶっちゃけ寝てしまう 立っていようが! 歩いていようが! 歌っていようが! 何かに意識を向けていないと! 寝てしまう! 寝たら膝がかくんとなったりして! 恥ずかしい! これは由々しき事態ですよ! 打破しなければ! こんな時は大人の力! 有り余る財力で補うのです! 言うなれば! 札束で頬をひっぱたく感じですね! 誰の? え? 誰のですか? ん..タブレット入れ忘れた人ですかね? 自分でぺちぺちやるの! 札束で? 嬉しい! 札束くれ!
それはともかく... 実はシゴト場の近くに本屋さんがあるのです いかにも下町の本屋さんという感じで.. 店舗はこじんまりと..通路は広めに設定されていて 店の半分が色んなジャンルの雑誌という構成です ちなみに週刊のマンガ雑誌は置かないという謎店舗でもあります
それはそれとして... 仕方ないので...マンガでも買ってくかなと思ったわけです 電子書籍化していますが..いくらかのタイトルは紙ベースですからね! 確か! 『裏世界ピクニック』のコミック版が新刊出てたはず!
そんなこんなで... そのお店のコミックコーナーは本棚4箇所です 高さは紅子の胸くらいで..下は平積み用の棚です ぶっちゃけ..『こち亀』を全巻並べると.. 本棚ひとつ半は食いつぶしそうな感じです この狭いスペースに各出版社の本が置かれている! しかもですよ! お店のお勧め作品は! なんと正面置きです! 『映像研には手を出すな!』と『空挺ドラゴンズ』 その他..アニメ化された作品が.. 表紙が目立つように並んでいます! 本気で売る! という意気込みを感じますね! 感じますけど! 狭い棚を無駄遣いするんじゃねぇ!
それはそうと... 映像化作品がコミック売り場の6割を占拠しているので 残りは細々という感じです ぶっちゃけ最新刊しか置いてない っていうか! 『裏世界ピクニック』は最新刊すら置いてない! なんで! どうして! 『裏世界ピクニック』ですよ! 『裏世界ピクニック』! 『進撃の巨人』『鬼滅の刃』の次にムーブメントがきても! 全然おかしい作品ですよ! ※個人的には大好物です その『裏世界ピクニック』が置いてないなんて! どういう事ですか! 革命家気取りか! 気取りなのか!
そんなこともあって... ないものはない まあ..ぶっちゃけあるとは思ってませんでしたけどね! 絶対量が少ないですもん! 新しいタイトルを紙で買うのはちょっとなぁ と思いつつ..正面置きされているタイトルを眺めると なんと! 2巻からしかおいてない! まさに! 本気で売る! という意気込み! マジぱねぇ! 2巻を買ってしまうと.. 絶対にいつか1巻を買わざるを得ないですからね! なんと! 恐ろしい書店なのでしょう! 出版不況の中生き残ってきた実力がここに! 恐るべしですよ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
あぁ! 華やかなり騎士! |
ふふふ... 策とは相手の裏をかく為にあるのです これはマジックでも同じですね 紅子がノンクリーチャーデッキを作ったのも 今の環境では極悪なクリーチャーを処理するために 除去カードを握っておくのが多かったからです ノンクリーチャーデッキは.. 相手の手札と山札の何割かをゴミにしてしまう という裏をかくコンセプトです
さて... ちなみにカウンターデッキなので.. 出されるとまずいカードは確実に消す クリーチャーがいないので 自分のターンでは..マナを使わない というプレイを心掛けないといけません ちなみにウィニー(アグロ)系デッキには 恐ろしいほど弱いのと.. トークン生む土地が出たら即ギブアップです それはそれとして... ふふふ..紅子の策をみよ! 今日は休みだ! ででぇん! ということで! 今日はお休みでした! 昨日は4時前までマジックやってたので... 流石に7時半まで寝てました そこから庭の剪定をして..Kindle本作業でしたよ!
それはそうと... イラストを全部載せれたので.. 残すは本文の最終チェックとあとがきのみになりました! もう! ゴールは直ぐそこ! ちなみに..文庫本だと400ページを超える すさまじい分厚さになります! ...やりすぎだろ... 4月中旬に発売して! 末に無料期間を持ってきます!
そんなこんなで... 関東圏では移動禁止令が出ているらしいですね 特務部隊が展開し..他府県民がトーキョーに入ろうとすると 容赦なく射殺してくるという噂です! またトーキョーから出ようとすると.. これまた射殺されてしまうんだとか! マジですか! そんな無差別攻撃みたいな事するなんて! もっと絞らないと! 紅子が智略を授けてあげたい! 注意すべきは「入鉄砲に出女」ですからね! そんなこともあって... 時々言ってますが..ファンタジーな戦記物を書くのが 紅子の夢だったりするんですよね ファンタジーと言えば! 騎士道華やかなりし時代! という印象がありますけど ローマ時代のような舞台にしたいと思っています イメージ的にはローマって古い印象がありますが 文化や技術的には騎士時代より進んでいます 物語の華は戦争だと思うので..騎士達の世界ではどうにもね そんなわけで... 紅子は騎士が好きなんですけど.. 兵科としては弱いですよね 騎士は弓のような遠距離攻撃に弱く.. パイク持ちのような士気の高い歩兵隊に弱い じゃんけんでいうと.. グーとチョキに負けるパーみたいなものです しかもファンタジーなら魔法が入ってきますからね 相手が騎士以外では勝ち目がなくなってしまう! 逆に騎士を主人公にしたくなるね!
それはともかく... 物語なので現実の騎士から外れて... 理想的な存在を描くのもいいかもですね 戦場では騎馬を駆り..武勇で敵を蹴散らしていく! そして最後は風車に突撃をして壮大なラストを! いやまあ..生きてて後編に続く感じなんですけど
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
日本語は奥深いのですよ! |
昨日はタブレットを忘れるという.. ありえない失態をしてしまいました Kindle本のチェックができず.. もうね! もうね! って感じですよ! 「何のために仕事に行ってるんですか!」 と自分にブレーメンサンセットをしたくなる気分でしたよ!
さて... 今日は..送り仮名のミスをひとつと 振り仮名の抜けを1種類見つけてしまいました あと綺麗でない表現を1箇所!(助詞が気に入らない) うわわ! こんな調子で完成するんだろうか?
それはともかく... オリンピックが延期されたそうですね 紅子的には中止や延期は商売的にないと思っていたので びっくりしちゃいましたよ! まあそんなことはどうでもいいので.. 今期は『空挺ドラゴンズ』も見ていたんですよ! CG系のアニメーションも見やすくなりましたね 作品の内容的にはとても面白いです! ドラゴンを追うという話もファンタジックで好みでしたし 退廃的な空気のある世界観も悪くない! そのコントラストとして主人公のタキタや クルー達の明るさが描かれていて魅力的に見えました 各エピソードも長すぎず短すぎずで.. キャラクターを丁寧に描いている感じがしましたね クセが少なくて誰でも楽しめる作品でした ん..ドラゴンは美味しそうだ
そんなわけで... 「100日後に死ぬワニ」という漫画をご存知でしょうか? 少し前からテレビで話題になっていましたね もちろん..紅子は創作活動に関しては啓蒙的で.. とても広く情報を得ようと心掛けていますからね 当然! チェックしています! っていうか..昨日初めて見たら終わってた 紅子にとっては! 「100日間生きてたワニ」だよ!
それはそれとして... 最終回だけ見ても「?」という感じだったので.. 少し遡って見ると.. なるほど..確定された悲劇を提示して そこに平凡な日常を描き込む事で.. 切なさを感じさせるというやり方だったんですね ノベルの中では..伏線として見かける手法です ただ..連載作品としては珍しいですね 個々の話は他愛なくても..逆に他愛なければ他愛ないほど.. コントラストが浮き出てくる..アイデア賞ですね コロタマです!(※コロンブスの卵の略)
そんなこんなで... 紅子の人生を変えたラノベ『猫の地球儀』にも.. 同じテクニックが使われています 一応キャラ名を伏せますけど...こんな感じの表現です 「これがAを見た最後の姿になった Aはまともな死体が残る死に方ができなかったのだ」 この1文からクライマックスに加速していくのですが 引力がとても強く..マネのできない手法です こういうテクニックが使えるようになりたいですね
そんなこともあって... 件のワニですが..メディア展開されるそうですね ここまで話題になると..それに人が群がるものです ただ物語は完結しているので..どうなるのかなって気がします やっぱり..ラーメンのどんぶりみたいな頭のおっさんが出てきて 「中国秘伝の治療法で一命は取り留めた」 みたいな感じになるのが自然なんですかね? それなら..誰しも納得できる..できるはずなんですけど 何故か非難が止まらない気がする やっぱり最初から余裕を持たせておくのが正解だったのかも 「100万年後に死ぬワニ」にしておけば ん? なんだろう? テイストが全然違う感じになったぞ? これが日本語の奥深さってやつか! やつなのか!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
経験を稼ぎました! |
そろそろ改編期ですね アニメをチェックしないといけません! っていうか...ドラマ好きな人は.. 同じような気分でドラマチェックしているんだろうな
さて... ドラマ好きのアニメ好きも広い意味では 同じ穴のムジナ! タヌキじゃないよ! ムジナだよ! ...で無罪なわけですよ!
