fc2ブログ
日常をまったり紡ぐ近未来的日記..紅子の世界全壊です!       週末はオリジナルラノベの更新もしています


07<<  2017.08 >>09
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

プロフィール

紅子 縁璃

Author:紅子 縁璃
座右の銘は常に笑顔!
極度の飽き性で移り気..
愛すべき小悪魔的性格です


カテゴリ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


最新コメント


最新記事


カレンダー

07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


最新トラックバック


月別アーカイブ


乗船者数


ブロとも一覧


〇〇を聴いて寝落ちしました^^;

クラゲちゃんがゆく!

赤き月改

ゆったりまったり日記

春眠、暁に吼える。


QRコード

QR


各種リンク


邪道をも飲み込むのが器!
ここしばらくで..日本は良い方向になってきましたね
数年前の政権交代では..
政治について関心を持つ事の大切さを学び..
ここ数年前のアジア情勢で..
敵味方を正しく見分ける目を持つようになり..
ここ一年の緊張の高まりで..
国防あってこそ自由と平等が護られる現実を知りました
ネットの普及や携帯端末の進化などなど
今の時代は..本当に面白い!

さて...
紅子が若かりし頃は..郵便制度すらなかったですからね
飛脚ですよ! 飛脚! 足で走るんだよぅ! ですよ!
ん..そう言えば..最近..飛脚を見かけないような
まさか! 知らない間に絶滅してるんじゃないのか!
これは! 早急に調査せねば!
 
それはともかく...
正道と邪道..という言葉がありますね
カードゲームではクリーチャーで殴り続けて勝つのが正道で..
紅子のようにクリーチャー以外の方法で勝ったり..
不意打ちの様な1ターンキルを目指すのは邪道と言われます
紅子は邪道を愛しているんじゃないんですよ!
地味に勝利に向けて..進んでいた相手の..
勝利を確信した笑みが..敗北に凍りつくのを見るのが好きなんです!
100回負けても..1回そんな勝ち方ができるなら!
紅子にとっては価値があるんです!
だから..手が揃っても..相手が勝利を確信した瞬間まで待つ!
という主張をして..物凄い非難を受けた覚えがあります
人間..素直に生きると損ばっかりやぁ
 
それはさておき...
食べ物にも邪道と言われる物がありますよね
うどん屋さんに行って..ソバを注文するとか..
ステーキ屋さんに行って..ハンバーグを食べるとか..
ケーキ屋さんに行って..カレーをチョイスするとか
え? 最近はケーキ屋さんにカレー置いているんですか?
ケーキは別腹! カレーも別腹! という現実を鑑みると
ケーキとカレーを交互に食べれば..無限に食べられちゃう!
第六文明人もびっくりな! イデの食欲発動ですよ! 

そんなこんなで...
紅子の悪友には..お昼にお店に入って...
「お勧めはなんですか?」と聞いて..
それ以外を注文するのが好きと言う..人間のクズみたいなのがいますが
専門店に行って..看板以外の物を注文するのは...
なんとなく気がひけますよね
紅子もうどん屋さんでは基本的にソバをオーダーし..
ソバ屋ではうどんを注文するようにしているのですが..
やっぱりちょっと遠慮して..
注文の前に「ん...どうしようかっな」と口にするようにしています!
このさり気ない気づかいこそが..人間関係を円滑に進めるんです!
あ...念のために言っておきますが...
紅子はステーキ屋さんでハンバーグを注文する様な事だけはしませんよ!
堂々とビーフシチューとかを選びます!
 
それはそうと...
「うどん屋に来て..ソバ注文してんじゃぁねぇよ」と悪友に注意された事があります
「お店ってのはさ..それで勝負するんだって意気で看板だしてるわけ
 それをあえて無視して注文するとか..舐めてるんじゃないのか?」
なるほど..紅子はうどんは食べる物だと思っていたんですが..舐める物だったんですね
..テーブルマナーを1から学びなおして来い! れろれろするぞ!
「頭からダシ掛けるぞ」
....ちぃ..痛み分けか

そんなわけで...
この注文に妙なこだわりを持つ悪友と...カレー屋さんに行きました
紅子が以前..1回行った事のあるお店でなかなか美味しいお店でした
ふたりで席に着くと..オーダーを取りに来てくれた店長さんが..紅子に
「いつものでいいですか?」と言って下さいましたよ
...1回しか来た事無いのに..紅子はいつも何を食べているんだろう?
..と甚だ疑問に思うところではありましたが..折角の好意は無に出来ない!
「はい! いつもの(何かは知りませんけど)で」と答えました
ちなみに..紅子はいつもカツカレーを注文しているらしいです
..カツカレー好きじゃないんだけどなぁ..とりあえずいつもの紅子にマッハガッデム!
で..悪友は..さらりと..「じゃあ..ウチはハヤシライス」
..うぉい! カレー屋来て! ハヤシライスかよ! と優しく詰問すると
「いいじゃん..そういうの拘ってどうするのさ」と注意されました
..正道も邪道も飲み込む..器の大きさって大事ですね


スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記


信じるか信じないかはあなた次第ですの!
そろそろ暑さも控え目になってきましたね
今年はスズメバチに追いかけられる事もなく...
またスズメバチに絡まれる事もなく..
さりとて..スズメバチに告白される事もなく
まあ平穏無事に過ごせました

さて...
子供の頃は...ガキんちょ同士で集まって...
網とか帽子とかで..スズメバチを捕まえて遊んでたんですよね
子供ってのは..怖いもの知らずっていうか..
無茶苦茶な遊びしやがものですよ

そんなわけで...
今年の夏はどうでしたか? 怪談話で盛り上がったりしましたか?
紅子も毎年恒例となっている..怪談会を楽しみましたよ!
残念ながら..ここ数年..参加者は紅子ひとりなのですが..
部屋の電気を消して...蝋燭を一本だけ灯して..
鏡に向かって..怪談話をしていると..ぞっとしますね
...なにやってるんだろうとか思ったりして..ホントにぞっとします

それはそうと...
世界的な怪談話と言えば! やっぱりクトゥルフ神話ですよね!
なんと言っても響きがいい!
まあ有名なので..説明は不要かもですが...
クトゥルフ神話とは..H.P.ラグクラフトが執筆した怪奇小説群です
遥かなる昔..地球には邪悪にして強大な神性を持つ生物がいた
という設定が根本にあり..それに触れてしまった人の恐怖と破滅を描いた物です
今で言うシェアワールドのような作品で..多くの作家がこの設定に乗っかって
どんどん進化しました..現代でも多くのファンを魅了している作品です

それはともかく...
コアなファン向けなのか..ライトなファン向けなのか
クトゥルフ神話の入門書や解説書なる物が..いろいろ発売されていたり
コンピューターゲームにも影響を受けている物があります
有名どころでは..ペルソナシリーズとかですかね
紅子はブキミちゃんとハナコさんの..モーストデンジャラスコンビに
全滅食らいまくって挫折しましたけど

それはさておき...
こういう怪奇物や伝奇物は..現実世界の事象を絡めると
説得力が上がって面白いです
まあ..創作物のどこにどんな説得力があるのか..
言ってる紅子自身がよく解りませんけど
っていうか..「説得力が上がって面白いです」というフレーズを見て
「うん..そうだね」と頷いた人は..詐欺師とかに気を付けてくださいね!

そんなこんなで...
九頭竜川(くずりゅうがわ)の九頭竜は..
クトゥルフもしくはクトゥルーから来ている
なんて設定の物語があるらしいですね
これは..なかなか面白い発想だと思います
他にも..日本の偉人のひとりである..
あご勇氏のアゴというのは..
クトゥルフ神話に登場するミ=ゴを表している
つまり..あご勇氏はミ=ゴ・イサムであり..
ユゴスより飛来した彼らのひとりであるというんですよ!
他にも..日本の赤穂という地名は..元々はミ=ゴ・ウで..
ミ=ゴの集落..前線基地だったんだとか!
信じるか..信じないかは貴方次第ですけどね!

それはそれとして...
ん..まあ..百歩譲って..ミ=ゴ・イサムはありそうとして
ミ=ゴ・ウ..ってのは厳しいですよね
そもそも..申し訳程度に残ってる「ウ」はなんですかって話ですよ
もちろん...可能性がゼロとは言いませんけど
現実は時に意外な歴史を踏んでいたりしますから
..まあ..そもそもクトゥルフ神話が創作なので..
どんな可能性とやらが残っているかは見当すら付きませんけどね
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


世界は今日も平和ですね!
時折..書いてはいるのですが...
冗談をどこまで冗談と理解するか
というのは..結構大事な才能だったりますよ

さて...
今日は朝から..大きな花火が上がったようですね
紅子が起きる時間だったので..ニュースをちら見して
レコーダーに入っているアニメに切り替えました
撃ち終わってからではどうしよもないですからね
近くに着弾したら..どうせテレビを見ている余裕なんてないし

そんなわけで...
紅子は常々平和であればいいなぁと思っています
まあこの平和は主観的なところで...
世界中で紛争が起こり..あちこちで飢餓が発生し..
多くの人が犠牲になっていたとしても..
紅子が普通にご飯を食べて..
「艦これのイベントが無理ゲーなんですけど!」と言っていれば
紅子にとっては平和な状態なので問題ないと考えます!

それはともかく...
アメリカの対応がこれからあるわけですが
武力行使に踏み切らない場合には..ある程度の覚悟が必要ですね
これは平和憲法を掲げる人であれば..既に決めている覚悟だとは思います
まず..日本は相手のミサイルが準備に入っても先制攻撃できません
自国防衛の為には可能と言ってますけど..
準備している国に..「日本に撃つ気か!」...と問い合わせて
「ちがうよ..これは未来に向けて撃つの」なんて答えられたら..
「未来に撃つんだったら邪魔はできないよね」ってなっちゃいます
これは茶化しですが..
宣戦布告等の日本に向けて明確な攻撃意図を見せない限り..
野党およびマスコミの皆様は許してくれないでしょうね

そんなこんなで...
悠々と準備ができたところで...ミサイルが飛んできます
1発2発なら迎撃できるでしょうが..
数十発となれば優先順位を決めて防御しないといけません
まず首都圏..霞が関付近..次に自衛隊や米軍基地..
余裕があれば工業地帯..居住地域に向けての攻撃は
まあ..個人レベルで頑張るしかないですね
具体的には避難準備を整えておく..財産とかは燃えても仕方ないでしょう
もちろん大勢の死者は出ます
でも! 安心して下さい! 戦争になったらもっと大勢の人が死ぬ!
となれば..このくらいで済んでよかったと満足できますね
 
それはそうと...
この後..アメリカの報復攻撃を期待したいところですが
中国が茶々を入れると...にらみ合いで終わりそうです
米:「安心しろ..中国に圧力掛けといたぜ」
日:「ありがとうございます!」
中:「なんか反省してるみたいだよ」
日:「ありがとうございます..じゃあこれで手打ちですね」
米日中:「平和が維持できてよかったよかった」
 
それはともかく...
北朝鮮が核兵器を作っているのは有名な話ですが..
これが完成し..いつでも使えるぞとアピールするには..
どうすればいいんですかね?
凄く怖い考えですが..絶対に反撃されない国に撃ち込む
というのはベストなアイデアだと思いませんか?
北海道や九州なら..別に撃ち込んでも大丈夫だろうみたいな
首都付近に向かうミサイルをダミーとして混ぜれば
間違いなく着弾するでしょう
そりゃもう莫大な被害は出ますが..
核保有国相手にアメリカは事を構えない..厳重に抗議するくらいかな
そして..これから緊張が高まる度に..
日本に対して核撃ち込めば...交渉は潤滑に進んでいく
でも..これって少し形は歪でも平和ですよね
戦争にはならないし..日本も平和憲法を維持できている
日本がほんのちょっと我慢するだけで..今よりもよい社会になる!
願ったり叶ったりじゃないですか!

