なるほど、リンドバーグにはそんな話があったのですね。一つ勉強になりました。
[2020/07/29 05:55]
URL | #-
[ 編集 ]
てかソフトもそうだけど
中華スマホも禁止しないと・・・(´・ω・`)
[2020/07/29 20:58]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
ティックトック安全保障の観点から中国製は全廃した方がいいね。 何が入ってるかわかんないもん 
[2020/07/29 22:11]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >???さん かなり有名な話なので現実であるとは思いますが 信じるか..信じないかは..あたな次第です っていうか..悪魔は苦労の絶えない時代ですね 元々信用がないから個人レベルが大変になります
>梁さん 安いという特徴が..やっぱり強いんでしょうかね? 紅子は..中国製は怖いと思ってしまいますが.. ん..紅子の仕事マシンは...中国製でしたね 毎月1回..変なソフトが立ち上がって情報飛ばしてる >瑠璃月さん そうですね..まったくその通りだと思いますよ! 安全保障の観点からではなく..個人保護レベルでも! ただ...妙に中国を賞賛する輩がいますからね まあ...お金沢山もらえるんでしょうね..羨ましい
[2020/07/30 00:31]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|