そんなこんなで... ここしばらく『虚構推理』を見ていました タイトルからはミステリータッチの作品を妄想していましたが 虚構なので..ミステリーではなくトンチ系会話劇でした 辻褄の合わない話で..周囲の人間を煙に巻くという なかなか不思議なテイストの作品で.. 美少女を主人公にした『パタリロ』って感じかもしれませんね 個人的にはなかなか良作だったのではないかな? ただ構成が残念でした 鋼人七瀬のエピソードが無駄に長く... 印象的にだらんだらんしたように思えます 長くても3話弱でまとめておけば..凄く面白くできそうなのに
それはともかく... 世界には未解決な事件がありますよね ツイッターでの遊びなんですが... 友人(と紅子は思っている)の方が出した未解決事件について 紅子が嘘満載の推理を披露するということをやっていました どこかで有効活用しようとストックしているのですけど 『虚構推理』とほぼほぼ変わらない遊びで.. ちょっと恥ずかしくなった感じです やってる時は自分に酔ってますけど 客観的に見せられると..自分を鑑みてしまうんですよ!
そんなこともあって... コロナコロナな昨今ですね 某格闘技イベントの開催について賛否が起こっています ..いやまあ..それほど盛り上がってないかな 国が戒厳的に制御すればいいのですが.. 日本は戒厳令を敷けないらしいので... あくまで主催者側の裁量を重んじ..自己責任で決めてもらう 自己責任なので..保障はしませんというスタンスです ※日本政府は優しいので法律をネジ曲げて少し助けてくれますけど 要はウイルスの拡散よりも.. 憲法で保障されている集会の自由が上位になるという事らしいです ん..紅子みたいな法律解釈ですけど 野党やマスコミの上げ足をとりを考えれば正当な主張に思えます
それはそれとして... 件の格闘技イベントですけど.. 紅子は自粛すべきだったように思えます もちろん..主催者側へのダメージが大きいので.. チケットの払い戻しについては行わない 我慢してもらう..と言う事になります あるいは検疫は自己負担で対応してもらって.. 観覧者はネット上で公開して追跡できるようにする ..なんて方法になるかな イベントの保険とか入っていれば.. なんとかなるのかなって気もしますが... 今後..ウイルス拡散が絡むと.. 結果的に主催が潰れてしまいそうで怖いのです
それはそれとして... 紅子は興味すらないのですが.. コミケとかはどうするんでしょうね? かなりの人が動くイベントだと思いますし... オリンピックの影響で5月くらいになるんですよね? ん..ウイルスはそのものよりも... 影響の方が大きいというのが解りました これは貴重な経験だったと思います! もちろん! 紅子にとっては! 今後役に立たない経験ですけどね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
これぞ! 英雄たちの4択! |
金曜日にワープロに... 5時間以上齧りついていた事もあって Kindle本の完成が見えてきました 前本で不満だった画像の貼り付けも... 今回はいい感じになりそうです
さて... とは言え..課題がないわけではなく 無理を言って描いて頂いたキャラデザに キャラ名を入れたいのですが.. 文字とイラストがうまく配置できません Kindle本になるとずれてしまう感じです 最悪..頂いたイラストファイルを加工して 文字を載せないとダメかもしれません どうも頂いたものを加工するというところに.. 心理的な抵抗が拭えないんですよね
そんなわけで... 紅子はなんか変なところに引っ掛かる性格な気がします この傾向は何をする時にも..ですかね 例えば..マジックでテーマデッキを作る際に.. このカードを入れれば強いけど.. 「騎士デッキ」だから騎士じゃないカードは入れれないとか 「一撃シュート」がテーマだからブロック要員は入れないとか そういうところがあります
それはさておき... Kindle本は4月に販売が開始できそうです! できそうですが! ここで悩んでいるのは販売開始日ですね! 4月と言えば! GWがあるじゃないですか! これを考慮しないなんて! 商売として失敗は確実! 勝利する為にも! 考えないといけません! ただ..これが難しいのですよね 「ここは悩んでいる紅子の心の内に分け入ってみよう!」
それはそうと... 選択1: 今年のGWは自粛ムードが残り行楽地に出向く人は少ないだろう であれば..暇を持てあます人も多いはずだ ここは機を見るに敏! 5月の4連休に無料配布期間を持ってこれるよう 4月27日に販売を開始すべきだろう
選択2: いや待て! 暇を持てあます人が多いとなれば... これはビジネスチャンスでもある! 無料配布期間直後に連休が来るようにするのが最良か! 紅子のKindle本は悲しいかな 定額制のアンリミテッド利用者がメインだ 多くの人が損をするわけではない ここは4月22日に販売を開始し.. 29日から月末までを無料配布期間が正解ではないか
選択3: 焦るのは禁物かもしれん GW明けに無料期間を持ってくるのはどうだ? GW中はチャンスとばかりに多くの本が無料配布されるだろう 前回は幸運にも上位をキープできたが.. ライバルが多くなるとそれも難しくなってくる 例のシリーズがまとめて無料にでもなってしまえば! 20位に入る事すらできなくなる可能性もある ここは商戦が落ちついた頃を見計らい 5月7日から販売開始..14日から無料配布期間とすべきか
選択4: いや...ここは逆の発想もあるだろう Kindle本を出して売れなかった場合.. 陰鬱な気分で5月以降を過ごす事になる ここは販売を取り止め..別の本を作る事で現実世界での戦いを避ける というのが賢明ではないか
そんなこともあって... みなさんなら! どう決断しますか! どれも正解な気もします ん..ツイッターでアンケートを取ろうかな ちなみに紅子が買い手だった場合... GW中に本は読まないので選択4を選びます!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
RG MSN-04 サザビー(その15) |
久しぶりにプラモの更新記事ですよ! なんと! 2020年! 初だったりします! ...マジか..マジなのか?
続きを読む
テーマ:ガンプラ制作 - ジャンル:趣味・実用
|
高いハードルに挑むのです! |
人間は知らず知らずの内に成長するものです 今まで..取るに足らないガキだと思っていた相手が 親知らずで顔を腫らしているところをみると ..もう一人前だねって祝福したくなります
さて... 紅子の祝福は! このクロスカウンターだ! その膨れ上がった頬が勝つか! この天然下膨れが勝つか! 勝負だ!
それはそうと... こういうことをするとマジでキレられるので 注意した方がいいですよ
そんなわけで... 紅子が家事を担うようになって... しばらく経ちます そろそろ家事レベルもあがったのではないか ...と思いつつあるんです! ということで! 禁断の食材に挑戦する事にしました! 無謀なのは解っています! でも! 漢には戦わなければいけない時がある! そう! 「蒼天已死(そうてんすでにしす)」なのです!
それはさておき... 週末はカレー&シチューを作る予定なので 仕事場近くにある良い八百屋さんに行きました 八百屋さんなのにレジに列ができるような 珍しいお店で..質が良く値段も安価なのです! 新鮮で大きなタマネギさんが3つで98円だし.. 大好きなメークインさんも4つで98円! カカロットさんも! 3本で128円なのです! ご機嫌で野菜を選んでいると.. あの食材が! 目に付きました! そう! 家事を志す者にとって..憧れの食材! それを制する者は天下を制すると謳われつつも.. 凡人では近づく事すら許されない..孤高の存在! そう! キャベツさんです! そんなこともあって... キャベツさんは.. プロのみが使うことを許された食材! 素人ではカットキャベツさんしか許されない! いつも..ちらり横目で見つつも.. 「まだ早い」とか「不遜だな」とか「身の程をわきまえよ」とか 己の内なる声に制されてきたのですが 紅子が...天下により近づくためには! キャベツさんと相まみえ! 己の今の力を知るべき! と思い立ったのです!
そんなこともあって... キャベツさんは..ひと玉128円しかし! 紅子が蛮勇でもって進む人間としても! このひとつを手にするのは! あまりに無謀! ここは己の中で暴れる猛獣をぐっと押さえつけ! 半玉88円をチョイスしました! 半玉といっても..そのずしりと来る重さは.. 紅子が馬上で振るう方天画戟と匹敵する感触! 実際の重さではなく.. キャベツさんの持つ度量が..そう感じさせるのでしょう! こうして..家に招いたキャベツさんに.. 挑むわけ事になるわけですが.. 今日のところは..ここまで! 次回はいよいよ! 楠木正成公が登場しますよ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
狡猾な罠だったのです! |
明日はお休みですね ルビ打ちの頑張り具合で... Kindle本の発売日が決まる感じです! ここは集中して頑張りたいと思います! もうね! 他の事なんて考えない! この紅子が! 数十年ぶりに本気になります!
さて... RGサザビー..
そんなわけで... あ..なんでもないです..こっちの話です ん..またモリカケがなんとか言い出したんですか? 自殺した人の手記が..今さら出てきたとか 巧妙に隠されていたんですね 亡くなった方には気の毒ですが.. 今はそんなことより..コロコロアタックと憲法改正です!
それはともかく... 紅子は永遠のアナーキストを自称していますが ごくごく普通に生活しています 気だるそうにオフィスに座って.. 小説のアイデアを練り練りしながら.. お給金を頂くという..一般的な庶民です! ぬぅぅん! 社会の寄生虫パワー全開! パワーオブソーシャルパラサイツ!
それはそうと... 紅子は傭兵稼業なので..立身出世とか派閥争いとか そういうのにはまったく興味がありません せいぜいOLさんグループの抗争に巻き込まれるくらいです 詰まんない人間関係のいざこざやってる暇があったら 家でノベルをぺろぺろしたいんです!
