fc2ブログ
日常をまったり紡ぐ近未来的日記..紅子の世界全壊です!       週末はオリジナルラノベの更新もしています


07<<  2016.08 >>09
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 

プロフィール

紅子 縁璃

Author:紅子 縁璃
座右の銘は常に笑顔!
極度の飽き性で移り気..
愛すべき小悪魔的性格です


カテゴリ


ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる


最新コメント


最新記事


カレンダー

07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


最新トラックバック


月別アーカイブ


乗船者数


ブロとも一覧


〇〇を聴いて寝落ちしました^^;

クラゲちゃんがゆく!

赤き月改

ゆったりまったり日記

春眠、暁に吼える。


QRコード

QR


各種リンク


美味しさの周波数
冒頭からゲームの話でアレなんですけど
昨夜..『艦これ』のイベントをクリアしました
まあ甲乙丙とあるレベルの最低丙でなんですけどね
しかも最後のマップだけどうにもならず
Wikiの情報に頼ってしまいました
 
さて...
いやいや...実にギリギリのクリアでした
イベントに参加できるのは昨日までだし..
燃料等の備蓄資材はほぼ底を尽き...
全力出撃できるのは最後...
敵ボスのヒットポイントを削りきれず
絶望しかけたところで..
紅子が寵愛している那智様の連撃クリティカルで見事勝利!
「那智様がいればなんとなる」が現実になりました

そんなわけで...
なんか劇的にクリアできる処理が入ってるんですかね
どうにも出来過ぎてて気持ち悪いです
 
それはそうと...
紅子はあまり食べ物にこだわりません
好き嫌いはそこそこありますけど...
高い物が云々とか..そういうのは言いません
最近..家計を預かる様になったので..
中国産韓国産の物は買わないくらいですね
安全はもちろん反日国家の物を口にするのは
やっぱり気持ち悪いです

それはさておき...
料理は素材が大事とか..調理法が大切とか言いますが
意外とシチュエーションも大切じゃないです?
紅子は経験した事がありませんが...
外で焼き肉して食べると美味しいとか言いますし
ほら夏のクソ暑い日にBBQと称して..
炎天下の下で焼き肉している人達もいるとかいないとか

そんなこんなで...
トマト嫌いの子供が..家庭菜園をして自分で作った物や
トマト狩りとかで自分でもいだ物を食べたら..
美味しく感じて..嫌いじゃなくなったなんて話を聞きますね
自分でひと手間するというのは..
精神的に大きくプラスするって事でしょうかね

それはそれとして...
昔はグルメブームというのがあり...
その影響でグルメアニメなる物もありました
偏食中年が「女将を呼べ!」とがなりたてたり..
老人が美味しい物を食べた反動で巨大化したり..
なんか凄い作品だった記憶もありますけど
確かに..フィクション並みに究極の食べ物ってありそうですよね
 
それはともかく...
やっぱり御馳走と言えば肉! できれば牛肉!
そして..外で焼き肉すると美味しいという噂を信じて
メニューは露出BBA! じゃなくて野外BBQ!
食材はやはり自分の手で調達すると美味しく感じるらしいので
その場で捕まえるのがベストでしょう!
野生の牛を追いかけまわし..素手で殴り殺して..
その場で解体して..そのまま豪快にかぶりつく!
これこそ究極! 
名付けてBBAの極み! じゃなくてBBQの極みですよ!
まあ..肉焼いてないけど些細な問題ですよね
そういうのは勢いで大丈夫ですって!
 

スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記


この夏の想ひ出
昨日はオオサカでも凄い雨でしたよ
家に帰って...雨が降って来る中...
傘もささずに自転車のメンテナンスするはめになるなんて
まったく...やれやれでございますですわ!
 
さて...
ムシゴムの交換でひとまず回復しましたが
差し込みが甘かったのか...
朝になるとちょっぴり空気が抜けている感じでした
騙し騙しなんとかして..週末綺麗にメンテしようと思います

それはそうと...
8月もそろそろ終わりです
学生のみなさんも夏季休暇がそろそろ終了ですね
昨日くらいから..真っ青になって宿題やってる人も
いるんじゃぁないかな!
ふん..今まで遊んでいた分..苦労すればいいよ!

それはさておき...
社会人になると..それが社会の寄生虫...
ソーシャルパラサイトだったとしても! 
1ヶ月もぐでぐで休んだりはできません!
..1ヶ月もあれば長編が8割くらい書けるんだけどなぁ
もちろん..それだけ遊んでしまうと..危険ですね
カードゲーム風に表現するならば...
俺のターン! ドロー!
「残りの社会生活」を生贄を捧げて...「1ヶ月の休暇」を召喚!
「1ヶ月の休暇」の特殊能力!
このカードが場に出た瞬間! 「書きかけの原稿」が場にあれば!
両方のカードを生贄に捧げて..「仕上がった長編」を召喚できる!
「仕上がった長編」を召喚! 
更に手札からマジックカード「コンテスト応募」を使用!
これにより「仕上がった長編」の攻撃力を3倍にし..
召喚されたターンから攻撃が可能になる! そしてアタック!

それはともかく...
「ふ..甘いな紅子...手札から「選考結果」でブロック!
 「選考結果」の特殊能力発動! 
 「選考結果」は原稿をブロックした場合..即座に破壊する!」
ぎぃやぁぁぁ! 残りの社会生活を全てつぎ込んだのにぃ!
 
そんなわけで...
「紅子さん! 紅子さん! 今年の夏休みはいい思い出ができましたか?」
相変わらず唐突に話を振りますね..可愛い後輩さん
そういう貴方は夏休み前に彼氏が出来て..
休暇中にヘマして振られたとかですか?
「違います! 縁がなかったんです!」
縁云々より人間性が問題です..誰が好き好んで人間のクズと
..あぁ..嘘ですって..そんな顔しないで
「紅子さんは..時々酷い事を言います」

そんなこんなで...
「夏休みは何をして過ごしてたんですか?」
家で原稿を叩いてました
「うわ..つまんない人生すぎですよ」
失礼ですね..紅子は原稿叩いて..プラモ作ってれば幸せなんです
「あれですね..絶望に比べればマシ的な感じ?」
ははは..お前にどうしようもない絶望をくれてやろうか!

それはそれとして...
「でも紅子さんって物書き頑張りますよね..
 そういうところ..ほんのほんのほんのちょっとですけど尊敬します」
...言葉の意味は特に問いませんけど
とっても紅子を軽んじているのは解りました
「いやいや..ホントに少しだけですけど尊敬してるんですよ」
ふうん
「だって..才能とかないから絶対に落選するじゃないですか
 絶対無駄だって解ってるのに..休みの時間を費やすって
 なかなかできないですよ! 凄いと思います!」
そういう事を面と向かって言える人間性が..とっても凄いと思えますよ
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


熱い心で駆け抜けろ!
先週末は24時間テレビがあったらしいですね
昔..『手塚 治虫』様の長編アニメやっていた頃は
それだけ見ていたんですけどね
今はどんなアニメやってるんでしょう?

さて...
紅子はあの番組を一切見ません
理由は軽い自己嫌悪になってしまうからです
 
そんなわけで...
紅子は自分自身..感情の振り幅が大きいと思っています
ただ...それは怒りとか妬みとか負の感情に限ってだけで
それ以外の部分は..微妙です
負の感情を原動力にして生きている人間なので..
それはそれで当然という気もするんですが...
 
それはさておき...
負の感情で生きていると言っても..とってもポジティブです
ポジティブの化身を自称しているくらいですからね
怒りと妬みを燃やして..ポジティブパワーに変換!
もうね! こういう人間性を端的に表せば..どうなるんでしょう?
100万の言葉を自在に操るノベリスト(※個人的な感想です)である紅子でも 
まったく思いつかないじゃぁないか?
え? 阿呆人間? ...まあアレですね
否定はできませんけど..言われると微妙に傷つきますよ

それはそうと...
あの番組は感動的なネタを数珠繋ぎにしているんですよね
でも悲しいかな..紅子は全然感動しないんですよ
「ふうん」とか「別になんとも」くらいしか感想が出ない
本を読んだりすると感動するのに..
ノンフィクションの世界では冷めてしまうんです
現実というフィルターが掛かると..
生来の「他人の事はどうでもいい」という
エゴイストとしてのスイッチが入るのか
どうにも不明なんですけど...
そういう自分にがっかりしちゃうんです

それはともかく...
あの番組の名物と言えば! ひたすら長距離走るマラソンですよね!
ゴールは感動ものと言いますけど
これまたアレなんですよ
「走り切る根性は素晴らしい!」と拍手はしますが...
それは成果を出した人間に対しての敬意であって
感動じゃないんですよね
同中辛そうなところを見せられると..
「こっちまで疲れるわぁ」とチャンネル変えてしまいます
そもそも何の願掛けで..あれだけ走らないとダメなんですかね
もう少し短くて..10キロくらいでもよくね? 結構きついよ

そんなこんなで...
朝...バタバタと準備をして..
相変わらずギリギリの時間に自転車に跨ると...
ふにゅんとした感触!
まさかと後輪に触れると..空気入ってないやん!
土曜のお昼にメンテナンスして入れておいたのにぃ!
使ってないからパンクしたわけでもないし..ムシゴムか?
いやいや...原因究明してる場合じゃないよ!
自転車でもギリギリなのに! 駅までどうする? どうすればいい?
月曜の朝から絶体絶命のピンチ到来です! テンションあがるぜぃ!
バカ! そんな事言ってる間に時間が過ぎて行く! どうしよう?
慌ててバタバタしていると..ふと頭の中にある言葉が...
「走るんだよぅ!」..をを! なるほど!
...いや...でも..しんどいしぃ..
「走るんだよぅ! 走るんだよぅ! 走るんだよぅ!」
解った解った..走りますよぉ
鞄を抱えて...無様なフォームでバタバタ走りました
後半半分くらい歩きましたが..ぎりぎり間に合いましたよ
はぁ..朝からマジ疲れた
冷静に考えれば..もう1台買い物用の自転車があったんですよね
なんで走っちゃったかな
まあ..何かの願掛けって事にしておいてくださいな!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


HG MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム(その5)
昨日と今日は原稿があまり進まなかったですね
来週はもうちょっと時間がとれるはずなので!
頑張ってみようと思います!
もちろん! 口先だけだがな!
 
ということでプラモの記事です!
夏休みにストックしておいたので! 気楽にアップしちゃいますよ!
 
