|
ダン・シャーリーの世界! |
口内炎も治り..ようやく完全状態となりました! 今なら行ける! 行けるよ! 素晴らしき妄想の世界に羽ばたけそう!
さて... 羽ばたくと現実に戻ってこれなくなるので.. もちろん自重しないといけませんね まだ...人生を捨てるには早すぎる!
そんなこんなで... 紅子は貧乏性で..しかもストックがないと不安になるので つい物を溜めこんでしまいます 逆についついお金を使って..溜められなくなるので そういう意味ではバランスが取れていると言えますよね 世の中はバランスが大事です!
それはそうと... 最近は不要な物を捨てる断捨離というのが流行っているとか 断捨離..英語で言うなら..ダン・シャーリー 言うまでもありませんが...ダンは後ろに「e」を付けてくださいね 語源は皆さんご存知の通り イギリス人の政治家であったダン・シャーリー氏が1958年に行った 「自分の余計な価値観を捨て...他人との同じ視点に立つ事で.. 相手を理解する事が出来る ひいてはそれが愛を生み..人類の安寧と平和につながる」 ..という博愛についての演説から生まれた物です 日本では「余計な物を捨てる」というところだけが クローズアップされている気がしますけど それはさておき... 大きな目で見れば..人の生活は不要な物でできています ぶっちゃけ..服だって不要と言えば不要です! もちろん...「服なんて不要だ!」と街中で喚いて... 他人の服を脱がせに掛かったりすると... おそらく不要でないペナルティを課されるので注意が必要ですね
それはともかく... 不要な物と必要な物を分けるのが..何より難しいんですよね 普段の社会生活で不要な物と言えば... 無意味なプライドとか..固執する選民思想とか..根拠のない自信とか.. 肥大化した被害者意識とか..誤解でしかない自意識とか.. これらの物があります こういうのをさっくりまとめて捨てられたらいいんですけど でも..ちょっと待って下さいよ! これって...どんなゴミとして捨てればいいんですか!
そんなわけで... ひと昔前は簡単でした..「くだらない人間の尊厳は燃えないゴミの日に」 なんてスローガンがあったくらいで..燃えるか燃えないかで判断できました ゼットンの炎は1兆度なので...対熱温度が1兆度以下であれば 燃えるゴミで問題なかったです あれ? 人間の尊厳って1兆度に耐えられるのか! 人って凄いな!
それはそれとして... 今はプラスチックだの資源ゴミだの..オオサカでも3種類くらいに 分けないといけません 分けるのは面倒ですけど 「誰? 選民思想を生ゴミと一緒に捨てたの!」 なんて騒ぎになったら..面倒だって人もいますからね この辺りのガイドがどうなっているのか気になるところではあります ちなみに..紅子は基本的に何でも燃えるゴミと思っていますし 当然..なんでも燃えるゴミで捨てます 分別とかそういうのは...ダン・シャーリーで早々に捨てたので.. もちろん言動も無分別になっていますが..そこは個性という事で許されています 自分で自分を許し罪悪感を抱かない そう! 罪悪感も捨ててあるのです! あ..これはリサイクルゴミでした
スポンサーサイト
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
やっぱり平和萌え! |
東アジアは緊迫感を増してきましたね っていうか..平和ボケしている国が.. ぼんやりしているだけで.. 普通の良識ある国なら武力衝突になっています 領土を不当に占拠されたり..漁民を殺害されたり.. 市民を拉致されたり..いやぁ日本は平和でいいよね
さて... 左の方々は大変でしょうね 集まって朝鮮総連前で抗議活動をしているんでしょう 国会前であれだけ無駄に騒いでたクズ.. あぁ..つい汚い言葉になってしまいました..ごめんなさい おクズ様なのですから..悪戯に平和を乱す北朝鮮を.. 許しているはずがありませんよね! ..信仰の自由で何でも許されると思うな
それはさておき... どこまでエスカレートするのか解りませんが.. アメリカが攻撃を決断すれば..好景気がきそうですね 怪我なくやり過ごして... いい生活にを目指したいところですよ!
そんなわけで... 世界の危機! サブカルチャーの世界では日常茶飯事です ぶっちゃけ...世界の危機が日常に組み込まれています! ..正直あんまり嬉しくないですね 毎週のイベントで..怪獣が出現して暴れ回るとか 考えるだけでうんざりですよ 家とか壊されたら..どうやって修理してるんだろう? 土木業界は景気いいだろうなって思いますけど それはともかく... 世界の危機に立ち向かうのは勇者の仕事! 巨大怪獣が暴れまわると...スペクトルマンやらウルトラマンが 颯爽と現われて..格闘戦で暴れ回ったあと... 必殺光線で怪獣を粉々に吹き飛ばして去っていきます 実にカッコいい! カッコいいけど..冷静に考えてみてください そんなこんなで... 巨大ヒーローの方々にまず伺いたい... 何故最初に格闘戦をやる? 殴る蹴る..酷い場合は投げつける! 街中で..なにやってくれてるねん..お前らよぉ 超重量の存在が地表で動きまわったら.. 周囲の建物とか全部崩壊するんですよ! いやいや解りますよ 遠い星とかから来て..慣れない暮らしは大変です ストレスも溜まるでしょうし 無償に暴れ回りたく気分だって理解できます でも! できれば! 巨大化する前に暴れて頂きたい! 警察相手でもいいから!
それはそうと... 止めは必殺技を派手にぶち込んで..どーんと爆発! 怪獣は無残に四散します! いやいや..待って..待ってってば! 死骸を吹き飛ばすとかマジありえなくない? 細かく吹き飛んでいるように見えるけど 実際は..数キログラムの破片になって飛び散ってるんですよね! しかも広範囲に! 周囲は血とか臓物の破片で汚れるし..悪臭もするでしょう 誰が片付けると思ってるんですか! っていうか! 夏場は腐るんじゃないの! 害虫とか大量発生するだろうし..伝染病とかのリスクもありますよ!
それはそれとして... 暴れる怪獣は死んでからも脅威.. いやまあ...人類にとっては死んでからが本当の戦いかも! それが毎週1回やってくる? ん..やっぱり世界は平和が1番ですよ もし怪獣が暴れても.. 遺憾の意を表明するくらいで留めておきましょうか!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
古典に学ぶのがよろしくてよ! |
そろそろ衣替えの準備をしないといけません 紅子は暑さに弱いんですよ もうね..脳が解けて耳から垂れてきそうになる! 溶けるくらい脳ないやないかーい! 脳がなくても生きていける..だって人間だもの
さて... 古典を読む..というのはノベリストにとって必須です もちろん..自堕落な紅子はあまり読んでませんけどね! 自慢できるくらい読書量が少ないですから!
それはともかく... とあるエッセイで.. 古典を読むようにとアドバイスをしたところ.. 『銀河英雄伝説』を読みました..という反応があったとか 紅子も...『銀河英雄伝説』の本編は読みましたが 古典に属するという意識はなかったんですけどね むしろ..ナウい本かと思ってたんですけど 冷静に考えると..古典ってどのくらいの物を指すんでしょう 国語の授業でやるような..古典は違う気がするんですよね 平家物語を暗記しても..ノベルに役立つような気はしません
そんなこんなで... シャーロックホームズやクリスティの作品は幾らか読んでいます ジューヌベルヌは1冊だけ..赤毛のアンは面白かったです..大好きです! 紅子が古典と聞いて思い浮かべるのは.. この時代のかなって思うんですよ 長い間読み継がれてきた作品には..学ぶ事が本当に多い! ..みたいなんですけど.. 紅子は単純に面白いから読むくらいかなぁ ぶっちゃけ..難しい事は解らないんですね それはそうと... 物語の基本としてあげられる古典と言えば.. 子供達に昔から親しまれている童話..『サムライオブピーチ』 別名..桃太郎ですね あらすじは..誰でも知っていると思いますが... 大きな桃から生まれた桃太郎が..青年になって.. 「オレオレオレ..モモタトォルゥゥ! オレオレオレ..オニ..ブチコロシテェェ..カネモチナルゥゥ! オレオレオレ..モモタトォルゥゥ!」 と一念発起して..犬猿雉の三匹の手下を雇って... 鬼達の棲む島に押し込み..鬼を虐殺..金品を強奪して... 幸せになるって話ですね
それはさておき... このシンプルな物語が..何故長い間支持されてきたか そこを解き明かすのは..物語を造る上でとても役に立ちます まず普通に考えて導入ですね 大きな桃から赤ん坊が全裸で出てくる! このエロティシズムが..もうね! 世のショタ趣味のハートをがっちり鷲掴みですから!
それはさておき.. 大きくなった桃太郎(モモタトォルゥゥ)は.. 仲間を集めて鬼退治に向かいます が! ここにも大きなポイントがあります! どうやって仲間を集めたかですよね! 童話ではキビダンゴで釣った事になっていますが いやいや冷静に考えて下さいよ いくら卑しい動物共でも..団子1個で部下にできますかって話! それ以上の物があるのは間違いない! キビダンゴ以上に価値のある物と言えば! そう! 愛! はいきた! これ大事ね! 実はあの童話に登場する犬猿雉は全部メスで.. 桃太郎(モモタトォルゥゥ)とは... 種族を越えた愛の力で結ばれているんです! をを! 禁断の愛! しかもハーレム物じゃないですか! こりゃ...人気の出ない方がおかしい! ややマイノリティな感じはしますが.. マニア心をくすぐる狙いがあるのは明白ですよね!
それはそれとして... 最後は鬼とのバトルです 恐ろしい鬼達を奇襲して..バッタバッタと薙ぎ倒していく! 無抵抗な奴も容赦しない! 一匹残さず37564だ! 悪を制するにより大きな悪の力を使う! この愛に対するアンチテーゼを山場に持ってくる事で.. 物語をワンランク引き上げている! まさに! 計算されつくされたエンターテイメント! やはり古典から学べる事って沢山ありますね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
HGUC AMX-102 ズサ(ΖΖ版)(その17) |
休日は...家事以外には... 踊りながら原稿を叩いて.. レイディオを聞きながら..プラモを進める 実に有意義な時間ですね 冷静に考えると..独身の若いもんが... こんなんで大丈夫かなって思いますけど まあ..平均寿命を越えてから考えようかな
続きを読む
テーマ:ガンプラ制作 - ジャンル:趣味・実用
|
それが正解だと思います! |
今日は髪をざっくり切ってきました 帰りに..ブックストアに行って.. 漫画をいくらか買ってきましたよ! ノベルは電子書籍なんですけど.. 漫画は見開きがあるので..紙媒体をチョイスしちゃうんですよね さて... 皆さんは人の評価に重きを置くほうですか? 紅子は..あまり気にしない性分です ぶっちゃけ..人様に良く言われた事とかないですからね 「最初は..感じの悪い人かなと思いましたけど 慣れると..あぁ..こういう人なんだぁと思えるようになりました」 という..どう考えても褒めてない評価しかもらえないので それはさておき... 紅子の奥にある優しさを感じられるようなるのは... まだまだ先のようですね ..とまあ..そういうリアクションで誤魔化すのですが 自分でも感じられない優しさとやらがですよ 赤の他人様まで届くなんざぁ..こちとら信じられねぇなぁと思うわけです もし..感じ取られたら..それはただの誤解ですね そんなわけで... ネット通販で物を買う事が多いせいか... 買う前にレビューとかチェックするようになりました 2つか3つ見て..酷い事ばかり書かれていたら避ける 2つか3つ見て..妙に評価が高かったら避ける 2つか3つ見て..あまりに普通の評価だったら避ける なるほど...これはアレだ...阿呆ってやつだ
そんなこんなで... 本を買う際には..基本的にタイトルかな なんていうんですかね..引力を感じるタイトルを手に取ります 他にも..書店員さんのオススメとか書かれているとヤヴァい 過去..外れた事がないので..つい手にとってしまいます そう言えば...今日のブックストアで本を眺めていると.. 待望の新刊と書かれた張り紙を見てた..女の子..女子高生くらいが.. ぼそっと..「誰も待ってねぇよ」と呟いてました 誰もって..ちゃんとリサーチしたのか気になります! まあ..その子は張り紙のあった本持って..レジに行ったんですけど ツンデレの特訓だったんでしょうかね? それはともかく... 先日..ノベル関係のハウツー本をネットで物色していると レビューの中に.. 「上から目線で腹が立つ..内容も役に立たない そもそも著者の書いた小説とか見た事がない よくこんな物が書けるなと呆れる」 的な評価が書かれていました 著書の方を調べてみると...歴史系やミステリィ系では かなり有名な方で..いわゆる大先生じゃないですか! このレビュー書いた人すげぇなぁ...まあ匿名だからでしょうけど ハウツー本を読むと言う事は..書き手ですよね 紅子レベルの書き手と..こういう先生のレベルって... 雑兵1年生と..黄金聖闘士くらいの差があるんだけどなぁ 自分の作品に自信があるんでしょうね それはそうと... 個人的に言えば... 創作者としてこういう事を言える人って正解だと思うんですよ 創作活動には..エネルギーがとにかく必要です 紅子のように..プロの作品に触れて... ぬう! 紅子とは全然違う! こんなの書けないよ! おのれ! この才能! 妬ましい! 許せない! ..という負の感情からエネルギーを生み出す.. ある種のコスモクリーナーみたいなシステムを搭載しているならいいのですが 普通の人は常識的に搭載してないですからね 自分を高みに置く事で..相手を見下す 創作的重力変換システムによって...エネルギーを生み出す方が理に適ってます こういう根拠のない自信..大事にしていって欲しい! 紅子は応援しているよ! それはそれとして... ちなみに...このレビューが面白かったので...本は買ってみました 内容は..残念ながらハズレ... 心構えから始まり..創作に役立つ鍛錬方法..賞への投稿に至る点まで 面白く書かれていました あかん..普通に役立つハウツー本だった... っていうか..あのレビュー..ツンデレの特訓だったのか? となると..奴のツンデレ力(ツンデレちから)は..聖戦士なみ! 恐るべき相手だ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
これがデフレの象徴なのか! |
ようやく週末ですね 親様の状況も良くなっているみたいです 特に点滴とかもしなくなったし..様子見なんでしょうか とりあえずドクターからの連絡待ち状態です 親様用にストックしているお金で払っているので 生活に支障はないのですが ものすごくお金が掛かるので..できれば早めに連絡して欲しいなぁ
さて... ノベルのハウツー本に.. キャラクターから物語を作る手法について言及がありました 紅子のやり方.. いくつかのシーンから物語を作って.. キャラクターを乗せていく..という方法とは全く真逆! 言うなれば! 逆立ちしてコーラを飲む様なもの! 是非! 試してみたいところです! 今書いてるのが来年には終わるので..そこからかなぁ
そんなわけで... 貴方は神を信じますか? と問われると.. 普通の人は質問者に対してナックルアローで答えると思います ナックルアローは.. プロレス技の中で最も洗練された美しい技のひとつ.. 固く握った拳を..オーバーアクションで相手に打ち付けるものです! 一見..動作の大きいパンチに見えますが 込められた気迫により回避はおろか..防御すらできない必殺の攻撃です! もちろん..プロレスで..いわゆるぐーぱんちは反則なので ナックルアローは反則なのですが.. その込められた気迫により..レフェリーも反則を取らないのです!