それはそれとして... ある戦場での事ですが... 課長とかいう肩書を持つ方とお昼を食べる事がありました 安っぽいコンビニ御飯じゃないですよ! なんと! ランチが1200円もする超高級店です! しかも! 「紅子はいつも頑張ってるから奢ってあげる」 とのお心遣いですよ! もうね! 今日の定時までは忠誠度が85まで爆上昇! 明日には20まで下がりますけど 美味しい焼肉定食で..何を聞かれても.. 「うまうま..うまうま..」って応えてた気がします!
そんなこんなで... 食事が済んで..もふう..と余韻に浸っていると 課長さんが...「あぁ..食べてしまったねぇ」 と謎の言葉を呟きながら.. 手にした鞄から..A4の紙を紅子の方に差し出しました 「自分でお金払えというなら..ここで吐き戻しますからね!」 と軽く忠告しながら..紙を見ると... お客さんからの仕様変更の要望でした! しかも! 内容は! 「あれ? これ受けたら期日に間に合わなくなるやつですよね?」 「..うん...」 「断るよう言っておきましたよね? あれぇ? どうして決裁印が押されているのかな?」 「..うん...」 「期日がしれっと1週間前倒しになってますね? あれれぇ? タイムスリップしちゃったかなぁ?」 「..うん...」 「おい..てめぇ..なめてんのか? こら」 「こ..断り切れなくて..」
それはさておき... どうやら断り切れなかったらしいです で..紅子に餌を与えればなんとかなるだろうと 酷いじゃないですか..紅子ひとりなら仕方ないにしても.. 今はチームでやってるのに..こんな無茶を押し込めませんって! 「そこをなんとか! なんとか! 1200円のランチで」 結局..紅子も断り切れませんでした とは言え..こんな無茶を押しこむと怒られるのは必至です 悩みながらコンビニでプリンを4つ買って戻りました 「みなさんが頑張ってるのでプリンの差し入れです!」 「うまうま..うまうま」と食べ終わるのを確認してから 紅子は恭しく切り出しました 「あぁ..食べてしまったねぇ」
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
濃縮された威力を見るがいい! |
昨日のマジックは7戦6勝でしたが 6勝のうち3回は土地が3枚以下という ストレスが溜まる展開でした しかも負け1回は何もできずに負けたので なんか..全然勝った気がしなかったです 無課金でレアリティの低いカードばかりで 戦ってるわりには..そこそこできるつもりだったのに っていうか..最初に作ったまま デッキ調整しないのが問題なのかな 「このカード使えないなぁ」と思いながらやってるし
さて... ころころと騒がしい日々ですが.. オオサカでは..病院以外の隔離施設を準備し 感染者を4段階に分けて..収容するという対応がされています 流石は維新..対応が良く解っています コロナ対応のポイントは感染を止める事ではなく 安心感を与える事ですからね 殆どの人は重篤化しないので.. 重篤化した人に医療ソースをあてられるように 阿呆がパニクって病院に殺到するような状況を作らせない これが大事なんですよ!
それはさておき... オオサカの対応を褒めつつ.. 安倍政権の対応を非難する人がいますが 何か勘違いしているんじゃないですか? こういうのは首長の権限で出来る事なので.. むしろ非難されるのは..知事や市長です もっとも彼らは直接投票で選ばれるので.. 誰の責任かは明白ですけど 維新が大阪で圧倒的支持を受ける理由は.. ポピュリズム政治だから..ではありません むしろ..緊縮傾向で厳しい政策が多いくらいなので.. ただ愚直にやるべき事をやる..全体的に見てベターな方策を取る それを繰り返している..とても普通の政治だからです
それはそれとして... 昨日..黒岩よしひろ先生の漫画をKindleで買いました 16冊セットで1600円弱です 今は残念ながら故人になられましたが.. 近年の漫画界を代表するひとりである 黒岩よしひろ先生の作品が! こんなにお手軽な値段で読めるなんて! 世界は大丈夫なのか! って気になりますよ!
そんなわけで... 黒岩先生の作品はむっちりとしたキャラクターが魅力でした サービスシーンも無駄に多かったです 晩年の作品は..随分とタッチが変わってたようですが やっぱり..このむっちり感がたまらないわけですよ 触るとぶにゅぶにゅしてそうで...あ..男性も女性もですよ そしてストーリーは勧善懲悪のヒーローもの! 熱いです!
それはともかく... ヒーローものには定番の流れがあります! 主人公は何かの理由で人智を超えた力を手に入れヒーローとなる そしてその力を持って.. 世界を滅ぼしたり支配したりしようとする悪の組織と戦う! 圧倒的力で戦っていたヒーローも戦いを続ける内に.. 研究され次第に劣勢になる事が増え.. そしていつかは倒されてしまう しかし! 不屈の魂で復活! パワーアップをして! 再び無敵のヒーローに返り咲く! ..という流れを..ぐだぐだリピートします 短期作品には..ヒーローが圧倒的に強いまま なんてのもありますけど 人気を常に維持するには.. 適宜パワーアップ要素を入れるのが大切です! 子供向けアニメならパワーアップアイテムを売るなんて 世知辛い話もありますけどね
それはそうと... 黒岩先生の作品の多くは..この法則を全面に取り入れています! ヒーロー誕生で悪の手先を撃破! 次のバトルでは既に相手が圧倒的に強くなり追い詰められる いきなり覚醒して..新必殺技や新武器で逆転! 次のバトルでは..その新しい力も通用しない敵が出てきて 更なるパワーアップをして..超必殺技や超武器で逆転! しかし! また次の戦いでは..その力を凌駕する敵が登場して.. またも超強力なパワーアップで.. なんか1戦闘毎にピンチとパワーアップが繰り返される感じ
そんなこともあって... とにかく回転率が早いのです! まるで何かに憑かれたようにパワーアップを繰り返す! 普通なら1回パワーアップしたら.. しばらく現状維持なんですけどね いや! そういう風に考えてしまうのは.. 紅子が凡人だからでしょう! 「ホントにパワーアップしてるの?」くらいだからこその! 黒岩先生ワールドなんですよ! 紅子の作品にはこんなスピード感はありませんからね! こういうところを取り込んでいければな! と思いません! ...茶化しましたけど..黒岩先生の作品はホントに好きなんすよ
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
ちょっとした違いが大切なのです! |
コロナコロナで景気が下方にコロコロな ...みたいな感じですね よくもまあ..今年もお給金があがったものだ
さて... 欧州はペストやスペイン風邪の記憶があるので 物凄いナイーブになっていますね この辺りは日本の放射能に対する反応に似ているかも お国柄と考えれば微笑ましいですけど ちょっと常軌を逸している感がありますね
そんなわけで... 紅子は至って平常運転です 小学5年生くらいの精神状態なので.. 危機的状況にならないという事もあってか 通勤中も普通にタブレットでノベルを書いています 操作がまだ慣れずイライラするので.. 物凄い形相で弄っている感じですね いつになったら... 思考とニアリーの速度で扱えるようになるのやら?
それはさておき... みなさんは西遊記という物語をご存知でしょうか? 元ネタとしてはドラマやアニメが有名ですかね? モチーフにして作られた話も多いです 『SF西遊記スタージンガー』とか有名ですよね! 『ぼくのそんごくう』とかもかな? ん? SF? 宇宙で西って何を基準に考えるんですかね?
それはそれとして... 紅子も原作を読んだ事がありますよ! 後半がとっちらかっていた印象がありますけど 冒険活劇として面白かったです 物語は有名ですが..石(金剛石?)から生まれた猿の 悟空が..仙術を極めて..猿の王様になって.. 天界にスカウトされるのですが..トラブルを起こして.. なんか良く覚えてないですけど..暴れ過ぎた挙句.. お釈迦様にむっちゃ怒られて..山の下敷きにされるですよね? で..三蔵という偉い坊主の護衛をする代わりに出してもらう 途中で猪と河童と竜を仲間にして.. ぐだぐだっと西を目指していく あれ? こんな話だったかな?
それはともかく... 今風に言えば..三蔵がポケモンマスターで 悟空がピカチュウですかね? 猪と河童が..近くに居る男の子と女の子? ...ごめんなさい ポケモンはゲームもアニメも触れていないので 初期パーティーしかしらないのです おぼろげな知識ですけど.. 今は主人公がピカチュウと一緒に.. ちびまる子ちゃんと戦っているんですよね
それはそうと... 西遊記では悟空がいう事を聞くようにと 頭に輪を付けられますね お経を唱えると..ギリギリしめつけるという 凄まじいアイテム! お釈迦様はすげぇ体罰主義者なのな? 今みたいな時代だと..動物虐待で凄い非難が集まりそう いやまあ..非難されてお釈迦様がキレたら.. 凄い事になりそうですけどね 巨大な身体を利用して..主要都市にボディプレスとかされたら! もうね! コロナどころの騒ぎじゃないですよ!