 

続きを読む

テーマ:ガンプラ制作 - ジャンル:趣味・実用


今こそ! 断捨離の刻!
昨日から親様の体調がやや不良...
もうね...機嫌が悪くてたまりません
そのせいか..紅子もイライラしています
 
さて...
あまりにイライラするから!
階段で蹴躓いて..壁に頭突きしてやったぜ!
ワイルドだろぉぅ!
..あれ? そう言えば..ここしばらく..
「ワイルドだろぉぅ」ってフレーズ聞かなくなったような
 
それはともかく...
まあ頭突きなんて..嘘なんですけどね
流石の紅子でも..そこまで阿呆ではありません!
実際にはほっぺたです! ダイブする間に顔を逸らしますからね!
紅子のほっぺは潰れ甘食と自他共に認める状態!
その気になれば! オーガのパンチでも弾き返すでぶぅ!
 
そんなわけで...
右のほっぺが痛いよ..あいたたた
なんて痛みに負けている場合じゃありません!
今日は土曜日ですよ! 休みですよ!
青春をエンジョイ(死語)しないと!
という事で...お昼から家の床を掃除しました
掃除機をかけて..床を舐めるように雑巾掛けです
 
それにしても...
掃除をしていると思うのですが...荷物が結構多いんですよね
洗剤とかシャンプーとか..日用品はストックする性分だし..
インスタントやレトルト食品もかなり多めに備蓄しています
台風とかあって..食料が補給できなくなると大変ですからね
米は最低1~3カ月分の..インスタントは1カ月分..
お茶..お水..スポーツドリンクは2カ月分..
ふふふ..これだけあれば..どんな台風でも耐え切れますね!
 
それはさておき...
一事が万事なんて言葉があるように...
紅子はストックがないと安心できないタイプです
常に多めに買って貯めちゃうのですが..
買ったはいいが..期待外れで使えない物とか..
ホントに困るんですよね
貧乏人なので..ついもったいなくて捨てられないし...
広い屋根裏物置と..衣裳部屋や倉庫があるので..
どんどん溜め込んでいくんですけど..
既に全体量を把握してません!
もうね..隅っこに..『輝くトラペゾヘドロン』とかあっても不思議じゃない!
いや..不思議というか..ヤヴァいとは思います
 
それはそれとして...
最近は..断捨離なんて言葉があるようですね
要らない物を...ぽぽぽいと捨てて..見も心も身軽になる的な?
あまり聞きなれない言葉なのに..全然定着している気がします
確かに..屋根裏や倉庫の奥にある物なんて...
引っ越してから1度も使ってない物ばかり!
おそらく生涯使うこともない! ここは思い切って捨てるべきでしょう!
だが! 断る!
 
それはそうと...
だってもったいないじゃないですか...
自分でお金払って買った物もあれば...
プレゼントとしてもらった物だってあります
人から借りパク..あ..おぅえぇぁ...預かっている物もあるし!
そもそもです! それよりも前に捨てるべき物がありますし!
そう! 紅子は自堕落な性格とか! 根拠のない自信とか!
安っぽいプライドとか! そういうのが沢山あります!
それらを全部断捨離してから! 倉庫の整理に進むべき!
順番を間違えちゃぁいけないぜぃ!
しかし...そういう紅子を構成している物って..
燃えないゴミに捨てればいいのか..それとも生ゴミ扱いなのか
言われてみれば..腐っている物も沢山あるかな
でも...どう色眼鏡で見ても萌える要素もないし...
いやいや..なかなかに難しい問題ですね! 
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


紅子的にはご褒美です!
今朝は少し寝坊してしまいました
なんと! 3分もですよ!
奥さん! 3分も遅れたら!
もうね! ウルトラマンが怪獣倒してますから!

さて...
とまあ..書いてて気になったんですけど...
最近のウルトラマンはどうなんです?
やっぱり3分縛りプレイで戦っているんですかね?
それとも時短が尊ばれる昨今ですから...1分とか?
「最初から光線乱射しまくるので10秒で大丈夫です」
とかなってない?
子供の気持ち考えてあげてね!

それはそうと...
あまり本を読まないノベリストの紅子です
しかもラノベを書くのに..ラノベはあまり読みません!
いやいや...高校卒業した頃は読んでましたよ
活字嫌いから脱したのはそれくらいですから
さくさく読めて..楽しかったんですよ
今でも年に数タイトルは読んでいる
まあ社会人として考えれば..良く読んでいる方ですよね

そんなわけで...
紅子の悪友は本の虫が多いですね
もっとも重症なのは..30冊くらい読む奴がいます
あ..当然週にです
基本的に発売されたラノベは殆ど読むらしいので
今は倍くらい読んでるんじゃぁないかな
それだけ読んで内容把握してるのかなと疑問に思いますが
これがきちんとあらすじとか言いやがるんですよ
無駄にハイスペックな人間は嫌になります
ちなみに...本の虫だけあって...
怪力で喧嘩がべらぼうに強いんです

それはともかく...
ノベルには「あとがき」なるものがあったりしますよね
みなさんは「あとがき」好きですか?
紅子は大好物なんですが..
「あとがき」って読み手によって個性があるらしいです
 
そんなこんなで...
紅子は「あとがき」と言われるくらいなので
本編を読んだ後..ねっとりもっちり舐め倒すように読みます
実際に倒れるくらい相手を舐めまわすのって
想像ができませんけど..アカナメさんなら可能ですか?
ちょっと話がずれましたね
「あとがき」は物語を終えた余韻を味わいつつ
現実に段々戻っていくのに..丁度いい感じなんですよ
みなさんはどんな感じですか?
 
それはさておき...
「あとがき」は読まないと人もいるし..
本を買う前に本屋で読むなんて人もいます
そう言えばある知り合いは..
お風呂上がりに読むなんて言ってました
つまり..お風呂から出ると..そのまま全裸で本屋にGO!
あれこれ本を物色している感じなんでしょう
..どこの無法地帯に棲んでいるんだろう?
普通の街だと..良くて個性的..下手すれば警察に通報されます!
っていうか..全裸はいいとして...
本編前に「あとがき」を読むって何を求めているだろう
それとも「あとがき」→本編→「あとがき」という
サンドウィッチ的な考え方なんでしょうか?
なんのために? そこまで読み込む?
「あとがき」って意外に奥が深いんですね


テーマ:日記 - ジャンル:日記


真贋を見抜く!
ようやく夏の残業キャンペーンが終了しました
今日くらいから早く帰れる予定です
この日記を書いてのは昼休みなので...
家に帰ってアップする時は..定時に帰ってぐったりしているはず!

さて...
残業..ちょっと洒落たいい方をすれば..
残ったカルマですね
これがなくなった..つまりカルマ落とし完了です!
ダルマ落としとカルマ落としは..落とし系2大巨頭ですからね!
とにかくめでたいじゃぁないか!
 
そんなわけで...
カルマが落ちても..夏は終わらない....
相変わらず暑い日が続いていますね
もうね...歩いているだけで体力を消耗します
そして! 疲労が食欲の素となるのは最早常識!
夏は体重が増えるんですよね..厄介にも程がある!
 
それはともかく...
夏と言えば怖い話ですね!
最近は..怪奇や恐怖関連の特番は控え目傾向
心霊写真でわーのわーの言ったり..
俗に言う心霊スポットに押しかけて騒いだり..
みたいな事もあまり見かけないですね
動画投稿サイトに溢れる恐怖動画を垂れ流すという
番組が多くなったんじゃぁないかな
 
それはそうと...
最近..素人さんでも見事な動画を作られるので
なかなか楽しめるんじゃないですかね
あれこれトリックを使って作ったのは解っているんですが
どうしても本物の恐怖映像と捉えて見てしまうので..
あまりの不自然さにお腹を抱えて笑うという最悪の見方をしてしまいます
「何故..不自然にカメラをパーンするかな!」とか
「何故..カメラ覗いたまま移動するかな!」とか
ぶっちゃけ...ツッコミどころ満載で面白いんですよね
 
そんなわけで...
時代は繰り返す物で..紅子が若い頃にもオカルトブームがありました
当然..放課後は怪談で盛り上がったんですよ
まあ今みたいに娯楽が溢れてませんからね
夏は怪談...冬は猥談でわーのわーの騒ぐのが
子供のスタンダードだったもんです
今はそこそこ怪談が上手くなりましたが..
当時はそれほどでもなかったんですよね
クラスにひとりくらい..ありえないくらい怪談の上手な人がいて
夏になると人気者になったんですよ
 
それはそれとして...
世の中には色々な怪談が転がっていますね
玉石混合にも関わらず..
「実際にあった話だけど」とか「これはホントの話だけど」とか
妙な前置きが付いたりします
時にはそれに乗っかってしまい..マジで怖がる人もいたりして
そのリアクションで..ついお腹を抱えて笑ってしまったりします
実際のところ怪談の真偽を見分けるのは簡単なんですけどね
おおよその目安としては..オチのある話はニセモノです

そんなこんなで...
オチは色々なパターンがありますけど
メジャーなのは怪現象の起こる部屋の話とかで..
「後で調べると自殺者がいた」とかいう「後で調べた」系ですね
いやいや...冷静に考えて下さい..
誰がわざわざそんなの調べるんです? 現代人そんなに暇じゃないよ
っていうか..どうやって調べるの? 新聞漁る? ネットで?
どんなキーワードでどうやって調べたのか具体的に聞いてみたい!

それはさておき...
呪われた系もありますよね
旅館の部屋で怪奇現象が起きて調べると..
押し入れにお札が山のように貼ってあるとか
いやいや..お札って無軌道に貼ってご利益ある物でもないから!
っていうか..何故人目につくとこに貼ってしまう?
あれか? かまってちゃん的なやつなのか?
その場のノリで流すから面白んですけど..
冷静に考えるとオチがついたら怪奇現象になりません
実際に紅子が遭遇した事件も..意味不明でしたから!
オチがないと落ち着かない..それ自体が作り物の証ですね!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


このケダモノめ!
10月にノベルのコンテストがあるのです
紅子的にはかなり狙っているところなんですけど
ちょっと進捗が遅れているかも?
正確にスケジューリングしていないので
もにょっとした感じですけど
ちょこっと3ヶ月くらい遅れてるような..
間に合うのか不安になってきました
 
さて...
人間は不安があると楽しく過ごせませんからね!
コンテストは10月末なので..
まだ焦らず10月中頃まで無視する事にしました
都合の悪い事からは華麗に目を逸らす
これがジ・大人の対応!

それはともかく...
皆さんは犬派ですか? 猫派ですか?
昔..とある知り合いになんとなく尋ねると
「どっちかっていうと豚肉が好き」という答えが返ってきました
どういう事なんでしょうか..今でも謎多きところですが
この方の生活圏では..
犬か猫を豚肉と称して食べているんでしょうか?
って! 戦前か!
もしくは..犬か猫を加工すると豚肉と信じているんでしょうか?
って! 戦中か!
ひょっとして犬や猫より..紅子が好きですっていう
遠まわしな告白なんでしょうか?
って! 同性愛が許されるのは2次元だけ!
そもそも..誰が豚肉なんですか!
そこまで体脂肪は高くないですよ!(希望)

そんなこんなで...
犬派か猫派と聞かれると..飼うなら犬..愛でるなら猫
食べるなら豚..奢ってもらうなら和牛
カレーにはティキン..って感じかな
紅子もいくいくはペットが欲しいと思っていましたが
面倒なのでダメそうです
そもそもですよ..自分の面倒すらロクに見れない奴が!
豚肉食べるなって話じゃないですか!