それはさておき... 神様ですけど.. 宗教的に考えると多神教か一神教でイメージが変わりますよね 多神教は多くの神様が「きゃっきゃうふふ」する感じ.. ほとんどの神様はむっさいおっさんですけど 一神教はひとりの神様が上から下まで厳格に管理する感じかな 言うなれば..おっさん達の「きゃっきゃうふふ」がいいのか! 融通の利かないおっさんひとりの独善がいいのか! ..んぁ..正解のない2択な気がします
そんなこんなで... 多神教は比較的豊かな土地で生まれ 一神教は生活の厳しい地域で生まれる..と聞きます まあこれは当然かもしれません 生活が豊かなら娯楽的な面を持つ神話が生まれますし.. 厳しい環境で美人を見れば片っ端から手を出す神様なんて 庶民の支持は得られませんよね 宗教はモラルを支える面もあるので.. 緩く寛大でも生きていける地域と... 厳格でなければ生活ができない地域等の差があるんでしょうね
それはともかく... 一応..神様と言えば..人を越えた能力を持つ存在のはずなので それなりに有難がられたり..恐れられたりしたものです が..最近はデフレなのか神様の価値も下がり気味 ネットでちらほら神と呼ばれる存在がいたりします 個人的にはネットスラングで使われる神という単語に 揶揄が含まれている気がしてならないんですけど 純粋な褒め言葉なんでしょうかね?
それはそうと... 紅子は神様を信じないです まあ創作の神...というのはいますけど これはインナーゴッド..紅子の中にいる神様なので.. 普通の人がいう神の定義からは外れるのかな? 紅子のゲッシュ(誓い)はインナーゴッドに向けています ご利益は本人的にはそこそこにある感じです
それはそれとして... 日本は特に神様のデフレ率が凄いですよね 純粋に信仰心を持ってる人は..正直会った事がありません カルトとかの連中は.. 都合のよい恩恵だけを欲しがっているように見えるので これほど罰当たりな連中もないかなと思います ちなみに吸血鬼は十字架が苦手という設定がありますが.. あれは十字架を持つ人間の気高い信仰心を恐れているなんて言います 映画では..嘘くさい神父の十字架を手ごと握りつぶしたりしますしね 神様を純粋に信じる心って..やはり基調で気高い物なんでしょうか ん..それだけ純粋に信じたら..どのくらいの御利益があるのかな? キャッシュとかくれるのかな? そんな風に真剣に考える紅子って..ごく普通の人間なんでしょうね
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
常識を覆せ! |
どうにもトラブル続きで気が滅入ります 気が滅入ると言うと..印象が悪いので アンニュイと言えばいいですかね! 今日の紅子はアンニュイパワー全開だ!
さて... ここ数日の朝食はコッペパンです 100円で5個入ってるので..リーズナブル これにタルタルソースを挟んで焼いて食べます あ..ダッルダルソースでしたっけ? そんなこんなで... トースターでだいたい3分弱くらいなんですけど ついうっかり多めにしちゃうんですよね 昨日も身支度を整え..鏡を舐めていると.. なんとなく香ばしい匂いが... 振り返ると..トースターから黒い煙が上がっている! ん? そう言えば..タイマーを7分くらいまで回したような とりあえず..服の準備をしてから..急いでトースターを確認すると 中には真っ黒い何かが..横たわっておりました こ! これは! 新手のスタンド攻撃か! まあ..真っ黒だろうが紫だろうが.. 餌に変わりはないので食べるのですが... 味はちょっと大人な感じですね..シンプルに言うと苦い..じゃりじゃりしてる 「ふ..人生を象徴するような味だ」 ちょっと斜に構えたコメントをしながら... ぎゅにゅっと口に押し込むと.. ありえないくらい熱くなったタルタルソースが! あ..ダッルダルソース? まあどうでもいいですけど いやはや..歯の裏側とか..顎の上側とか..あちこち火傷しました 口内炎だけでも痛みが残ってるのに...昨日は何食べても血の味でしたよ
そんなわけで... 食文化というのは..地域差が大きいですよね 紅子はオオサカ在住なので..炭水化物王国だったり.. 肉と言えば牛肉を指したりという常識があります 昔..悪友がトーキョーにシゴトで行って.. 肉うどんを注文したら豚肉が入っていて.. お店の人とケンカになったと言ってました 「そんな事でケンカするなよ...器が小さい 紅子ならコロッケうどんを注文するから大丈夫ですけどね」 と小馬鹿にしたら.. 「じゃあコロッケの代わりに豚肉が入ってたら怒るだろ!」 なんて言うんですよ! 確かに! コロッケの代わりに豚肉が入ってたら.. そりゃもう! 烈火の如く..んあ? オーダーミスしただけじゃね?
それはそうと... しかし..オオサカの飲食店で.. 自分にない常識にぶつかって当惑した事もあります あるカレー屋専門店に行った時の事です そこはカレーしかメニューがないお店で..そこそこ混んでいるお店でした カレーは中辛と辛口からチョイスする形です 紅子は定番通り辛口を注文して食べるのですが.. もうね..マジ辛くて..汗やら涙やら.. なんか色々とアレな感じになるカレーです..美味しいんですけどね ちなみに付け合わせは..キムチ! カレーの辛さに負けず..食べると「辛っ!」って言う様な感じです で..大盛りご飯を胃に押し込んでいると.. 初めてらしいお客さんがやってきました 若いOLさんだったんですが.. 「すいません..中辛と辛口って..どのくらいの辛さですか?」 と尋ねました 愛想のいい女将さんが... 「そうですね..中辛が辛口くらいですよ!」 と即答されました ..OLさんは「そうですか」と釈然としない様子で頷いていましたが どう考えても意味不明の答えですよね それはさておき... 他にもある中華料理屋さんで..食べる事があったんですが お昼のメニューは日替わり定食を中心に..3種類くらいのメニューだったんですよ 「すいません...日替わり定食ってどんなですか?」 と尋ねると..女の子の店員さんが明朗に.. 「酢豚定食になりますよ!」 と答えてくれました...しかも親切に補足で.. 「ウチの日替わり定食は...毎日酢豚定食です!」 「なるほど..日替わりは毎日酢豚なんですか」 「はい! いつも同じです!」 ...どう考えてもおかしくないですか?
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
好みって難しい! |
イギリスで凄まじい爆破テロがありましたね こういう事実を見て..テロ対策に反対する議員とか どういう脳の構造をしているのか..解剖してみてみたいです
さて... あまり断定的に書くとアレですが..例えば民進党とかは... テロ対策の必要はないと訴えますが.. 原発反対云々の際にはテロの標的となると喚きます 何を期待してるんだろう?
それはともかく... 買い溜めておいた小説を読みってしまったので またハウツー本をねちねち読んでいます ラノベのコンテストについて言及している記述があったのですが 「ラノベコンテストに出す人はラノベを多く読んでいるが それ以外の本を読む事も大切である」 ...ラノベ..年に2タイトルくらいしか読んでない それも10年以上前の作品ばかり.. ちょっと不安になってきますが..コンテストの評価には... 「ちゃんとライトノベルになっています」とよく書かれるので大丈夫ですよね ...なんだろう? ラノベのコンテストに送ってるのに... ライトノベルになっています...っていうのは? 高度なボケ?
それはさておき... ラノベのコンテストで絶対に受賞できる方法というのがありました 自分の仕上げた作品の総量が原稿用紙1万枚を超えると.. どんな人間でもプロとしての技量が身につくらしいです 紅子は約10年書いていますけど..原稿総量は4000枚くらいかな は..半分にも満たない でも逆算すれば10年後には受賞出来てるわけですね!
そんなわけで... 好みというのはありますよね 食べ物で言えば..紅子はカレーが大好きです! 1日3食カレーだと..2食目でげんなりするくらい好きです! ..違う違う..毎日カレーでも平気..じゃないなぁ カレーは何気に太るからなぁ.. えっと..まあ..あれですよ! うん! カレーいいね!
そんなこんなで... 昔の紅子は人付き合いが良い人間でした 女の子に誘われると..基本的にほいほい出ていくタイプかな 少し苦手な相手でも..仲良くしておくのをモットーにしてたんです まだ..半眼で生活してなかったので.. 瞳もキラキラ輝いていたと思います 美味しいカレー屋さんを見つけてきてくれる子がいました 色々と探してくれるので..ちょこちょこ食べに行ってたんですけど ある日..この子が実はカレーが苦手だと聞いてびっくりしました 紅子の好みに合わせて無理していてくれたんですよ
それはさておき... 好みの合う相手と言うのは..それだけで仲良くなれますよね 思い返せば..その子のシゴトをこっそり手伝ったりしてました カレーを我慢して付き合う事で紅子の助力を引き出していたわけですね 紅子は利害関係は大事だと思うので..良好な関係だったと思います しかし逆説的に言えば..好みの合わない人間とは対立に繋がる という可能性もありますよね!
それはそうと... 相手の好みとぶつかりあわないようにするためには.. 比較的柔軟な答えを選ぶのが大切だと思っています しかし..世の中には穏便な答えを探しにくい問題ってありますよね 例えば..「好きな機械獣は?」と聞かれたらなんて答えます? 普通に考えれば..ガラダK7とかダブラスM2のような メジャー系が無難かもですが... 逆に無難過ぎた選択肢って...適当に答えてるって思われそうで怖いですよね ジェノバM9やキングダンX10くらいで攻めてみるのもありですけど リスクがやっぱりありますし..無難なところが難しいといつも悩んでいます
それはそれとして... ちなみに皆さんならなんと答えますか? 紅子はやっぱり素直に..トロスD7ですと答えるようにしています
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
あなたのことを知りたくて |
この一週間..口内炎に悩まされていました 普段からよく出来るし..それを噛んだりするのが 心地良かったりするのですが... 今回は牙の前側に左右上下と4箇所でき.. しかも幅2センチ近い大きさ もうね..水を飲むだけでも痛い.. 牙に当たるだけで痛い..カレーとか超厳しい みたいな感じでした
さて... ようやく右側の上下だけになり... この調子でいけば..明日か明後日には完治予定です ん..ここのところ..どうにも調子が悪いなぁ
それはそうと... 紅子はそれなりに好奇心の強い人間です ただ極度の面倒くさがりでもあるので... 好奇心と面倒の綱引きで..なかかな行動しなかったりはします そんな紅子にとって..今まで縁のないイベントと言えば合コンでした ところが! 先日..合コンする機会が! 残念ながら..プラモのデカールを買わないとダメだったので断りました 素敵な出会いとデカールだと..普通に考えてデカールでしょう! 1回ストックしておくと..1年は大丈夫なんですよ!