それはそれとして...
平和憲法を掲げる..核に反対する..戦争を拒否する
その意思を守るには..このくらいの覚悟は必要なんでしょうね
逆に言えば核を撃ち込まれようが..許せるくらいの度量が必要だから
崇高な理想と呼べるんでしょう
紅子は..崇高な人間でないので..
やってきたら無慈悲ななんちゃらで焦土にしてやれよ! って思うんですけど
あぁ..浅ましい人間で我ながら嫌になりますね


テーマ:日記 - ジャンル:日記


来て! 妖精さん!
24時間テレビでは..感動イベントとして..
芸能人が24時間走ってみた..というコーナーがあるんですよね
今年は女性芸人の方が..24時間掛けて90キロもの距離を走破したとか!
すげぇ! 90キロですよ! 90キロ!
人間...頑張れば24時間で90キロも走れるんだ!

さて...
24時間で90キロなので..
時速的には..時速3.75キロ!
人間の歩行速度は..分速80メートル..
これは不動産屋の広告とかで書いてある駅から徒歩何分での前提です!
これを時速に直すと..4.8キロ
歩いてだと..24時間では115キロしか進めませんからね!
90キロという数値がいかに大きいか..解ると言う物です!
..あれ? 走って90キロで..歩いて115キロ? 

それはともかく..
あれですよ! 普通に考えて24時間ぶっ通しで走れません!
えっと..食事やら睡眠で9時間休むとして..
15時間で90キロなら..あ..あかん..ウォーキングの速度や
えっと10時間休んで..14時間軽く掛け足したと考えればいいのか
とにかく! すごい! やっぱり芸能人って根性がハンパねぇ!
3日徹夜する漫画家さんとか..もっとすげえなぁ
 
それはさておき...
いやいや..紅子ともあろうものが..数値に振り回されていました
数値だけで..歩くくらいの早さで走ったなんて思ってはいけませんよね
まず..どんな装備で..どんな道を走ったのか
..という外的要因を加味しないと!
感動を呼ぶくらいですから..かなりの荷物を持っていたんでしょう
おそらく..水や食料をバックパックに詰め..それを担いで走れ!
しかも! アスファルトの平坦地面ではなく!
山越え! 傾斜5度の道を行けと!
えぇい! 悪魔のようなイベントだな!
そんな過酷なランニング..紅子も見ていたら途中で号泣していたでしょう
ゆっくり休んで体力を回復させてくださいね!
 
そんなこんなで...
こんな苦しいイベントに何故挑戦するのか
下世話な言い方かもですが..やっぱり大きなチャンスだから..ですよね!
暗い山道を..大きなリュックを担いで黙々と走る
その姿は感動を呼び..好感度は鰻上り!
この後..しばらくは..シゴトがいっぱいで..うはうは状態!
...紅子ってサイテーの人間だな
お気になさらず..わたくし自身の最低ぶりについては..よく存じ上げておりますの

それはともかく...
チャンスを掴んだ人間は成功します
そして..誰にでもチャンスは訪れる物でもあります
ただ多くの人はチャンスに気付かなかったり..
チャンスに気付いても躊躇してしまったり..
人生を振り返ると..あの時..成功するチャンスだった
なんて思うタイミングが..誰しもあるものです
ナポレオン・ボナパルトですら...ワーテルローの戦いで..
決定的なチャンスを逃してしまうくらいですからね
チャンスを的確に捉えて..行動し..それを掴むには..
日頃の準備はもちろん..幸運に恵まれていないといけません
 
それはそうと...
幸運を司る生物と言えば..妖精さんというのは定番!
世の中には色々な妖精さんがいます
おそらく中にはチャンスを司る妖精さんもいるはず! 否! いないわけがない!
この妖精さんに力を借りられたら..数少ないチャンスを物にして
うはうはした人生が送れるに違いない!
妖精の力を借りるには..まず妖精の姿を的確に捉えないといけませんよね
チャンスを司る妖精さん..チャンスは見つかりにくいので小さい身体でしょうね
チャンスは直ぐに去ってしまうので..背中に羽根があるでしょう
をを..意外と定番な形ですね
手には..今までの運命を壊すという意味合いで..大きな金槌を握っています
そして..その金槌は..富を象徴する..黄金で出来ている!
をを! ここまで明確にイメージできれば!
召喚する呪文も..心の中に勝手に浮かんでくる!
ぐっと拳を握って叫んでみよう! 「ハンターチャンス!」


テーマ:日記 - ジャンル:日記


愛のとぅえにぃふぉぅ!
今日はゆったり過ごしました
ちょっと親様に振り回された事もあって..
原稿に1時間ちょいしか割けず..
ちょっぴり不満です
 
さて...
今日はノリノリだったのになぁ
贅沢言わないから..あと5時間くらい書きたかった
 
それはともかく...
24時間テレビやっていましたね
愛が地球を救うなんてテーマのあるやつです!
地球を救う前に..紅子を救ってくれんやろか
色んな意味で..末期症状なんですけど? 
 
そんなわけで...
24時間テレビは..テレビ業界での1大イベント!
皆さんも..うるうるしながら見たんじゃぁないですか!
もちろん...紅子は!
..まあ..当然というか..見てません
そう! まさに! 1分ですら見ない!
あの番組...昔から嫌いなもので...
 
それはそうと...
紅子は人間性が歪んでいて..しかも自覚もあったりします
24時間テレビで...頑張っている人を見て..感動する
なんてのができないんですよ
非難を恐れずに言うと..紅子は感動する前に..
同情してしまうんです
それが..とても失礼な事だと解っています
でも解っていても..やっぱり同情が先に来る
そういう壊れた自分にガッカリするので..見ない事にしています
 
それはさておき...
チャリティをエンタメにするというのは..ユニークな発想ですよね
ちゃんと出演者にはギャランティも出るらしいので...
エンタメにチャリティ要素を加えたという表現が正解なのかな
海外の人が見ると眉を顰めそうではありますが..
色んなテーマを茶化して..楽しめるのは..
日本人の素晴らしい気質だと思います
 
それはさておき...
多額の寄付が集まると聞いていますが...
あのお金がどうなるんですかね? 
制作費とか出演料を引いた分..
..から更に利益を差し引いて余った分が寄付される?
どこにいくらくらいだろう? 
寄付をした人は..そのお金がどこに使われるか..
きちんと把握する義務がある..なんて意見もありますが..
そこまで気にして寄付する人は少ないんじゃぁないかな
 
それはそれとして...
紅子は寄付って..どこに使われるとか...
そういうのはどうでもいいと思うんですよ
寄付した人を満足させて幸せな気分にする..
それも愛の形じゃないかな
あ..念の為に言っておきますけど...
不謹慎でちょっとブラックな冗談ですからね
愛を多めに..さらりと流してくださいよ!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


時代はインスタ映えか!
今日はさっくり髪を切ってきました
ざくざくざく! 滅多切りです! 
ふははは! 思い知ったか!
 
さて...
まあ紅子が自分で切ったわけじゃないんですけどね
っていうか..自分でやったら...
切るではなく..毟るになっちゃうから!
 
それはそうと...
凄く今更な感はありますが...夏休みの目標棚卸しを..
①原稿を書きます!
 新作を書き進めます! 原稿用紙40枚くらいは書く!
 →31枚しか書けませんでした
②プラモを進めます!
 具体的な目標がないのですが..10時間は割く予定です
 →あんまり進みませんでしたが..時間は割いてます!
③トンカツを揚げます!
 随分と前から..冷凍庫の奥で眠っている豚肉さんが気になります!
 →美味しく頂きました
④カラオケを歌います!
 採点合計6000を目指します! どんぶり勘定ですけど!
 →35曲歌って..3094.921でした
⑤庭の剪定をします!
 ちょこちょこ切ってるのに気が付けば...凄い状態になっている
 と言う事でやるしかないぜ!
 →毎日切って綺麗になりました..もう戻ってますけど
⑥お風呂の大掃除をします!
 紅子のお休みと言えば掃除! 掃除と言えば! お風呂!
 あかなめさん並みのべろんちょを見せてやる!
 →はいはい..べろんちょべろんちょ..
目標の7割は悠々クリアしたんじゃぁないかな
ん! 今年の夏休みも満足した!
...っていうか..今更感が...
 
それはさておき...
ナイトプール..ってのが流行っているらしいですね
理由はインスタ映えするから..だとか
なるほど...今年の流行語は..
「インスタ映えで忖度する」で決まりと思ってよろしいですね!
...よろしいですよね? そこ...忖度してくださいよ
 
そんなわけで...
ナイトプール..まあ皆さん御存知と思いますが
板金の西洋甲冑を着こんで..入るプールです!
確かに! 西洋甲冑ってカッコいい!
超インスタ映えする!
そりゃまあ..流行るってもんですよ
でも..西洋甲冑は鉄製..水に使って大丈夫なんですかね!
しかも! 重い! 全身で20キロオーバーです!
あちこちに重さが分散するので..陸上では問題なく動けますが..
水中ではそうはいきません!
高飛び込みで..深さ3メートルのプールに飛び込んだら..
まず浮かべません! インスタ映えはするけどな!
 
そんなこんなで...
なんて心配になるのは..紅子が古い人間だからです
ナイトプールで使われている板金鎧は鉄製ではありません!
実は! チタン合金です! 
チタン合金は軽量..高強度..耐腐食性という特徴があります!
人工関節にも使われますし..軍用機にも使われているんですよ!
これなら...高飛び込みで..深さ3メートルのプールに飛び込んでも
..まあそれなりに確率で浮いてくるんじゃないかな!
でも! インスタ映えはするから!
 
それはともかく...
なんて..解ってます
ナイトプールって騎士の格好で楽しむ遊泳場じゃないって
そのくらいは常識ですし..それなりにナウい人間ですから
プールは..たまり場の方のプールですよね!
モータープールのプールと同じ!
つまり! 騎士の格好をした人達の溜まり場!
いいなぁ! 紅子も行ってみたい! 
奇声を上げながら..ミリタリーフォークを振り回したい!
なんで..ミリタリーフォークかって?
そりゃ..インスタ映えするからですよ!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


そっと背中を押してあげたい
立ち止まっている誰かの背中を優しく..時には強く押してあげる
駅で電車を待っている時にやると...
あじゃぱーってくらい怒られるのでやっちゃダメですよ

さて...
今週末は髪を切って..ブックストアを覗く予定です
ノベルは電子書籍化で買うようにしているので
マジで見るだけなんですけどね
気になる作品は..忘れないようにしっかり記憶して帰ります
 
そんなわけで...
髪を切った日の夕食は親様も大好きな餃子さんです!
某将棋で一番偉そうな奴っぽいチェーン店のを買って帰ります!
しかし! ここに罠があるんですよね!
覚えたはずの本のタイトルが..家に帰ると餃子さんに置き換わっている!
思い出そうと首を捻っても..「餃子さんが美味しいのです」
くらいしか出てこない! えぇい! どうなっているんだ!
 
それはともかく...
人生は舞台演劇のような物なんて言葉がありますね
紅子の人生では..主演紅子なのですが..
誰かの人生では..紅子は脇役であったり..
通行人くらいのエキストラであったり..
まったく登場すらしない場合だってあります
紅子と言う人間が..誰かの人生で..
重要な役割を演じていられたら..なんて思うと
ちょっぴり..ロマンティックな気分になりますね
...出演料とかもらえないんやろかー
 
それはそうと...
紅子は基本的に他人を尊重していきています
他人を尊重するあまり..必要最低限しか関わらないという
確固たるスタンスになりました
どこかで間違ってしまった感がないでもないですが..
長期休暇の終わりの方に..この休みはずっとひとりで過ごした..
なんて振り返ると..やっぱり正解の人生だと..ほっこりした気分になります
...なんか客観的に考えると末期っぽいなぁ
 
それはさておき...
有名な方は..多くの人の人生に影響を与える場合があります
紅子も..あの日..あの本屋で..あの本を手に取らなければ..
普通に家庭を持って..一般人としての生活を送っていたかもしれませんし
ショッカー首領がいなけば..本郷氏が仮面ライダーになる事もなかったですしね
 
そんなこんなで...
ん..紅子自身は..人様の役に立つ人間ではありませんし
まあ..他人の役に立つ暇があったら..自分の世話くらいしろ
なんてまだまだ至らない人間です
しかし..こうして垂れ流す文章を見た誰かが..影響を受けて..
その人が社会的に成功するなんてのは..なんとなくいいなって気がします
あの時..紅子の文章で背中を押されたので..今の自分がある
なんて..どこかで思われるなんて! 超幸せじゃないですか!
 