それはそうと...
ペットには名前を付けるのが一般的ですよね
犬ならワン太..猫ならニャン助..
なんて名前を付けている人は..ちょっとセンスが微妙ですよね
鶏を飼ったら...コッカドゥードゥルドゥー右衛門ですよ!
アルマジロとかどうするの! 鳴き声知らないんですけど!

それはそれとして...
お菓子の名前を付けている人もいますね
ある小説には..ポッキーとかオレオなんて名前の犬が出てきます
いやいや..ヒッピーとかオレオレでなくて良かったです
でもこれって日本人の魂が感じられなくないですか?
もっと和風に! 草加煎餅とか柿ピーとか..冷凍ミカンとか
そういう和のテイスト溢れる名前をチョイスすべき!

それはさておき...
とある漫画で読んだのですが..
犬には偉人の名前を付けるのが一般的だとか!
飼い犬の8~9割くらいは..偉人の名前らしいですよ
通常は略称で呼ばれるので気付きにくいだけだとか
その本には..ポチはポチョムキンの略だと書いてました
言われてみると知り合いがベスという犬を飼っていましたが
これはアメリゴ・ベスプッチの略称なのは明白です!
他の知り合いの犬達...
ロンなら...エルヴィン・ロンメルでしょうし
コウは..甲賀三郎で間違いありません!
ちなみに...そのまま「犬」と呼ぶ場合は...
犬養毅なんでしょう!
犬と偉人ってそんなに相性良いのか..ちょっと理解に苦しみますけど
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


磨けば光るもんですよね!
今日は...シゴトでトラブルがありました
紅子の責任ではないので..ぶっちゃけどうでもいいのですが..
結局..お昼の餌も食べられず..21時前までぐんだりしました
朝..5個100円のアンパンを1個食べて行って正解だった!
ギリギリですが...カロリー足りましたね!
 
さて...
今日はお昼休みに日記を書けなかったので...
短めな感じでやっつけようと思います!
こんな時に役に立つのは家でストックしてある小ネタ!
どれも転がしようがなくて..半ばゴミの様に積み上げてあるのですが
それをとりだして..サクッと更新です!
ただのゴミと言うなかれ! どんなネタでも磨けば光るはず!
 
それはともかく...
あまりゲームの話を書くのはアレなんですけど...
紅子がねそねそ遊んでいる..『艦これ』は現在イベント中
今回は..ネットに頼らず..あれこれ試行錯誤してやっています
ようやく...ラストの4ステージ目まで進んだのですが...
また無理な進撃をして...
75レベルまで育てた(最大99レベル)千代田を沈めてしまいました
ぐぁぁぁ..ちちぼいーん! 喪失感がぱねぇ感じでした
 
それはさておき...
寄る年波には勝てないなんて言いますが...
アンチエイジングなんて流行っているらしいですね
紅子は死神と縁切りをしたので..老いは気にしなくてよくなったんですが...
巷では..頑張っている..特に女性とか多いらしいですね
 
それはそうと...
白髪で悩んでいるなんて人もいますね
髪はやはり見て目立つところですし...
その分..対処法も色々とありますね
斬る..抜く..剃る..毟る..千切る..などなどです
 
そんなわけで...
髪が白くなるのはなんでなんでしょうね?
加齢と言ってしまえば..それまでですが...
他に考えられる理由と言えば..燃え尽きたりした時ですかね
今の時代は..コークスクリューをしこたま食らって..燃え尽きるより..
サブカルチャーに傾倒して..萌え尽きる方が多いのかもですけど
 
それはそれとして...
白髪にも血液が関係しているなんて効きました..
睫毛に白髪が少ないのは..瞬きで運動量が多く..
それに比例して血量が多くなるかららしいです
という事はですよ!
頭も運動量を高めれば! 白髪対策になるはず!
頭の運動量を上げるなら! ヘッドバンギングしかない!
 
そんなこんなで...
しかし冷静に考えると..毎晩深夜..丑三つ時に...
人通りのない裏路地で..奇声を発しながら
全裸でヘッドバンギングをするというのは..いかがなもんですかね
アンチエイジングよりも..人としてもっとコアな部分に気を遣うべきじゃないのかな
そんな風に考えるのは..紅子まだ若造だからでしょうか
 


テーマ:日記 - ジャンル:日記


そは殉じる路か?
気だるい月曜日です
夏休みも終わって..もうダメだ..となっている方も
少なからずおられると思うんですよ
しかし..人間は後ろを向いてばかりではいけません!
苦しい時こそ! 前を見る! 
これがポジティブの化身として恐れられる紅子の信条!

さて...
紅子は既に年末年始の冬休み気分ですよ!
いやほぉぅい! あけおめ! ことよろ!

そんなわけで...
苦しい時には前を見ますが...
普段の生活ではなるだけ下を見て生きています
下には下がいる! そう思えば力がどんどん湧いてくる!

それはともかく...
宗教は「死」の恐怖から逃れる為に生まれた
...なんて言葉がありますよね
大抵の宗教では..死んだらどうなるのか?
というのが..明示されている場合が多いです
紅子は..無神論者ですが..
死んだら輪廻転生するんじゃね? ...と思っています
その際に前世の行動が影響するんじゃぁないかな
どこかのノベルっぽいですが...
「紅子がモテなかったのは..どう考えても前世が悪い」
そう! だから紅子は一切悪くないのです!
 
そんなこんなで...
サブカルチャーの世界では「死」の取り扱いがとっても難しい!
死んだらどうなるのか..それによって作品の方向性が変わってきます
最初に出てくるのは「死」が存在しない世界です
ギャグ漫画等に多いですが..
基本的にキャラクターが死なないワールドです
頭を銃で撃たれようが..建物の倒壊に巻き込まれようが..
津波にさらわれようが..隕石が落下してこようが..
もうね..コブができたり..絆創膏を貼ったり..
髪の毛がアフロになるくらいでダメージがない!
「死」を意識させない事で..無茶が出来る世界ですが
反面..バトル物やストーリー物では..あまり見かけません
 
それはさておき...
ストーリー系では死んだら終わりなのか...
なんらかの方法で復活できるのかで..大きく変わります
主人公やお気に入りのキャラクターが追い込まれても
復活できる世界なら..「死んだら残念」くらいで止まります
山場の緊張感演出に使えないという欠点があります
「死んで終わり」の世界では..
緊張感を持ってストーリーが展開できますが..
逆に人気キャラを護らないといけないので..
「このキャラは死なないでしょ」という暗黙の了解が生まれたり
逆につい殺してしまって..どえらい騒ぎになったりします
どちらにしろ..匙加減が難しいですね

それはそれとして...
しかし世の中には..
「死」なんて瑣末な事にとらわれない作品もあります
死んだキャラクターが..なんの説明もなく生き返っている
しかも周囲が無反応なので..
読者的にも「お..おう..生きてるんや」と納得せざるを得ない
色んな疑問を無視するという荒技ですが..前時代の技ですよね
現代でも許されるんでしょうか

それはそうと...
もし不老不死とかが実現すれば...
サブカルチャーでも「死」の概念が変わりそうですね
刹那的な紅子も...実は不老不死に憧れていたりします
まあ..年金制度が安心できるなら..って前提ありですけどね


テーマ:日記 - ジャンル:日記


結果よりも過程が大事か?
今日はゆったり原稿を叩きました
あまり時間は割けませんでしたが...
ここ数日..考え込んでいた事もあり...
順調に進んだ感じです!
 
さて...
今書いている作品は..3部構成でしたが...
ようやくにして! 第3部を書き上げました!
来週から4部にかかります
...ちゃうねん...知らん間に増えてるねん
 
それはともかく...
未練がましく..夏休みは終わってないと言い張っていましたが
まあ..流石に来週からは平常運転ですからね
休暇前に立てた目標の棚卸しをしておこうと思います
 
それはそうと....
①原稿を書きましょう! 目指せ原稿用紙50枚!
 ⇒40枚でした..ちょっと残念です
②コンテストに出しちゃおう! コンテストに出します!
 ⇒再生怪人が出撃しています!
③プラモを作りましょう! 今作ってる分を完成させます!
 ⇒見事完成しました! 公開は..来月末かな?
④とんかつって萌えですよね! 大量にトンカツを作ります
 ⇒おいしくできました! まだ残ってますよ
⑤小麦粉こそが正義だ! お好み焼きかタコ焼きを作ります
 ⇒おいしくできました! 明日食べたらストック終わりです
⑥お風呂は世界で6番目くらいに大事! お風呂の大掃除をします
 ⇒2時間掛けて綺麗になりました!
⑦ワイアール星人を撃滅します! 庭の剪定を頑張る!
 ⇒ノコギリでざりざり斬りました! でもすぐ回復するんだろうな
⑧お庭の大掃除もしないとね! アプローチを高圧洗浄します!
 ⇒綺麗になりました! まるで紅子の心のよう! ぐへへ!
⑨TN作戦続行! 新たなネタを届けに行きます
 ⇒ちゃんとアポとっていきました..いやアポ取ったんですけどね
7割クリアすれば勝利なので!
まさに! 完勝と言ってもいいレベルですよね!
否! もうね! レヴェルとか言ってもいいくらい!
 
そんなわけで...
結果と過程..どっちが大事かとか言いますね
紅子は..成功した場合は結果が大事で
失敗した時は過程が大事だと思います!
っていうか..成功とか失敗に拘るところが...
もうね..人間として小さいですよ!
常に失敗するくらいの勢いで考えていて欲しいものです!
 
それはそれとして...
つい先日..左足の小指を家具にぶつけました
かなりの勢いでぶつけたので...爪の付け根くらいから...
べろぉんと表皮がめくれました
まあ..そこまでは笑って済む話ですけど..
あ..今笑った人..マジで怒りますよ
人の不幸を笑うなんて..人間として最低ですからね!
もちろん..紅子は人非人なので大爆笑しますけど
 
そんなこんなで...
いやいや..スリッパに擦れてマジ痛いんですよ
絆創膏を貼ろうか悩みましたが...
これって自分のミスを認めた事に繋がるんじゃないかと..
なので痩せ我慢しています
まあ..痛みは我慢でなんとかなる..もんですしね?
ちなみに..今朝には皮膚もほぼほぼ良くなり...
赤紫に腫れているだけになりました
これはこれで..マジ痛いんですけど?
 