それはともかく... お見合いポォーリィ(パーティ)というのがありますよね 紅子の知り合いが..半ば狂ったように参加してたりします 紅子は参加した事もないし..おそらく来世まで参加する事もないです 来世はモテモテルートになる予定なので..そういうイベントは無縁でしょうけどね で..お見合いポォーリィなんですが..テレビで様子を見た事があります なんか広い場所で..長テーブルに男女が向かい合って座り.. 数分おきにベルトコンベアのように移動していく まるで流せ作業を思わせる効率の良さですが.. こんなんで参加者は満足してるのかな?
そんなこんなで... 数分となるとできる質問なんて..ひとつかふたつですよね で..男女共に本音で聞きたいことって..まあ限られてるじゃないですか とは言え..初対面の人に..「年収いくら?」とか聞き難くない? この紅子ですら初対面の第一声で..それを聞いた事なんて3回くらいしかないよ! いやいや...実際の話ですよ 「年収いくら?」って聞かれても答えられないですよね そもそも手取りなのか額面なのか解らないし.. 正確に円単位で言わないとダメなのかなも解らない っていうか..残業とか付く人は..どうすればいいの! 去年の分を答えるべきなのか! いやいや! 年功序列で昇給してたらどうするのさ! そんな疑問がぐるぐると脳内を駆け巡り.. 当たり障りのないように..「無職なんで年収は8万円くらいです」 なんてつい答えてしまう人も多いはずですよね!
そんなわけで... お見合いなので..相手の事を少しでも知りたい..というのは解りますが 何を聞くのが正解なんでしょうかね? 紅子は初対面の人と世間話する際には..「最近読んだ本は?」というのが多いかな 昔は最近読んだラノベ..だったんですけど.. 紅子がラノベを読まなくなったので..リアクションできないですからね 逆に聞かれたくない質問というのはありますよね 上で例に出した年収なら..紅子は傭兵なのですっと答えられますけど 「最近観た映画はなんですか?」とか聞かれると..冷や汗が流れますね
それはそれとして... 紅子は基本的に..どうでもいい事で嘘をつきません 魂が嘘つきな紅子にとって嘘は強力な武器..ここ1番まで取っておくのです なので..「最近観た映画はなんですか?」とか聞かれると正直に答えないといけません 今時点で答えるなら...「パンツアニメです」になってしまう! なんて下品でマニアックな解答例! 人生の減点対象ですよ! 言い方を取り繕って... 「パッション溢れる..おパンツアニメーションです」と答えても なんかハイスコアを頂ける気が微塵も致しません! マジ困る! 「ちゃうねん..えっちなやつじゃなくて.. 可愛いヒロイン達が拳骨で顔面腫れあがるくらい殴り合う面白いパンツアニメやねん」 とフォローしても..なんか減点を酷くしてる気がするなぁ やっぱり印象を悪くしないように...「最近観た映画はなんですか?」と聞かれたら 「下らねぇ事を聞くんじゃぁねぇよ! このクズ野郎が!」と爽やかにスルーですかね
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
疑惑って素晴らしい! |
昨夜..寝る前にトップコートを吹いたパーツを 組み上げたのですが.. 「ん..ここ入りにくいなぁ」 ぐいぐいぐいぐい..ごりゅ! ..とまあ塗膜をやってしまいました 結構大きい傷になり..りタッチすると 逆に際立つ感じになってしまいました 幸いにも目つくところだったので..もう泣きそうです さて... 涙は明日の勇気に変えて頑張ろう! なんて前向きな事を口走りつつ... 今回の失敗は失敗として..誰かを恨む事で済ませようと思います ん..とりあえず..悪友のひとりに恨み念法発動! プラモの失敗とは何の関わりもないけど.. 生まれの不幸を呪うがいい...君の父上がいけないのだよ..のだよ?
それはともかく... 先日のボクシングですが..ネットをちらほら見ると 疑惑の判定結果..みたいな話がありました 実際..紅子も意外でした.. 実況しているアナウンサーや解説者の方が.. 判定の前から結果が出たような口調で話していたのもありますが ぶっちゃけ...7:3くらいで勝つかなと思っていたんですよ 結果は..まあ確かに不満がないわけではないですけど 冷静に考えると..まま妥当かなと 手数は相手の方が多かったし..試合のコントロールも向こう主体.. 途中でダウンを取り..ダメージ的には優勢に見えましたが.. いくらふらふらしてようが減点対象にはなりませんからね 中から後半に掛けては..向こうが取ってる感じでしたし っていうか..これで判定勝ちできるから無理しないでいこう となったのが作戦ミスに思えてなりません オープンスコアでもないのに..何故いいように考えた 判定は圧倒的に勝ってるつもりでも.. 負けてる可能性を考えて作戦を立てるのがセコンドの役目じゃないのかな ん..でも70%は勝つと思ってたんですけどね
それはさておき... 疑惑というのは..魅力的な単語ですよね 昔..ロス疑惑というのがありました 保険金殺人の事件だったと思いますが... 連日ワイドショーが騒ぎたてていたと思います 事件が収束して..ネタが尽きてくると.. なんとなく寂しくなって..ロス疑惑ロスになる人も多かったとか
そんなわけで... 疑惑..不正があるように疑問を持つ事..なんですかね 負のイメージが強い言葉ではありますけど 逆に関心を惹く強いワードでもあります 日常生活においても..上手く使用すれば... 日々の生活が楽しくなるんじゃぁないですかね それはそうと... スーパーに行って...お肉の特売を見ると 謎の特売疑惑! 何故この値段に! なんて考えると.. 普段の買い物もエキサイティングになりますし.. 賞味期限が近い商品が投げ売られていれば... 疑惑の賞味期限! その表示は事実なのか! なんて思うと...心がうきうきしてきますよね! それが購買意欲に繋がるかは..まあ個人差があるとは思いますけど そんなこんなで... 疑惑を持つのは楽しくていいですけど... 持たれるのはちょっと遠慮したいですね 疑惑って...生まれると..それを払拭するのが難しいですよね 訂正しても..疑惑という言葉だけが独り歩きして... どんどん..負のイメージを蓄積してしまう あっという間に人生の不良債権が膨れ上がりますから!
それはそれとして... 紅子の様な聖人君主は...疑惑を持たれる事はないですね 逆に常に正しい事をしているんじゃぁないかと思われているくらいで いやいや..概ね正解なので否定はできないですけど 意識するとちょっと窮屈な感じもしますね 疑惑を持たれるくらいまで..とはいかないまでも もう少し..普通の人間っぽいところを見せるようにすべきかな 今年の紅子のテーマは..親しみやすさの向上にします!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
限界まで鍛えるのですよ! |
今日はお出かけ予定はなかったので.. 起きてからは..ゆるゆる原稿を叩き... プラモをへそへそと進めましたよ 夕方はデカールを貼り終えたパーツを持って.. 庭でねちねちトップコートを吹きました 親様がいない今..深夜2時とかにやると.. ワンランク上の不審者扱いされちゃいますからね さて... 先週の金曜日はシゴトの後..プラモのデカールを買いに.. 日本橋(略称:じゃぱぶり)に行ってきました 全体的に空いててびっくりしましたよ そんなわけで... ビラを配っているコスプレメイドさんが多かったです っていうか..メイドキャフェなのに... アニメキャラのコスプレするとか.. どんな方向に向いているのか..謎が高まります ちょこちょこキャッチされている人を見かけたので.. やっぱり愛想のいい女の子に..男性は弱いですね しかし..相変わらず紅子に近付くメイドさんはいませんね やっぱりメイドさんも..野生生物なので.. 本能で危険を察知するのかな? それはともかく... 昨日..今日と..ボクシングの試合が多かったですね 紅子も薄笑いを浮かべながら..虚ろな目で眺めていました にしても..鍛錬を積んだ物同士の戦いって.. カッコいいですよね! 死んだ魚のような半眼でも..そんな風に思っていますよ
それはさておき... 鍛錬や特訓というのは.. スポ根物と呼ばれる分野では..スタンダードセレモニー ある意味..イニシエーションと言ってもいいですかね ワンランク上の自分になるため..自分を鍛える 言葉の意味は良く解りますけど... なるだけ触れずに..のんべんだらりんと生きる方が.. 紅子の好みではあります そんなこんなで... 自分を鍛え上げるアイテムと言えば..養成ギブスですね! 関節を跨ぐ様にスプリングを繋ぎ.. 筋肉に負荷を掛けるという構造になっています あくまで..そう見えるだけで... 実際に関節を跨いで負荷を掛けても.. 筋肉に影響はあまりありません まあ..関節を動かすと.. スプリングが伸びたり縮んだりするので... 肉が挟まって痛いとは思うんですよ その痛みに耐え続ける事により! 新たな自分に生まれ変わるのです! ...え? マゾになるの? それはそれとして... しかし..真面目な話ですよ 怪しい趣味に目覚める以外.. ホントに効果がないアイテムなんでしょうか かの狂人..星一徹(必殺技:イッテツダイナミック)様がですよ! 息子の怪しい性癖開発の為だけに... あれほど夢中になるものでしょうか! ん...なりそうな気も多分にしますけど ここはあえて! そんな事があるはずない! 実はあのギブスには..とてつもない秘密が隠れているのでは! 例えば..物凄く重いとか! それはそうと... 構造上..骨組みにした見えないのに.. どんな思い物質を使っても..知れていますよね どう考えても..重い以外の秘密があるに違いない! 肉体でないなら..メンタルの部分を鍛えているんですよ! あの怪しい物を服の下に付けて生活している そんな事がバレたら..周囲からどんな目で見られるか もう! 考えるだけで怖いですよ! ある意味..露出プレイに近い感覚で... ...やっぱり怪しい趣味に目覚めさせるアイテムなのか
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
その発想がおかしくないですか? |
今日は9時に起床して...スーパーに買い物.. 餌を食べてお昼前に..親様のお見舞いに行きましたよ 今日はこっそりプリンを差し入れてみました 美味しいと喜んでいました まあ..食べ終わったら..「もう邪魔だから帰れ」と 暖かいお言葉を頂きました さて... 家に戻ってからは..ゆったり原稿を叩きました まあ..2時間も割けなかったので.. 満足するほどは進みませんでしたけど... 最低でも1年前後は掛かるので.. 焦らずゆったり..無気力にいこうと思います そんなわけで... 既婚男性のお小遣いが..年々厳しくなっている なんて話をニュースで見かけました 日本は伝統的に..男性が働いて... 女性がそのお金を受け取って..生活を組み立てる というのが一般的..なんですかね 共働きの場合は..どうなんでしょうか? 男性の収入を女性が受け取って..女性の収入を男性が受け取る? どこの順逆自在の術ですか? そんなこんなで... 主婦というのは..日本伝統の考え方と聞いた事があります と言っても..江戸時代までは共働き文化だったらしいので 明治以降に出来た日本の伝統ですね 今はなんでも..ヨーロッパは云々..アメリカは云々.. というので..共働きが標準的になっていくんでしょうね 紅子も若かりし頃は..普通に家庭を持つと信じていたので 男女両方が働いて..収入の半分ずつを家に収めて.. 家事やらなにやらを当番制で..と色々と考えていたのですが 振り返ると..カロリーの無駄遣いだったな! あの下らない妄想力を..ノベルの方に! 救いようのない妄想力の方に注ぎ込んでおけば... まあ..今と変わらない人生だったんでしょうね
それはさておき... 日本は共働き用に福祉が行き届いてない なんて言いますが..これは難しいですね 国民的に..低負担低福祉を望むので... このくらいで満足すべきなのかもという気もします そもそも共働きなら..収入が多くなりますからね お金で解決できるところもあると思いますし それはそうと... 素朴な疑問なのですが...一般家庭の多くは.. いわゆる..お父さんのお金が生活基盤になっていますよね その一部をお小遣いとして渡す..という発想はおかしくないですか? 一部を自由に使えるお金として手元において... 残りを生活費として家に渡す..のが正しくないですか? 金額は同じでもいいんですよ..考え方の問題です 街頭インタビュー等で..「旦那にお小遣いをあげている」 なんて言い方をする奥様を見かけますけど... それは筋が違う気がするんですけど..これって紅子の感覚が変なのかな? それはともかく... もちろん家事の対価としてお金を受け取っているという 考え方もありますよね 毎日買い物をして..洗濯板で洗濯物を洗い..料理をきちんとして.. 家を雑巾でくまなく綺麗にする 冷蔵庫がなくて..全自動洗濯機がなくて..電子レンジがなくて ロボット掃除機がなければ..大変だとは思いますけど どうなのかな? 紅子は自身の家事を賃金にするなら1日300円くらいかなって思いますけど それはそれとして... へりくだる必要はないと思いますが... 「旦那にお小遣いをあげている」ではなく.. 「生活費をもらっている」という思いで接して欲しいですね やはり日々..外で働くのは大変なのですよ 労わってあげてください ...なんて..適当に持ち上げて.. ちょろちょろっと転がす..それが主婦の智略ってものでしょう?