そんなこともあって... とは言っても..お経を唱えるというプロセスがあるので なんとなく優しいイメージがありますね 物語の展開上..ちょっと聞かん坊なところもありましたけど あれが..素手だったら印象は..物凄い変わったでしょうね 暴れ回る悟空の頭を鷲掴みにして..ぐっと持ち上げると.. そのまま握力で頭がい骨をぎしぎし痛めつけるわけです! アイアンクローなんて痛くない技の代表ですが.. 三蔵さんの頭頂部を鷲掴みにしての握撃は致死性なんです! 指先で青竹を捻り潰すくらいのパワーがありますからね! もうね! 猪と河童も見てるだけで震えあがりますよ! 特に河童! 頭の皿なんて瞬間粉砕ですから! 三蔵さんが「あぁぁん?」と呻くだけで..土下座するレベルですよ! っていうか..そんな超強力な坊主に護衛が必要なんですか? 動物連れているといい人に見えるから? もしくは動物芸で路銀を稼ぐため? ..んなわけないですよね 三蔵さんが怒って暴れる前にトラブルを収める為ですよね! お釈迦様! そもそもの人選が間違ってますよ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
誰が為に鐘は鳴るのか? |
紅子の記憶が確かならば... 「誰が為」と書いて..「たがため」と読みます! をを! なんか作家らしくね? 褒めて! 褒めて!
さて... あまり関係ない話ですが.. タガメの値段があがっているらしいですね このままいくと.. 気軽に食べられない値段になると危惧されています! ..気軽に食べるものなんですか! 気軽ではなく飢餓るって事ですか!
そんなわけで... 一気に阿呆全壊ないつもの雰囲気になりましたね こうでなければ面白くない! いやまあ..特に面白くもないですけど 話は変わりますが..昨日の深夜..ツイッターで... Kindle作家の先生と話せる機会がありました 紅子の様な..なんちゃって作家ではありませんよ! ちゃんと計画を立てて.. Kindle作家で食べていくのを目標にしておられる先生なのです! 紅子との差をボクシングでいうなら! プロを目指すストイックな選手と.. ダイエットになるらしいよって感覚で通う拳法殺しくらいの差です!
それはともかく... 名前は伏せますが.. その先生は『小説家になろう』というサイトでノベルを掲載し そこでの高い評価をテコにして..Kindle本を作っておられます 今年中にはコミカライズもされるそうなので.. インディーズとはいえ..今をときめく先生ですね 売れ行きも..そこそこいいです とても優しい先生なので..初対面の紅子に 自分のノウハウを教えて下さいました あくまで..「自分はこうしている」という感じで 紅子に対し「こうした方がいいよ」というニュアンスではないところが 人間が出来ていて..成功する人間と失敗する人間の差かと思いましたが! 冷静に考えると! 紅子は人非人なので! 大丈夫なのです!
そんなこんなで... 基本的には紅子の考えているところと同じで まず多くの作品を作る.. 紅子は3ヶ月に1冊くらいを想定していますが.. 数週間に1冊くらいは欲しいとの事です もちろん..それだけの数をゼロから揃えるのは難しいので.. 基本的には ・ネット公開している作品をKindle本化する ・編集作業は極力やらない ・ルビは手間が掛かり過ぎるので振らない ・フォーマットは横書きにする ・誤字脱字は「あるもの」として割り切る ということでした 誤字脱字は..サイトで大勢の人が読んでくれて誤字報告してくれる と言う事なので.. 紅子のように「呼吸するよりも誤字の方が多い」 ..なんて酷い状態ではないらしいです
それはそうと... プロの商業作家さんと同じで.. 60%くらいのポテンシャルで仕上げるという事ですね これは有名な作家先生が仰っていたのですが.. そのくらいの力の入れ具合でないと..年に何冊も本は出せない との事なので..それは常識なのでしょう 紅子のような全力を注ぎ..膨大な時間を掛けて 磨き上げているようでは..なかなか厳しいというのが現実です
それはさておき... 紅子のKindle本は..某漫画で例えるなら 界王拳を限界突破の3倍まで使って..超かめはめ波を撃つようなもの! もうね! ラディッツ兄ちゃんが... 「こ! こいつ! 戦闘力をアップさせることができるのか!」 と戦慄する感じなのです! 「くらえ! これが必殺の一撃だ!」 「だが! アップしたといっても! 所詮は戦闘力12! ゴミだ!」 はうわぁ...思いの外低かったなり..20はあると思ったのに... ..っていうかタイトル伏せる必要あったんですかね?
そんなこともあって... ただ紅子では..今の状態を続けるしかないのです ルビを振ります..自分が読んでて振って欲しいから! 誤字脱字も何度も読んで出来る限り減らします! お金を貰う限りは120%で頑張るしかない! まあ..実際のところですよ 紅子が120%の力を注いでも..プロの60%未満 まったく届かないレベルなんですから 手を抜いたら大変な事になりますからね!
それはそれとして... 丁寧に仕上げて..自分が満足できる作品を出版する 結局は趣味の自己満足なところを脱しないのでしょう 向上心がないと酷評される考え方なのを解った上で.. バカを貫くのが! 本当のバカなのです! バカは極めてこそバカですからね! これからもバカでいきたいと思いました! なので! なんかくれ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
大本営発表:20200308-0314戦果 |
今日は頑張ってルビ打ちを最後まで進めました! 実は昨日から頑張っていたんですよ! 紅子偉いねぇ! 紅子偉いねぇ!
さて... これで機械判定によるルビ打ちは終わったので! 来週からは前回の本のルビと比較して.. 漏れているものがないか探すという ワンランク上のルビ打ちが待っています! 今まで以上に楽しませてくれそうだな! オラ..わくわくしてきたぞ
それはさておき... なんか..特訓が終わったら.. 猛特訓が待っていた..みたいな展開なんですけど? 谷口キャプテン! 紅子はもうついていけません!
そんなこんなで... はい! 今週のKindle本の売り上げですが!
03月分 ・販売数(有料):0000(+0000)冊 ・KENP :0000(+0000)頁
と安定しております! ..あれだね..何がまずいって... 売り上げゼロを見ても.. 心が動かなくなったところですよ きっと次の本を作るのに注力してるからだと信じたい
それはさておき... ん..んん..んんん.. 毎週書くネタがなくて困るんですけど 逆に..マジックのデッキでも公開した方が面白いのかな? 基本的に初心者でもすぐ揃うカードばっかだし 正攻法よりも奇策を重視するデッキだし え? マジックに興味がない?
それはともかく... テーブルトークの話とかなら尽きないですけど! え? 誰も興味がない? ガンプラ? あんまり時間が割けてないなぁ あ! でも! 来週にはアップできるかも! ..よし..尺は稼いだな ということで! 色々と考える日曜でした!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
美しくも残酷なる世界なのか! |
昨日は久しぶりに凄い悪夢を見ました 目の前の大皿に大豆が幾つか入っていて それを油でにゅるにゅるした プラスティックの箸でつまんで... 隣の皿に移すというものです
さて... 物凄く慎重に..大豆をつまんでも.. つるんと滑って皿に転がる と! その瞬間! テレビに爆発する建物が! そう! 紅子がミスると繁華街の各所に仕込まれた 人間爆弾がひとりずつ爆発するという設定だったのです もうね! 半べそかきながら.. ひたすら爆発する光景を見るという酷い夢でした 全部クリアすると夕食がただになるとか..そんな特典でしたけど
それはさておき... 今の時代は沢山の漫画やノベルが溢れていますね 出版社が出す商業的なものだけでなく.. 同人誌やファンジンと呼ばれるもの... 電子書籍や自費出版等のインディーズ系.. ネットで公開している無料のものまで合わせると もうね! 娯楽に飢える事はないんじゃないかな? と思えるくらいです! まあ娯楽に飢えなくても..食べ物に飢えるので.. 働いて糧を得る必要があるのがもどかしいですけど
そんなこんなで... 色々な作品がありますが.. 最初は物凄く面白いのに..段々とトーンダウンしていく作品や 逆に最初は微妙だったのに..途中からどんどん面白くなっていくもの 最初から最後まで低調な感じで終わるのも少なくないかな
そんなわけで... 紅子が垂れ流す長編書き下ろしは..ストーリーが組み上がり.. ネットで公開する時点では..8割方書きあがっているので.. 最初から最後まで低調って感じで終わります 大きく評価が揺れるのは..やっぱり連載作品だと思うんです! 更に言えば! 連載中に大きな方向転換に成功した作品が.. ぐっと評価が上がる場合が多い気がします 『キン肉マン』はヒーローギャグ漫画からプロレスバトル漫画になって ぐっと人気が高まりましたし 『銀牙 流れ星銀』も熊と戦う人間と犬の物語から.. 犬だけの任侠漫画になってから評価が上がりました 『刃牙』シリーズは..格闘漫画からギャグマンガにシフトしたことで 長寿作品になったと思います! ..刃牙は最近休載が多いので..先生のお身体がちょっと心配です
そんなこともあって... 連載というのは...読者の期待値に答え続けるという 過酷な世界なんだと思います しかも..そのハードルは少しずつあがっていく 1回引っかかってしまうと..地獄車のように一気に落ちる! しかしそんな世界にあって.. ハードル値をリセットする裏技が方向転換のように思えます 少しずつシフトしていく場合もありますし! 新賞突入とかで..ぐるんと変わる場合もあります いきなり強い宇宙人が丸いポッドに乗ってやってきたり..ね
それはともかく... もちろん..例外というのもあります 紅子は『少年週刊チャンピオン』の読者ですが.. 伝説となる作品が沢山ありますね 学園バトルモノで..敵キャラが襲来! 助っ人キャラまで登場し! いよいよ! 決戦! と盛り上がった翌週に最終回! バトルを全てすっとばして決着がついた! みたいな作品もありました ...トラブルがあったらしいので名前は避けますけどね 近年では『スメラギドレッサーズ』というお色気系マンガから 熱いバトルマンガにシフトチェンジし.. ストーリーが盛り上がってきたところで..唐突に最終回なんてのもありました 新章突入..離れていた幼馴染が転校して再開! これからどうなるのか! そして! 翌週最終回という伝説のラスト! もうね! 新章突入して2回で終わる作品って..時々あるんですけど なんなんですかね? 新章突入オチみたいなのが最近あるんですか?