それはさておき....
タイトルを書いてから..少し家事をやっている間に..
書こうと思っていた内容を忘れてしまいました
まあ! 結果的に..日記はなんか書けたから良しですよね!
そもそも内容なんて誰も読んでないですし!
  

テーマ:日記 - ジャンル:日記


ふふふ...試してやろうか?
暑い日が続いていますね
昨日は..デスクで眠ってしまいました
意識がふっと途絶え..30分経っていましたよ
一瞬..ボスのスタンドに時間を飛ばされたかと思いましたが
..いやいや30分は流石にないなぁと

さて...
屈葬みたいな姿勢になっていたので...
身体中がマジ痛くてびっくりでした!
あちこちの骨がバキバキいって..
なんか強くなった気がしましたよ!
まさに! みなぎるぱうわぁ!
 
それはさておき....
まさに! みなぎるぱわぁ状態でしたが!
時計を見ると午前4時だったので..
のそのそベッドに潜って眠りましたよ
あえて! ぱわぁを無駄に捨てるところが! 
まさに! 王者の器!
 
そんなわけで...
今日は...ゆったり髪を切ってきました
暑い中...出かけると..体力を消耗しますよね
帰りに本屋に寄って..古い漫画を買ってきました
いやいや..本を電子書籍に切替えたいんですけどね
 
それはともかく...
まだまだ暑い日が続いてますね
来週くらいから..残業は1時間半でいけそうなので..
少しは楽になってくれるといいんですけど
っていうか..する事ないのが辛いんですよね
とまあ..大人になると夢のない話をしてしまいますが
子供なら! まだまだ全力で夏をエンジョイ(死語)できるはず!

それはそうと...
夏の1大イベントと言えば! 肝試しですよね!
肋骨の下から渾身の抜き手! 肝臓を一撃で打ち抜くイベント!
..ん..若い頃だから回復するんでしょうけど
大人になってやったら..死んじゃいそうです
 
そんなこんなで...
しかし..肝試しって単語は耳にしますが
実際に体験した事がないんですよ
ホントにやったりするんでしょうかね?
墓地とか夜の学校とかで..ゴールにアイテムを置いてくる
もしくは置いてあるアイテムを取ってくる
途中は先生みたいな大人の人が..
幽霊役として待機している..みたいな感じなんでしょうか
いいなぁ..紅子も脅かし役で参加したいなぁ
全力で容赦なく子供を殴ってくる..
妖怪ナックルアローとか!
微塵の情けもなく子供を蹴ってくる..
妖怪サッカーボールキックとか!
..ヤヴェな..妖怪国家権力に捕まりそうだ
 
それはそれとして...
でも実際のところ...
脅かし役の方って大変じゃないです?
薄暗いところで..
子供が来るのをじっと待ってる..ひとりで!
これって..マジ怖くないですか?
子供を喜ばせるため..いや...怖がらせるため
ただひたすら..その恐怖と戦わないといけないんですよ!
なに? 肝試しってそっち側を試す物だったんですか?
変な趣味に目覚めたらどうするんだよ!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


手の届かない世界ですよ!
今日は久しぶりに5時半に叩き起こされました
眠ったのが2時半なので..テンション上がる感じですね
否! テンションだけで乗り切るのだ!
 
さて...
現代日本は1億総オタク時代と言われていますね
言われてみると貧富の差が比較的少なく..
普通に過ごしていれば餓死するような人もまずいない
そんな恵まれた国! 誰しも趣味くらい持つのが解りますね

そんなこんなで...
紅子が若かりし頃はオタクなんて言葉はなかったです
マニアと言う呼称が一般的だったかな
まあ同人誌なんて単語がなく..
ファンジンって呼ばれていた時代ですからね
 
そんなわけで...
オタクと言えばアニメやゲームといった
サブカルチャーを思い浮かべる人も多いでしょう
でも..それってマジ前時代的? みたいな感じぃ?
今は..なんでもオタクと言う物がいるらしいですよ
アイドルオタクに..映画オタク..
マラソンオタクに..アウトドアオタク..
料理オタクやスイーツオタク...などなど
列挙するだけで..3日分の日記になるんじゃぁないかな
 
それはそうと...
紅子はアニメを見ます..週に2時間くらいかな
でも表面をぺろりんと舐めるだけなので..
オタクと言うほど深い知識はありません
紅子はプラモを作ります..週に2時間くらいかな
でも説明書通りにぺろりんと舐めるだけなので..
オタクと呼べるだけの技術はありません
ネットラジオも聞きますが..数個の番組を..
ぺろりんと舐めるだけなので..オタクとは言えないし
本を読むと言っても...年間50~60冊くらい
普通の人より少ないので..オタクには程遠い
ノベルを書きますけど...まぁねぇ..2次通らねぇしなぁ
むむむ..紅子はオタクと呼べる知識や技量のある分野がない!

それはさておき...
ある分野について深い知識や技量を持ち
周囲から認められた存在をオタクと呼ぶような気がします
昔あった..排他的で選民的な存在は違う感じですね
人前で「わたしぃスイーツオタクなんですよぉ..てへ」とか言っても
引かれる事が少なくなりました
個人的には会話の終わりに「てへ」とか言う奴は..
反射的に殴っちゃいますけど
もちろんグーで! 全力で! 連打で! 

それはそれとして...
紅子はオタクに憧憬を持っていませんが..
人様に誇れる趣味が何もないというのも..ちょっと寂しいです
簡単に習得できて..お金が掛からず..体力を消費しない
しかも好感度が高く...モテモテになって..誰からも尊敬されるような
そんな分野のオタクになりたいんですけど
お勧めはないもんですかね?


テーマ:日記 - ジャンル:日記


これが王者の風格ってやつよ!
今日から平穏な日々に戻りました
ぐだっとだらっと...と思っていたのですが
思わぬトラブルで昼餌も食べずに働く!
...フリをしちゃいましたよ!
 
さて...
不測の事態にも..どっしりと構え
常に落ち着き...冷静に対応する..
それが大人ってもんですよね!
紅子も大人になれば..
自然とそうなると思っていたのですが...
 
そんなわけで...
紅子は意外と..わちゃわちゃする方です
まあ..内心慌てていても...
気だるい半目は変わらないので...
妙に落ち着いている風に見えるかもですが...
 
それはともかく...
どんな時にも落ち着いて対応する..
口にすると簡単ですが..
実際はかなり難しいところです
サブカルチャーの世界でも...
大物然としいたボスキャラが...
追い詰められていく内に..段々と小物っぽくなっていく
そんな事も珍しくありません!

それはそうと...
どれだけ追い詰められても平然としている
これはこれで..がっかり満載ですね
主人公達の猛攻を受けつつも..
不敵な笑みを浮かべて次週に続く..
まさか奥の手があるのかと思わせて...
あっさり負けちゃうと..をいをい..って感じになります
適度に焦燥感を出しつつ..それでも大物感の失わない
これはボスでも中々に難しい芸当でしょうね
 
それはさておき...
ボスキャラはその属性上..負けるのが定めです
どんなに強力であろうが..凄まじい能力を持っていようが
最後は努力&友情&勝利の前に膝を付きます
その宿命を受け入れ..より高みに上がったボスキャラもいます
そこまでの成長を見せるのは稀有な..まさに選ばれた存在なので..
非常に少ないと思いますが...
その中でも最もメジャーなキャラクターと言えば..
やはり! 『キャプテン翼』の森崎くんでしょう!
彼はどんな必殺シュートを打たれてもまったく動じない!
どれだけ必殺シュートを打たれても意に介さない!
「まるで涼風だな」と言わんばかりに華麗にスルー!
これこそが王者の風格! こういう大人になりたいもんです
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


恐るべき第3の存在とは!
今日で紅子のお休みも終わりです
休み前に立てておいた予定の結果を..
と言いたいところですが!
あいや! 待たれぇいぃぃ!
 
さて...
今日は水曜日! つまり! 明日は木曜という事!
であれば! 
今週末の土日を含めて..夏季休暇と見なすのは! 最早常識!
という事で..ここは潔く! 先延ばしだ!
 
そんなこんなで...
原稿の方が絶望的に進みませんでした
今回のミステリィは最後の問題を..言葉パズルにするつもりなのですが..
自分で正解が上手く導けなくなりました
昨日...2時間以上唸って正解に辿り着いたのですが..
いざ..今日! 書く段になってから..合ってないような気がしてしまい
また1から悩むハメになりました..
2時間くらい悩んだ挙句...まあ..週末までに考える事にしました
そう! 言うなれば! 潔く! 漢らしく! 先延ばし!
 
それはさておき...
第3の存在..これは物語的にはハイテンションワードですよね!
主人公と..それに敵対する陣営..更にどちらにも属さない存在が登場する
これにより..思惑が複雑に絡みあい..物語が深くなったりします
もちろん...使い方を失敗すると...
何やら訳の解らない連中が..よく解らない事をやって...
話を掻き回しただけになってしまいます
 
そんなわけで...
会話に必要な物と言えば...もちろん..ボケとツッコミですね
人がふたり以上になると...半ば自動的に役割が決定されます
この存在がきっちり噛み合うと...
会話は小気味良く..弾んで行くわけです
もうね! 3時間くらい話してても飽きないわけですよ!
まあ..3時間費やしても実のない物になりますけど
そもそも会話って無駄だからいいんですよね!
 
それはともかく...
ボケとツッコミと言えば..漫才を思い浮かべる方が多いと思います
ふたりで会話のキャッチボールをしながら笑いを取る
実のない会話を極限まで磨き上げた話芸! というと大袈裟ですけど
なんとなく見ていると面白い物です
時折..トリオ漫才というのがありますよね
コントではなく..漫才をする3人組み..
この三人目って..どんな存在と呼ぶべきなのか
もちろん..ふたりがボケとツッコミなのは解ります
残りのひとりは..ある時はツッコミ..ある時はボケ..
そしてある時はエアー(空気)と..
時と場合によって臨機応変に役割を変えます
紅子はこの柔軟な部分にスポットを当てて! 鉄人28号と呼びたい!
その歌にある通り! ある時は正義の味方! ある時は悪魔の手先!
まあ..ボケとツッコミみたいなもんですから!
これから..トリオ漫才師の方を見れば..
ボケ・ツッコミ・鉄人28号という括りで役割を分けましょう!
え? しっくりきませんか? 
まあ..カタカナ名称の中に漢字が混じっていますからね
では..ボケ・ツッコミ・ジャイガンター...これでいいですね!
 