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
その微笑みさえも罪ならば |
なんかノベルっぽいタイトルをつけてみたり まあ本題とは関係ある様なない様な...
さて... 紅子はあらすじを書くのが苦手ですが... タイトルを決めるのも苦手です 本文を書くのも苦手だったりすので... ん? なんでノベル書いているんだろう? そこにノベルがあるからさ?
それはともかく... 紅子はフィーチャーフォンを使っています ガラパゴス携帯と言う表現の方が一般的なんですかね? 以前..美容師のお姉さんが... 「ガラケーのガラってガラパゴス諸島から来てるんですね 中国とか日本とかで作ってると思ってました」 なんて言ってました 親しい関係なら..ふふっと微笑んで.. 「お前は頭がマヌケか?」とか「このド低脳が!」と優しく諭すところですが まあ..お客とお店の人.. 力関係的には働いているお店の人の方が上になるので.. ちゃんと説明しておきました 「物知りなんですねぇ」と感心してくれましたが この人は微妙な感覚で生きているからなぁ 以前..最近読んだ本を尋ねたら... 「タイトルとかしらないんですけど少女漫画みたいな本でした」 と..反応に困る回答をされました 少女漫画みたいな本...漫画なのか? 違うのか? 製本形態が少女漫画みたいなのか? 大きさか? 分厚さとかか? そもそも少女漫画ではない少女漫画みたいな本って詩的すぎるだろ! それはさておき... 最近はスマートフォンを使っている人が多いと聞きます 自撮り用のアプリとかあるらしいですね 全然詳しくない世界なので..間違っててもどうでもいいですが.. 確かビューティープラスとかいうやつ? ビューティプラァァス! ビューティマイナァァス! クロスボンバー! ..みたいな感じですかね? イメージが伝わってないかもなので..端的に言うとマッチョ系? そんなこんなで... 自撮りした写真を綺麗に加工してくれるとか..してくれないとか そもそも紅子は自撮りするという文化がありませんし.. よしんば自撮りしたとしてネットにあげるなんて..到底できません 容姿は..時代が悪いだけで..平安時代なら美形でしたし.. パタリロそっくりというのは..二次元キャラに似ているというだけで 美形だって言えなくもないと思いたいので.. そこまで卑下はしたくありませんが.. どうしても自撮り写真を掲載する必要が出てきたら... 頭から紙袋でも被るわって感じがします
それはそうと... 分厚いメイクをして..可愛く見えると思う角度を探し.. 最後はアプリで画像加工までする どう考えても出来上がってる写真は..違う人ですよね っていうか...そこまでして写真をアップする意味を問いたい 人間は..ちやほやされたいというところが... 少なからずあるので..そういう欲求を満たしたいのかな まあバスジャックして..ちやほやされたかった なんてバカを言うガキんちょもいたので... それよりは..まっとうだとは思いますけど それはそれとして... 知り合いにも自撮りを得意と自称する方がいるんですよね その方曰く.. 「こうして可愛く撮れた自分の写真を見ていると癒されるし ネットにアップして可愛いと言われると嬉しいし」 と嬉々として語ってくれました 遠まわしに「下らん事言ってないで現実見ろよ..ばばぁ」と 諭すと..今までにない勢いで怒られましたよ とは言え..理想の自分を作るためのツールと考えれば その存在はとても貴重な気がしますね 美は人間にとって永遠のテーマ... 美しくなる為の努力を欠かさない..から..美しく見せる技術を習得する そんな時代になりつつあるのかも それはそれで素敵なんじゃぁないかな 現実を思い出すと生きる活力がなくなりそうですけどね
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
両雄よ! 並び立て! |
庭のある木に芋虫が発生しています 形状から見て..蝶の幼虫なのですが... 昨日..6匹ほどいました 葉っぱに上手く擬態していますが.. 紅子には108の特技のひとつで.. 半眼を見開いて相手の嘘を見抜く事ができます 昆虫の浅知恵如き! 通用しないのです! 捕まえて捨てるのも可哀そうだし.. とりあえずは放置しておく事にしました
さて... ウチの庭はトカゲさんやらスズメさんを 見かける事も多いので..普通なら淘汰されるはずなんですけど 最近...スズメさんの姿をあまり見かけないからかな それはともかく... 綺麗な蝶になるなら...助けてもらえるのに 蛾の幼虫なら駆除されてしまう ん..どの世界もイケメンやイケジョに優しいなぁ
それはさておき... ネットを見かけると..時折バカバカしい笑い話を目にします 先日..中世の騎士と中世の侍が軍として戦ったら.. どっちが強いのか..という話を見かけました 中世の騎士はランス突撃をするような..騎士なのかな? となると...槍で武装した徒歩兵である侍は.. ファランクス部隊になるんですかね じゃんけんの関係で...騎士は槍部隊に弱いんですよ 騎士は槍で武装した歩兵..軽装で鈍器で武装した歩兵.. 遠距離武器で武装した弓兵..銃器を持つ鉄砲兵.. これらを基本的には苦手としているんですよね そもそも騎士の突撃は決戦力なので.. 歩兵達がぶつかり合い..戦況がほぼ決まった時点で投入するもの 最初から戦うとか設定自体に無理がありますって!
そんなわけで... しかし...どっちが強い..というのは魅力を感じる話題ですよね ゴジラとガメラはどっちが強いとか... マジンガーとガンダムはどっちが強いとか 子供の頃..一度は考えた事があるんじゃぁないですかね スーパーロボット大戦とかは..そういう夢の延長線にある作品 と思っているんですけど
そんなこんなで... この場合のどっちが強い..というのは.. どっちが好きか..という意味に近い気がします 自分の好みの方の長所を..相手の短所にぶつけて.. それを主張する遊び..みたいな物でしょう 空想上の兵器や生物達は..彼らが活躍する場所で.. 物理法則すら違ったりするので..同じフィールドでは戦えません ゴジラ対ガメラを..彼らの棲息する世界から取り出して.. 私達の棲む地球で戦わせようとすると... 酸素より少し重いくらいしかない..ガメラは.. 風でふわふわと飛んでいくし... 金の数十倍の比重を持つゴジラは立つと当時に全身骨折して.. 凄まじい勢いで地面に沈んでいきます を? ガメラ勝ってる?
それはそうと... こういう遊びは比べる事に意味があるんでしょうね 結果は両雄並び立たず..残念な結果で共倒れ.. っていうか実際には..戦う前に終わってる気がしますけど 逆にリアルに存在する者同士で戦わせるのも 面白いかもですね 例えば..アニメファン対アイドルファンの散財勝負とかどうですか? 収入がまったく同じ..それぞれのファンで1年間.. どっちが好きな世界に..どれだけお金を注ぎ込むか勝負するのです! をを! なんとなく書いてみましたが! この勝負は意外と! ..まったく興味を惹かないので.. ぶっちゃけ..どうでもいいかなって感じですかねぇ
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
食文化は時代で変わるのです! |
紅子は飽き性だなって思いますね ちょこちょこ遊んでいた『Shadowverse』も... ここ数日で急激に飽きてきました 同じタイプのデッキばかりとぶつかるからかもしれません さて... カードゲームなので強いと言われるタイプのデッキはあります どうもそればっかりに当たるんですよね ぶっちゃけ運勝負になるので..3ターン目くらいで.. このカード引けたから勝てる..作業的に最後まで続けよう 引けなかったら..負け率が高いのでリタイアしておこう こんなプレイになっちゃうんですよね
それはともかく... 人間同士のカードゲームだと.. 相手の行動に割り込むというポイントがあるのですが それがないですからね..駆け引き要素が薄く単調になりがち まあ少し休んだらモチベーションも回復すると思うので しばらく..3年くらい休憩かな 積み上げている古いゲームでもプレイしようかな ノベルを書け? あらあら..そんな事したら寝るのを忘れてしまいますわよ それはさておき... 世の中には色々なお店がありますよね 中でも飲食店は競争が激しく..生存競争が過酷と聞きます 紅子は商才のなさを自覚しているのでお店をやろうとは思いませんけど ゆくゆくはお店をやりたいという夢を持つ方も多いらしいです 生存競争を生き抜いて店を続けたとして.. 1年頑張れたら年収2000万は軽いね なんて事にはならなさそうだし... 開店費用とかを考えるとハイリスク..ローリターンな気がするんですけど それはそうと... 紅子は子供好き! ではありません 紅子自身の中身が子供なので..どちらかというとかなり嫌いです 今の時代は..子供好きというと好感度があがるなんて聞きます いい時代になったもんじゃぁないか 紅子が若い頃なんて.. 「はぁはぁ..僕は..ちっちゃい女の子が好き..はぁはぁ」とか 「はぁはぁ..私..ちっちゃい男の子が大好きなの..はぁはぁ」とか そんな事を口走ると..即収容所行きだったんですけどね そんなこんなで... 子供は嫌いな紅子ですが..子供を観察するのは好きです 先日...電車に揺られていると..小学生の女の子がこんな話をしていました 「昨日...家族で焼き肉食べに行ったんだけど」 なるほど..子供の自慢話のひとつですね! まったく..ガキの頃から焼き肉なんぞ食べにいってると 将来..ロクな大人にならないぞ! 薄暗い部屋で麦飯でも食べてなさいな! 「お肉も美味しかったけど..意外に美味しかったのが.. あれ..えっと..なんだっけ..あれあれ..確か..マリンバ?」
それはそれとして... マリンバ..鍵盤打楽器で..木琴の一種ですね! なんと! 最近の焼き肉店はマリンバなんぞ出しやがるのか! っていうか..そんな固い物よく食べられるな! 若さか! 若いからか! 紅子くらいの年齢になると..マリンバ齧ると歯茎から血がでるぞ! っていうか..鋭い牙でも欠けそうな気がするわ! 時代なんですかね..マリンバなんて紅子が子供の頃は食べなかったですけど 最近は..教育熱心な親が 「マリンバくらい食べれないでどうするの! そんなんじゃぁ立派な大人になれませんよ!」 なんて怒るんでしょうね マリンバ食べてる立派な大人とやらを紅子は見た事がないんですけど それは紅子の見識が狭いだけか! そもそも紅子がダメ人間なのは..子供の頃からマリンバを食べる習慣がなかったからか! くう! もし人生をやり直せるなら! マリンバを食いまくってやるのになぁ! ......ま..ビビンバだろうね..多分
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
うえうえしたしたひだりみぎひだりみぎ |
火曜日と言えば世間一般的に... 睡眠不足がピークになる頃合いですね! くっ! 今週も厳しいな!
さて... なんで人は夜更かしするんでしょうね? この真理が解明されるのと..並行世界の存在が証明されるのと どっちが早いのか..いやぁ..気になりませんね それはともかく... 上上下下左右左右BAと言えば..魔法の呪文のひとつですよね エロエロエッサイム..スキトキメトキス..の次くらいに.. メジャーな呪文のひとつですよね マハールターマラフーランパも捨てがたいですけど
そんなわけで... 魔法と言えば..ファンタジーと言うのが定番の流れですね そこをさらっと無視して進みましょう! 上上下下と言えば...世の中上には上がいるなんていいますよね もちろん下には下がいるわけで... どっちを見て歩くかによって..人生の難易度は変わりそうな気がします 紅子は「他人は他人..自分は自分..人を見てお金になるのかい?」 という解りやすい思考で生きています 上の方を見ると疲れますし.. 下を見るのはあくまで娯楽というスタンス ただお金になるなら..虚ろな半目でぼんやり見つめてやる! くらいの強い意志はありますけど!