それはそれとして...
問題は..この日記のどこに人様の背中を押す要素があるか..ですよね
まあ読み手の感覚は書き手と違うからというのもありますが..
ノストラダムスの予言を目にして..総理大臣を目指す様になる
くらい..途中が理解できない状態になりそうです!
っていうか..ノストラダムスに影響された総理大臣とかマジ怖いんですけど!
感性が..完全無欠なレベルで..時代に取り残されてますからね!

そんなこともあって...
もし紅子のブログを読んで背中を押された
そして成功を掴む事ができた
なんて言う人がいたら..ご連絡頂けると嬉しいです
何より励みになりますし
..まあできれば謝礼とか貰えると嬉しいなぁ..
いやいや..まあね..貰わないのも悪いかなって
ほら..余計な気を遣わせちゃうし..言うなれば仕方なく?
そうですね..お礼は気持ちがこもっていればいいので..
特になんでもいいんですが..まあできればキャッシュが嬉しいな
違いますよ..ほら..つまらない事で悩ませたくないし..
金額ですか? そんなの全然...想像もできないですけど
まあ成功したくらいですから..沢山もらっているんですよね
年収2年分くらいのお金がもらえたら..嬉しいな
あくまで..あくまで! 希望ですよ! 1年でも半年でも我慢します!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


洗練された境地だ!
少しずつ空気から暑さが抜けて気がします
そろそろ夏も終わりですね
冬は紅子の季節! 鍛え上げられた皮下脂肪が!
大活躍したりしなかったりする!
 
さて...
とりあえず健康診断までに皮下脂肪を減らそう
今年は10月が健康診断だ!

そんなわけで...
紅子はノベリスト..
ノベリストは多くの表現を身に付けないといけません
そのために多くのノベルを読むのは基本です
というのは...もちろん解っているんですが..
ノベルを書く度に..自分のボキャブラリーのなさを痛感して
夜空に向かって雄叫びをあげる日々を過ごしています
うー! やー! たー!

それはさておき...
今回の作品はフリーライト..表現を気にしないで一気に書きあげ
最後に表現を調整していく方法で書こう
と決めたはずなんですけど..やっぱりねちねち文章を弄ってしまいます
読み直して..ノベルになっとらんやないかぁい! というのは
もうね..ストレスがぱねぇ感じで..
もちろん..ねちねち文章を弄るのはストレス以外の何物でもないので
ん..何やってもストレスになっちょるけん!
夜空に向かって雄叫びばあげんといかんですよ!
うー! やー! たー!
 
それはそうと...
日本語の表現の美しさ..素晴らしさを...
如実に表しているのは..グルメレポートだと思うんですよ
グルメレポート..解りやすく言えば...
テレビ等で餌をくちゃくちゃやりながら垂れ流す..お世辞っぽいコメント
慣れた人がやると..それなりの説得力がありますが..
下手な人がやると..嘘っぽいを通り越して痛々しくなります
例えば...
口に含んで咀嚼するより早く..「おいしい!」と叫び..
もぐもぐと噛みしめて..やや眉を曇らす..
と自分の表情に気付いて..慌てて表情を明るくし..
「あ..でも..うん..美味しいです」..なんてのは素直で可愛いですよね
そもそも..「あ..でも」ってのはなんやねんって話です
 
そんなこんなで...
紅子はとっても素直なので..美味しくない物を食べると
「ん..まずっ」と素直に口にしてしまいます
とある餃子専門店で..自称頑固な店主の前で..
「ん..期待してたほどの味ではないなぁ..ギリ不味くないくらい」
と口にしてしまい..場を凍らせた経験もあります
っていうか..紅子に聞く悪友が悪い
店主のお爺さんが睨んできたので..流石にまずいと思い
「あ..でも..うん...普段王将の餃子食べてるから
 それと比べるのが悪いだけだし..相手は天下のチェーン店だよ
 こんな古臭いだけの店が勝てるはずがないんだから」
と慌ててフォローしておきました
..やっぱり..「あ..でも」って言っちゃうじゃん

それはともかく..
テレビのグルメレポートでこんな発言をすると
スタッフやお店の人に..マッスルスパークを決められますよね
なので..グルメレポーターには上手く表現する術を持っています
「味が薄い」という場合は「優しい味わいですね」
「材料の風味が強すぎる」場合には..「風味が際立っていますね」
「食感がとにかく硬い」場合だと..「この歯ごたえは癖になりますね」
逆に「食感がゆるゆる過ぎる」時には..「まるで溶ける感じです」
「辛すぎる」と「刺激的ですね」..「甘すぎる」と「甘みに圧倒されますね」
「苦い」と「大人の味ですよね」..「酸っぱ過ぎる」と「清涼感がありますね」
「なんかよく解らないけど不味い」..「他ではない味わいですよね」
上手く褒め言葉に聞こえるようにできているんですね
グルメレポーターは美味しそうに物を食べるのも大事ですが
口から出す言葉は綺麗にオブラートで包んでおくという精神が大事なんですね
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


それは人生の1大イベントです!
夏もそろそろ終わりに近づいていますね
夏休みが終わり..長年聞いていたラジオ番組も終わるらしく..
なんとなく..寂しい気分満載です

さて...
しかし! 紅子は常に前向き!
既に気分はリセットして! 冬休みモードに入っている!
もうね! 明日から冬休みでも万全の状態です!
さあ! どこからでもいつまでも掛かってこい! 冬休み!

そんなわけで...
人生のイベントというと..
誕生..入学..卒業..就職..結婚..不倫..離婚..再婚..葬式
ってのが一般的な感じなんですかね
紅子は適当な人生を歩んでいるので
人生をダイジェストでお送りすると..誕生..葬式という
宇宙刑事もびっくりなダイナミックです!
いやまあ..記憶がないだけで..入学とか卒業はしたはずですけど
まま..とりあえずあとは葬式を待つばかりです!

それはともかく...
真面目な話..上に挙げたのはイベントはイベントでも
人生においては..それなりのイベント..という大きさですよね
日本人にとって..人生最大のイベントと言えば!
やっぱり! ハリカリですよね!

そんなこんなで...
日本人として生まれたなら...死ぬまでに1度はやっておきたい事
と言われると..殆どの人がハリカリと答えるでしょう!
むしろ..そう答えない人には..
「日本人やったらお茶漬けやろがー!」って詰問したいくらい!
普通の日本人であれば..お茶漬けを食べるくらい当然に!
ハリカリに憧れているものです!
 
それはそうと...
ハリカリ..漢字表記にすると腹切..ナウい表現だと切腹
実際の作法は難しいのですが..辞世の句を詠んで..
姿勢を正して短刀でお腹をちくっとする..これがおおよその流れ
昔はちくっとでは済まなかったんですが..
最近はちくっとすると同時に..介錯人が首筋に空手チョップをして..
一瞬にして絶命してくれるという..一般市民にも優しいハリカリになっています
紅子も最期はハリカリを決めるを目標にしています
とは言え..ちょっと心配な事もあるんですよね
 
それはさておき...
ハリカリは人生最大にして最高の部舞台なので..失敗は許されません
結婚式..友人代表のスピーチで..新郎のはっちゃけた話をして..
その内容の不謹慎さに場が凍る..なんて可愛いもんじゃない!
負けずと..新婦の友人が..はっちゃけスピーチを披露し..
永久凍土まで押し込んでしまっても..まだまだ軽い!
っていうか..めでたい席ではっちゃけ話をするな! 
そこからの生活が疑心暗鬼になるわ!
最初にする新郎の友人もいけないけど..対抗する新婦友人はなんなのさ!
 
それはそれとして...
紅子がハリカリで心配するのは..介錯人との呼吸なんですよね
腹をちくっとする..と見せかけて..
「まだやらなぃぃ」なんてボケるのはハリカリの基本ですが
その瞬間に..介錯チョップとかされたらたまりませんよ
ハリカリでボケて死んだ人..として教科書の隅っこに載せられたら死にたくなる!
いやまあ...ハリカリしてる時点で死んでますけど
万が一..ちくっとやっても..介錯人が失敗したらどうするんですか!
首に痛烈なチョップを食らっても..首が落ちないで生きてるみたいな!
腹はちくっとしてるから超痛いし..首だって超痛い!
失敗に慌てた介錯人が..ばこばこ空手チョップをしてくるんだけど
焦ってるから狙いが荒い! 頭とか顔とかに当たって..ただ痛いだけ!
「ちゃんと! いだ! 狙って! 首を! いだ! いだい! いだいって!」
ハリカリという紅子の人生で..最高の晴れ舞台が..
介錯人のチョップ・オン・ステージになってるでしょ!
ハリカリに備えて..チョップ達人な知人を作っておかないとね!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


絶滅危惧種を救え!
最近..北朝鮮関係のニュースが騒がしいですね
下手に騒いで危機感を煽るのは関心しませんが..
この状況が長く続くと..
日本人はエンタメとして受け取っちゃいそうで怖いなぁ
 
さて...
ここんとこの騒ぎは..
北朝鮮とアメリカの問題で日本はいい迷惑..
なんてコメントをしている方を見かけますが..
いやいや..北朝鮮はアジアの問題ですからね
日本と北朝鮮の問題に..同盟国であるアメリカが..
睨みを利かせている状態..巻き込んでいるのは日本側だ
というのを忘れてはいけませんね
 
そんなわけで...
とは言え..日本国民が根拠のない平和から..
現実を見るようになったのは良い機会ですね
紅子の様な人間には..そもそも論として...
「ぐんたいをもたないのがえらい」
「ぐんたいをもたないとへいわ」
という理屈が理解できないんですよね
「おとなになったらぷりきゅあになりたい」
みたいなもの?
いやいや! 違うよ! プリキュアは大人じゃねぇしな!
大人になって..プリキュアの格好をしている人は..
その..なんていうか..だから..そう! 純然たる趣味人だからな!

それはともかく...
世界には絶滅してしまった生物がいます
ステラー大海牛とか..リョコウバト..ドードー..トチョトチョ人
また絶滅寸前の生物もいます
日本だと..大和撫子や日本男子なんてのは..
人里離れたところに数体生きているだけですからね

そんなこんなで...
日本土着の生物として...
最近になって絶滅が騒がれているのは..日本セレブ..ですよね
紅子の調査によると..日本セレブの存在が確認されたのは..
1980年代前半とされています
元々..個体数が少ない日本セレブは..
外国種である..似非セレブに追いやられ...
日本国内では数体しか残っていないと言われています
 
それはさておき...
似非セレブというのは..
セレブ=セレブレティ=お金持ち..という誤解から生まれた存在です
実際のセレブレティは財力があるだけでなく..
地域貢献したり..福祉活動にも力を入れ..
多額の寄付やチャリティイベントの開催..養子を多く育てるという事をする
言わば..地元の名士的な存在のはずなのですが..
そこを知らず..金持ちを気取る人を..大仰に持ち上げた生物です
それに対し...日本セレブは..まったく違います

それはそうと...
日本セレブの特徴としては..収入の多さは関係ありません
とにかく..欧米の物を心から愛し..特にフランス産の物を好みます
フランスに対しては「お」を接頭語に付加し..「おフランス」と表現します
また..口語の語尾は「ざます」が基本
時折口元に手の甲をあて..上方斜め45度を向き..
「おーっほほほ」と謎の奇声を発します..(威嚇という説が有力です)
性格は..厚かましく..目立ちたがりで..派手好きです
しかし意外と貧乏性で浪費を嫌い..お金を溜めこもうとする習性があります

それはそれとして...
日本セレブは..似非セレブの増加と..
「どことなく貧乏くさい」という風評の影響で..
2000年を機に個体数が激減..
ノストラダムスの予言は..
日本セレブの絶滅を予言していたとまで言われています
今後も..減っていくと思われる日本セレブ
なんとか絶滅を回避して..
動物園などで普通に見られるようになって欲しいですよね


テーマ:日記 - ジャンル:日記


許されるキャラクターと許されないキャラクター
夏休みの目標結果を棚卸しないといけないのですが
平日は時間が取れないので..週末にでもやろうと思います
カラオケの採点集計をしてないんですよね
っていうか..適当でいい気もするんですけど
 
さて...
許されるキャラクターと許されないキャラクター
どちらも略すると..ゆるキャラ..になりますね
あくまで個人的な意見ですが..ゆるキャラって..
許されないキャラクターの集まりですよね

それはともかく...
ゆるキャラの原点ってどこにあるんですかね
紅子は『チャイルドプレイ』のチャッキー説を提唱しているのですが
どうにも周囲に受け入れられません
ビッグバン説も..当初は受け入れられなかったので
全然..気にしてませんけどね

そんなこんなで...
随分前になりますが...
テレビジョンでダイエット企画番組をやっていました
その中で..ぽっちゃり系アイドルを自称する方が出ておられました
紅子より身長は5センチほど低いのに..体重が5キロも重い!
紅子は自他共に認めるでぶぅなのに!
アイドルはぽっちゃりなのか! そうか! そうなのか!
おろろぉん! こ・の・う・ら・み・は・ら・さ・で・お・く・べ・き・か!
まあね..ちょっと可愛くて愛嬌があれば..世の中こんなもんか! もんなのか!
ん? ちょっと待って下さい
紅子は自分をでぶぅって認めてないから! ぎりぎり紙一重で手前でぶからね!