それはそれとして...
ジャイガンターは..鉄人28号の海外での名称です
グーグル翻訳とかで..「鉄人28号」と打ち込むと..
ちゃんと「Gigantor」に翻訳されるんですよ! 凄い時代ですね!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


優しく触れてね
「触れてね」と書こうとして...「不貞寝ね」になりました
そんな素敵な夜..いかがお過ごしでしょうか
 
さて...
念の為に言っておきますが...「太ってるね」ではありません!
そもそも紅子は拳法殺しであって! 太ってるわけではないんでぶぅ!
 
そんなわけで...
世の中には..変わった風習というのがありますよね
奇祭みたいに..その地方で広がっている物が思い浮かびますが..
もっと..個人レベルで..半ば無意識でやってしまう事もあります
成長する内に..知らず知らずの内に...擦り込まれているんでしょうかね
 
それはともかく...
もちろん..意識してやっている事はありますよね
例えば..暴れん坊な将軍様は相手と戦う際..峰打ちを使います
ようは殺さないようにしている..つもりなんですよね
実際のところ..鋼の塊です
それを..剣豪レベルの人間の怪力で..全力で振り込んでくるんです!
当たれば骨折は免れませんし..下手に腹に食らえば内臓が破裂します
確かに刃で斬れば即死しますが..内臓破裂なら数分は生きています
苦痛は文字通り地獄でしょうけど..
っていうか..斬撃を捌いて...背後から袈裟懸けに斬ったりしますよね
背骨が粉砕骨折しちゃう気がするんですけど
暴れん坊な将軍様は...ちょっと風習を改めて頂きたいところです
 
それはそうと...
熱い物を触った時..反射的に耳たぶに触れますよね
ちょっとひんやりはしていますけど..熱さを緩和するほどでもないし...
火傷に効くツボがあるわけでもないんですが...
何故かやってしまうんですよ
これって超不思議じゃないですか?
 
そんなこんなで...
ドラマやアニメ..漫画などで..そういう描写があって..
子供の頃から刷り込まれているのが..大きな原因のひとつだとは思います
それにしても...この謎行動のベースはどこから来たんでしょうか
紅子! 気になります!
 
それはそれとして....
とまあ..大仰にネタを振ってみましたが...答えは当然知っています
っていうか...意外と有名なので知っている人も多いでしょう
元ネタは中国の漢詩から来ています
正確な表現は忘れてしまいましたが...
「熱高まりしこそ..耳に触れるを意識し..それを下げよ」というのがあります
当然ではありますが..熱い物を触ってしまった時には..
実際に耳たぶに触れて冷やしなさいと言っているのでもありませんからね!
  
そうなると...
熱高まりしというのは..他人と論戦などをして心が高ぶった時を意味します
耳に触れてというのは...当然..物理的に触れるわけではありません
耳に触れるている物を意識する..つまり相手の論ずる事に耳を傾けなさいという事です
「相手との議論がかみ合わず..熱くなって来た時にこそ..
 相手の言葉に耳を傾けるよう心掛けなさい」..こう言っているわけです
それが時間と共に..表面的な部分が広く伝わり...
熱い物を触ったら耳たぶで冷やすという謎行動になったんです
こういう..本来の意味から逸脱し..珍妙な行動に繋がっている物というのは
案外多いのかもしれませんね!
 
それはさておき...
あ..念の為に言っておきますが..全部ウソですからね!
折角の夏休み! 嘘のひとつもないと面白くないですよ!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


敗戦記念日
昨日...告知をすっかり忘れていましたが..
今日は8月15日ですね
紅子の宇宙船では..8月15日は更新お休みとしています
 
という事で..いつもの紅子の宇宙船は明日という事で..
 
ここから追記については..少し真面目なお話になります
8月15日だけは..1年に1度..真面目に考える日としているんです
  

続きを読む

テーマ:日記 - ジャンル:日記


HG MBF-P02 ガンダムアストレイ レッドフレーム(その4)
夏休みでもプラモの更新は忘れません!
時間は余り割けてないのは内緒ですけど...
とはいえ..もう少し頑張って...更新ストックしておかねば!
 

続きを読む

テーマ:ガンプラ制作 - ジャンル:趣味・実用


タイムサービスですよ
今日は土曜日ということで..ゆっくり寝ました
9時過ぎまで..6時間も眠ったので!
気力体力共に全快! さあ! かかってこいメガノイド共!
 
さて...
親様に食事を準備してから...
お昼前にスーパーに買い物に行きました
帰ってからは..もちもちと家の床掃除をしましたよ
 
そんなわけで...
1時間の買い物と..2時間の掃除で...
気力体力が尽きてしまいました
すいません..勘弁して下さい..メガノイドの先生方!
 
それはさておき...
タイムサービス! 家計を預かる紅子にとっては
ハイテンションワードのひとつであります!
いやいや..数年前までは..
好きな言葉は火計..1番の趣味は火計...
好みの計略は火計という..「できる軍師」の鑑だった紅子も..
今や家計と火計..ふたつの計略を...
自在に操る神機軍師と言える存在になりましたね
 
それはともかく...
スーパーのタイムサービスに心踊らせる紅子は...
まあ現代っ子というか..
今の時代が生み出した至高の存在に過ぎませんが..
人類の歴史において..
タイムサービスに命を掛けている人っていますよね!
それは..なんと言っても..ガウェイン卿です!
アーサー王伝説に登場する円卓の騎士のひとり!
名剣「ガラティーン」を持つ..勇猛果敢な騎士です!
なんと! ガウェイン卿は..朝から正午まで..
力が3倍になるという..特殊能力を持っているのです!
午前中だけのタイムサービスです!
来客..主婦層に絞ってるスーパーかよ!
っていうか..お昼から使えなくなるのは...
ちょっと残念ですね
朝寝坊でもしようもんなら..大変です
「残業してカバーします」なんて言い訳が通じない!

それはそうと...
紅子も昔は..午前中でシゴトを終わらせて..
お昼はのんびり..とガウェイン卿みたいな働き方でしたが
通勤時間が1時間を越えた今となっては..
午前中は消費した体力を補う時間で..
午後からは..帰るためのパワーを養う時間と位置づけています!
そのうち怒られそうな気もしますが...
そういう時は..神機軍師として見事な屁理屈を捏ねるつもりです!
 
それはそれとして...
明日はお昼にお風呂の大掃除をして...
夕方からとんかつを揚げる予定です!
豚肉は確保していますし! 準備は万全!
ふふふ..まさに! 神機軍師の仕事ぶり!
と悦に浸ってたのですが...
さっき..確認したところ! パン粉がありませんでした
明日は引きこもっておくつもりだったのにぃ!
っていうか..バスマジック☆リンも切れているしぃ!
くっ! 最早..火計しかないか!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


オオサカ人だからですか?
休みも3日目に突入ですね
ここ数日..3時間しか眠らせてもらってないので
平日より..動くのが辛いです
ナイフでパーツを削りながら..うとうとしたりしています
 
さて...
お庭の剪定も進みましたが...
庭の隅にある木...トキワサンザシがありえないくらい
成長していて..手を焼いています
直径3センチくらいの太い枝を...ノコギリでがりがり切って...
いくらか短くしたのですけど...
まだ隣の家に..うらぁ! と伸びてやがるんですよね
鋭い棘が無数にあるので..怒られない内になんとかしないと
 
そんなわけで...
今日は..TN作戦を更に進めるため警察に行ってきました 
事前に連絡してくださいとの事だったので...
9時半に連絡して..担当警察官の方にアポをとりました
午前中なら大丈夫ということなので..10時に行くと告げました
で..電話を切ってから気付いたんですけど...
家から警察署まで自転車で約8分..支度に15分掛かるとして..
10時とか間に合わないんじゃね?
なんとぉ! この紅子ともあろう物が! こんな罠に引っ掛かるとは!
 
それはさておき...
過去の経験だと..書類の作成には軽く2時間掛かるんです
夏休みなのに..半日潰れるのはガッカリだなと思いつつ自転車で爆走!
ギリギリ10時に到着して中に入ると..むっちゃ人がいるんですけど?
もうね! 大繁盛って感じです! 
最寄の警察が大繁盛してると不安になるんですけど?
まあ..聞き耳を立てていると..窃盗ばかりみたいなので..ひと安心..
いやいや..安心できませんってば!
っていうか...紅子の案件も窃盗なんですって!
とりあえず受け付けで..「さっき..電話を..」と取り次いでもらいました
 
それはともかく...
しばらく待っていると..年配の警察官の方がやってきました
この方が担当の人かと思っていると..
担当の方は案件対応中なので..代わりに話を聞くとの事
えぇぇ...20分前に電話でアポとって大丈夫って言ってたのにぃ
とりあえず..証拠のSDカードを渡して書類にサインして終わり..でした
あれ? 調書とか被害届とかは作らなくていいのかな? と思いつつも..
進展があったら連絡しますので..今日はこれで...という流れになりました
..まあ前の案件の補強証拠ですしね..いいんでしょう
結局...5分くらいで作戦完了です
..放置されちゃいそうな感じがしますけど..警察も忙しいですからね
もっと証拠を集めて..罪が少しでも重くなるように頑張ろうと思います
 
そんなわけで...
そう言えば..薬を取られたと騒いでいる方がいました
最初聞いた時は..麻薬か? と思いましたが...
警察に..「麻薬取られたから取り返して!」なんて言って来るわけないですよね
聞いていると代理で届け出に来たらしく...
「どんな薬か解りますか?」...「それはちょっと解りません」
「いつ頃取られたか解ります?」..「つい最近じゃないですかね?」
「取られたと気付いたのは何故?」..「薬がなくなっていたからじゃないですかね?」
「普段..薬の管理は誰がしていますか?」..「誰かがやっているとは思いますけど」
「どこの病院で出された薬ですか?」..「多分..近所の病院ですかね?」
「どんな薬か少しでも解りません?」..「あ..病院に問い合わせたらわかるんじゃないですか?」
「どこの病院ですか?」..「それは..ちょっと解りませんけど」
...なんの漫才やねん..っていう会話をしていました
もうね! 途中で突っ込みたかった! なんでトリオじゃないんだよ!
 
それはそれとして...
本人は真面目なつもりでも...周囲から見ると...
ボケているつもりか? なんて事ってありますよね
とりあえず警察署を出て..スーパーで買い物して帰宅しました
それから原稿を書き進めていたのですが...
快調に叩いていたキーが...ふと止まりました
しばらく考えても..どうにも進まない!
何故だ! この紅子に甘えがあるのか!
と人知れず戦慄したのですが...素数を数えて..心を落ち着けます
すると...状況が解ってきたぞ!
先の展開をまだ考えてなかったんです! いやいや..びっくりですよね
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


夏の定番メニューと言えば!
今日はねっちり原稿を書いて...
ゆったりプラモを進めました
いやいや..原稿は微速前進レベルだし...
プラモは取り返しのつかない失敗するし..
ホントにあれこれ大変でしたよ
 
さて...
暑いですね...もうね体温並みの温度とか
パーティジョークにしても..どうかと思うレベルですよね
外に出る気力がわきませんよ!
 