それはさておき... 先日テレビで大食いなんちゃらの番組をやっていました 超人的な連中が大量に食べる番組ですね メンタリティがほとんどアスリート的な感じになってるなぁ.. ..と思いつつアイスを齧りながら5分ほど見ました 特に嫌いな番組ではないですけど.. 週に2回のキッチン排水溝掃除の方が大事だったのです
それはそうと... いっぱい食べる人が好きなんて歌の流れるCMがありました 紅子も若い頃は..そこそこ食べる方でした お肉を1キロとどんぶりご飯を2杯くらい... 今ではリミッターを解除しないと3分の1も食べられません っていうか...食ってねぇのに..体重あんま変わんねぇなぁ 掃除の時に体重計を片づけてしまったので.. 最近は体重計ってないですけど... 服のウエストがゆるゆるになってきてる.. 休日に体重を確認して..増量か現状維持か決めないと
それはともかく... 昔...アルバイトでとても食べる人がいました 大食いなんちゃらの番組で予選を通った事があるそうで とにかく食べます コロッケとかひと口で1個食べるので..1食で7個くらい 朝は家で食べてきて..お店の準備が終わったら2回目の朝食 お昼休みには昼御飯を食べて...3時頃には2回目の昼食.. お店が終わったら夕食を食べて..家に帰って晩御飯らしいです ちなみに..見た目はもうね..ミイラみたいに痩せてました もうね..世界中のおでぶちゃんに土下座しろ! ハイジャンプからの! その体型にも関わらず..腕力が凄まじく30キロくらいの物なら... 片手でひょいと摘まんで投げやがるんですよ すげぇ人間もいたもんだなぁって感じですが... 腕力なら悪友にも似たレベルのがいるので..そんなもんかなって思います しかし筋トレとかしないのに..どうやってそんな怪力を得るんだろう?
そんなこんなで... ちなみに..その人曰く..大食い番組の予選5位だったそうですけど 3位より上は化け物だって言ってました 単純な早さだけでも自分の倍..食べる量も桁違いらしいです 解りやすく例えてもらう為に 『ドラゴンボール』で言えば..チャパ王様とパンプットさんくらいの差がありますか? と聞いてみると..少し考えてから.. どちらかと言えばドラムとタンバリンくらいの差かな..と答えてくれました ...まったく差が解らないですけど とにかく熱い魂は感じられたので..どうでもいいです
それはそれとして... 上には上がいる..大食いの世界でもあるみたいですね ちなみに.. 「世の中..上には上がいるけど... 給料は決まってるから食べられる量には上限があるよ」 と非常に含蓄にある言葉を頂きました 今でも座右の銘として心の奥に刻んでは..まあいませんよ ぶっちゃけ..どうでもいい言葉なので
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
協調性はとっても大事です |
今日から気だるい月曜日ですね 昨日は..少し早めに起きて古紙回収にゴミを出して そこから..ゆったり原稿を叩いてプラモを進めました 原稿は途中で小休止しましたが..4時間以上書けたので.. とっても満足です! 大半の時間は調べ物だったんですけどね 原稿はようやく原稿用紙15枚..全体の5%くらいです さて... 先日の世論調査の結果によると... 憲法9条の改正についての賛成が5割を超えたらしいですね 反対は3割を切る状態だとか.. 共産党の言う..国民の大半が反対していると言う 謎の主張はどこから来るんだろう? 脳内国民とのディスカッションを現実世界に持ち込まないで 欲しいなぁと思いますよね まったく..これだからクズ共はなぁ
そんなわけで... 朝のニュースによると世論調査は いくつかの新聞で行ったらしいのですが 発表しているのは一部だけだとか..不思議ですね 何か良からぬ意図を感じるのは紅子は疑心が強いからかな いえいえ賢明だからですよ
それはともかく... キャスターの方がより疑問に思っていたのは 戦時売春婦についての日韓合意を見直のに賛成の人が 25%いるというところです こういうところで..日本人が世界的に非常識と言われるんですよね ノリと愛嬌で国家間の約束を翻すのが正しいと思ってるのかな? 軍事同盟とか経済協定とか..日本に対しては気にせず変更していいよ ..なんて思われたらどうするんだろう?
それにしても... 平和ボケ云々はともかくとして.. これら4分の1の人は協調性を重んじ... 相手の主張を出来る限り聞き入れてくれるいい人なんでしょうね こういう人達を相手に上手く商売できないものかなぁ 例えば...こういう人を見つけて100万円借りるとしましょう 1ヶ月後には1割の利息を付けて返すと念書も書いたとします で..期日が来たら.. 「以前の約束だが..現状を鑑みて変更すべきだ まず利息だが1割というのはおかしい.. 景気を考えれば元本をそのまま返すのも疑問だ ここはもう一度話し合って..90万円返す事で合意としよう」 念書云々の話もありますが..そこは 「借りた方の親類全体が90万にしろと言ってんだから.. そんな念書は破棄だ..改めて90万返却..期日は来月だ!」 と言いきって新しい物に変えればいいんですね で..来月になったら..また契約を変更するんですよ 「そもそも100万借りて90万返すのはおかしい 普通に考えると80万で十分だ..こちらの親類一同はそれに同意している」 とこれを繰り返せば..お金を返さずに済む をを! これは! 画期的なお金儲けかも!
それはさておき... 上の話を理不尽に感じない人が25%もいるのか まあ実際には金を借りたんじゃなくて.. 強請ってるのでより質が悪いんですけどね 協調性という言葉の意味を..改めて理解した方がいいんじゃぁないのかな
それはそうと... 真面目な話ですが..紅子は協調性を重んじます 身勝手な行動をしていると要らぬトラブルを招きますからね 紅子はワガママな気質ですが..そこはどうしようもないので 周囲が合わせていくのが..ベストの形で間違いない 人に合わせる協調性..人が合わせる協調性...どっちも素敵ですよね! え? 紅子の身勝手に振り回されるのは嫌だ? まったく..そんな協調性のない事言うなんて..人として恥ずかしいですよ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
HGUC AMX-102 ズサ(ΖΖ版)(その16) |
時折思う事なんですが...リアルの世界って.. いい意味の勘違いで成り立っている部分がありますよね 恋愛も..好意を持たれているという勘違いから始まったりしますし... シゴトもやらないでいい事をやるべき事と勘違いして..結果成功に繋がったり.. 紅子も連休中..かなりプラモを進めた気分でいましたが.. 写真を確認してみると..塗装していただけであまり進んでいませんでした まあ..これもいい意味での勘違いだったわけですね
続きを読む
テーマ:ガンプラ制作 - ジャンル:趣味・実用
|
正義と悪との識別完了! |
今日は..9時に目覚ましを掛けて起床.. ..の予定でしたが 爆音でスイッチが入ったテレビを... 冷静に消して..寝なおしてしまいました さて... 起きたら10時でびっくり! しかも...ちゃんとテレビ消して寝た記憶もある! まったく! 誰にどう言い訳したらいいか解らないとはこの事だ! そんなわけで... 今日は朝..買い物に行ってから..親様のお見舞いに 入院費用の支払いもあるので..窓口が閉まる12時まで行かないと... えぇい! 買い物行ってたら間に合わん! とりあえず..餌食ってお見舞いに..と冷蔵庫を開けると.. とろけるチーズと..特売のキムチ..くらいしかない ん..がらーん..って文字が見える! 紅子にも文字が見えるよ! 買い物のペースを考えて..ちゃんとなくなるように計算してるから まあ..当然と言えば当然ですね レトルトカレーは少し..100食分くらいのストックはありますし.. インスタント麺なら20食前後あるんで..食べるのには困らないけど なんか寂しくなるんですよね っていうか! ちんたら餌を考えている場合ではなかったぜ! とりあえずカップ麺をすすって..テンションを下げてからお見舞いGO! 病院についたら..12時半でした まあね..そんな時間になるよねぇ..寝過ごしてるしねぇ と12時に閉まる窓口が開いてました この病院はかなり時間がいい加減で助かります! それはともかく... 家に買えってから..スーパーに行って..それから家の掃除をしました 歌いながら..掃除機を振り回して..床に這いつくばって雑巾を舐める! じゃなくって..床に這いつくばって雑巾で舐めるように拭く! 2時間掛かって..今週のお掃除も終了です なんか1日がコレで終わるのって..納得できんなぁ そんなこんなで... 明日は古紙回収なので..早めに起きないといけません 戻ったらゆったり原稿を書き進めるつもりです 今回はシンプルにいこう..と考え中なんですよね 前作は最後を何度も書き直して..叙述トリックを入れたりしたので 頭を使いすぎました ハッピーエンドの裏側で.. 人間性が完全に壊れているヒロインを上手く描写できた とほくそ笑んでいたのですが..冷静に考えると.. 叙述トリックがスルーされると.. ヒロインは正義感に溢れたいい子になってしまう..大丈夫かな それはともかく... 前フリが長い! っていうか..日記なのに! その日に起きた出来事を書くとか..ナンセンスですよね! 今日は正義と悪との境界線について..真面目な話を書こうと思います 紅子は常に正義と悪との境界線について考えているんですよね 紅子の根底には正義は法を遵守する必要があると考えています いくら正義の為でも..改造バイクで車道を走り回って... 相手が怪人で悪い奴だからと..蹴り飛ばして爆殺するのが正義なのか! と声を大にして問いたい! ん? バッタ男を裁く法律がない? ...よし! 正義だ! それはさておき... 紅子は去年..ケチな犯罪者を捕まえましたが... その犯行を動画サイトに流して..社会的に制裁する なんて事はしませんでした 警察に知らせて逮捕してもらった感じです 振り返ると意外な事に..動画公開とか口先はともかく.. やろうとは思わなかったですね..自分でも不思議です 紅子は犯罪者はクズなので..どんな事があっても更生しないし 更生を許さず..厳しい環境を死ぬまで与えるべきと思っています 死ぬまでと言うか..子々孫々までですけど その主張に鑑みれば..動画とか流しそうな物なのに... それはそれとして... 自分が罪に問われる可能性もありそうなので... やらないで正解なのだとは思うんですけど.. そんな発想が出なかったのが不思議なんですよね で..考えてみたのですが.. 紅子という人間は魂が正義を極めているのかもしれません そう言うなれば..正義の権化! 魂の欲求が既に正義と直結しているんです! ナウな表現で言うならば! 紅子マジ正義って奴ですね 逆に言えば..紅子の価値観に反する物は悪! そう断じて問題ないでしょう! ん..なるほどなぁ..こうして救いようのない悪党って生まれていくんだなぁ
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
思考実験は暇つぶしになるか? |
ようやく週末が見えてきました 親様が退院してくれないと..病院に寄るのが大変 洗濯物を回収して帰るだけで 家につくのが1時間半遅くなるんですよ 時間調整の残業と加わると..結構酷い事に...
さて... 遠のく意識に負けず..夜更かしも頑張ってます! 頑張ってゲームとかしてるぞぉ! ..素朴な疑問ですけど.. なんで夜更かし頑張らないとダメなんですか? ..そこに夜があるからさ?
そんなわけで... 思考実験なんて言葉がありますよね まあカッコよく言ってますが..妄想トレーニングのひとつ シチュエーションを定義し...その中で行動をシミュレートする遊びです ちなみにシチュエーションにキャラクターを加味すると ノベルを作って行く作業とニアリーになります つまり! 紅子の様な妄想戦士としては.. 思考実験は日常茶飯事のトレーニングなんです!