それはそうと...
先日...ブックストアでぼんやり本棚を眺めていると..
突如...隣から凄いプレッシャーを感じました
ぱっと跳び退いて..「夜叉か!」と声を上げるところでしたよ
視線を向けると..分厚い化粧をした御婦人が立っておられました
身長は170..体重も100キロはあると思われる立派な御婦人です!
ご婦人は..スマフォで楽しそうに話しながら..
本を物色しておられるようでしたが...
「私..ダイエット女子だから」と口にしたのは驚きました
いやいや..ダイエットしてないだろ! どう見ても!
そもそも..女子ではない年齢だよな! どう見ても!
世紀末に柱の陰から現れたら..
「豚は豚小屋に行け」と言われそうなキャラクターですよ!
断末魔は..「ひ! ひでぶ!」で間違いない!

そんなわけで...
自称..ひでぶ系女子の御婦人が..
甲高い声で笑いながら..歩き去っていくのを見ながら...
自称なんちゃらキャラって..許される場合と許されない場合があるなって
心底痛感しちゃいましたよ

それはさておき...
男性にだってキャラクターを自称して..
許される場合と許されない場合がありますよね
ひと昔前には...スイーツ男子なんて言葉がありましたが
これを自称できるのは..若くてイケメンだけです
40代で..不摂生に肥えてしまった御仁が...
「僕..スイーツ男子だから」なんて言った日には!
「お前の血は何色だ!」って..南斗なんちゃら拳で滅多切りですよ
 
それはそれとして...
何事もキャラクターを意識するのは大事ですね
もちろん..40代でも..道をバリバリに極めた旦那様が..
「わしゃぁ..スイーツ男子じゃけいのぉ」とか仰られたら..
全力で同意するところではありますよ!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


FrameArmsGirl 迅雷 IndigoVer.(その4)
さて! 今週はプラモの週ですよ!
長い夏季休暇中! 殆ど触らなかったプラモ!
っていうか..パーツ削っていただけでした
でも! 大丈夫! 撮り置きしておいた分がある!
それがなくなってから! 考えればいいのだ!
 

続きを読む

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用


強くて美しいって素敵!
今日は夏休み延長戦! と勝手に位置づけております!
ゆるゆると原稿を叩きましたが...
ぶっちゃけ..あんまり進みませんね
何故だ..この私に甘えがあるのか!
それともやる気がないのか!
 
さて...
今..紅子がちょっと気になる映画と言えば...
『ワンダーウーマン』です!
いや..観たいとは..思わないんですけどね
 
そんなわけで...
ワンダーウーマン..演じている女優さんも綺麗ですが..
ファンタジックな格好で..素敵ですよね
ソードとシールドで武装しているんです!
いやいや...個人的なイメージで...
ワンダーウーマンって..スーパーマンの女性版
ってイメージがあったんですよ
だから..青い全身タイツに赤いパンツ!
胸元には「W」の一文字! みたいな感じかと
 
それはさておき...
スーパーマンの衣装って..やっぱり自分で作ったんですかね
全身タイツに赤パンツというのも..
やっちまったな..ってイメージが強いですけど..
その服に..「S」を何故入れようと思ったのか!
そもそも..「S」って何の略ですか?
「すげぇ俺カッコいい」の最初の文字ですか!
 
それはともかく...
ワンダーウーマンの素晴らしいところは..
戦うヒロインでありながら..
戦う時も...バッチリメイクしているところですね!
強いのは当たり前! 更に美しさまで追求する!
正義のヒロインたるもの..
常にそういう意識は大事にしたいですね!
 
そんなこんなで...
男性に比べて..女性のヒーローって少ないですよね
女性蔑視だとか..変な団体が騒がないか不安になりますよ
そもそも..女性はヒーローに向かないんですよ!
男性は強くて全身タイツを着用すれば..
ぶっちゃけ1流ヒーローになれるじゃないですか!
でも..女性は美しさも加味しないといけません!

それはそうと...
怪人が出現! 街で暴れている! となった時にですよ!
全身タイツに着替えてすぐさま駆けつける! 
といかないのが女性ヒーロー!
まず..シャワーを浴びて汗を流してから...
着用する全身タイツを選ばないといけません!
いつも同じ全身タイツに見えますが! そこは女性です!
「前髪切ったんだけど..解るよね?」レベルの違いがあったりします!
で..あれこれ迷ってチョイスしたら!
次はメイクです! メイク大事ですよ!
美しく魅せるのは当然として..夏は紫外線対策とか考えないとダメだし!
そこまでやってようやく準備は完了!
急いで出かけたいところですが! 
まさか..バタバタ走っていくわけにもいきません!
男友達を呼び出して..車で送ってもらわないとダメ!
なかなか連絡がつかなかったりすると大変です!
 
それはそれとして...
男友達の車で到着したら..メイクや服装に乱れがないか確認して..
いよいよ戦闘突入! というのはひと昔前の女性ヒーロー!
今の女性ヒーローは..その前に押さえるポイントがあります!
バトルの舞台が..SNS映えするか..これ大事です!
イマイチの場合は..怪人が移動するのを..
イライラしながら待たないといけない!
やっぱり..男性ヒーローに迅速な対応をお願いしてよろしいですか?
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


ファーストフードが熱いのね!
今日から気だるい毎日に戻ります
ぶっちゃけ..休み中の方が睡眠時間が短いので
既に! 睡眠不足が限界の状態からスタートだ!
常にギリギリを攻める! そんな紅子の魂に震えあがれ!

さて...
日本でファーストフードと言えば..
ハンバーガーチェーンというイメージが強いですね
マクドナルドの影響が大きいのかな
時折..ハンバーガーの別名がファーストフードだと
誤解している人もいるようです
モスバーガーを食べながら..
「ファーストフードで一番好き」なんて言ってる女子高生を見た事があります

そんなこんなで...
日本古来のファーストフードと言えばオニギリですね!
戦に持っていく携帯食料として生まれた物で
元々の語源は..皆さんもご存知の通り..
腹が減っては戦もできん..腹を満たせば鬼をも斬れる
という言葉の後半部分..鬼をも斬れる..を短縮して..
鬼斬り..オニギリ..と転じた物です
鬼というのは忌字なので..握るという感じに変えて
今は..お握り..と表記されます
..まあ..もちろん..嘘ですけど

それはそうと...
最近..奇妙なハンバーガーを売る店があるらしいですね
通常イメージするハンバーガーは...
肉や具材をパンで挟んだ物ですが...
これを逆転の発想で...パンを肉で挟むなんてのがあるとか!
をを! これは素晴らしい考え方!
手がソースでべちゃべちゃ..油でにゅるんにゅるんしそう!
そのまま顔に塗りたくったりするのか! 
顔が瑞々しくなりそう! いやまあ..油でテカテカしてるだけですけど

それはそれとして...
そもそも..ファーストフードと言えば..ハンバーガーなんて考え方が..
西洋文化に押されている押されている証拠!
誇り高きジャポネーゼとして! ファーストフードと言えば!
オニギリで御座候! この精神が大事!
ハンバーガーが..新しい極地に達したのであれば!
オニギリも..更なる進化を遂げないといけません!
ハンバーガーが逆転の発想なら! オニギリも同じ視点での進化!
...ぱくり? いいえ! ケフィアです!
具材を米で包むのではなく! 米を具で包み込むのだ!

そんなわけで...
お米を中心に..周囲を梅干しで固める!
これこそ! 新しい日本のスタンダード! 梅干しのオニギリ!
どこからどう食べても! 梅干しを口いっぱいに頬張れる!
まさに! 至福の一品! あ..種には気を付けてね
でも..梅干し間の結合をどうするだろう? 
いや! それはなんとかして! オニギリメーカーの人!

それはさておき...
冷静に考えると..
現代日本のスタンダードオニギリは梅干しなんでしょうか?
コンビニやスーパーで最も多く見かけるのは..梅干しじゃないですよね!
そう! シーチキン! もちろん! 商品名なので! ツナが正解です!
これをマヨネーズで練り練りした! ツナマヨこそが!
不動のナンバーワン! オニギリ界の帝王ですよ!
と言う事で..ご飯を中心に! 周囲をツナマヨで固める!
これこそが無敵にして最強の新オニギリ!
ワイルドに手掴みで..がぶりと齧れば!
口の中に溢れるマヨネーズ感に大満足は間違いない!
ん...手がじゅるじゅるになりますね
まあ..顔に塗りたくっておけば問題ないんじゃないですか
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


リメイクブームだからですか?
今日で長かった休みも終わり..
明日から..平穏な日常に戻りますが!
明後日はまた休み! 
まだだ! まだ終わらんよ! 夏休み!
 
さて...
今年の夏休みは..そこそこ原稿に時間が割けた感じです
もうね! 逆さ裂きにしてやる! って喚けるくらいは割けた!
原稿は進んだ量よりも..割けた時間で評価すべきじゃないかな
 
それはともかく...
日々色々なニュースが飛び込んできますね
北朝鮮のミサイルがどうとか! 芸能人の不倫がどうとか!
日本記録の掛かったボクシングのタイトルマッチがどうとか!
多くのニュースがあり過ぎて..ワイドショーを見ないくらいの勢いです!
 
それはさておき...
ここしばらくでのビックニュースと言えば..
「ファーストガンダムがリメイクされる!」
まあ...衝撃的ですが..
まだ...「そんな噂があるような..ないような...」
ってところですよね 

そんなわけで...
実際のところ..『機動戦士 ガンダム』のリメイクって..
興味深いところではありますが...失敗する可能性が非常に高い!
「1%でも勝てるなら..俺は戦う!」というヒーローはカッコいいですが
現実でそれをやろうとすると..無謀とか蛮勇って言われますよね
当たって砕けるのではなく..砕けてから当たるくらいの勢いです
なんかのショックでくっつくとラッキーみたいな
 
それはそうと...
『機動戦士 ガンダム』のリスクは..
ターゲット層の難しさにある気がします
再放送とかを見ると解ってくることですが..
『機動戦士 ガンダム』は基本的に子供向けアニメです
色々な設定の多くは..後から付け足され物で..
シンプルな骨に..ちょっとリアル風味な肉付けがされている
ジオン=悪の組織から..最初は逃げるために戦う主人公達..
後半は軍に取り込まれ..戦う事になる主人公達という流れです
戦争をテーマに..世界観を奥深く魅せる事で..
高い年齢層を上手く取り込めた..という風に紅子は考えています
しかし..今のガンダムシリーズは..
長くガンダムを愛する人達を重視しながら..新しいファン層を開拓する
しかもそのファン層は..子供ではなく..ティーンズ以上がメイン
というスタンスになっているように感じます
オルフェンズの1期は名作でしたが..
ぶちゃけ..子供達がはしゃいで見れるとは思えないんですよね
 
そんなこんなで...
子供に向けたガンダムだと..
今の支持者であるコアなファンは満足しないでしょうし..
逆に..コアなファンに向けてしまうと...
『機動戦士 ガンダム』らしさが抜けてしまう
このジレンマを解消し..作品を作り上げられるのか..
まあ..紅子みたいな..貧弱貧弱ぅなお脳では無理でも..
プロの方であれば...
ホホイのホイでもういっぱい..くらい楽勝なんですかね?
 