それはともかく...
夏の定番メニューと言えば...紅子が若かりし頃は..
素麺だった気がします
あまり得意ではないので..食べないですけど...
最近..麺類をすすると呼吸が辛くなるんです
きっと波紋の呼吸をしているからでしょうね
 
そんなこんなで...
ここ最近の夏の定番メニューと言えば!
やっぱり! DDTですね!
そう! 「デンジャラス・ドライバー・オブ・テンリュー」の略ですね!
ってちがーう! 諸説色々ありますが..殺虫剤の..
いやいや..プロレス技の話じゃなくて...
夏の定番メニューです! アルファベッド3文字で表すと!
STO! 「スペース・トルネード・オガワ」の略です!
絶対的な返し技のない..必殺技のひとつで..
だから! そうじゃなくて...あれですよ! あれ!
STF..でもないな..なんだったかな
 
そんなわけで...
そう! BBQですね! バーベキューの略です!
なんとなく...バーベキューの略がBBQって納得できないんですが
ナウなヤングは! 夏に外でBBQをするのがナウいとか!
と言っても..日本ではあまりBBQをしませんね
大抵のひとは..焼肉してるだけじゃないかな
本場風に..じっくりとお手製のタレに漬け込んで...
数時間掛けて..じっくり火を通した後で...
ゆったり丸1日掛けて食べる..なんて事はしませんよね
 
それはともかく...
紅子はナウなヤングですが! バーベキューの経験はありません!
バーサークするような出来事は日常茶飯事なんですけどね!
っていうか..夏の暑い日とかに..
なんでわざわざ外で焼肉するのか...が理解できません!
焼け付く日光! 砂埃まみれの環境! まとわり付く汗! 
生温かくなる飲み物! 安価な牛肉! 下手な焼き加減! 炭火でじりじり! 
もうね...ハリケーンミキサーを7連続でされている気分ですよ!
いくら戦う計算機でも! 立ったまま死んじゃうからね!
 
それはさておき...
そんなに暑いのが好きなら..焼き料理ではなく...
蒸し料理でもすればいいのに!
巨大な蒸し器でブタまんでも作ればいい!
っていうか..みんな豚野郎になればいいよ! 
ふう..つい熱くなってしまいました..
ダメですね..若者はつい青春の主張をしちゃって
 
それはそれとして...
暑い季節に..暑い環境で..熱い物を食べる
これって..ある意味..我慢大会じゃないですか!
古来より伝わる伝統芸能のひとつ..我慢大会
それを現代風にアレンジした物なんでしょうね
そう考えれば..不思議としっくりきます
まあ...紅子は暑いの苦手なので....
逆立ちして漫画を読むだけにしておきますけど!
...駄洒落ですよ..マンがを逆さにすると..ガマンになる..それだけです!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


素直な心が大事ですね!
今日の夕食はお好み焼きを大量に作りました
通常の1/3くらいの大きさで焼くのですが...
ふふふ..毎日5個ずつ食べても...
1週間以上は食い続けられるくらいストックしましたよ!
...こんなにいらん
 
さて...
原稿はコンテスト出撃分を揃えました
今回は再生怪人なので期待薄ですが..
自信作なので..善戦して欲しいところです!
 
それはともかく...
人間は素直さが1番だって言いますよね
紅子もね..若かりし頃は素直だったんですよ
面と向かって..「お前は生理的に嫌い」なんて言えるくらいでした
今では..遠回しに..「お前とはなんか相性が悪い」..と表現するようになりました
大人になって..素直さが欠けてきたんでしょうかね
 
それはさておき...
日本人は本音と建前を使い分けるのが得意と言われます
悪い事ではないと思うんですけどね
本音だけで人に接すると..トラブルを招きますしね
紅子は自分を良く知る懸命な人間なので...
紅子に対する本音の評価なんて聞きたくありません!
精神的に臓腑抉りまくりプレイとか..何が楽しいんだか 
 
そんなこんなで...
深夜にテレビを見ると..やっぱり通販番組をやってますよね
通販番組が..やり始めた頃は..ハイスペックで安価な商品が多く..
「どうにも胡散くせぇなぁ」って感じがあって混沌としていましたが
今では....「あぁ! なんかこれ欲しいかも! でもお高いんでしょう?」
なんて思っていると..マジで高かったりして..
「あぁ..うん..そうね..そうよね」と現実の厳しさを味わったりしちゃいます
別に..深夜にわざわざへこませてくれなくてもいいんですけどね!
 
そんなわけで...
通販番組のお約束として..
大物芸能人..もしくは大物だと勘違いしている芸能人さんが..
商品をベタ褒めしたりするのがありますよね
「自分も愛用者ですよ」的なポジションで!
あれって効果あるんでしょうか?
紅子的には..逆に..怪しさ倍増計画って気がするんですけど
商品の宣伝なので..本音で語っているわけはないですし..
そもそも...愛用者かどうかも疑わしくね?
やはり素直な人は...ごくんと鵜呑みして..信じちゃうのかな
 
それはそれとして...
裏の裏をかいて...怪しいと思わせるのが作戦なんでしょうか
「この大物のプッシュ..怪しいな! これはおそらく眉唾だ!」
だが! 買う! 罠と解っていても買う! それが真の漢!
なんて展開を狙っているんでしょうか
そんな風に考えちゃうのは紅子が捻くれてるだけなのかな
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


それこそが恐怖の具現だ!
夏らしい日が続きますね
帰るのが遅いと...寝るのが3時前とかなって
超あぶないんですけど
4時間睡眠すら維持できないと..
ちょっと体力がががが...

さて...
そんな紅子ですが! 明日から夏休みです!
今年の夏休みは..
ちょっと欲張りに10日から14日まで!
ではなくて..10日から17日までの8連休!
山の日のお陰で1日長いですね
その分..残業ありますけど
 
そんなこんなで...
毎度毎度ですが..長期休暇は目標をしっかり設定!
今回はこんな感じです!
 ①原稿を書きましょう! 目指せ原稿用紙50枚!
 ②コンテストに出しちゃおう! コンテストに出します!
 ③プラモを作りましょう! 今作ってる分を完成させます!
 ④とんかつって萌えですよね! 大量にトンカツを作ります
 ⑤小麦粉こそが正義だ! お好み焼きかタコ焼きを作ります
 ⑥お風呂は世界で6番目くらいに大事! お風呂の大掃除をします
 ⑦ワイアール星人を撃滅します! 庭の剪定を頑張る!
 ⑧お庭の大掃除もしないとね! アプローチを高圧洗浄します!
 ⑨TN作戦続行! 新たなネタを届けに行きます
こんなものかな..あと行ければ映画行きたいなぁ
料理作って掃除ばっかりしてる感じですね
 
それはさておき...
節分って..鬼に豆ぶつける日ですよね
今の時代..人間相手だとパチンコ玉をぶつけますが..
鬼が相手となるとやはりお豆さんをぶつけます
きぃぃぃえぇぇいぃぃ! とか奇声を沿えるのが伝統ですね
きぃぃぃえぇぇいぃぃ(ワビ)! きぃぃぃえぇぇいぃぃ(サビ)!
文字で書くと解りにくいですが...イメージは伝わったかな
 
それはそうと...
案外と豆は痛いです..ただ鬼が逃げるほどなんでしょうか?
鬼が豆嫌いだからなのかもしれませんけど
確かに嫌いな物を近づけられると嫌がって逃げます
でもね..しつこく追いかけるとキレて反撃するもんです!
「いいかげんにしろがぁ!」とか喚きながら
いやいや..しろがぁってどこの言葉だよ
 
そんなわけで...
そもそも嫌がらせでやるなら..あんな豆より
納める豆の方が効果的だと思いません?
ねっちょっとしてるし..匂いが取れにくいし..
少々豆が得意な人でも..納豆ぶつけようとしたら
大慌てで逃げるもんですよ
 
それはそれとして...
鬼は本当に豆が怖いんでしょうか
豆から連想する何かが過去にあったのかもしれません
そもそも..妖怪退治は武道家たるものの務めと言います
例えば..鬼が暴れ回っていると...
身長2メートルを超える..赤ら顔で長いヒゲを蓄えた
筋骨隆々の男が...巨大な赤い馬に跨って駆けてくるんです
右手には青龍偃月刀を持ち..左手には豆を握りしめています
恐ろしい速度で鬼に迫ると..全力で豆を鬼の顔面に叩きつける
もうね..バジャとかベジャとか..豆か? って音が鳴ったと思いますよ
あまりの痛みに..鬼が顔を押さえてのけ反ったところで
青龍偃月刀を一閃! あっという間にバラバラです!
唖然とする鬼達を一瞥すると..更に近くの鬼に豆をぶつけ..
ここらで鬼も我に返って逃げだすと思うんですよ
戦う? いやいやどう見ても鬼以上の化け物ですからね
そんな無謀な事はしませんって
でも..1日で千里走るなんていう馬に乗った男は...
どこまでも追いかけてくるんですよ
次々と殺されて行く仲間に..鬼達は震え上がったでしょう
なんとか逃げのびた鬼達は...豆をぶつけてくる人間に気を付けろ
と子々孫々語って聞かせているんでしょうね
なるほど...節分の謎が解けましたよ!


テーマ:日記 - ジャンル:日記


これが科学の力だ!
オリンピックが始まったらしいですね
今朝..親様の部屋に行くと親様がテレビを見ていました
5時前から起きて..見てたらしいです
少し前はテレビのリモコンすら触る気力がなかったのに
回復してきている感じですね
...文句が多くなりそうで嫌だなぁ
 
さて...
スポーツの祭典! しかも4年に1度ですよ!
っていうか..見てない人とかマジ信じられません!
もうね! 応援するしかないじゃないですか!
だが! 断る!
紅子は月末締切のコンテストで手いっぱい
それが終わると..10月に新作を出したいし..
11月には再生怪人を補強して..
とまあ予定が立て込んでいるんですよ
 
そんなこんなで...
「これが科学の力だ!」というのは熱い台詞ですね
「これが私の薬の力だ!」なんて言うキャラもいますが
..それはちょっとダメっぽい感じです
中身はそれほど差はない気がするんですけど

それはそれとして...
科学と言うのは..どんどん進歩していきますね
紅子が若かりし頃から比べると..現代日本は夢の世界ですよ
夢に浸り過ぎて..現実が見えなくなっているお花畑さんもいますが
大多数の方々はそれなりに楽しい生活を過ごしておられますよね
 
そんなわけで...
科学の進歩をもっとも実感するのは電化製品です
昔は..テレビ・冷蔵庫・洗濯機があれば..
ブルジョワジーの象徴..自他共に認めるセレブレティでしたよ
少し前まではパソコンだのネット通信だのは
マニアックな物だったのに..
今は多くの家庭にパソコンが鎮座しネット回線が通っています
もうね..これ以上幸せな環境があるだろうか!
これ以上..求めるなんて贅沢が過ぎる!
紅子は際限のない欲望に..
突き動かされる情けない人間には絶対になりたくない!
 