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
それがアプリの力なんです! |
最近はアプリという単語を耳にしますね 少し前はサプリという言葉の方が多かったのに いやいや..時代と共に名称も変わってくるんですね
さて... 新作を書き始めました! Kindle本のチェックが一段落した というか..次のチェックはルビ打ち終わってからなので 少し隙間ができたんですよ! ということで! 折角タブレットを買ったんですから! シゴト場の往復というか! シゴト場の往路と復路を.. 新作を書く時間にあてました
そんなわけで... と言ってもコンテストを目指す真剣な作品は書けません ぶつぶつ言い出すし..踊り出すし..歌ったりするしで 軽い不審者になってしまいますからね! 無料サイトでの公開をメインに..ある程度溜まったら 99円のKindle本にするかなくらいの..軽い手慰みみたいな感じです 文章は推敲せずに一発勝負のフリーライティング! ささっと仕上げるをコンセプトにしています ストーリーや描写もどうでもよく.. ぐだぐだと書きたい内容を並べるだけです 読んで楽しいのかと言われると..決して楽しくはないですが 書いてる紅子が楽しければ..それでいいかなって思ってます にしても..1日で原稿用紙2枚すら進みません キーボードじゃないというのもありますが.. 文章を書くのが物凄く遅くなっているのは間違いない! これは由々しき事態ですよ!
それはともかく... 1億総婚活ブームなんて時代もありましたが 今はそれも落ちついた感じですね 出会いだの恋だのは..運命の女神の領分です 紅子にとってはどうする事もできないところなので 別段興味の薄いところではあるのですが.. 最近は..婚活を支援するサプリもあるらしいですね! 飲むだけでふわふわと心地良くなって.. 理想の人が見えたりするらしいですよ! ..アッパー系の薬じゃねえのか? それ? いいですか! 非合法ドラッグは二十歳を過ぎてから! ですよ!
それはさておき... マッチングアプリなんてのがあるらしいですよ マッチングなんて単語だけ聞けば.. 「いいだろう! デッキ出せや!」と怒鳴りたくなる響きですが.. 実はカードゲームとは関係ないらしいです プロフィールや条件を入力すると..膨大なビッグデータから これからの運命を予測し..天命を分析.. 人生を詳細にシミュレートした上で.. より良い結果に繋がるパートナーを見つけてくれる という..とても素晴らしいアプリらしいのですよ! ん! なんか紅子も運命を知りたくなりますけど! 「紅子の運命の相手はタッコングです」なんて言われたらショックですからね! タッコングですよ! タッコング! そんな『帰って来たウルトラマン』の初回に登場した様な怪獣なんて! 全然嬉しくないですからね! せめて! ベムスターくらいにしてくださいよ! いやまあ...怪獣なら感謝すべきなのかもですけどね 「紅子の運命の相手はカミノケゲルゲです」なんて言われたら! ゲルゲどドルゲだけは止めてけれろ! ってなりますし!
そんなこんなで... 「婚活でマッチングアプリに登録して随分経つんですけど」 みたいな話が電車で揺られていると聞こえてきました ちらりと目をやると..OLっぽいお姉さんが.. 同僚思しき男性に..そんな事を言ってました どうやら..思っているような相手が出てこないらしいです ん..タッコングよりはマシだと思いますけどね 男性曰く「理想が高過ぎるんじゃないのかな?」 みたいな話でしたが...
それはそれとして... 年齢は同世代の20台半ばくらい 収入は特に拘らず..そこそこの企業で月50万前後もあれば大丈夫 見てくれは特に拘らず..爽やかでちょいイケメン程度で我慢できる 実家は新居の準備をしてくれるくらいでいい..当然別居 結婚後は専業主婦の予定だが..家事は旦那にお任せしたいとの事です ん...中々..理想があれで..夢があっていいですよね
それはそうと... それだけの条件を並べるだけあって容姿は目を引く感じでした 身長は170近くで..体重も120キロ越えの ウエスト福与かなグラマラス体型で..セミロングの髪も自然な流れ 例えるなら1週間前に溺れて亡くなった落ち武者みたいな印象でした まあ流れ着いた水死体を神様として崇める地域もあったと聞くので.. ある意味神々しい魅力に満ちたと言えるのではないでしょうか うぅぅむぅぅ..素敵な出会いがあるといいですねぇぇ
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
再び立ちあがるのです! |
紅子の家のすぐ近くには... 大型のドラッグストアがあります 紅子も洗剤を買ったり..お菓子を買ったりします お菓子がね! スーパーより安いんですよ! 特にキットカット的なやつが!
さて... キットカット齧ると.. 間違って唇をがりって噛む事が多いですよね キットカットあるあるですが.. なんかあれですね..きっとかっとあるあるって きっともっとあるある的な雰囲気で きっとどっかにあるあるな気分になりません? 紅子はなりません そんな事はどうでもよくてですね 今朝..ドラッグストアの前に爺さん婆さんの列ができてたんですよ 安楽死の薬でも売ってるんですかね?
そんなこんなで... 今期のアニメは個人的にいい感じでした ちょこちょこ話題にしている 『映像研に手を出すな!』はもちろん 『空挺ドラゴンズ』も楽しい作品です! 最近『虚構推理』も見ていますが.. ミステリー要素はおいておいて.. ヒロインの狂いっぷりがいいですね 春には待望の『ビルドダイバーズ』の新作もあるし! もうね! わくわくが止まらなくないですか? 紅子は止まりますけど
それはそうと... 昨日..テレビ欄を見ると『氷菓』の再放送が BSでやっていたんですよ! 低画質で録画したので..録画しなおしたかったのに! っていうか..見れなかったアニメやドラマがあって 再放送を期待していたのに..気が付けば始まっている もうね! こういう状況になると! 悔しくて! 白装束に身を包んで..燃え盛る蝋燭をハチマキでくくりつけ.. 両手に大振りの鉈を握って..奇声を上げながら夜の街を駆け抜ける ..なんてことをしたくなりませんか? ..なるんなら病院に行った方がいいです 多分..もう助からない それはさておき... 再放送番組って..どうやってチェックすればいいんですかね 新番組は...まとめられているサイトさんがあって... タイトル一覧を見ながら..「よし! これ!」 と決めた作品のサイトで放送時間を確認して録画予約する ある意味完璧なパターンがあるわけですけど.. 再放送はローカル局もあるので..なかなか探せないですよね っていうか..最近は深夜アニメの再放送枠が増えてないですか? もちろん..作られたアニメの数を考えれば! 毎日..1本ずつ見ても..あと10年は戦える! とか思えるんですけどね! っていうか! 10年後もガキみたいにアニメみてるのかな? 少しくらいになってアニメを卒業しているのかな? アニメを卒業したら何を見たらいいんですか? 悟りですか? 悟りの極致を目指すんですか? なに? 坊さんが..木魚でビート刻む映像を永遠見ておけばいいの?
それはともかく... 紅子は人気作品を見逃す事が多いんですよね ただ見た作品を根拠無く好きになる傾向が強いので.. 見て良かった感は味わえるんですよ まあ..総集編を定期的に入れるアニメは見なくなりますけど あと原作見てないと解らないアニメもついていけないのですが
そんなわけで... シリーズもののアニメは再放送難しいですよね 例えば大好評だった1期から人気が急降下したような作品だと 問題の2期のみ再放送するという流れは難しい気がします! でもね! 1期しか見てないと! 2期見たいんだよ! それがん人間の本能じゃないですか! 実は..紅子もずっと見たい作品があるんですよ シリーズの2期にあたるんですけど.. 1期が空前の大人気作品になったのに..ちょっと失速した感じで どうにも再放送に恵まれない感じなのです! ん..みなさんは聞いた事あるかn? 『グレートマジンガー』という作品なんですけど マジンガーシリーズの2期なんですよ! とにかく全話..だらだらっと見たい! つまんないなぁと思ったら..3話くらいでみなくなるけど! 再放送してくれないですかね できれば..20時頃がいいなぁ..餌食べながら見るので.. 大河ドラマの代わりってのはダメですか? 2本ずつなら半年だけですよ!
|
広報力の向上を真剣に考える! |
昨日はマジックのクエスト消化でした 勝率は6割くらいと平凡なものでしたが... カードの引きは..とても悪いなと実感できます
さて... カードゲームを題材にしたアニメや漫画では 主人公は..ここ1番で欲しいカードを引く能力がありますよね 「俺はこのドローに賭ける!」とか言いながら! 紅子もマジックでは..あります 「このスリードローで.. あのカードか..あのカードか..あのカードを引けば勝てる! 確率的には..9/20だ! いける!」 島・島・島..マジですか? 不思議の島のフローネでもこんなに島出ないぞ! 負ける時の5回に3回はこんな感じ 土地をひたすら連続で引くか..まったく引かないか
そんなわけで... 冗談ではあれこれ言ってますが.. そろそろ新作のKindle本も仕上げに入りつつあります 実際のところ..あと数カ月で完成するはずです ここで課題になるのは..やっはり広報力なんですよね
そんなこんなで... 金森さん(映像研には手を出すな!)の言葉は.. まさに正鵠を射ているのですが.. 広報力は物を売る為に..もっとも必要なものです ぶっちゃけ..クオリティよりも広報力という 一面は決して言い過ぎではないと思うのですよ!