それはそれとして...
声優さんはどうするのか..キャラクターのイメージは..
モビルスーツのデザインは?
色々と気になるところがあるのですが..
逆にまったく意表をつく形で作って見るのはどうでしょうか?
ずばり! アニメではなく! 実写..の人形劇!
声優さんは..プロのお笑い芸人で構成!
ストーリーも基本はギャグタッチで..
ぽこぽこ死亡するキャラクターもシュールな笑いに昇華する
まったく新感覚のガンダム! 
これなら..いける! 
確実に黒歴史としてなかった事になるから大丈夫だ!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


解っちゃいるけど!
今日もまだお休みです
昨日は..ヘルパーさんが来る合間を縫って..
床掃除を頑張りましたよ!
2時間..床に這いつくばって..
なめるよぉぅぅぅぅぅにぃ床を拭きました
 
さて...
これにて..休み中にやりたかった掃除は終了!
バリバリ原稿を書けるぜぃ!
..と言ってるんですけど..
あんまり進まないんですよね

そんなわけで...
インターバルが長かったので..勘が鈍っているのかな
ほら..剣聖と呼ばれるくらいの達人でも..
3回くらい転生すると..コツを忘れると聞きます
まず..自分が..とある剣聖の転生とか言い出す時点で..
あまりの切れ味に..近付く気もなくなりますけどね

それはともかく...
解っているのに止められない..というのはありますね
なんとなく..やり始めたゲームの止め時が見当たらず..
ぺちょぺちょ続けてしまうとか..
伝説巨人的なアニメを見始めたら..
ついラストまで一気見して..
「そうだ! ラストは打ち切りだったぁ!」..と運命を嘆いてみたり
人間の深い闇を感じてしまいますね
 
それはさておき...
夏と言えば怪談ですよね! 
最近はテレビから怪奇特集も減って寂しい限りですが..
仲間内で集まって..怖い話で盛り上がるのも悪くない!
ただ..仲間内の怖い話って..段々論点がずれて..
寝ていると..黒いアレが顔を這う話とかになるんですよね
注)本当は口の中に入る話ですが..
  あまりに怖いため..少し話を優しくしておきました
  ..マイルドだろぅ?
 
それはそうと...
怖い話は色々とテンプレートがあって...
達人になると..出だしの数分でオチが解るらしいです
まあ..紅子も素人ですが..
旅行で古い旅館(ホテル)に泊まるという話であれば...
寝ている間に..婆が枕元に座るんだろうなって推測がつきます
もちろん...意表をついて..
爺さんがエレキギターを掻き鳴らしながら電波ソングをシャウトする
なんて..意表をついたオチも..ありえますけどね
ちなみに..爺さんは..もちろん普通に生きてらっしゃる方で..
純然たる趣味でやっておられるだけ..というのが怖いです
 
そんなこんなで...
怪談は..もちろん創作話なのですが...
それでも信憑性が少なからずあって..ホントだったらぞっとするな
っていう話が..やっぱり魅力的だったりします
それは..多くの人が思っているんでしょうね
怪談の枕に..
「これは友達の友達から聞いたんだけど」とか
「実際に自分が旅行に行った時の話なんだけど」とか
「ここから車で2時間行った所の廃校あるでしょ」とか
リアリティアップの情報を付加したりする人も多いです
個人的に言えば..そういう工夫は大好きですね
ただ気をつけるべきは..そこで嘘って解ってしまうような
話をしてはいけないです!
例えば..紅子が「友達の友達から聞いたんだけど」なんて言っても
「お前..友達いるの?」って言われたら..もう詰みですからね!
「いないよ! いないけど! いるんだよ!」
と八つ当たり気味に暴れ回った挙句..
自分も周囲も..居たたまれない空気になってしまいます

それはそれとして...
本当らしく怪談を作るコツをひとつ書いておくと..
綺麗に辻褄を合わせたり..きちんと明確な理由を付けるのは
逆にうそ臭さが増すので..御法度ですよ
例えば..枕元に婆さんが座る話にしても..
その婆さんが昔..その部屋で自殺した人で..
なんてなると..もうね..がっかり満載ですよ
そんなのわざわざ調べたのか? って思います
怖い話は..ある意味..説明のつかないところに..
変なリアリティと..気味悪さがあるものなんですよ
今まで..体験してきた霊現象って...
まったく訳が解らないし..明確な説明ってできないですよね
ちなみに..「昔..紅子にも友達がいた」なんて言うのも..
実際にありえない事なので..ある意味怪談になりますよ!
...うわぁぁん! STAP細胞だってあるんだよ!
紅子にも友達くらいいた時くらいあるよ! ..多分..前世では!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


敗戦記念日
ここ数年..どうにも告知を忘れる傾向にありますね
さて..今日は日本人にとって最も大切な日..8月15日です 
 
という事で..平凡な日常をまったり綴る日記はお休みして..
 
少し真面目な話をしていこうと思います
8月15日は..日本人として考えなければならない日ですからね
 
念の為に言っておきますが
紅子は自身の意見が絶対に正しく..
自分の意見に反する物は論じる価値がないと思っています
なので..反対や否定的な意見は勘弁くださいね
 
そういうものは..自分の意見を発信できるところで
好き勝手に書いてくださるよう..お願いします
紅子は匿名の議論を好まないのですよ
 

続きを読む

テーマ:日記 - ジャンル:日記


選択肢を間違えると大変な事に!
引き続きお休みです!
今日は午前中に..庭を高圧洗浄で綺麗にしました
ぶべーっと水を撒いていたら..
アシナガさんが..木の陰から4匹も現れて..
思わず距離を開けたのは内緒です

さて...
アシナガさんは..アシナガおじさんだけで十分!
テナガさんと仲良く過ごしていて下さい!

それはさておき...
テナガさんとアシナガさんと言えば...
ちょっとマイナーな日本古来の妖怪さんでしたが..
某国営Eな放送局のアニメ..『リトル・チャロ 東北編』で
悪のボス妖怪として大活躍しましたね
紅子は..1期の『リトル・チャロ』を数回見ただけだったので
なんとなくテレビをつけて..『リトル・チャロ 東北編』..
なんか山場っぽいところでした..を見た時...
「いったい..チャロになにが起こったんだ?」
..と唖然とした記憶があります
まず日本語しゃべっとるしぃ..なんかバトルしとるしぃ!
 
そんなこんなで...
人生には色々な選択肢があります
それを間違えると..取り返しのつかない事になってしまいます!
進学..就職..結婚..離婚..分裂..滅殺..等々
人生には..様々な選択ポイントがありますが..
この中で最も気をつける点について..今日は考えてみたいと思います!
 
そんなわけで...
人生で..大きな影響を受けるのは人との出会い!
その中でも..生涯の敵となる主人公との出会いは..
その後の生き方を大きく変える事になります
しかし..主人公のライバルとしてのポジション取りを失敗すると
酷い事になっちゃいます!
 
それはそうと...
ライバルとして大事なのは..
負け方だ..と考えている方が多いのではないでしょうか
そこそこ善戦し..カッコ良く..しかも印象的に負ける
これがその後のライバル人生を彩る事になる!
もうね..こういう考え方だから失敗するんですよ
ぶっちゃけ..負け方なんて..どうでもいい!
実際のところ..生きてりゃぁいいんです
こちとら..ライバルでやんすよ!
特に頑張らなくても..まあ..そこそこはいい勝負ができます
それに..こういう言い方をしちゃなんですけど..
ライバルって..絶対負けちゃいますからね
そういうところにカロリーを割くのは..無駄の極み!
 
それはともかく...
敗れてから..ここからがライバルとしての真の勝負です!
互いに実力を認め合い..主人公の最初の仲間となる!
はい! これ! 大失敗!
いやいや..確かにね..出番増えますよ
ずっと出ずっぱりですから..
美味しい立ち位置じゃね? って飛びつく気持ちもわかります
でもね..良く考えてみてください
次にどんなイベントがありますかってところです
なに? 主人公と仲良くなって..友情物語が続く?
いやいや..そんなはずないでしょう
ライバルを退けた主人公には..新たなる敵が立ちはだかります!
新たなる敵は..前のライバルである私達よりは強いですよね!
じゃあ..その強さをどうやって表すかって話じゃないですか!
ほら..ライバルの出番になるでしょ
しかも..挑んで軽く一蹴されてしまう
言うなれば..噛ませ犬的ポジションですよ!
新しい敵が出る度に..倒されるためだけの存在です
1回..ここに立つと..もうね..上には戻れないから!
 
それはそれとして...
いいですか..負けた後に大事なのは..主人公から離れる事!
とにかく距離を開けて下さい!
遠くに引っ越すとか..物理的に離れたらなお良い!
で..離れたら..そこからは主人公を毎日ストーキングです
そして..新たなる敵が登場したところで...
はい..焦らない! 逸る気持ちを抑えてじっと我慢!
解りますよ..久しぶりの出番ですからね..出たいよね..でも堪える!
噛ませ犬がいないので..
主人公は自作自演? 的に自分がやられる事で相手の強さを表します
このフラグが立ったら..もう大丈夫! その場は一旦退避です!
主人公は..パワーアップして..相手に再戦を挑みます!
おそらく戦いは実力伯仲! 盛り上がるのは間違いない!
そして..盛り上がると言う事は..主人公も危機に陥るはず!
そこで颯爽と登場です!
ライバルが..主人公のピンチに駆けつける! もうね! 熱い!
まあ...負けるので..適当にやればいいしね
情けない噛ませ犬となるか..カッコいいお助けキャラとなるか
この選択はとっても大事ですよ!
夏休み明けのデビューを狙っている人は..頑張ってみて下さい
あ...主人公のストーキングはちゃんとやらないとダメですよ
出て行くタイミングを逃すと..そのまま消えた人になっちゃうから!
とにもかくにも! 大事なのはストーキング! これね!
 
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


それも悲しき人の業か...
今日は日曜日! なのでたっぷり朝寝坊!
...するつもりで..昨日は5時まで起きていたんですけど!
実は古紙回収で..9時起床という罠でした!
 
さて...
流石に..9時起床では厳しいので...
ぎりぎりの抵抗? を見せて..9時5分まで..
寝ててやったぜ! マイルドだろう?
 
そんなわけで...
古紙回収の後は..親様に餌を作ったり..
自分が餌を食んだりしてから...
お風呂掃除をやりましたよ!
お風呂掃除の前に日記を書くつもりだったのに..
すっかり忘れておりました
 
それはともかく...
今回は秘密兵器..クエーサーを導入しました!
なんか良く解らないですが..
ぐぐってみると..非常に遠方にある活動銀河核の一種らしいです!
ん..なんか違う..
あ...クエン酸でした..
いやぁ...浴槽や床のカルシウムが..
マジパネェ勢いで溶けていきます!
この超兵器のお蔭で! 以前なら2時間掛かっていた掃除が!
なんと! 1時間55分という大幅な短縮に成功!
たかが..5分と言うなかれ! 
5分もあれば..光がどれだけ進むと思っているんですか!
 
それはそうと...
なんで..長期休暇に..狂ったようにお風呂を洗うのか
人類..永遠にして最大の謎のひとつですね
人がどこから来てどこに向かうのか..のと同レベルです
ちなみにどこから来たのかは..どうでもいいですが..
向かう先は..色んな意味で..「楽な方」と紅子は思います
 
それはさておき...
紅子が頑張ってお風呂を洗う理由は..
まあ一般的だとは思いますが...『ショッカー』ですね
ん? なんか反応が微妙? 
『ゲルダム』でも..『ゲルショッカー』でも..いいですよ
あ..ようやくしっくりきましたか?
 
そんなこんなで...
紅子はソロ生活なので..自分が気にならなければ掃除は不要です
しかも紅子は..別段綺麗好きというわけではありません
であれば..適当に済ましておきたいところですが!
もし..そういういい加減な生活を続けている時に...
『ショッカー』の首領が押しかけてきたらどうします!
「ふははは..やはり掃除が行き届いておらぬなぁ! 愚か者め!(声:納谷悟朗)」
と..全力で罵倒して去っていくんですよ!
正義の味方である紅子にとっては..これ以上の屈辱はない!
っていうか! 首領御自ら..何やってんねんって話です!
人様の家をちょろちょろ回って..意地悪小姑みたいなマネしてんじゃぁないよ!
そんな事をしてる暇があったら..世界制服に精を出しなさい!
ん? 幹部に任せてあるから大丈夫?
全然大丈夫じゃないってば! あいつら..脊髄反射で計画立ててるから! 
深夜のバラエティだって! もう少し企画を真面目に練るからね!
ちゃんと首領が..目を光らせてないと..戦力を際限なく浪費するの!
まったく..他人の家のお風呂掃除を気にする前に...
無能な連中を掃除して..組織を健全化させなさいってところですよ!
 