それはともかく...
なんか電気制御の圧力鍋っぽい調理器具あるんですよね
あれ..超欲しいんですよ!
できれば5万円くらいの高いのがいい!
「サンタさん世界がダメなら...電気圧力鍋下さい」って..
七夕の短冊に書こうと思ったくらい欲しいんです
有効活用して料理を作るのか? なんて指摘もありますけど
それはもうね..的外れとしか言いようがありません
「圧力鍋で料理? バカ言っちゃいけないよ」と鼻で笑ってしまいます
そもそも圧力鍋で料理が美味しくなるのは副次効果に過ぎませんよね!
常に受け続けている周囲の社会的圧力..それに耐え忍ぶ為!
半ば八つ当たり気味に食材に対して圧力を掛けるアイテム!
それが圧力鍋なんです! 
しかも電気ですよ! 科学ですよ!
科学的に八つ当たりするアイテムと言われたら
テンション上がりまくりです!
 
それはそれとして...
そう言えば..ノンフライヤーも欲しいんですよ
油を使わなくても美味しく揚げ物ができるやつ!
すっごく流行っていた気がするのに..
最近..とんと聞かなくなったような
ひょっとして...1家に1台の常識アイテムになってる?
確かに副次効果で揚げ物ができる優れ物ですが..
その真の効果は..油を使わなくても気分が上げ上げになる!
もうね! 最高にハイになるもの!
同じ科学でも..薬を使わないので..健康的です!
あぁ..科学の進歩って素晴らしい!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


無力な自分を克服する!
どうにもダメな1日でした
昨日は4時頃に就寝したんですよ
今朝..古紙回収があるので9時に起床しようと思って
ところが..7時過ぎと8時過ぎに親様に叩き起こされて..
もうね..あまりに眠くてスルーしてしまいました
 
さて...
コンテストの準備も..芳しくなかったし...
プラモの進捗も微妙だったし...
まあ..こんな日もありますよね
夏季休暇は..こんな無様しないように気をつけよう
 
それはさておき...
今年から新しい祝日! 山の日がありますね!
みんなで柔道着姿で...マウンテーンドロップと叫ぶ日ですね!
...随分とマニアックな..いや..それが日本文化のスタンダードなのか!
クールジャパンとかいうやつなのか!
 
そんなわけで...
7月には海の日がありますよね
それから対になるように..山の日を作ったんでしょうか
そのうち..宇宙の日とかできるのかな
もちろん! 宇宙と書いて「そら」と読みます!
...随分とマニアックな..いや..それが日本文化のスタンダードなのか!
クールジャパンとかいうやつなのか!
  
それはともかく...
紅子は恥ずかしながら..山の日というのが初体験なんですよ!
これは山の日らしい山の日..ザ・山の日的な1日にしないと!
..とまあ無駄に意気込んでいるんですが...
実際のところ..何をすれば山の日らしいんですかね
やっぱり..登山とかして山頂で叫ぶとかでしょうか?
いやいや..山ってそんなに楽なもんじゃないでしょう!
山をぺろぺろしすぎた挙句遭難する..なんて良くあるじゃないですか!
しかも紅子のような..ソロ人間の場合!
遭難した事にすら気付かれず..数十年後に発見..
厳しい環境で過ごして怪獣化しちゃってるかもしれない!
 
そんなこんなで...
山頂で叫ぶと言っても..なかなか難しいですよね
普通に考えると..「貧乏人は麦飯食え!」なんでしょうけど
いやいや..今の時代は麦飯とか貧乏の象徴じゃないですよね
健康志向とかで..ちょっと高かったり..味も悪くなかったり
紅子が若かりし頃の麦飯とか..
マジ匂いとか微妙だし..真が全然残ってるしで..
がっかり満載だったんですよ
しっかり働いて..白い御飯をお腹いっぱい食べられるようになろう
そんな風に考えていたもんです
残念ながら..白い御飯をお腹いっぱい食べるなんて..夢のまた夢!
体重とか考えたら..とてもできませんから!
 
それはそれとして...
そもそも休日に山登りとか..考えるだけで無理!
もうね..外に出ると負けだと思っています!
ん..家の中で山の日らしい事をして過ごそうと思います!
定番ですが! 山盛りの白い御飯を食べるとかでいいです!
2合飯を炊いて..はもはも頬張るのでございますよ!
お腹いっぱい食べていいのかって? 
またまた..2合飯くらいでお腹いっぱいにはなりませんよ
本気になれば3合だっていけます! 
ふふ..山の日如き相手では..まだまだホンキは出せんな!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


念の為に言っておくが!
決してネタがないわけではない!
..思いつかなかっただけだ!
 
さて...
昨日は色々と溜まってた作業を済ませていたら..
4時前になってしましました
こりゃあ..10時頃まで眠っておかないと厳しいな
なんて思っていたら..7時半に叩き起こされました
ふふふ..いい傾向だ!
 
それはともかく...
今日は創作についての話です
真面目な話で..興味のない方にはつまらないので..
さくっと読み飛ばしてください
 
それはさておき...
昨日..家に帰って郵便受けを覗くと出版社様の封筒が!
「んあ? 今..コンテスト出してないけど」
と疑問に思いつつ記憶を検索..
去年の夏に出したコンテストの評価シートだと行き着きました!
1年で来たんですよ! これは驚きです! 前は1年半だったので!
超早くなってるじゃぁないか! 他の出版社は数ヶ月で届くけど!
 
そんなわけで...
紅子は狙っている出版社様がふたつあります
基本的に..そこをターゲットに新作を書き上げます
A社様は全ての作品に評価シートをくれるので..
それを参考に補強してB社様に送ります
両方落選した後..再生怪人として使いまわす感じかな
ちなみに..昨夜届いたのはB社様の評価シートです
 
そんなこんなで...
創作..特にコンテストに興味のない方のために
しれっと説明すると..評価シートは送った作品に対してのアドバイスです
1次選考を通ったら送ってくれるところが多いですね
中身は..同じ作品でも社毎に正反対のアドバイスがあったりして面白いです
また..「投稿作品として特に指摘はありません」という禅問答みたいな物や..
「見事に書けていますが売れません」という臓腑を抉るような物のもあります
ネットとかで公開はNGになっているところもあります
まあ..テンプレートみたいな物があるからでしょうかね
「見事に書けていますが売れません」..このテンプレートは酷すぎると思いますけどね!
 
それはそうと...
B社様のシートは公開NGとは書いてないので! 公開してみる事にしました!
...もう1度念の為に言っておきますけど..ネタがないわけじゃないですよ
ちなみにB社様は1次選考通過しないと評価シートをくれません
が! 1次通過できるのは10作品前後..総数は不明ですが..恐ろしいハードルです
紅子は幸いにも過去2回送って..両方1次通過しました..相性がいいんでしょうね
 
それはそれとして...
まず作品は..
「企画性・アイデア」
「文章」
「ストーリー・構成力」
「キャラクター」の4項目で採点し..更に総合採点がされます
前回(2012年)のシートを見ると...それぞれA~Eの5段階評価らしいです!
企画性・アイデア:C- 文章:D- ストーリー・構成力:D- キャラクター:D-
そして! 総合は...いやいやいや..ちょっと待ってくださいよ!
A~Eの5段階なのに..マイナスとかついてるんですけど? どういう5段階なの? 
あ..総合はDです...あの..むっちゃ低いんですけど?
しかし! この数年来の疑問は今回で明らかになりました!
今回のシートには! 「A+~E-の10段階評価」と明記されていました!
なるほど! (高)A+・A-・B+・B-...E+・E-(低)となっていくわけです!
プラスマイナスが付かない場合がないという..ある種珍しい採点方法ですね!
...あれ? 2012年の総合はD..プラスもマイナスもないんですけど
く..なんて難しい採点だ..紅子の脳では理解できない...
 
それにしても...
今年は..企画性・アイデア:B- 文章:C+ ストーリー・構成力:C+ キャラクター:C-
そして..総合はB-でした! ...なんか不思議な感じです
平均とかじゃなくて..総合になると上がるんですか
こういうのが普通なのかな..今の時代は...
っていうか..B-とかC-とか..10段階だといい方なのかな?
うわ..直感で全然理解できない..えっと1番上の10点がA+だから..
企画性・アイデア:7 文章:6 ストーリー・構成力:6 キャラクター:5
数字に直すと..微妙に凹む採点になった..そうか直感で解りにくいのは優しさだったのか
さりげない心遣いに感謝して..今日は筆を置こうと思います 
 
追記には..作品の寸評をそのまま転記しておきます
 

続きを読む

テーマ:日記 - ジャンル:日記


なんともないぜ!
ようやく週末ですね
いよいよ! 来週から夏休み!
まあ..月曜からじゃないですけど
もうひと頑張りですね

さて...
長期休暇は夜更かしするけど...
起床時間はあまり変わらないのが
紅子のライフスタイルです!
在宅業務すると睡眠不足が加速するタイプですね
あまり無茶しないようにしたいですが..
心の奥で誰かが「若者は無茶する物だろ?」なんて言ってる気がする!
 