それはそれとして... 紅子はツイッターで.. こちょこちょ広報をするくらいしか手がありません 多くの方がリツイートして下さっていて もうね..スライディング土下座したくなる毎日なのですが それが売上に繋がるのは..最初の頃だけです いつも流れている宣伝になっちゃうんですよ
それはさておき... 今の流行りを考えれば! 動画とか作ってみるのはどうでしょう! ナウなヤングは1日20時間くらい動画みているんですよね! 紅子知ってますよ! っていうか..紅子も最近は見てますからね! 月に1時間くらい..アニメに突っ込み入れるやつとか しくじった企業の解説とか! でも..30分くらい掛かるので..なかなか時間が取れないんですよ
それはそうと... 話題性を上げるために! 動画を作るとして! やっぱり人目をひくのがいいですよね! 例えば..「呂布に一騎打ちを挑んでみた」とかどうですか? 三国志の中でも最強と言われる呂布との一騎打ちともなれば! もうね! みんなの興味があれですよ! うん! ただ実際に戦うと..秒で殺される気がするので... 煽りだけで戦わない方向を検討しないと まあ..そこは一騎打ちする時になんとか考えるとして! まずはその準備として! タイムマシンを作らないと! 待てよ..タイムマシンがあれば! 未来に行って! 流行っているノベルを買ってきて..先に売ってしまえば! もうね! 何もしないでも大儲けじゃないですか! よし! 誰かタイムマシンを作って紅子にください! 特別に! 未来で売れる本に..誰かの手形を押してプレゼントしますよ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
束縛されない自由は素晴らしい! |
昨日もちょこちょことルビ打ちを進めました いつまでやってるんだよって聞かれる事もありますが むしろ! こっちが! いつまでやらないといけないんだよ! と..お尻を左右にぷりぷりと振りながら詰問したいくらい!
さて... プラモも進めました サザビーがいつになったら完成するんだよ! ..とは誰にも聞かれないですけど むしろ! 聞いてよ! 下手なりに頑張ってるから! と..お尻を左右にぷりぷりと振りながら主張したいくらい!
それはともかく... コロナウイルスで盛り上がっていますね 昨日もちらりと書きましたが..日本は平和ですね 地下アイドルとかイベントやっているでしょうし それに参加している人もいそうな感じです 国もイベント等を禁止しているわけでないですからね 「できれば止めてくれるとうれしいなぁ」というお願いなので ファンが求めているからとか..お金が必要だから という理由でやめられないケースもあると思います
それはそうと... 安倍政権はとにかく優しい政権というか自民党は優しいので イベント等の補填にお金を少し出してくれるらしいです ぶっちゃけ...イベントの中止は運営の自由なので.. 保障する必要はないという暴論が通るのですけどね
そんなこんなで... 強制中止にできない理由があるらしいですよ 日本の誇る平和憲法には..戒厳的なものがないらしく.. どれだけリスクがあったとしても.. 憲法上で定義されている個人の自由には勝てないそうです 行動や集会の自由を持ちだされると..強制中止はできない 逆に言えばモラルに頼って自己判断してもらうしかない 自己判断は自己責任の範疇なので保障はしなくてもいい ん..暴論ですけど なんとまあ..反論できない感じなんですよね 結局は「お願いを聞いたんだらから少しくらいお金フォローしてよ」 と人情に訴えるしかないのですね 今の政権だからいいですけど.. 例えば「高速を無料化する」なんて謳いながら.. 政権担当になったら.. 「全部無料化するなんて言ってない そんなのは一部になるのが常識だ..常識をわきまえろ」 なんて言う政権だとどうなっていたか 韓国関連のイベントだけお金保障するとか言いかねないなぁ
それはさておき... 今回のウイルスは幸いにも.. 笑って済むレベルだったので良かったですが.. もし空気感染して発症率が5割を越え.. 発症したら10日前後で8割が死亡する なんて恐ろしいウイルスだったらどうなっていたのかって思います
そんなわけで... ここからは冗談ですけど 上の様な怖いウイルスに紅子が感染したとします おそらく助からないと判断した紅子は.. 思い残すことのない最期を迎えようと考えたとしましょう お金も残さなくていいので..思い切り高い物を食べにいきますし 若者達の間で流行っているスイーツもじゃんじゃんハシゴします! 贅沢も構わないですから ちょっと食べたらゴミ箱にポイしたり..野良犬や鳩にやったり 子供が欲しがったら食べさせてあげたり..どんどん回ります ディズニーとかUSJとか..アミューズメントも行きますよ! もうね! 恥も外聞もなく! 子供に混じってネズミに抱きついたりしてね! そのまま裏投げしちゃったりしてね! あ! ネコカフェとかも行ってみたい! 猫を思う存分もふもふする! 移動は..満員電車かな..これも最期となると.. なんとなく生きてる実感がわくので..押しあいへしあいも悪くない! 出来る限り遊び回って..最期を迎えるのです
それはそれとして... 多くの人にウイルスを感染させて..迷惑をかける事になったけど 自由を満喫させてもらって最高だった! ありがとう! とツイッターにでも遺して...満足のいく最期を迎えたとしたら どうなんでしょうかね? 個人の自由を満喫できた良い人生だったと賛同してくれるのか? それとも..ウイルスをまき散らしたテロリストのように思われるのか? なかなか興味深いところだと思います 自由がどこまで許されるべきなのか..考えてみるのは良い機会かもですね
そんなこともあって... まあ実際に紅子がそういう状況になったら まず家に籠って見つかったら困る物をとにかく処分します! それが終わるころには..寿命も尽きているでしょう きっと..やりきった漢の顔で大空に拳を突き上げて立ち往生してますよ! ..室内ですけどね
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
大本営発表:20200301-0307戦果 |
そろそろルビ打ちもゴールが見えてきました あと3時間くらい頑張れば終わる感じです あとは..誤字脱字のチェックをまたやって 表記揺れの最終チェックをして.. あとがきを書いて..中表紙を作って.. 頂いたイラストを編集して..それからそれから..
さて... あれ? 全然作業の終わりが見えないぞ? なんです? 新年ドッキリですか? もう3月なのに? あ..旧暦だからとか..そんなの?
そんなこんなで... 3月に入ったので! 心機一転! Kindle本の売り上げです!
03月分 ・販売数(有料):0000(+0000)冊 ・KENP :0000(+0000)頁 またまたぁ..新年ドッキリですか? それはそうと... 土曜はボスと契約更新がありました 契約自体は5分も掛かりません タイムアタックするなら10秒だって狙えます 「ラーサ」しか言いませんからね! ペガス的に! むしろ! ペガス的な!
そんなこんなで.. コロナウイルス騒ぎもあったので.. 契約更新の後は.. ホビーの町! 日本橋(略称:じゃぱぶり)に出撃です! とは言え..家電量販店で..玩具のショーケースを見て よだれを垂らしながら...ふへふへ笑ったあと.. デカールを4種類.. 2000円ちょいの買い物をして帰りました
それはそれとして... メイドキャフェか何か解らないですが.. 行列のできていた店があったんですよ メインストリート沿いに..ちらりと見ると.. 30人以上の列ができていました なんだろう? これは帰って調べてみよう と脳内に店名をメモして帰ったのですが.. いやいや..あれですよ 2分くらいで忘れました..欠片も思い出せません 振り返って戻る気もないので.. そのまま帰りました ん! 気になりますね! なんでこんなに記憶力が乏しいのか! そして! 何故立派な社会人として生活できているのか? 立派ではない? またまたぁ..あれですよね..新年ドッキリ?
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
前向きに善処する所存でありますの! |
今週末はボスと契約更新があります 噂によると賃金交渉する場だと聞きますが! そんなのは都市伝説ですよ! ただ愚痴を聞かされる日なだけ! お金に執着が薄いのもありますけど ぼけっとしてるだけなのに.. 随分なお金を貰っているので..むしろ罪悪感があります
さて... 罪悪感があっても! 態度は改めないのが紅子のスタイルですからね! 社会の寄生虫として! このまま生き続けますよ!
それはともかく... 『幻想少女大戦』を進めたり..『三国志』を進めたり マジックを遊んだりしています 買い漁った格闘ゲームはどうした? ミニなんちゃらは? なんて声が聞こえてきそうですけど いつかはクリアする! だが! 今ではない! という感じでしょうかね
そんなこんなで... 昨日はブルーレイが届きました 懐かしい『天地無用』のテレビ版全話と.. 『魔法少女プリティサミー』の全話が入っています 各7000円だったので..つい買ってしまいました 日本版ですよ! 正規品ですよ! 『無敵鋼人ザンボット3』や『夢戦士 ウイングマン』とかの 海外版DVDも積んでたりするんですけどね 『ロボットガールズ』コンプリート版も通常版も未開封だし 『君の名は』も流行ってる内に見ておかないといけない気が! でも! 毎週録画している作品を消化するのが精一杯だったり! とにかく! 沢山積んでありますけど! どんどん視聴できるよう! 前向きに善処する所存でありますの!