それはそうと... 少し前に哲学云々が流行りましたね その思考実験にこんな物がありました ・暴走した電車が駅に突っ込んでくる ・駅に突っ込むと満員の乗客や駅で待つ人に甚大な死者が出る ・自分は駅から離れていて事故に巻き込まれる恐れはない ・自分の目の前には切替え機があり列車を駅から遠ざける事ができる ・列車を切替えると駅での事故はなくなり乗客も無事で済む ・切替え先には線路作業中の作業員が5人いる ・列車を切り替えると作業員ははねられて間違いなく死亡する ・あなたはどうするか? ん..漏れなく書けてるかな 設定自体に無理がある気がしますけど つまりは多数を助ける為に...少数を犠牲にするかという話ですかね
それはともかく... これを初めて悪友から聞いた時..紅子は真剣に考えてこう答えました 紅子:「まず切替え機を操作した事で紅子本人が罪に問われる可能性はあります?」 悪友:「あるとしたら?」 紅子:「なら簡単ですね..救急と警察に列車が駅に突っ込むと伝えます」 悪友:「つまり何もしない? 駅の人が沢山死ぬよ」 紅子:「でも紅子は罪に問われませんし..救急に連絡した事で助かる命もあります 合計で見れば良い事になるので問題ありません」 悪友:「じゃあ..罪にならないとしたら?」 紅子:「作業員と駅の人..どちらに親しい人間が多いですか?」 悪友:「駅の人は多くて解らない..作業員には友人がいる」 紅子:「リアルに存在しない友人なるものがいる! なんというパラドックス!」 悪友:「茶化さんでいいから..親戚縁者でもいいよ..作業員には死んでほしくない人がいる」 紅子:「なら駅に突っ込む方を選びましょう」 悪友:「迷いないね」 紅子:「迷う要素がないじゃないですか..親しい人間の命は赤の他人100万の命より重いです」 悪友:「じゃあ..どちらも知り合いがいないとすれば」 紅子:「日本国内であれば駅の人を助けます..外国なら日本人が多い方ですね」
そんなこんなで... 悪友:「理由は聞きたくないけど聞いておこう」 紅子:「赤の他人であれば同じ国籍を持つ人間の方が命に価値があります」 悪友:「命の価値は平等..差はないでしょう?」 紅子:「建前はそうですが本音は自分が1番で後は自分に近い順です」 悪友:「もし自分の命を助ける為に1億の人が死ぬとしたら」 紅子:「ん..いい加減な質問過ぎて笑っちゃいますが..正直悩むでしょうね」 悪友:「お前でも一応は悩むんだ」 紅子:「犠牲になる1億の人達に..どう感謝すればいいのかなって悩みません?」 悪友:「感謝なわけね」 紅子:「感謝しないとか人間としてダメじゃないですか」 悪友:「お前はもう人間としてダメだけどな」
それはさておき... もちろん..思考実験は妄想なので実際はどうなるか解りません もし..こういうシチュエーションになったら 正直..紅子は何もしないでしょうね やっぱり自分が罪に問われる可能性はゼロではないでしょうし この発想は壊れていると言われますけど そもそも...こういう問題を定義する方が間違ってると思いませんか? ちなみにみなさんならどうしますか? 本音と建前で考えてみてくださいね
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
絶滅危惧種を救え! |
気が付けば5月ですね そろそろ5月病になる人も多いんじゃぁないのかな 紅子は5月病の経験がないのですけど やっぱりアレですかね シゴトとか休む時は.. 「5月病なので休みます」って連絡するんですかね 6月になったら使えないなぁ
さて... 人類は凄い力を持っていますね その力をフルに発揮すれば母星である地球すら破壊できる ..なんていう意見もあります 紅子的にはそこまでホンキにならなくても.. ちょっと頑張るだけで..生物を絶滅に追い込める力がある というだけで凄まじいなって思いますよ
そんなわけで... ステラー海牛やリョコウバト..オオウミガラスなどなど 人類がちょっとした欲を発揮したせいで絶滅しました 時代的な物もありますが..これもある種の自然淘汰なのかなと思います 今の時代にも絶滅に瀕している生物が多々いると聞きますが 紅子にはそれに対する過剰な感覚はありません 絶滅するともったいないから家畜化すればいいのに..くらいですね
それはさておき... 日本で近年絶滅した生物と言えば..大和撫子だと思います 明治くらいには街中に溢れていたと聞きますが.. 1970年代後半から激減し..1983年の目撃例が最後になっています サブカルチャーを中心とした創作物の中には散見できますが.. 殆ど幻獣レベル..リアルな世界には存在しません そんなこんなで... 今..絶滅が囁かれている生物と言えば..ガキ大将でしょう 威圧的で暴力を手段として好み..自己の欲望を中心に行動する子供 群れを作りその中で絶対的な力を保持するが.. 自分より強い個体には即座に服従する 群れの下位個体から物品や金銭を無期限で借用する習性がある ...定義的にはこんな感じなんでしょうかね?
それはともかく... 子供向けの漫画やアニメではガキ大将の存在は必須でした 理不尽に暴力的である種の恐怖の象徴... 主人公達の反撃で痛い目に遭う敵キャラでもあります 『ドラえもん』のジャイアンとかが代表的です しかし..そんな彼らも今は絶滅危惧種なんですよね それはそうと... そもそも今の時代は何事にも敏感な時代です アニメではサービスシーンや暴力的なシーンが物議の対象となります ややこしい事を避ける為..とりあえずは自重の名の下に.. そういうシーンを避ける傾向にあります 今はまだ..ジャイアンが理不尽に暴力を手段として 自己欲求を達成する事が許されていますが..いずれはクレームが集まり ダメになってしまうかもしれません
そんなこんなで... 暴力はNGだけどガキ大将としての存在は必要 となると..やはりガキ大将も理知的になるんでしょうかね 相手の弱みを密かに握って..それを材料に取引と言う形で... 物品や金銭を無期限で借用する 拳骨で相手を屈服させるよりも.. 整然とした理屈で相手を追い込み精神的に屈服させる なんか質の悪い生物ができていく気がしますけど 当然ですが..そんな相手にドラえもんが秘密道具で対抗する なんて絶対に許されませんよね! だって秘密道具って..暴力手段を肩代わりしている存在ですから 結局..ドラえもんは交渉でジャイアンをぎゃふんと言わせる みたいな展開になるのでしょう 常に話し合いで決めるという..ある意味理想的な世界ですけど そんな世界をアニメにして面白いんですかね? まあ面白い..面白くないは問題ではないのかな 大切なのは..子供達の教育に良いか悪いか..なんでしょう 歪んだ大人が描く理想の世界は..子供の教育にそれほどいいのかな? それとも大人が好む物だけを..子供に与えたいというエゴなのかな?
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
これが魂の主張です! |
時間調整で残業が続く紅子ですが 2時間残業すると就寝時間が2時間遅れる.. なんてやると..睡眠時間がなくなるので... 1時間くらい遅れるくらいで頑張っています むぅ..贅沢言わないから4時間は寝たいなりぃ
さて... 紅子は豪快にお金を使うところもありますが 基本的には..物欲が薄く..あまりお金を使いません っていうか..そもそも欲自体が偏っているんですよね 自由に対する欲求以外では..基本的にいい加減です
そんなこんなで... コッペパンの真ん中を切って..タルタルソースを挟んで オープントースターでこんがり焼いて食べると美味しいよねぇ なんて話を悪友達にしたら..引かれました いやいや..どこに引く要素があるんですか!
それはそうと... 確かに紅子は何でも行き過ぎたところがあります オープントースターでパンを焼くと... 表面が真っ黒になったパンが出来上がります こんがりキツネをバーナーで消毒した色と呼んでいますが おそらく..これはおそらく焦げているんだと思います 味は大人風味で..非常に苦いですが... 歯触りは怖いくらいパリパリです 少し強めに焼いた方が好きなので..そこを狙っているのですが いつもついつい行き過ぎる そんなところが引かれる原因なんでしょうかね
そんなわけで... コッペパンの真ん中を切って..ホイップクリームを挟んで オープントースターで温めて食べると美味しいよね なんて話を悪友達にしたら..同意されました いやいや! ホイップクリームなんて挟んだ事ないから! っていうか...タルタルソースはダメで.. ホイップクリームは正解っておかしくないですか? それならなにか! お前らはエビフライとか白身魚のフライに.. ホイップクリーム塗って食べるのか? どうなんだ! 言ってみろ! と感情的な意見を口にすると... スポンジケーキにタルタルソースを掛けて... 目の前に出されそうな気がしたので..自重しておきました でもなんか納得できないんですよね
それはさておき... パンに調味料だけを挟んで食べるのは貧乏くさいそうです 失礼だな! こちとら貧乏なんだよ! 収入とかの問題じゃねぇ! 魂が貧乏なんだよ! 舐めるな! ..という反論は事実過ぎて泣きそうになるので飲みこんで.. 紅子の朝食は基本的にパンにケチャップ掛けるとか マユネーズ掛けるとかタルタルソース掛けるとか..そんななんですけど こういうのって普通じゃないのかな?
それはともかく... 冷静に考えると..ホイップクリームとタルタルソースの相違点が 問題だと思うんですよ このふたつを比べて..気になるのは語感ですよね ホイップクリームってなんか可愛い感じがするじゃないですか やっぱあれが..濁点とか反濁点の問題か! タルタルソースも..ダルダルソースって発音すればいいのか! コッペパンの真ん中を切って..ダルダルソースを挟んで オープントースターでこんがり焼いて食べると美味しいよねぇ ....ダルダルソースってなんだよ? はっ! 論点かずれました えっと..このフレーズなら..誰もが同意してくれるかな!
それはそれとして... ん..ダルダルソース..提唱した自分で言うのもアレですが まったく可愛さを感じませんね..何が悪いんだろう ...あ! そうか! 小さいツだ! これがポイントなんだ! ホイップが可愛いのは濁点とか反濁点に加えて..小さいツがあるからなんですよ! つまりタルタルソースだって..ダッルダルソースと言えばいいんですね! コッペパンの真ん中を切って..ダッルダルソースを挟んで オープントースターでこんがり焼いて食べると美味しいよねぇ ...ダッルダルソースってなんだろう? はっ! いや! そこは論じる点じゃない! コッペパンの真ん中を切って..ダッルダルソースを挟んで オープントースターでこんがり焼いて食べると美味しい! 今日...主張したかったのはこれです! がってんして頂けましたね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
しあわせのかたち? |
長期休暇が終わって思うのですが... 休暇中の方が就寝時間遅く..起床時間が変わらないので 結果的に睡眠不足が溜まっている気がします 休日あるあるってやつなんでしょうかね
さて... ずっと家でほこほこ過ごしていたせいか 外に出ると花粉の攻撃が凄まじいです もうね! 1000KGWのキックくらい凄い!
それはともかく... 子供の頃はとにかく夢について聞かれますよね しかし..いつの間にか聞かれなくなります やっぱり睡眠時間が減ると..それに比例して... 現実世界でも夢を見なくなっちゃうのかな 紅子は悪態と寝言を垂れ流している人間なので 常に寝ていると言っても過言ではありませんがね!
そんなこんなで... 夢と幸福...どちらを取るのか? という話がとある本でありました これは中々に考えさせられる問いだなと思いましたよ 言われてみると夢の先に幸福があると約束されてはいませんし また夢に至るまでの過程も幸福ではないのかもしれない 幸福が満ち足りた状態であると考えるなら... きちんと暮らしていける収入があり..愛する家族に囲まれていれば そこが夢の世界でなくても幸福なのかも
それはそうと... 最近..子供の夢のひとつにユーチューバー.. 動画職人と言えばいいのかな? というのがあるらしいですね 紅子は基本的にシゴトは区別しますが差別はしません 相手の就いているシゴトを心の底からバカにして笑ったりしますが それで相手の人間性を否定したりはしないんです この辺りは伝わりづらいかな まあ傭兵稼業の紅子も基本的には褒められたシゴトではないですからね 個人的に動画職人というシゴトは夢にするなら.. とても素敵だと思います まず手軽ですよね ぶっちゃけ動画投稿さえすれば..夢が手に入ります もちろんそれでが人から評価されて.. それだけで餌を食べていけるのは極一部だと思います 夢のシゴトについたのに..食べるお金もなくて幸福とは言えない そういうケースを考えると夢=幸福ではないなと思います
それはさておき... 紅子は夢追い人なので..夢がないと生きていけません ひとつ手にしたら..新しい夢を探すのです 夢とは...残酷なもので..それを手にするのに必要となれば 周囲を踏みつけても構わないと考えています そのくらいワガママでなければ夢なんて追っちゃダメでしょう
それはそれとして... ちょっと下世話な言い方になりますが.. 楽して大金を得るのを夢にしている人も多いですよね テレビに出ている芸人さんや..一部の動画職人さんの収入だけを見て 簡単に沢山のお金が貰えるからなりたい..なんて誤解してしまう 実際には人よりも多くの才能と努力..機敏さと運で辿りつける地点なのに その道程が解らずに..なんとなく楽に行けそうに見えてしまう 何年経っても売れないまま..人生を終えてしまう芸人さんもいるし.. おそらく自称動画職人レベルで..一生を費やす人も出てくるのかな そう考えると夢って呪いのような気がしてくるんですよね でも逆説的に言えば..どんなに生活が苦しくても.. やりたかった夢のシゴトを続けられるのは..当人にとっては幸福なのかも
そんなわけで... 夢と幸福..どちらか選べと言われたら.. とりあえず紅子はキャッシュでお願いします! キャッシュがあれば! 夢も幸福も買える気がするので!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
それもある意味社会への挑戦なのか? |
今日から気だるい月曜日です 長期休暇でも生活リズムは変わらないので フィジカル部分は..特に問題ないのですが... メンタルの方は平常運転に戻りませんね
さて... 新作のノベルを楽しく書き始めました 冒頭は上手く凄惨なシーンを描けたと思うのですが 話が前半部分しかできてないので これからどうしようかなと悩んでいます 悩むと言えばプラモの塗装もミスりました 昨日...最後に塗った数パーツですが.. 塗料を重ね過ぎました 明らかに他の部分と発色が違うんですよ どうしたもんかなと悩んでいます やり直さずに..誤魔化す方法ないかなぁ それはそうと... 悩み多く..ちょっとアンニュイな紅子です 略してアンベニですね もっともいつも気だるい紅子なので 周囲から見ると..虚ろな目をした平常運転に思われるのかな 虚ろな目の奥に...色々と違いがあるんですけど それを理解できる人がいるのだろうか!
それはさておき... 愚者は経験に学び..賢者は歴史に学ぶ みたいな言葉がありますよね 紅子くらいの大人物になれば..賢者のワンランク上.. 紅子は経験しても学ばない..になるんですけど いついかなる時でも同じ失敗を繰り返す これこそ! 小さい事に拘らない..真の漢ですよ!