それはそれとして...
自分の事よりも..他人のいい加減なところが目に付く
っていうのも..人の性として理解はできるんですけどね
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


プロフェッショナルになりたい!
今日は土曜日なので! 
朝9時頃まで..惰眠を貪りました
言うなれば! 全身全霊を込めて! 貪ったぜぃ!
 
さて...
今..昼食が済んだので...
日記をアップしたら..原稿を書こうと思います
夕食は..トンカツ&エビフリャーなので!
ちょっと早めに下ごしらえをしておく予定です
 
そんなわけで...
揚げ物をする時には..やたら緊張するので..
物凄く疲れるんですよね
行動が荒いのと..料理が苦手なので..
油鍋を吹っ飛ばしたりするのが怖くて
まあ..どういうプロセスで油鍋を吹っ飛ばすのか
全然解らないんですけど
人間は未知の物に恐怖を抱きますから!
 
それはそうと...
昨日..ようやくにしてプロローグを書き終えたので
今日から..いよいよ本題部分に入ります!
やっほぉぅい! ずっと書きたかったファンタジー!
剣と魔法の溢れる夢の世界!
主人公は現代日本で最強を自称する殺し屋さんなのです!
ところで..日本に殺し屋さんっているんですかね?
 
それはともかく...
紅子は20年くらい生きていますが...
殺し屋さんにあった事がないですね
商店街とか彷徨っても..「殺し屋あります」なんて看板はないし!
真夏の暑い日に..「冷やし中華と殺し屋始めました」とか見た事ない!
困った時には誰かに聞くのがいいんですけど
交番に行って...
「すいません..この辺りで殺し屋さんはどこですか?
 どうしてもお願いしたい事があって」
なんて言うのって..ちょっと抵抗ありますし
そもそも警察は怖い組織ですからね
「殺し屋にどんな用事があるの」とか問われて..
「いえ..その萌え的な要素が..」と説明して納得されない気がするんですよ
 
それはさておき...
そもそも..殺し屋さんに必要な資質ってなんですかね?
非情に任務を遂行できる意志力でしょうか
いやいや...そんな大層な物じゃないでしょう
そりゃね..国家要人の暗殺とかなら..大変でしょうけど
一般人が持ち込む仕事なんて..ちょろっとしたもんですよ
ターゲットを尾行して..人気のないところに差し掛かったら..
こっそり近付いて..豆腐の角で頭を殴打すれば..簡単に始末できます
むしろ! 相手を襲うよりも! 
豆腐の角がくずれないように持ち歩く方が難しいんじゃあないかな!

そんなこんなで...
殺し屋さんって基本自営業で..
しかもシゴトが限られていますから..
営業力とかが大切だと思うんですよ
今の時代は..ネットで物を調べる人も多いので..
きちんと..ホームページを管理したり..
ツイッターをまめに更新したりするのが大切ですね
「シゴト用のお豆腐を買いました」なんて...
毎日..お豆腐の写真をアップしてたりすると
「やっぱプロとして...きっちりしてるなぁ」って
信用に繋がりますからね
 
それはそれとして...
今はグローバル化しているので..
殺し屋さんも..外国語が使えないと厳しいんですかね
確かに..主要言語として..6~7ヶ国語くらいは使えないと
ちょっと..時代についていけなくなるんじゃぁないかな
とは言え..日常会話がすらすらできる!
までいかないでもいいと思うんですよ
ビジネス上に必要な部分だけで十分です!
具体的には..「用件を聞こうか」と
「報酬はスイス銀行の口座に振り込んでくれ」のふたつかな!
ん..殺し屋も職人の世界ですから..憧れますけど
ただ..不安定なのが微妙...
やっぱり気楽に傭兵やってる方が..紅子の性に合ってるかな!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


正しい事は胸を張って!
今日もお休み! という事で7時半に起床して..
庭の剪定をやって..そこから原稿です!
ようやく先に進みだしたので..楽しくなってきた!
 
さて...
お昼を食べて..カップ焼きソバでした..
で..ソロカラでストレスも消化したので..
早めに日記を書いておくのです!
昼に書いておけば夜が楽ですからね!
 
そんなわけで...
ソロカラの後は...夕方まで原稿を進めて..
その後は..プラモを少しやって...
夕食にはカレーを作りました!
ん! 今日も! 完璧! 実に美味しい仕上がりでした!
....まあ..そうなるはずです
っていうか..休み内に起こるイベントなんてないので
最終日まで一気に書ける気がしてきたよ!
 
それはともかく...
正義の超能力少年..という歌の題名通り...
正義の超能力少年と言えば..
『バビル2世』の主人公..バビル2世です!
ちなみに..宿敵は悪の超能力中年..ヨミ様!
いやいや..サブカルチャー界ひろしと言えども..
遍く万人に..「様」をつけて呼ばれるのは..
ハート様(北斗の拳)と..ヨミ様くらいですからね!

それはそうと...
ヨミ様は..悪の総帥としては..驚くほどに部下思いで
カリスマ性に溢れる御仁ですが...
しかし..「悪の超能力中年」という肩書きのせいで..
印象が少し悪い
ダメな意味で..子供心を持ちすぎた感じに思われる!
いやいや! ホントに! 洒落にならない力を持ってるんですよ!
 
それはさておき...
やはり..「正義」という単語があると..
好感度のアップは..ぱねぇですよね
ヨミ様も...「正義の超能力中年」であれば..
なんか..こう..
世のお父さんの希望の星みたいに感じられます
..大丈夫..感じられるはず!
こういうのは気持ち! 気持ちが大事だから!

そんなこんなで...
世の中の怪しい物は...「正義」と付けておけば..
なんか良く解らないけどいい物みたいになりますね
「正義の低反発枕」とか..「正義の高反発枕」とか...
っていうか..低反発枕と低反発枕って..
どっちが身体に良いとかあるんですか?
年齢的な物で選ぶんですか?
若い頃は社会に反発する傾向が強いので..低反発枕?
年齢を重ねると..社会に収まっていくので..高反発枕?
あぁ! もう! どっちも正義を主張するからわからないよ!
そもそも枕なんて..ヨダレを受け止める道具に過ぎないのに!
まったく! ややこしい世の中だぜ!
 
追記は4~7月に紅子が読んだ本です
他にも漫画をいくつか読んでますが..
ちょっと把握できていません
 

続きを読む

テーマ:日記 - ジャンル:日記


まさに! 神一重なり!
今日からお休み! ということで! 初日はだらだらだ!
朝は7時過ぎまで惰眠を貪り!
そこから庭の剪定をえっちらおっちらやって..
親様をデイサービスに送り出し!
そこから午前中いっぱい原稿を叩きました!
 
さて...
お昼からはソロカラをして..また原稿に戻り..
夕方少しゲームをやった感じですかね
ノベルは読み直すと..イメージ通りでなかったので
全部破棄してリテイクしました
現状は原稿用紙5枚くらい書けたかな
初日としては..まあまあ..じゃないですか?
 
そんなわけで...
今回は初めてのファンタジーという事で..
冒頭は隻眼の王と..巨大な狼の一騎打ちという
まあ..かなり有名なシーンから始まります
やっぱりバトルシーンは書いててテンションあがる!
でもでも..気持ちばっかり先行して..
描写が解りにくくなるので..何度も読み直してリテイクです
..はぁ..ストレスがすげぇ
 
それはともかく...
「神にも悪魔にもなれる」というのは..
かの名作『マジンガーZ』の名言のひとつ
ひと言で..その計り知れない性能を端的に表している
パワーがとか..装甲が..とか数値で表現するよりも
感覚的な..子供心に..しっくりくる!
作者である永井 豪様のセンスを感じますね
しかし..実際のところ..マジンガーZって..
どんな目的で生まれたロボットなんでしょうか
今日は紅子風に..無意味に検証したいと思います
 
そんなこんなで...
「神にも悪魔にもなれる」と言いつつも..
兜十蔵氏(故人)は..主人公の甲児くんを..
正義の心溢れる熱血漢に育てているので..
まあ..悪い事には使わないと解っていたんでしょうね
作中では..ドクターヘル率いる機械獣軍団と戦うわけですが
ドクターヘルのアジトが不明なので..
基本的には防衛戦がメインです
しかし..これは兜十蔵氏の思った運用でないのは明白です
 
それはさておき...
マジンガーZは超攻撃兵器です
基本的には相手の国に単機突入して..
暴れまくるのが本来の運用と考えられます
何故なら..マジンガーZの多様な攻撃兵装は..
全て前面に集中しているからです
光子力ビームは目から前方に飛ぶし..
ルストハリケーンも口から吹き出します
ロケットパンチは有視界リモコン兵器なので..
背後を見れないコクピットである以上前面..
ブレストファイヤーは..胸という狭い射界で超前方のみ!
つまり..前に居並ぶ敵を制圧して..
ずんずん押し進んでいくという思想です
 
それはそうと...
多彩な攻撃兵装を持つマジンガーZですが..
不思議な事に防御兵器はありません
分厚い装甲で耐える! これだけです
この事から..マジンガーZの得意な戦い方は..
遠距離での射撃戦でしょう
圧倒的な超兵器を次々と繰り出し..敵を粉砕!
超合金Zの硬度だけで一切の攻撃を跳ね返す!
 
それはそれとして...
鉄壁の防御力を誇るマジンガーですが..
コクピットが剥き出しで..しかも強化ガラスという..
「マジか?」という造り..
しかも通常では飛行能力のないマジンガーZは航空機に弱い
マジンガーZが..最も苦手なのは超高度からの絨毯爆撃です
ここからも相手の支配地域で戦闘する事を..
念頭に置いているのがわかりますね
自国内で..絨毯爆撃はできません
マジンガーZの踏破能力であれば..
爆撃前に人がいる場所まで移動できるからです
地上戦力を相手にした場合..両手で頭部をブロックしながら..
超兵器で遠距離射撃してくるマジンガーZは..
通常兵器では手がつけられない相手です

そんなこともあって...
やはりマジンガーZは世界を相手取る超兵器として生まれた
..というわけではないでしょう
相手の地域で暴れまわるはずのマジンガーZですが..
飛行能力がなく..地球規模での移動は不可能
しかもコクピットも狭く居住性は最悪..長時間の運用もできない
このちぐはぐなところに..兜十蔵氏の狙いがあったのでしょう
マジンガーZは輸送手段を持った国が運用すれば..
核兵器を遥かに超える力を発揮します
ですが..日本は他国に対して戦力を使いません
もちろん..何らかの政変があり..軍事国家に戻った場合..
正義の心を叩き込まれた甲児くんは協力しないでしょう
ですが..有事の際に..マジンガーZがあるというのは..
大きな抑止力になります
また核保有国にとっても..マジンガーZが核使用を妨げる為に
上陸してくれば..一方的に壊滅させられてしまう
核を限定的に無効化し..平和の重しとなる
これこそが..マジンガーZの真の運用だったのです!