それはそれとして... 紅子は基本的に..買ったら満足するタイプなんですよね 手元にあれば..いつでも触れられるという安心感から 興味が薄れていく感じです これは玩具でも同じで...未開封の玩具やプラモが沢山! っていうか! 開封してるのが2割弱ですから! ある意味贅沢な感じがしますね! この辺りの器の大きさは.. 流石は宇宙の皇帝って感じじゃないです? これからはスペースカイザー・紅子と呼んで下さっても構わなくてよ!
それはさておき... 『俺達の戦いはこれからだ』と言えば.. もう故人となられた..現代を代表する超漫画家のおひとり... 黒岩よしひろ大先生の得意なスタイルでした 絵も可愛くて..話も熱いのに.. 何故か話が盛り上がって来ると同時に.. 連載を終わらせてしまうんですよね 常に巻頭カラーで始まり..あっという間に殿を守るという まさに! 危険を顧みぬ戦い方! 10週の魔術師として..紅子も大好きな作品が多いです! っていうかファンは意外と多いのに! アンケートハガキくらい出せよ
そんなこともあって... 恋愛シミュレーションゲームというジャンルがありますよね フラグ管理を駆使したり..能力値をアップさせたりして.. ヒロインの誰かと結ばれる為に頑張るというゲームですね 『ときめきメモリアル』は黎明期の超ヒット作で有名ですし 完成系のひとつとして..『ブルーブレイカー』がありました でも..非難を恐れずに言いますけど... 恋愛シュミレーションって.. 「俺達の戦いはこれから」で終わりますよね?
それはそうと... 恋愛シミュユレーションは..告白するかされるかして.. 断るか断られるかして..それでエンディングになります! 言うなれば! 恋愛シミュレーションというのは 都合のいい呼称で! 実際には! 片想いシミュレーションなのです! 片想いの期間をひたすら楽しむ! まさに紳士淑女の高尚な遊戯! ようやく想いを告げた..告げられた時点で! 「ふはは! ここまでだ!」と悪の帝王が表れて.. 「貴様が黒幕か! でも! 俺達の愛は負けない!」 みたいな最後を唐突に迎える感じなんですよ!
そんなわけで... 実際のところ..告白イベントの後は.. 嫌な作業が盛り沢山です 急にワガママを言われたり..変に甘えられたり.. 妙な独占欲を発揮されたり..時折金品を要求されたり.. 理不尽な事をひたすら堪えていく 互いの我慢と辛抱を重ねる苦痛の時間! その辺りもゲーム内でリアルにプレイさせるべきじゃないすかね! そうなれば..プレイヤーも現実を見るようになり.. 「こんな不愉快な思いするならリアルの方がマシか」と 現実に立ち向かう事ができるのではないでしょうか!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
長持ちしますよ! |
昨日..帰宅してからスーパーに出向くと ティッシュペーパーが売られていました どうやらデマによる過剰購入も落ちついたのかなと思います 紅子は不測の事態を考えて.. 紙類は多めにストックしています 生活用品なら2ヶ月前後かな? コピー用紙なら! 5年分くらいありますよ! 最近! 印刷しなくなったし! 10年後も残ってそう!
さて... 籠城戦になった時に困るのは物資の不足ですからね! 食料も贅沢言わなければ..1ヶ月くらいは悠々いけます! 我が居城は今日も安泰! 落とせるものなら落としてみよ! 軍師:陳Q「ここは火計がよろしいかと」 ..それは止めてください
そんなこんなで... 食料を保存しておくというのは.. 人間の本能みたいなものですね リスも木の実を埋めて貯蔵する習性があるらしいですが.. 埋めた直後から忘れてしまうんだとか なんて! 愛らしい生き物なんでしょう! 自分よりちょっと頭が悪い生き物を見ると とても寛大な気持ちになれる紅子ですよ! もうね! リスとか..どうやって可愛がってあげようかしら! 軍師:陳Q「ここは火計がよろしいかと」 ..レア..ですか? 軍師:陳Q「ウエルダンがよろしいかと」
それはともかく... 保存食の歴史を学ぶのも面白そうですね 以前..拷問についての本を読んで.. 途中で嘔吐しそうになるくらい気分が悪くなりましたが! 保存食なら! お腹が空いてきそうな気がします! っていうか..深夜とかに..そういう本を読むと.. 何か食べたくなるのは必定です! そんな時どうすればいいんですかね! 軍師:陳Q「水を飲んで早く寝るのがよろしいかと」 ..え? 火計ではなくて? 軍師:陳Q「火計をどう活用するおつもりで?」
それはそれとして... 保存食と聞いて..誰もが直感的にイメージするのは.. やっぱり! 火計ですね! 軍師:陳Q「?」 ...なんでもないです
それはそれとして... 保存食と聞いて..誰もが直感的にイメージするのは.. やっぱり缶詰だと思うんですよ! 缶詰! 好きですか? 紅子はツナ缶とかコーン缶とかは 常にストックしている感じです! もうね! 特売してるのを見ると! 「すわ! 鎌倉!」って感じで買っちゃいます! 最近は缶詰もプルトップ開閉式のが増えましたね 紅子は時々...プルトップだけが千切れて... 辞世の句を絶叫しそうになる事があります 缶詰あるあるなのかな?
そんなわけで... プルトップ開閉式の前は..缶切りを使っておりました 名前通り! 巻を切る為に作られた道具で! どんな缶詰でも触れるだけで簡単に開ける事ができるのです! もうね! シェルターだろうと..なんだろうと! 缶詰め状態になっていれば! どんなものでも開けられる! とても便利な道具だったんですよ!
そんなこともあって... ちなみに缶切りは缶詰が発明されてから... 少しして発明されたらしいです 缶詰を開けるには拳銃を使っていたなんて聞きました 中身が飛び散るので..あまり評判は良くなかったとか ん..大味というか..リス並みの考え方ですね 日本人は..缶切りがなくても...拳銃使ったりしませんよね 何故なら! 日本人には伝統の技! 空手があるからです! バカ一代的に..「ちぇすとぉ!」と手刀を落とせば! パカンと開くのですよ! パカンと! 中身は当然! なんの影響もありません! これが日本の伝統技! 空手の力なのです! そもそも空手は缶詰を上手く開ける為に生み出されたものですからね! 缶詰もシェルターも..締め切り守れない作家の先生も! 一撃で真っ二つなのです!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
煽る阿呆に踊る阿呆..同じ阿呆なら! |
踊る若さがない紅子です あと50年若ければ..ツイストダンスを.. ..む..無念
さて... 安倍総理の強制休校について非難が散見されますね 子供を抱えた家庭の苦労もあるだろうし.. 共働きの大変さもあるとは思いますけど.. ちょっと残酷な言い方をすれば... 自己責任の範疇ですよね 核家族で共働きという選択をしたのは当人達ですし こういう場合でも休みをくれない会社をチョイスしたのも当人達 自己選択の結果ですからね どうでしょう..今後は不測の事態を考慮して.. 子供のいる家庭は絶対に..親の両親と同居するよう強制すべき なんでしょうか?
そんなわけで... もちろん! 多くの人は自己責任と割り切って 文句を言いつつも..頑張っておられるのは解ります! 問題は..頑張っている人達を無視して 誰もが身勝手な文句を垂れ流しているかのような 悪質な情報を垂れ流す連中が問題なのです!
それはさておき... 「かみがふそくしている」..らしいです 言われてみると確かに..心当たりがあります 日本には昔から八百万の神様がいると言われてきました その神様も今や高齢で引退が続いていると聞きます それだけではありません! 紅子が若い頃は..身の周りにも神様がいました 紅子が乗船していた頃の艦船は.. 電探..今でいうレーダーの性能がとにかく悪く もうね! 見れるだけでも「電探の神様」と呼ばれていたものです! 今の時代! 電探の神様や砲撃の神様とか見かけないですからね! 神様が不足してくるのも解りますよ!
そんなこんなで... え? その神じゃなくて? ペーパーの方? ..え? ピンク色の神様ですか? あれが芸能やお笑いの神様だと評価するのは.. ちょっと持ち上げすぎな気もしますけど いえ! もちろん! 異存はありません! 神様に認定です! はい! ぺたんぷ押しときました!