そんなわけで... 世間一般的に紅子くらいの大物はいないので.... 小市民な方々は..経験を糧にして学習し...レベルアップしていきます 今の時代..周囲に溢れる道具は.. このレベルアップを繰り返してきたものばかり! 洗濯機ひとつにしてもそう! 今は洗濯ものを入れて..洗剤をぶち込んで..電源を押せば.. 全自動で洗いあげてくれます! 全自動を謳うには..洗剤を入れたり..洗う物を分別したり.. 干したりと意外と手が掛かりますけど 少し前までは洗濯板でゲベゲベ洗っていたわけです 洗濯板から全自動洗濯機の進化を考えると... サルと人間以上の差がありますよね
そんなこんなで... 人は工夫を重ねて..より良き物を生みだそうとする傾向にあります 後発アイテムの方が全体的に低スペックでコストが高い なんて事は..まずありえませんね! しかし世の中は広い物で.. そういう常識を真っ向から否定する人達がいます
それはさておき... ショッカーを始めとする悪の軍団は.. 反社会を標榜するだけあって..後発優位の概念にも挑戦しています! 実際..仮面ライダーこと怪人バッタ男は..先行モデルの怪人です これより先に作られたのは..クモ男とイカデビルくらいです 裏切ったバッタ男を追撃したクモ男がやられるのは.. まあ仕方ないとしましょう 問題はその後です! バッタ男のスペックは既に解っているにも関わらず! 何故かそれより低いスペックの怪人を次々と生み出し.. それを真っ向勝負で逐一投入していく 何故..ハイスペックな怪人を作らないのかな!
それはともかく... もちろん..バッタ男を上回る怪人はいくらか作られました しかし律儀に弱点が設定されていて..そこを攻撃されて負ける! おそらく.. 「首領..バッタ男を越える怪人ができました」 「ふむ..では弱点を組み込んでおくのだ」 という建設的な会話が行われているんだと思います 昔から欠点のない人は嫌われると言いますし.. 弱点のない怪人は嫌われるとなっているんでしょう 『鉄人28号』のように後発ロボットは..スペック的に優位 それを工夫で乗り越えるのは燃えるんですけどね! そう言えば..怪人に弱点を付けるのは裏切られた時の事を考えている なんて説を聞いた事があります いやいや..裏切り者が出たら.. それを上回るスペックの怪人を作ればいいのに.. そもそも裏切らないように明るく楽しい組織にすればいいんですよ! 世界征服をスローガンに..みんなで明るく遊び呆ける組織! これこそが新しい悪の組織の在り方です!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
未来が不安になってきます |
長かったお休みも今日で終わり.. 来週からは時間調整のための残業続きです ん..残業するくらいならカレンダーどおりで 全然嬉しいんですけどね さて... 今日は親様のお見舞いに行きました 機嫌は良かったですが.. どうも子供の頃の紅子が見えているらしく 時々名前を呼んでました 紅子は紅子として認識できているので.. まあ不思議と言えば不思議なんですけどね それはそうと... 一応は..立てた目標の棚卸しです ①ノベルのプロットをねりねりします! 次の作品を書き始めるところまでいきます! ⇒とりあえず冒頭部分が書けました 原稿用紙9枚くらいですかね ②プラモを進めます! ん..難航しまくっているので..塗装を半分くらい進めます ⇒塗装はほぼほぼ終わって..組み上げと.. デカールの貼り付けをやってます ③ソロカラ頑張ります! こんな時しか歌えないので! 採点累積5000点を目指そう! ⇒集計してないですけど..ちょっと足りない感じかな でも7割くらいはいってそうです ④お風呂の大掃除をします! 長期休暇の定番です ⇒綺麗になりましたよ! ⑤庭の大掃除をします! 長期休暇の定番です ⇒綺麗になりましたよ! ⑥トンカツを揚げます! 冷凍庫に眠っている豚肉で..美味しいのを! ⇒面倒なのでやりませんでした.. 親様がいればたやったんですけどね ⑦居間の大掃除をします! 終わりました..おこたさんも片付いて綺麗です
をを! ①②は目標より遥かに進んでいるし! 全然凄い結果ですね! 素晴らしい! それはさておき... 褒めて伸ばそう紅子の才能! 才能とかないけど! とりあえず褒めろ! 褒めろ! 褒めちぎれ! 千切っては褒め! 千切っては褒め! これ大事な! そんなこんなで... 紅子は趣味日本的な月刊模型雑誌を定期講読しています まあ模型以外にも玩具の宣伝とかも沢山載っています 高価なフィギアとかの写真を見ながら.. 欲しくなる気持ちが解る良い出来なのが多いですよね ただお値段も..なかなかで..1万円オーバーが普通です 1万円あれば..超美味しいステーキが4枚食べれるんですけど ステーキをコロッケで我慢して..フィギアを買うか.. フィギアを諦めてステーキを食べるか..これは難しい問題だ! ちなみに紅子はフィギアを諦めてコロッケを食べると言う 小市民ぶりを遺憾なく発揮し.. 好感度アップに邁進しておる次第でございます! それはそうと... 最近のフィギアは2万円近い物もちらほら見受けられます そう言えば某漫画のヒロインの等身大フィギアが.. 300万で発売されるらしいです! こんなの購入したら..生活できなくなるんですけど? やっぱりキャラ愛とか作品愛があればできるのか? そんなわけで... 紅子はよく..アニメのDVDやブルーレイが高くなったと 愚痴っているのは..御存知だと思います 昔はね..好きな作品は買っていたんですよ 4話で5000円くらいの頃は..でも.. 今みたいな価格..2話で7000円とかになると手が出ませんよ それはともかく... 先日..テレビのCMで.. 今やってるアニメのDVDとブルーレイのボックスが発売される ..というのを見かけました おろろ? と思ったんですよ 細々とパッケージを発売せずに..いきなりボックス? お値段はブルーレイで2万円ちょいくらい 1クール12話で2万円なら..頑張れば買える値段帯? 高騰化して売り上げが右肩下がりになっている現状を.. 改善するために..方向転換したのかって思ったんですよ 好きな作品だし..ちょっと調べてみたのですが... 1ボックス150分..5~6話ずつの収録みたいです ......あんまり変わらない? ちょっと高くなった? ん..なんだかなぁって感じです それはそれとして... ファンなら高いお金を出してでも買うはず でも..コアなファンは少ないから高い値段設定にしよう ..この発想はどんどん先鋭化されて... 未来がない商売に思えるんですけど いや経済について素人の紅子は..やっぱり間違っているんでしょうね 値段をどんどん高くして..売れる数を絞り込んでいく方が.. 精鋭化されて..どんどん儲かるようになるのか アニメもなかなか辛い世界だなぁ フリーザー一味が大挙して地球に殺到したら.. いかなチャパ王様と言えど..勝ち目は薄いってとこなのかな
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
チャンスを逃さない姿勢が大事です! |
今日の夜..なんとなくテレビを点けていると 憲法改正云々についての番組をやっていました 改憲派の方々はインタビューで理知的に答えるところを 使われているにも関らず.. 護憲派の方々は公園だがに集まって喚き散らすシーンでした これはちょっと..平等性に欠けるんじゃぁないかな さて... 護憲についてはぶっちゃけ信仰の話になるので 理知的な意見が出ないというのは解ります それでも...知的に謎理論を言う人もいるじゃないですか せめて形だけでも似たような物を使ってあげないと フェアじゃないって感じます ...もちろん..紅子はフェア精神はないですけどね それはともかく... 『サクラダリセット』のアニメが面白いですね 個人的には..説明が不足で..原作を読んでいる事が前提の ファンアニメだなと思いますが.. すごく優しい物語なので.. 原作どおりに綺麗に収まって欲しいところです なんか実写映画が不評らしく..だろうなぁって気もしますけど そんなわけで... 『サクラダリセット』の決め台詞は.. 「春埼、リセットだ」..だと思いますが.. 変な効果とか付けずに..淡々と効果が発動するのが嬉しいです 映像化されるて..必殺技や決め台詞に大仰な効果が入ると.. あぁ..なんか違うって思うんですよね 仮面ライダーのライダーキックも.. ジャンプ..宙返り..キック..と意外に地味ですし.. スペシウム光線も..特に前振り無く腕を交差するだけ.. でも! それがいいんですよね! そんなこんなで... 実生活でライダーキックを使う事はありません っていうか垂直ジャンプから宙返りで..自由落下の軌道を変えて.. 相手に向かって飛んでいくのは..人間では不可能です よしんば..グレートタイフーン並みの強風に煽られて.. 方向を変えられたとしてもですよ 命中するのは..キックではなく体当たりです 必殺の威力には違いないですけど...自爆したらたまりません もちろん..スペシウム光線だって使わない っていうか..人間が腕を交差しても..スペシウムとか出ない! そもそもスペシウムは架空のエネルギーですから! それはそうと... 耐え難きを耐え..忍び難きを忍んで... 人生でヒーローばりの必殺技を使うチャンスはないと認めましょう! でも..決め台詞なら..どこかで口にする機会はありますね! 死ぬまでに1度くらい口にしたい台詞と言えば.. 「ここは俺に任せて先に行け」..ですよね 紅子は実は使った事があるんですよ! 悪友達と遊びに行った時..エレベーターに乗ったんです で..目的の階に着いた時..みんなぼんやりしてて.. ドアが閉まりそうになったんです まあ..お店の場所を知っているのが..ひとりだったんですよ そいつか黙って携帯弄っていたのが原因なんですけどね で..ドアが閉まる寸前に.. 「あ..ここで降りないと!」って言いやがったんです 紅子がドアの近くだったので..咄嗟に腕を挟んでドアを止め.. 「ここは俺に任せて先に行け!」 いやいや..一緒に乗っていた家族連れが二組いたんですけど その子供達に超受けました ご両親は..もうね..不審者見る目でしたけど 展開上..紅子だけエレベーターに残りましたしね
それはさておき... 他にも口にしたい台詞と言えば.. 「ここは俺に任せてもらおう!」ですよね バトル系漫画では基本のハイテンションワードにして.. 使いどころを間違うと死亡フラグになる諸刃の剣です! この台詞も..実は口にした事があります 悪友達との移動は..基本的に誰かの車でした 最初は人数的に..2台に分乗していました が..急用で車の持ち主がひとり帰る事になりました 確か..7人残ったのかな.. 悪友の車だと運転席..助手席..後部座席に詰めて4人 ..でひとり乗れなくなってしまう エイトマン並に走れる奴がいれば問題なかったんですが.. 冷却用のタバコがなかったので諦めました それはそれとして... こういう場合は普通に考えて..誰かがトランクですよね ..という事でじゃんけんになりました 実は会合に初めて参加した女の子がいたんですが.. もちろん..容赦なくじゃんけんに参加です しかも..この子が負けるんですよ..みんな容赦ねえなぁ ただ..トランクに乗った経験がないしく.. やっぱり怖いみたいで...ぶっちゃけ泣きそうになってました とは言え..厳正なじゃんけんの結果ですし.. 夏のくそ暑い日に..トランクの中で小一時間移動するのはきつい で..悪友達とアイコンタクトするわけですよ ついてない事に..紅子だけがサマージャケット着てたんですよ となると..もう仕方がないじゃないですか サマージャケットを颯爽と脱ぎ捨てて.. 「ここは俺に任せてもらおう!」と言わないと! 脱ぎ捨てられる物がないと..決まらないですからね! トランクは死ぬほど熱かったです..ひとりで寂しいしね
それにしても... 決め台詞をふたつも言える人生なんですから.. 結構幸せな方ですよね まだ20個ほど..言いたい台詞があるので... これからも頑張らないと!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
1番なんて決められない! |
今日は朝..7時半に起床して.. ん? 何してたかな..あぁ居間の掃除でした それから9時にスーパーに買出しに行って.. 11時半前に親様のお見舞いに行きました さて... 今日も親様はご機嫌で..御飯を残さず食べました とは言え..早く帰りたそうなので休み明けくらいには 退院が決まればいいなぁ まあ..それはそれで面倒事が増えるんですけどね