それにしても...
でも..スクランダー造って..
単機運用能力を付加しちゃうんですよね
人間の業って..ホントに恐ろしいなあ
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


説明の半分は優しさで出来ている
オオサカも台風が過ぎ...穏やかな感じに戻りました
紅子の巣近辺は被害もなく..ほっとした感じですね
 
さて...
紅子は明日から! 夏季休暇! 
言うなれば! サマー・ザ・紅子! 降臨!
と言う事で...へがへがと目標を設定しておきます

①原稿を書きます!
 新作を書き進めます! 原稿用紙40枚くらいは書く!
②プラモを進めます!
 具体的な目標がないのですが..10時間は割く予定です
③トンカツを揚げます!
 随分と前から..冷凍庫の奥で眠っている豚肉さんが気になります!
④カラオケを歌います!
 採点合計6000を目指します! どんぶり勘定ですけど!
⑤庭の剪定をします!
 ちょこちょこ切ってるのに気が付けば...凄い状態になっている
 と言う事でやるしかないぜ!
⑥お風呂の大掃除をします!
 紅子のお休みと言えば掃除! 掃除と言えば! お風呂!
 あかなめさん並みのべろんちょを見せてやる!
 注)あかなめ:日本古来の妖怪
   汚れているお風呂を舐めるというエクストリームな性癖を持つ御仁

全体の70%がクリアできたら勝利とします!
ちなみに..あかなめさんを退治できたらスペシャルボーナスで即勝利!
実際難しいですけどね
あかなめさんは..
素早いステップワークと強力な打撃を主軸にするストライカーですが..
ここ2試合は足関節でタップを取ってますし

それはさておき...
カードゲームはお好きですか?
あまり人から好まれる趣味ではないですが..
紅子が遊んでいた頃のカードゲームは...
礼で始まり礼で終わって..その後感想戦という流れでした
1試合1時間で3本勝負(2本勝利で勝ち)でしたが..
強いプレイヤーは2ターン目で勝負を決めるので..
大半が待ち時間でしたね

そんなわけで...
カードゲームを主題にした漫画やアニメがありますが
あれって..優しさに満ち溢れていますよね
カードを場に出すと..「このカードは..」と
誰ともなく長々と解説を始める
ゲームに慣れていないプレイヤーさんも安心です!
普通にプレイしていると..
カードを全部覚えるところから始まるんですけどね

それはそうと...
実際にプレイしてみると..
カード説明をやってプレイすると中々に面白い!
もちろん説明の後は..相手も「なんだと! そんなカードが!」なんて
大袈裟に驚くのが作法です
こういうのって互いの優しさが大事なんです
それにカードゲームは勝ち負けも大事ですが!
演劇の勉強でもありますからね! リアクションは大事です!

そんなこんなで...
優しさというのはケースバイケースですよね
相手の求めている物を理解して..さりげなく満たしてあげる
言うなれば! 愛ですよ! 愛!
ん..愛=優しさであれば..
どうして結婚すると..互いの優しさが減っていくんだろう?
愛は育む物のはずなのになぁ

それはそれとして...
電車の中で席を譲る..なんてのは優しさとして例にあがりますね
以前...電車に全力疾走で車内に駆け込んできた30代くらいの女性が..
自分は足が悪いから席を譲れと..
座っていたお婆さんに怒鳴っているのを見た事があります
近くにいたら殴ってしまいそうで怖いなぁと思いましたよ
ちなみに..年配の方に席を譲ろうとしたら怒られたなんて話を聞きますが
それはやっぱりフォローが足りないと思うんですよね
相手が怒ったら..全力で腹をぶん殴って...
「誤解するな..今から立ってられなくなるって意味だ」と優しくフォロー
これで丸く収まります!
ホントに..優しい世界になって欲しい物ですね


テーマ:日記 - ジャンル:日記


夏こそ! おしゃれめさるな!
昨日は台風の影響で15時半に強制退去となりました
最寄駅に着くとテンション上がるくらいの大雨! 大風!
傘を差しながら..えっちらおっちら自転車を進ませ
※法律違反なので良い子はマネしないでね
普段なら3分くらいで着くところが! 4分も掛かりましたよ!

さて...
ちゃんと大変さが伝わってる? 大丈夫?
到着してからが大変! 家のドアの前に自転車を止めたら..
郵便受けに入っている新聞..誰も読みません..を回収しないといけない!
ダイヤル式の南京錠が掛かっているので..雨の中それをくるくる
水で滑って..なかなか上手く止まらないぜ
もちろん....面倒なので傘は差さないので...
気付けば全身びしょ濡れに! 
丁度ヘルパーさんがいる時間だったので..お風呂にも入れないし
まったく! なんて台風だよ!
 
そんなこんなで...
家についてしばらくすれば..雨脚も弱まって来たので..
世界なんて滅びれろ..とか思いました..てへ
 
それはさておき...
お洒落とはなんでしょうね? 
実のところ..紅子はそういうのに縁のない人間です
私服は動きやすく..蹴りが打てれば十分だし
シゴトの衣装は..派手であれば問題ありません
家にいる時はパジャマやら..ジャージですしね
セレブレティなら..自宅でも豪奢なドレスを着たり
聖闘士であれば..自宅でも聖衣を着たりしてるのかな
悪魔は..胸に「A」とか書いたティシャツ..ですよね?

それはそうと...
お洒落とは我慢する事..と聞いています
ピアスは特に解りやすいですよね
己の身体を傷つける痛みに耐えた証明だし..
また..荒事の際に引きちぎられても応えないという
痛みに耐える強固な意志を表した物です!

そんなわけで...
暑い夏..出掛ける時はつい裸になってしまう
なんていう人...多いんじゃないですかね
お洒落は我慢するという原則から言えば..最もお洒落から遠いです!
悪い意味で目立ってますよ!
電車とか乗ってると女子高生とかが..
「あの男..マジ全裸じゃね?」「マジありえなくなくなくなくない?」
とか..ひそひそ話していますからね

それはともかく...
夏になれば..暑い恰好をするのがお洒落と言う事!
服の代わりにラップフィル(サランラップは商品名です)を巻きつける
なんて..かなり意識の高いお洒落さんですが..
ぶっちゃけ..動きが制限されて..うまく行動できません
お洒落ばかりに意識が行きすぎたダメ人間になってしまいます!
お洒落と実用性を兼ね備えた..夏らしい格好ってどんな感じなんでしょうか

それはそれとして...
紅子的には..着ぐるみを推したい!
暑いだけではなく個性も表現できる衣装ですよね!
無難に..はに丸くんをチョイスするか..
少し勝負に出て..バルタン星人か
いやいや..アダルトな渋さが生きるゴン太くんも捨てがたい!
夏...着ぐるみで最大限のお洒落をして海に繰り出そう!
ちなみに..着ぐるみは水を含むと尋常じゃない重さになりますし..
また視界が悪く..手足も自由に動かせないので..
海に入る時には..きちんと準備体操をして..
ちゃんと遺書を残しておきましょう! 社会人の常識ですよ!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


溺れた泥鰌は救えるの?
もうすぐ夏休みですね! 
ビバ! サマーバケーションですよ!
ナウい表現をするなら! サマーバケーションでバケラッタ!

さて...
昨日から新作を書き始めました
物語は全体の6割くらいできたので..
残り4割は書き進めながら考えます!
にしても..始める時に必要な精神力は...
マジパネェ感じです
書き始めるのは..いつか必ず完成させる
..という強い意志を自身の中に生むのと同じ
言うなれば覚悟を決める事でもあるのです!

それはともかく...
個人的な主観ですが...ノベルを書き始めるのに必要な覚悟は..
おおよそ1PEくらいだと思っています
ご存知の通り..PEは覚悟の量を表す単位です
1PEは..かのロック様の超必殺技..ピープルズ・エルボーを
受けきるのに必要な覚悟の量です
プロレス史上..最も完成された技と言われるピープルズ・エルボー
その威力は凄まじく..
第64代横綱が時速200キロというありえない速度で体当たりしてくるのと同等
1トン爆弾を遥かに凌駕する威力です!
それを耐えきる覚悟がノベルのスタートには必要なんです!
※覚悟の量には個人差があります
 
そんなわけで...
プロローグのシーンは決まっていたのですが..
しっくりくる書き出しが中々できずに..
書いては消し..書いては消し..をひたすら繰り返しました
最初の1行を書き終えるのに..2時間も掛かってしまいましたよ
まさか..ワープロを前に..2時間も森崎くん状態を堪能できるなんて!

そんなこんなで...
夏休みの劇場作品ですが..
去年..凄まじいブームになった『君の名は。』の影響なのか
長編アニメ作品が多いような気がします
それを言うなら..数年前に爆発的ヒットを出した
『時を駆ける少女』の影響なのかもですけどね
 
それはそうと...
長編アニメが当たったから! 色んな会社がどんどん作る!
柳の下の泥鰌を..みんなで躍起になって掬っているいるようなイメージを受けます
こういうのって日本的な文化なんでしょうかね
テレビであるバラエティが流行ると..似たような番組が色んな局で作られます
昔..ドラクエが社会現象になった頃は..コマンド式RPGが山の用に生まれたし
破天荒なヒロインがメインのラノベが流行ると..
ヒロインの名前を前面に押し出したノベルが次々と発売されました
格闘ゲームブームの頃は..ゲーセンの殆どが対戦筺体だった物です
どこかで聞いたのですが...意外な事に..
柳の下には3匹くらいまで泥鰌が住んでいるそうで..
みんな..2匹目..3匹目をなんとしても捕まえようとするらしいんですよ
 
それはさておき...
2匹目..3匹目の泥鰌を探すのは..その分野の衰退に繋がる気がします
あくまで個人的な意見だとしますが..
アニメ映画を観る時間的および金銭的な余裕というのは..
総量が決まっている気がします
多くの作品が作られると..その決まった総量をみんなで分けあう事になりますよね
もちろん..良作がひとり勝ちなんて可能性もありますが..
2匹目..3匹目の泥鰌を探している場合には..1匹目を捕まえた物から
あまり乖離せずに..手堅い物を作りますから
それほどの個性を持つ作品は..生まれない気がします
結果..分配量はどんどん減って..採算が取れなくなって..
結果的に..「アニメ映画はお金にならないな..ぽい」みたいになってしまう
そんな危惧を抱かずには要られません
 
それはそれとして...
昔..深夜にはどのチャンネルを回してもアニメをやってる時代がありました
週に50本を超えるなんて頃もあったとか
それが今はどうですか? 
チャンネルは..リモコン式になり..誰もチャンネルをがちゃがちゃ回さない!
っていうか..手回し式のチャンネルを知ってる人ってどのくらいいるの?
あれって..力加減を間違うと..ぽこんと取れて..親に超怒られるんですよ!
そんな歴史の繰り返しにならないよう...紅子は切に願っております
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


FrameArmsGirl 迅雷 IndigoVer.(その3)
2週間に1回! 紅子のお楽しみ!
プラモの作成です! 
まあ..ただひたすらにパテパテのせのせ..
やすりでげちょげちょ..を繰り返しています
もうすぐ悟りに入れる気がしてきた!
ろくでもねぇ悟りだろうけどな!
 

続きを読む

テーマ:模型・プラモデル・フィギュア製作日記 - ジャンル:趣味・実用


君の世界は何色だい?
今日はお休みでした
色々とトラブルがあったりで時間を割かれました
ん...どうも世界は...
紅子がノベルを書くのを好まないようです
まあ..ざっくり言うと時間の無駄ですからね
 
さて....
..無駄って10回言ってと言われたら
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁ
何故か殴りつけちゃいそうです
っていうか..
10回クイズってどこにクイズ感を求めるのが正解なんですか? 

それはさておき...
人間の感覚って..それぞれに差が大きいですよね
くっきりした青とか緑なら..それほど差は感じませんが
朱色..ピンク..オーリンジ..とか..
個人によって微妙にイメージが変わったりしますし..
ビリジアンとか..ベジタリアンとか..バタリアンとか言われても
なんか同じ色のように思えてしまうものです!
 
そんなこんなで...
色の世界は..なんとなく..
西洋文化の方が色濃いイメージがありますね
色の日本名には..馴染みない物が多いかも
緑はまだ解りますが...
花萌葱とか..花緑青..深碧..鸚緑なんて言われても
どんな色だかイメージが浮かばない!
そもそも..読み方すら知らないんですけど
っていうか..日常会話で..
「昨日..バジルソースのパスタを食べたんだけど
 出てきたら..マジ鸚緑でびっくりだったよ」
なんて言われたら..どう反応すればいいのか困りますよね
 
そんなわけで...
鸚緑..おうりょくと読むらしいですけど..
普通におうりょくと言われたら..王の力って書くって思いますよね!
パスタで..王の力? どんな強権政治なんだよ!
っていうか..バジルソースごときがパスタ界の王様気取りか!
最早! 市民革命しかない! ギロチンだ! ギロチンチョークだ!
なんてエキサイトしてしまって...
気がつけば...無駄ぁ! って殴りつけてしまいますよね!
 