それはそうと...
紅子には108の特技があります
その中で意外と役に立つのが..水中戦闘ですね
紅子は自他共に認めるゴッグ(MSM-03)なので..
水中では地上より自在に動く事ができるのです
分厚い皮下脂肪に守られているので..
機雷に接触してもなんともありません!
...いや..死ぬよ..死にますよ
皮下脂肪って万能装甲じゃないから

そんなこんなで...
水の掛けあいで仲のいい女の子をマジ泣きさせたり
仲のいい男の子の足を引きずって喉の渇きを潤してあげたり
ハイテンションになった紅子の他愛ない冗談で...
そりゃもう批難轟々になった経験があります
呼吸に合わせて水を掛けたり..
息つぎの瞬間に足引っ張ってるだけなのにな
余裕ある段階で空気を確保すればいいだけでしょうに
なして紅子のせいにするかな
ちなみに紅子の潜水活動時間は約1分30秒なので
1分に1回は息継ぎします

それはともかく...
水中が大好きなのは子供の頃に競泳をやらされたのが原因ですね
昔の水泳教室はとにかく辛く..1時間ひたすら泳がされます
バタフライで1キロとか死にそうになるんですけど
ん..紅子は昔の頃の方が根性があったなぁ
 
そんなわけで...
泳げない人は水泳が苦痛なんて言いますよね
そう言えば..自称金槌の女の子に背後から抱きつき..
水に沈めて批難轟々になった事もありました
子泣きダイブという荒技を披露しただけなのにな

それはさておき...
大人になってから金槌の克服をするのは大変だと言いますね
周囲に知られると笑われたり..
イタズラ好きな小悪魔さんに子泣きダイブされたり..
そんな不安が出てきてしまうとか
紅子に言わせると杞憂なんですけどね
子泣きダイブは足の付く深さでしか仕掛けないルールだし
周囲に笑われるくらい..別段何ともないでしょう
紅子は泳げるますが常に周囲に冷笑されています!
でもでも恨み日記を付けるくらいで特になんともありません

それはそれとして...
ゴッグ(MSM-03)である紅子が泳げるようになるコツを
伝授してあげましょう!
それは羞恥心を捨てるのです!
泳げないから..プールに行くのはちょっととか
スタイルがアレだから水着はちょっととか
そんな事は考えない!
そもそも人間の身体は浮きます! 皮下脂肪があれば!
つまり..皮下脂肪の塊となれば!
何もしなくても..波間を漂う事ができるのです!
身長-110が理想とか言ってるなんてダメ!
もうね..身長-50くらいを目指しましょう!
身長2メートルなら! 体重150キロ!
陸上はちょっとダメだけど..確実に浮きます!
まさに皮下脂肪は人類の万能兵器ですよ!
じっくり蓄えれば..機雷に接触してもなんともないはず!
今年の夏を乗り越えるキーワードは皮下脂肪ですよ!
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


無限の可能性と言えるのです!
昨夜は日記を書いてからデスクで
うたうたしてしまいましたよ
ヨダレで胸元が冷えて目が覚めました
ふう..このシステムがなければ...
空調の直風が来る所で朝まで寝ているところだったぜ
 
さて...
流石の紅子と言えども..空調の直風に長時間当たっていると
大変な事になるのは想像に難くない!
まず身体がどんどん冷えていき...
それに対抗するため..どんどん脂肪が蓄えられる
気が付けば! 今よりおデブ化しやすい体質になっちゃう!

それはさておき...
月曜と木曜はゴミの日なので..
前日夜に冷蔵庫を整理して要らない物を捨てちゃいます
紅子が管理していた頃は..捨てる物はなかったのですが
親様が買った物とかが..手つかずで発見されるので
それを捨てて行かないとダメなんですよ
昨日は..特売品をどけると..プリンが出てきました
 
そんなわけで...
親様はプリンを良く食べるので..
紅子もちょこちょこ買っていますが
出てきたのは普段買わないプリン...
商品名をそのまま書くとステマとか言われて炎上するので
ピンを折ると..すにょっと出てくる
プッティンプリン(偽名)としておきます
ちょっと解りにくい名前のもじり方ですが!
今は色々と難しい時代ですからね..理解しておけばよろしくてよ
 
それはともかく...
プッティンプリン(偽名)の賞味期限を確認すると7月上旬
いつからあったんよって感じですが
よくもまあ紅子の目から逃げ続けたもんです
もちろん..夕食後に美味しく食べてしまったわけですが..
みなさんは..プッティンプリン(偽名)ってどうやって食べます?
あ...全裸で逆立ちして食べるとか...全裸でヘドバンしながら食べるとか
そういうアクロバティックな話じゃなくてですね
こう..皿の上にプロットして..プッティンして食べます?

そんなこんなで...
言われてみると..プッティンプリン(偽名)の食べ方って...
個性が見えますよね
社会的に推奨される方法だと..
引っ繰り返してお皿に置いてプッティンする
いやいや..なんていうか優等生で詰まらないじゃないですか
紅子は永遠のアナーキストですからね!
そんな社会のルールに縛られない!
誰が引っ繰り返してお皿に置いてプッティンしてやるか!
パッケージを開けると...カップのまま食べてやる!
しかも! スプーンを使ってな!
※プッティンプリン(偽名)をそのまま食べるのは公式の方法ではありません
 自己責任でお願いします
 
それはそれとして...
昔...悪友達とプッティンプリン(偽名)の食べ方については
議論した覚えがあります
大半が..引っ繰り返してお皿に置いてプッティンという
従順な犬の如き食べ方で満足していましたよ
紅子の食べ方を推奨しておきましたが..
やはり戦後教育の失敗でしょうか..賛同されませんでした
そう言えば..ひとりだけ奇妙な食べ方をするやつがいました
そのまま開けて..スプーンを使わずストローで吸うんですって!
これが最もクールでレボリューションな..
プッティンプリン(偽名)の食べ方と主張してました
もちろん..その心意気に感銘を受けた紅子は..
「食べ物で遊ぶな..このクズ野郎」と褒めてはおきましたけどね
みなさんは..プッティンプリン(偽名)をどうやって食べますか?
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


さぁ! 夏だ! 血祭りだ!
気が付けば夏本番って感じですね
今年はそれほど厳しい暑さでもない...
あくまで体感ですけど
 
さて...
地球おんばんばーなんて言葉が..
数年前に流行りましたが...今はどうなんですかね?
寒冷化しているとかいう噂も聞きますが...
 
それはさておき...
かなり前ですが..ある科学者の方が..
「地球温暖化について語るのは構わないが..
 数年単位で数度の幅で考えても意味がない
 少なくとも数万年単位で見ないと誤差にすぎない」
なんて事を言ってました
確かに地球規模で見ると..
数十年とかは意味がないかもしれませんが...
人間にとっては短いスパンが大切なんです
「地球温暖化」という単語でどれだけ儲けられるか
そこがポイントなんですよ! 論点を履き違えないで頂きたい!
とは言え..温暖化がポストノストラダムスにはなれませんでした
もうちょっとオカルト寄りのがいいんですかね
 
そんなわけで...
地球が実は寒冷化しているんじゃぁないか
そんな風に思う事があるんですよね
近所に比較的大きな神社があるんですが..
ここで毎年やってる夏祭り
なんか露天が減ってるし..お客さんも少なくなってるし
大丈夫かなぁって感じになるんですよ
まあ紅子も近くまで自転車で行って..
仲睦まじく歩くカップルをチラ見して...
悪の波動を補充し...
あ..いえいえ..幸せ気分をお裾わけして貰ってるだけです

それはともかく...
カップルで夏祭りなんて..どう考えても都市伝説です
少なくとも紅子の人生にはなかった!
っていうか...夏祭りデートにはどんな格好で行くのが正解なんでしょう?
浴衣で行ってる人もいるし..私服の人もいますよね
浴衣って案外暑くて動き辛いとか言いますし..
それなら...私服の方がはしゃげていいのかなって気もします
 
そんなこんなで...
悪友に聞いてみると..浴衣で行ったらしいです
学生時代にデートで..なんて見栄を張ってましたが
きっと学生運動のゲートで..って意味なんでしょう
...ゲートってなに? ゲートボール的な?
ゲートじゃなくてゲーテかな? 
ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ!
..えっと..だからなに?
で..悪友曰く..「夏祭りの浴衣ってコスプレみたいなもんだから」
なんと! それは考えてもみなかったですね!
 
それはそうと...
夏祭りの浴衣をコスプレと捉えるなら!
つまり夏祭りにはコスプレで行くのが..既に常識!
暑さに負けないよう..肌も露わな格好で行って
無軌道に騒ぎまくり..周囲にその存在をアッピールする!
それをツイッターとかにアップして炎上! 社会的に血祭り!
それこそが現代の祭り! 盛り上がりましょう!
いやまあ..ホントにそうなるバカがいるんですけどね
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記


高ポイントを叩き出せ!
8月は夏休みがありますが...
休むためには毎日2時間の残業をしないといけません
もちろん...帰るのが遅くなると..
就寝が後ろに下がるシステムを搭載している紅子は..
既に覚悟完了しています!
 
さて...
毎日5時間眠れるなんて思わない
4時間弱でいいじゃぁないか..人間だもの
紅子は睡眠不足を友とし..睡眠が少ないのに慣れています
言わば..睡眠不足のエキスパート!
素人さんはマネしないでくださいね
 
それはともかく...
紅子が若かりし頃は..
「家付き・カー付・ババ抜き」なんて言葉がありました
女性が結婚する理想とするもので
マイホームと車があって親が別居..の条件です
少し前には3高なんてのがありましたね
「高血圧・高血糖・高脂肪」の略ではなく...
「高学歴・高収入・高身長」だったかな
女性が理想とするタイプを表した物です
時代により差がありますが...なかなかに女性の設定するハードルは高い
もちろん希望が高ければそれに見合う物が要求されるんですよね
 
そんなこんなで...
最近の人気は軽自動車らしいですね
昔は..スポーツカーがモテる高ポイントアイテムでしたが
最近はそうでもないらしいです
考えてみれば今は物が溢れている時代ですからね
昔のように車を持っている=ブルジョワジーとはならないのでしょう
オオサカのように地下鉄が網の目に走っていれば
電車での移動も苦になりませんから
都会であればあるほど..車のポイントは低いのかも
 
それはさておき...
今の時代にポイントが高い物と言うと難しいですが
人類の文化と共に普遍的に評価される物ってありますよね
人格? 価値観? 智略? 
確かにどれもあると嬉しい物ですけど..答えではありません
人が普遍的に評価の対象とする物は! ずばり! 必殺技です!
 
そんなわけで...
必殺技というのは..誰しもがひとつは身につけていますよね
紅子であればリリカル・ローキックがあります
みなさんも...就職試験や婚活とかで...
「必殺技はなんですか?」なんて聞かれた事も多いでしょう
しかし必殺技は威力や見得は当然として...
名前も大きなポイントですね
例えばかつて一世を風靡した必殺技...「キン肉バスター」も
「なんか相手抱えて落ちてくるやつ」という名前だと...
ここまで支持されなかったと思いますし...
「ゲッタービーム」や「シャインスパーク」だって
「びーってでるやつ」とか「ちかちかする体当たり」なんて名前だったら
人気は出なかったでしょう
個人的には「デビルビーム」とか「デビルアロー」とかがボーダーかな

それはそれとして...
ところで必殺技の名前って..技ありきなんですか? 名前が先なんですか?
苦しい特訓を経てできた技に..しっくりくる名称を付けるのか
まず名前を考えてから...それ合う技を編み出すのか
どっちなんでしょう?
「ギャバン・ダイナミック」とか先に名前からだと...
ダイナミック..突如脱衣とかしそうで怖いですよね
宇宙刑事なのに! 毎週不祥事かよ! って感じで
逆に..後で名前を付けたとすると..
どの辺りからダイナミックという単語に行き着いたのか知りたくなる!
みなさんは..どっちが先でしたか?
 

テーマ:日記 - ジャンル:日記



Design&Material By MOMO'S FACTORY