そんなわけで... 先日..某国営のBS放送局で.. アニメのランキング番組がありました アニメファンの紅子は当然チェック! ...は..まあしなくていいかなという事で 途中でちらっと見ました..3分くらいかな 17歳教教祖様の..「おいおい」をテレビの前で.. 一緒に言えただけで満足しました それはそうと... ランキングには興味がないわけではありませんが.. 逆に..自分が今まで1番のアニメを選ぶとなると.. ん...やっぱり決められないんですよ 紅子は最初から最後まで見たアニメを.. 名作だと思い込む癖があるのですよ まあ..ちゃんと完結していれば..という前提アリですが.. なので..もう! これがイッチバーン! と喚きながら..アックスボンバーしそうな作品が思いつきません それはさておき... ノベルなら..『猫の地球儀』と即答できるんですけどね この作品は紅子の人生を決めたと言えるものなので.. 年に1回は最低でも読み直す作品です ちなみに..紙媒体で3セット..電子書籍でも買っています 紙媒体は手元にないですけどね! ちなみに..2位は..『餡子食う童話』..ん? 『暗黒童話』です! 3位になると..ちょっと迷いが生じますが.. 『理由あって冬に出る』..4位が『瑠璃丸伝』かなあ 『毛布おばけと金曜日の階段』も捨て難いな あ..間違っても『我が闘争』が上位に入る事はありません それはともかく... 漫画でイッチバーンを選べと言われても困るんですよね 個人的に..ハンセンのラリアットの方が好きだから.. というのもありますが.. やっぱり次々と好きな作品が浮かんで決めきれません そんなこんなで... 活字媒体の方が内容を咀嚼して読み込むので.. 印象に深く残ってしまうんですかね? もしくは..単純にアニメや漫画の方が.. 触れる絶対数が多いから..なのかもしれません それはそれとして... 1番が決められない..というのは幸せだと思うんですよ 自分の心の中に深く残っている作品が.. いっぱいあるって事になります つまり..楽しい体験をたくさんしたって事ですよね ぶっちゃけですよ..好きなアニメと言われると.. 「偉大なる同志である将軍様が活躍するアニメです」 「偉大なる指導者でる尊師が座禅で空中を飛ぶアニメです」 っていうか..そんなアニメしか見た事ないなんて.. もう不幸の極みじゃないですか! もうね..無慈悲ななんちゃらで象の仮面付けて踊ればいいよ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
逆に燃えてくるってもんよ! |
今日もお休み継続中です 日記にはあまり書いてませんでしたが.. 昨日は2時間掛けてお風呂掃除をして... 今日は1時間半掛けて..庭を高圧洗浄しました さて... 長期休暇になると..掃除ばっかりやってますが.. 紅子は基本的に..綺麗好きではありません! まあ..三国志の紀霊さんは好きですけど.. 忠義心があって..そこそこ強いのに... え? 誰? って扱いされてませんか? それはともかく... 紅子は綺麗好きではないので.. ぶっちゃけ..自分の周囲が少々塗料で汚れていても.. シンナー臭が漂っていても..平気なんですけど.. ただ..次に掃除する時に面倒かも..と考えちゃうんですよ なので..時間のある時に小刻みに大掃除して... 1回辺りの面倒さを軽減しようとするんです! 掃除が嫌いだから..綺麗好きじゃないから... 逆に小まめに大掃除をする まあ..綺麗好きじゃない人って大体こんな感じです それはそうと... お風呂の大掃除は小物を浸け込み洗剤を使って全部洗い.. 排水口をピッカピカにして...床を這いつくばって磨き.. お風呂の蓋を舐めるように綺麗にして... ドアを外して丁寧に洗浄...浴槽は外装パネルを外して隅々まで綺麗に 壁は洗剤と電動ポリッシャーで美しく仕上げます 親様曰く..「病気か?」というくらいですが... いやいや..普通の人は年に数回..狂ったように洗うもんですよ そんなわけで... 理想を言えば..月1くらいで狂ったように洗いたいのですが.. そんな時間は到底とれないので..ぐっと我慢我慢 っていうか..あまり常識を知らないのですが... 普通の家庭って..お風呂の大掃除をどのくらいのペースでやるんだろう こういうのって..あまり情報交換しないので..謎ですよね 各家のクローゼットに仕舞いこんでいる全身タイツの数...の次くらいに.. 秘匿されている話じゃないでしょうか? そんなこんなで... お風呂掃除ってどんな格好でやるのが正解なんですかね? 常に水を使うし..お風呂という地の利を考えると..裸? むしろ..逆にスーツで正装がいいんですか? 作業が清掃だけに? それとも全身タイツか! 言っておくけど全身タイツは万能作業着じゃないからな! 普通は冠婚葬祭で着用するのが..日本の常識ですからね! それはさておき... 紅子は家にいる服のままです パジャマとかジャージ...が多いのかな もちろん..作業を進めるとびちゃびちゃになります 肌に張り付いて気持ち悪いし..重くて動き難くなってくる でも! 逆に! それが大事なんですよね! 掃除って..体力を大きく消耗するじゃないですか... 呼気も乱れるし..汗もかくので喉が渇く... もちろん水を飲むのは限界まで我慢するのが作法なので.. どんどん辛くなっていきますよね 「なんだ..身体が思うように動かないぞ...」 「ふふふ..まだ解らぬのか..このフィールドに居る限り.. お前の生命力は加速度的に消耗していくのだ」 ...なんて言いながら..楽しく掃除できるってもんですよ ....冷静に考えると..誰でもやっている事を... わざわざ日記に書く意味ってあるのかな まあ..ブログって..そもそも無駄な文章を垂れ流... あ! なんでもないです! いやいや..皆さん..面白い記事を書かれているでやんすよね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
期待の力が大きいぜ! |
今日も7時に起床しましたよ! 大まかなプロットが決まったので... 今日は主要キャラクターの設定と... 話のあらすじに取り掛かりました さて... 今回の作品は..きっちり組み立てていくやり方です この前の作品はミステリィだったので... 頭の中だけで十分..舞台となる学校の鳥瞰図を作ったくらいかな キャラクター小説なら..漫画ソフトを使ってキャラを描いておきますし 町中をメインとした話なら..地図をプリントアウトしてメモを書き込んでいく なくても構わない物ですが..不安になった時に世界観を瞬時に思い出せる そんな物を手元におくようにしています ..まあ脳の記憶容量が極端に小さいですからね 今回は架空の世界..いわゆるファンタジー! オオサカ湾に浮かぶ隔離島の学校が舞台! 時代は遥か未来の2020年くらいです! 夢が溢れる..ノベルだから可能な夢の世界ですね! そんなこんなで... リアル世界では... オオサカ湾に浮かぶ島のシゴト場に通っている紅子です 片道1時間オーバーはマジ勘弁な! お昼前には親様のお見舞いに行きました こちらは片道40分なので..全然近いですね! ..遠いよ 今日の親様はご機嫌で..食事も平らげた後でした とりあえず月曜は不機嫌で参ったと伝えましたが... 「済んだことをグズグズうるせえなぁ」と心からの謝罪を頂きました ん..紅子の性格は親様譲りだな それはともかく... そんな親様ですが..紅子が良い子供に育ったと言ってくれます まあ正しくは..「普通に育ってよかった..普通は幅広いから」 大体..上下15%を除く..70%くらいが普通の範囲らしく... 親様の談によると紅子は..「大丈夫..普通と言えるくらい」だそうです これ...褒めてるんですよね そんなわけで... 最近は将棋ブームらしいですね 紅子も少し前に将棋ソフトを買って遊んでいます コマの動かし方を覚えたくらいの腕前ですが... 将棋というのは人間性が出ますよね 紅子は詰めが甘く..とにかく優勢になってから決めるまで 時間がやたら掛かります それ以外にも自陣の王が敵本陣の間近まで進んでいきます 将棋版の下半分で止まっている事は..まずないですね 勇猛果敢に攻めてこそ! 部下も付いてくる! これが武人の戦い方だ! ...いやまあ..策士ですけど それはさておき... 子供に将棋を習わせる親が増えているんだとか... 勇猛果敢さを教えるのも悪くないと思っていたんですが... どうやら..若い棋士の方がいるらしく..その影響だとか そう言えば..少し前にはフィギアスケートが流行ったり... その前にはゴルフのブームだったりありましたよね 親も人間ですから子供に期待を掛けたいのも解りますけど 自分の子供が天才なんて可能性は..宝くじの当選より低確率ですからね 下手に期待を押し付けて..人間性を潰さないようにしてください その点..紅子は...子供の頃から... 一切才能がないと言われ続けてきましたから..幸せですよ でも人間性が曲がったんです! スプーン曲がるんなら商売なったのに! 手品や詐術の才能はあらしまへんのやわ それはそれとして... 期待の大きさをギミックとして使った小説と言えば.. やっぱりスチームパンクと言われる分野ですね スチーム..蒸気の力で超兵器を動かすファンタジーです! まあほら..蒸気って気体だから..その気体と期待を..ね えっと..オチが期待外れでしたか? あ..最初から期待していない? その言い方はちょっと失礼じゃないですか..常軌を逸していると思いますよ!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
規定が難しいじゃぁないか! |
今日もお休みという事で..7時に起床して... 餌を食べてから..ゆったりとデスクの前に座りました そこからは人様に決して見せられない狂気の姿.. 次回作についてのひとり会議です ひとりでプランを順に主張し..問題点を指摘していく 感情的になって声を荒げたりするので.. まあ..ちょっと壊れた人間に見えますね
さて... 12時頃には無事に次回作を決めました 書きたかった作品は..サブヒロインが出ないという 致命的な弱点を覆せず..否決され.. 去年..最後まで対抗馬として残った作品を 大幅に改定して作る事に決めました テーマが「命の不平等」なので..重いんですよね サスペンスとミステリィで..ラノベっぽくコーティングできるかな そんなこんなで... 休みの前の話ですが... 「紅子さん! 紅子さん!」 はぁ..明日からGWなんですよ 今日くらい会話せずに終わらせてくれませんか? 「相変わらずツンデレさんですね! もっとデレてもいいですよ!」 もう..今のこの瞬間に..この世界から消えて欲しい で..なんですか? 「GWの予定ってあるんですか?」 ん...特にないかな..原稿も片付いてるので.. ゲーム買って遊ぼうかなと思っていますが.. 「紅子さんはつまんない小説書くのが趣味でしたね 私も時間があったら小説とか書いてみたいんですよ」 好きにすればいいんじゃないですか 「紅子さんよりは面白い物が書けると思いますけど 時間がないからなぁ」
そんなわけで... 「GWはバーベキューするんですよ」 好きにすればいいんじゃないですか 「紅子さんも参加しませんか? と言いたいところですが カップル限定なので無理ですね」 ん? ハンドパペットでも持って行きましょうか? でも..バーベキューって好みじゃないのでいいです 「え? 美味しいじゃないですか」 肉は好きですけど..どうせ食べるなら空調の効いた部屋で.. たっぷりの御飯で食べたい..あとお手製のポテイトゥサラダがあれば 「完全にインドア人間ですね..ダメですよ インドア人間は..生きてる価値ありませんから」 お前..人類全体に謝れ それはそうと... 「バーベキュー...私の手料理が食べられるんですよ 超嬉しくないですか?」 ん? 何か作るんですか? 「肉焼きます!」 タレ...市販ですよね 「まさか..スーパーで漬け込んであるやつを使います」 前から言ってますけど..お前のは料理じゃなくて調理な 肉焼くだけで..ドヤ顔で料理とか言うな もう..世界中の肉様に土下座しろ バーベキューを手料理っていうなら..最低でも牛を解体するところから いや..それでも足りない気がするな それはさておき... バーベキュー..どこからやると手料理になるんですかね? バーベキューの定義は日本風の焼くだけのやつだとします 肉を買ってくるところからだと..ただの調理ですよね 牛を解体するところから..と言っても.. 牛を買う時点で..準備の手間が増えているだけ..ですよね じゃあ牛を育てるところから? いやいや! 確かに手間と苦労と時間は掛かりますけど... 子牛を買ってくる時点で..世話してるだけじゃないですか! これって..料理には入らないですよね どう考えても..牛を自力でゲットするところからでないと! まず..野生の牛を見つけて... それはともかく... 野生の牛って..うろついてるもんなんですか? 日本で? 野生のイノシシが出たとか..野生の熊が町に現れたとか.. そういうニュースは聞きますけど... 野生の牛が現れて..牛魔王を自称したとか聞いた事がありません! 日本には野生の牛いないのか! いても少ないのか! となると..野生の牛を準備するところからか! まず...牧場に潜入して牛舎を破壊..牛を逃がして.. それが野生化するのを待つ..そこから捕獲というのを起点にして.. 初めて...バーベキューを手料理と呼ぶべきですよね! むう..簡単に言いますけど...なかなか難しいですね しかも他人の牛舎に侵入して...牛を逃がすなんて... もうね! ぶっちゃけ犯罪すれすれじゃないですか!
それはそれとして... 「で...紅子さん..バーベキュー来ませんか?」 あ...なんか会話続いてたのか どうでもいい話だったので聞いてなかったや あれ? カップル限定じゃなかったんですか? 「だから..準備終わったら帰ってもいいですから」 そりゃ魅力的なプランですね でも..遠慮しておきましょう 紅子は犯罪スレスレの行動はしない! 1%でも犯罪の可能性があるなら絶対に! 紅子は絶対正義でないといけないですからね!
テーマ:日記 - ジャンル:日記
|
|