それはともかく...
先日..シゴト場の最寄駅近くで..
ハイテンションに話している女子高生達を見かけました
まあ実際のところ..
紅子には女子中学生と女子高生の見分けがつかないので..
制服着ている子を見ると..女子高生だと判断します
ひょっとすると..もう45歳なのに制服を着ている..
心はいつまでも17歳なプロの方かもしれませんけどね
 
それはそうと...
その中のひとりの子が..
「いやいや..それ聞いた時に..マジヤヴァいって..
 一瞬で頭の中が真っ赤になったって!」
..なんて発言していました
周囲の子達は..一瞬..ぽかんとしましたが..
まあ..色の受け取り方はそれぞれだと感じたんでしょう
微妙な表情でスルーしていました
彼女の頭は中々に派手な世界みたいではありますが..
彼女がいる世界は..真っ赤というより暖かいオレンジだなって思いました
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


弘法でも平謝り!
ようやく週末ですね
残業続きで..体力が赤く点滅しています
今なら..超必殺技! リリカル☆ローキックが撃ち放題!
出だしと打ち終わりに硬直がありますが!
命中すれば! 大キック並みの破壊力! 

さて...
格闘ゲームには..結構嫌な思い出があったりしますね
ゲーム初心者の子とプレイして..
小パンチ&下段ノーガードで戦っていたのがバレて..
マジで怒られた事があります
それでも互角に程遠いのに..どうしろっちゅーねん

そんなわけで...
弘法大師と言えば..よく知らないけど偉い人ですよね!
色々な逸話が残っていますが...それらをごちゃっと合わせると
筆を片手に妖怪達と戦っているヒーロー! 必殺技は口から怪光線!
..筆使えよ

それはともかく...
「弘法でも平謝り」という諺があった気がします
弘法大師のように偉い人でも..悪い事をしたら素直に謝る
..みたいな意味ですかね
どのレベルまでの悪い事かは疑問ですが..
プラットホームで電車を待っている人の後ろから...
助走をつけて...全力ヤクザキックをするのは..
おそらく...謝って済まないと思います

それはさておき...
人気ある番組のひとつに格付けなんちゃらってのがありますね
中でも..安い食材と高い食材でそれぞれ作った料理を食べさせ
どっちが高いかを当てさせるのが人気だとか
テレビを見ているとなかなか当たらないようですが
実際のところ..紅子も当てられる自信がないですね
例えば..コオロギの唐揚げとか出てくるとして
片方は...料亭で使われる1匹数千円の超高級品
片方は...一般家庭で普通に食べてるカマドウマ
どっちが高いか解りますか? と言われても..
そもそもコオロギってカラアゲにして普段から食べる物?
っていうか..カマドウマって一般家庭で普通に食べてるの?
教えて! 弘法大師様!
 
それはそうと...
世の中には食べ物に無駄に煩い人がいますね
食通なんて呼ばれる存在です
昔..サブカルチャーの世界にもグルメブームがありました
そういう作品ではいわゆる..食通と呼ばれる存在がいました
中でも群を抜いたキャラクター性を発揮していたのが..
海原 雄山(美味しんぼ)先生ですね! 
デビルマンの替え唄でも知られる..偏食中年です
ちなみに海原 雄山と書いて..グルメバラユーザンと読みます?
読むんですか? 教えてください! 弘法大師様!
 
そんなこんなで...
もし海原 雄山のような先生が..
グルメ格付けで間違ったら..どうなるんでしょうね
ぐだぐだと持って回ったような解説を垂れ流した後..
間違いを選択してしまう!
「あぁ! それは普通のカマドウマですってば!」
スタッフの悲鳴が聞こえてくるのが解ります
しかし..真の恐怖は..正解を告げる時ですよね
忖度して..問題を捻じ曲げてしまうのか..
それとも..正解を冷酷に告げるのか
海原先生は..どう見ても人格に難がある人だからなぁ
キレて暴れ出しそうですよ
まあ..間違った自分が悪いんですけどね
しかし..意外と..間違いを認め素直に頭を下げる可能性もあります
「色々なカマドウマを食べてきたつもりだったが
 まだ不勉強だったようだ」とか言ってね
っていうか..色々なカマドウマを食べたりするから味覚が
おかしくなっちゃったんじゃぁないのかな
どう思います? 弘法大師様ぁ

それはそれとして...
どんな専門家でも..完璧ではありません
いつかどこかでミスをします
海原先生だって..人間だったって事ですね
紅子もどんな時でも自分の非を素直に認められる
素敵な大人になりたいと常に思っていますよ
間違いを認めずに..ぐだぐだ言い訳するなんてカッコ悪い!
もうね! 人間として最低じゃないですか!
ほら..弘法にも筆の誤りなんて諺が..
あれ? 弘法でも平謝り...弘法にも筆の誤り..
ノベリストである紅子が..まさか言葉を間違えていた
いやいやいや! 違うんですって!
そもそも筆の誤りってなんですか! 意味解らないし!
平謝りの方が謝罪感満載ですよ! 諺がおかしいんです!
考えてみてくださいよ! だいたいですね...
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


時代と共に言葉は変わっていくんですね
もうすぐ夏季休暇です
そろそろ目標を立てたいところではあります
長い休みも..ソロカラ..プラモ...ノベル
という3つの要素を繰り返すだけなので..
目標を立ててしまえば..予定が立ったのも同じ!
つまり! プランが立ったな! 状態になります

さて...
人生と言うのはプランが立っていれば..
比較的安心して過ごせると思いませんが
紅子もきちんとプランを立てて人生を歩んできた結果..
プランはフィクションであり実際の人生とは異なる場合しかありません
という真理に辿り着きました!

そんなわけで...
もちろん...1度立てたプランを変更するのはポリシーに反します!
このまま差異が広がって行くのを静観しつつ...心穏やかに人生を送ります
そもそも..人生プランを立てるのが早すぎたんですよ
社会人になって直ぐくらいだったのが間違い!
次の人生では..死ぬ3ヶ月前くらいに人生プランを立てる事にします
ふふふ..経験を糧とするこれこそが策士の真骨頂だな

それはさておき...
言葉というのは意外と変化しますよね
最近..KYなんてまったく聞かなくなりました
昔も..聞いていたかどうかは定かでないんですけどね
KYの前には..てへぺろなんて単語もありましたね
それより前には...ちょべりば..ってのもありました
ちょべりば..ナウなヤングの方々は..
知らないと思いますが..超ベリーバットの略語です
いつくらいに使われていたんだろう?
紅子のおぼろげな記憶を辿ると..江戸時代の終わりくらいかな
薩摩藩邸で..西郷どんと面会した時に..
「ちょべりば」とか..「マジ黒船ぇ」とか言ってたと思います
もし勘違いなら..ごめんなさいね..てへぺろ

それはともかく...
用語ってのがありますよね
ある分野の中で..特化して使われる言葉という感じでしょうか
実際のところ..用語というのはある種閉鎖された世界で使われるので
周囲から見ると..なかなかに意味不明な物だったりします
さっき..ちらっと例に出した..「ちょべりば」..「超ベリーバット」も
江戸末期のギャル用語として普及していましたが..
ギャル以外の人からすると...「超ベリーバット」と言われても
なんか凄そうな蝙蝠? って思われてしまいます

それはそうと...
かなり前になりますが..珍しくゲーセンに寄る機会がありました
可愛い後輩さんが一緒だったので..
なんとなくガンシューティングをしたんですよ
紅子は抜き撃ちも早いですが..実は射撃系のゲームも大好物!
敵の手首をぽこぽこ撃ちながら進んでいきます
後輩さんは身体と頭を使う事が苦手らしく..なかなか弾が当たらない
「後輩さんは..タコ低いね」とつい言ってしまったのですが

そんなこんなで...
数日たって...
「タコが低いってどういう意味だったんですか?」と聞かれました
辞書を調べても乗ってなかったそうで..気になったらしいです
「タコが低い」って..ゲーム用語としてよく使われる言葉だったんですけど
最近は使用頻度が減ってきているのかな
念のために書いておくと..タコは命中率の事です
テーブルトークがベースになっている言葉で..「To Hit Armor Class 0」の略だったかな
アーマークラスゼロの時の命中率..の頭文字をとってTHAC0(タコ)
テーブルトーク自体が下火になっているので..消えつつある言葉なんでしょうか
江戸末期に..薩摩藩邸で会った坂本先生は..タコが好物と言ってた気がするんですけど
 
それはそれとして..
タコに変わる新しくナウい用語を提唱したいところですね!
やっぱりイカ! なんてどうでしょうか!
何の略かはこれから考えるとして..頭足類的でいいと思いませんか?
え..特に面白くない? 外れてしまった感じですか?
ん..紅子の提案は..タコが低いって事かな
まったく..ちょべりばな感じですね!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


一線を超えるのか!
2時間残業しましたが..就寝時間は1時間だけ押して午前3時
起床が6時過ぎなので..3時間ちょい睡眠ですね..眠すぎるぅ
ん..ゲームとか止めて寝るべきなんだろうか
ちょっと悩むところですね
 
さて...
紅子は少しでも遊ばないと..気分がリセットできないんですよね
気分がリセットできないと..ん..リセットしなかった事がないので
ちょっと解りませんけど..やっぱり酷い事になるんじゃないかな
オオサカを中心にして..半径50キロのクレーターができたりしたら
そのまま人類絶滅までいっちゃいますからね
人類の為にも..30分でもゲームしておく事にしよう!

そんなこんなで....
某議員の不倫騒ぎで盛り上がっていますね
一線を超えたとか...超えないとか
国会議員といっても人間です..犬猫並みのモラルでも仕方ないかな
仕方ないのかなぁ
自分を律する事ができない人間が..責任あるシゴトができるのか
甚だ疑問ですよ!
民進党の国会議員なら..最初から責任なんて期待されていないし..
しかも当人達も責任という概念が欠落しているので..問題なさそうですけどね

それはともかく...
北朝鮮の弾道ミサイルが..アメリカ本土を射程に収めるようになって
一線を超えたとか...超えないとか
今の国際情勢において..基本的には核兵器の開発は非難され..制裁を受けますが
作ってしまうと..全て許されるようになります
やっぱり核兵器保持すれば..ワンランク上の扱いになります
もちろん..北朝鮮が核を保持すれば..各国も経済制裁を解除し..
先進国として歓迎する動きになるでしょうね
悲しいかな...これが世界の現実です
非核三原則だの..戦力放棄だの言う国は...
周囲から見ると..面白いジョークを言う芸人枠で..少しちやほやされますが
真面目な話になると..あまり相手にされないでしょうね

そんなわけで...
一線を超える..超えない..というのは..
対象と状況により曖昧に変化しますね
恋愛で言えば..告白を済ませると一線を超えるのか
デートを乗り越えると一線を超えた事になるのか
婚約まで進めばそうなのか..
もしくは結婚して家庭を築き..その生活が5年を超えたくらいで
互いに不満が溜まり..殺意にまで達したくらいが一線を超えたというべきか
それとも..殺意を抑えきれずに..
つい出来心で..自転車のスポークを耳に突っ込み..
「地獄に落ちろ!」とぐりぐりしたくらいが一線を超えたと表現できるのか
甚だ難しい所ですね
 
それはそうと...
実際のところ..自転車のスポークでぐりぐりするのを..
出来心でされては溜まりませんよ!
ちゃんと計画を立てて..粛々とぐりぐりして欲しい物です!
いい加減な気持ちで..自転車のスポークを凶器に使うなんて!
もうね! 関係者への冒涜とした思えない!
自転車職人の皆様や..自転車操業で頑張っている経営者に..
全身全霊全裸で謝罪すべきじゃぁないですか!

それはさておき...
紅子も生きている間に一線を超えた存在になりたいと思っています!
具体的に言えば! 働かなくても! 毎日カレーとか好きな物を食べて!
ゆったりゲームやプラモをやって過ごせるようになりたい!
働かずに贅沢に過ごす..これこそ社会の寄生虫の最上位!
人の一線を超えた神と呼ばれるの領域ですね!
言うなれば! ゴッド・紅子! をを! なんて神々しい名前!
もちろん! 神らしく! 語尾に「ゴッド」を付けて喋ります!
朝の挨拶は...「おはようございまゴッド」
自己アピールの際には..「紅子はカレーが大好きでゴッド」
驚いた時には..「オーマイゴッドゴッド!」
...なんかそこはかとない阿呆感がありますけど
その辺りは慣れれば大丈夫ですかね!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記



Design&Material By MOMO'S FACTORY