それはそうと... 紙が不足するというデマが流れたせいで 生活用品の一部が随分と売り切れになっているそうです デマと解っていても..「品薄が続くんじゃないだろうか?」 という不安があるので..つい余計に買う気持ちも解りはします 来週くらいには..品薄状態も緩和されるんじゃないですかね
それはそれとして... 一部ではマスク等に別の商品を抱き合わせたりして 浅ましい商売をしている店があると聞きます こういう類の話って必ず出てきますよね 社会現象になったドラクエブームの時も.. ドラクエと別のゲーム数本を抱き合わせて売る というえげつない商売をしている玩具屋がありましたし 平成初期にお米が不足した時も.. 値段をつり上げて..さらに外国産の米を抱き合わせる なんて商売をしている店がありました もちろん..弱みに付け込んだ商売なので その状態が緩和されると..玩具屋からは客が消え.. お米もそういう小売店で買わなくなり.. 一気に店が消えて行きました もちろん..そんな事をしなかったお店は残ってましたけどね あるお米屋さんの主人が.. 「同業者からは随分バカにされたが.. まっとうな商売をしてないとああなってしまう 客も感情のある人間だから」 と仰っていたのを記憶しています
そんなこともあって... 抱き合わせと言えば..ガンプラブームの時も凄かったです 常軌を逸したようなくらい流行りましたし! 色んなお店が平然と抱き合わせしてましたからね! ザクと白鷺城とか! なかなかの組み合わせ! 今から思えば..ある意味アリな感じですけど! 当時の子供達にとっては恨まれたと思います そう言えば..こんな組み合わせもあったらしいですよ グフと日本帝国駆逐艦..ゴッグとドイツ重戦車.. どう思います? 絶対におかしいですよね! 逆なら! まったく問題ない! むしろ! サービスなのに!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
デマを効果的に利用すべし! |
常々思っているのですが... 国会のヤジっていい加減止めません? 与党だろうが野党だろうが... 人が話している時に..大声で喚くとか もうね..品がないです しかも..そのヤジも全然ウイットに富んでいない! もう消えましたけどウーマン村西とかいう芸人と変わらないよ! いやまあ..「空前絶後の!」でしたっけ? あのフレーズだけで一世風靡してましたけどね
さて... 野党はヤジってもセーフで与党はダメ というのも問題ですね 人権無視な言動は特定野党のお得意だし.. そもそも今のような野党が必要性もない気もします
それはさておき... 中国や北朝鮮は..民主主義を標榜していますが 実質的には独裁政治です 日本は民主主義のルールがあるのに.. 結果的に一党独裁になっています 野党の皆さんは どれだけ自分達が無能で恥ずかしい存在なのか 解っているんですかね? オオサカを見てみなさい 自民党の独裁だったのが.. 今では..野党未満だった維新の天下ですよ 野党だから与党だからじゃないし.. 自民党だから自民党じゃないからでもない 正しい政治をすれば..有権者は正しく判断するのです! ..まあ..だから安倍総理が支持されているんですけどね
そんなこんなで... コロナウイルスに関するデマが流れているらしいですね 紙類が不足するなんてのもありますし.. イチゴを食べるといいとかもあるんですか? そのうち..スパゲッティを鼻から食べるとか 目でピーナッツ噛むとか..豆腐の角に頭ぶつけるとか そういうのも出てきそう! をっと! 最後のは危険ですね! 下手したら死んでしまう!
それはともかく... ユーチューバーってのを見た事がないのですけど.. 小ネタをやる人達なんですよね 「豆腐の角に頭をぶつけるとホントに死ぬのか」 なんてネタをやってみて欲しいですね 沢山の豆腐を地面に敷きつめて.. ビルの10階くらいから脳天ダイブ! 果たして! どうなるのか! あ..豆腐の角に上手く当たらないのか そこは! ほら! 落下中になんとかして!
それはそれとして... 紅子のノベル『断獄のデューオゥ』を読むと コロナウイルスにならないというのはどうでしょうか! もちろんデマですけど! そもそも「コロナウイルスにならない」という日本語が意味不明じゃね? 輪廻転生しても..コロナウイルスには生まれ変わらないって意味かな? 疑問は尽きる事がないのですが..と! とにかくですよ! こういう情報が流れたら! きっと多くの人が買うに違いない!
そんなわけで... デマというのは.. 上手く使えば効果的に世論を動かす事ができます 地震の時に..猛獣が逃げ出した なんてデマが流れたりすると 逃げた猛獣を素手で倒そうとする超格闘家達が殺到して大変です 地震で..街が混沌とした状態なのにですよ! 道のあちこちで..マッチョな連中が... 「ぼくのかんがえたかっこいいぽーず」で立っているんですよ! もうね! 邪魔だし! サインくれよ! って感じじゃないですか! っていうか..猛獣と戦いたいなら最寄りの動物園にいきなさい! ふれあいコーナーで...人食いライオンに触れ合えるから! というのはもちろんデマですけどね! あ! 念の為に言っておきますけど! 「人食いライオンに食われると..コロナウイルスにならない」 というデマに騙されないでください! 人食いライオンでなくても! 普通のライオンで大丈夫ですから!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
見分けるのが眼力なのです! |
ルビ打ちも..そろそろゴールが見えてきました あと3割くらいじゃないかなと思っています 想定より遥かに多かったですけど... 丁寧に仕上げたので読みやすいはずです! ...読んでくれる人..少ないですけどね
さて... プラモも少し進めました 色々失敗して心が折れそう ゲームは『幻想少女大戦』です ん..やっぱりスパロボ系のゲームが好きですね かなり難易度が下がっていて.. まだゲームオーバーになってません! ステージ3クリアしたのに! まだ大丈夫なんです! 意外とこのまま1部のラストまでいけるんじゃね?
そんなわけで... コロナウイルス騒ぎも...そろそろ落ちついてきましたね っていうか..もう多くの人が飽きてきたんじゃないですか? テレビでは普通にバラエティもやってるし.. 一部の阿呆が安倍総理批判をしてますけど なんでもかんでも批判するのはどうかなって思います! 批判するなら! もっと原点をつくべき! 紅子なら! ロズウェル事件の責任を安倍総理に糾弾します! 桜を見る会とか! 盛蕎麦問題より! 絶対! ロズウェル事件ですよね!
それはさておき... 昨日は親様が大河ドラマが見たいと言い出したので ちょっと見る事になりました デイサービスで面白いと話題だそうです 紅子も最後の15分ほど見たのですが... 誰が誰だが全然わからない! 少しくらい戦国時代の知識があっても.. 「この人誰だろう?」ってところから始まると難易度高いですよ!
それはそうと... アニメや漫画でキャラクターの描き分けって難しいですよね 髪の形と色だけでキャラクターを判別するという 非常に難易度の高い作品もありますが..紅子には難易度高すぎですよ! でも描き分けって..スポーツ系の漫画では特に大変ですよね! 野球は最低でも9人の2チームで18人は描かないといけないし! サッカーなら11人の2チームで22人ですからね! 格闘技だって1チーム16人ってのもあります! カバティなんて..もっとですよ! 1チーム何人かすら知らない!
それはそれとして... 昔ですが..日常系ほのぼのアニメで.. モブキャラの顔を全員黒塗りにするという すさまじい演出を見たことがあります 空は常に曇天で..鬱々とした感じ.. しかもキャラクターが全員刺々しくなっていたので ほのぼの感がないという..実に変わった造りでした 評判は悪かったですけど ずっと語り継がれているところを見れば正解だったんですかね?
そんなこんなで... アニメキャラの見分けが付かなくなると もうそろそろ危ないなんていいますよね 紅子も..ちょっと自信がないんですよ もうね! 大好きな『ゲゲゲの鬼太郎』であっても! モノクロで見せられたら..どの鬼太郎が何期の鬼太郎かわからない! オカリナ持ってるのは..いつかのだってわかるくらいです 紅子の記憶が確かなら...オカリナを吹くと.. 宇宙海賊的な人がやってきて..戦士の銃で敵を倒してくれるのですよね! 覚えてる! 覚えてるよ!
そんなこともあって... せめてリアルでは人の顔を覚えるようにしたいですね でも..どのグレイタイプを見ても..いまいち判別できないんですよ 「久しぶり」とか言われても..「昨日あったのになぁ」とか思ってしまう まったく! どこかのストロングマシーンかよ! って突っ込みたくなりますね! 個人情報の管理がうるさい時代ですが.. グレイタイプの皆様には名札の着用をお願いしたいですね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
大本営発表:20200223-0229戦果 |
今日はゆるゆる進みました ルビは40種類ほど進めました プラモは少し墨入れが終わったし... 幻想少女大戦も1マップクリアしました
さて... 昨日..近所のドラッグストアに出掛けました なんと! トイレットペーパーが売り切れてましたよ! 近くのスーパーも完売御礼している! 未だにデマに踊らされる人っているんだ そりゃ..民主党系のような無能な連中や.... 共産党のような犯罪集団の末裔が.. いつまでも国会議員ができるわけだ
そんなこんなで... 紅子も情報に明るいわけではありませんけど くだらない情報を鵜呑みにするのは危険ですね 今の特定野党の..憲法改正反対だの... 騒いでる連中に投票している人が... 戦争を起こすような世論の暴走を生むのです
それはそれとして... 法や政治がヒトラーを生むのではなく.. 民衆がヒトラーを生んだ その事だけはわすれないようにしたいですね と! 偉そうな事を言ってみましたが! Kindle本の売り上げです!
02月分 ・販売数(有料):0000(+0000)冊 ・KENP :0000(+0000)頁
だだだだだだいあきゅーと! 偉そうな事を言っても! 売り上げはゼロです!
それはさておき... 毎回..ゼロリピートでは寂しいので! 今日は...発売からほぼ1年ということで! 総売上売り上げを載せてみます!
2019/03:2687 2019/04:1506 2019/05:1917 2019/06:0438 2019/07:0591 2019/08:0225 2019/09:0000 2019/10:0009 2019/11:0235 2019/12:0021 2020/01:0198 2020/02:0000 合計は7827円です 人件費を除く諸経費が約35000円なので.. 回収率は22.3%ですね ん..30%くらいを目標にしていたので あまり良くはないですが.. 問題は右肩下がりで..地面を這いずっているところです 次の本が出たら少し売り上げが回復するのか というのがポイントですね! でも..プライスレスの楽しさはあったので! 満足できる1年でした! 見栄的な意味ですけど!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
|