話し合いでなんて言っている人間は
実は、問題が解決しちゃうと儲けられなくなるので
話し合いなんかしても問題解決なんかしないのを知っていて、正論はいたふりをして問題解決を遠ざけようとしているクズです。
[2019/08/16 21:53]
URL | 梁さん #jtPXhW6Y
[ 編集 ]
アンパンマン問題世の中暴力に満ちているのに、どうやってフタをするってんですかね。 アンパンマンあたりから免疫力を養っておく方が健全だと思いますよ 
[2019/08/16 22:09]
URL | 瑠璃月 #-
[ 編集 ]
いやはや暴力シーンがダメだって純粋培養して、強くなっていくんですかねぇ、つらいことがあると、すぐダメになってしまうようなきがしますけどw
[2019/08/18 06:26]
URL | erte #-
[ 編集 ]
成長すれば善悪の判断くらいできるようになると思いますし、本当にダメなことは親が教えてあげればいい、と思いますけど・・・。 そもそも親世代もアンパンマンみて育っているわけですし、 「だってアンパンマンもバイキンマン叩いてるよ」なんて言ってる子供見たことないんですが・・。
[2019/08/18 18:45]
URL | リヴアス #8k7aSeIo
[ 編集 ]
コメントありがとうございます >梁さん なるほど...それは興味深いお話じゃないですか! 問題を継続させる事が..ビジネススキームになる ぶっちゃけ..国家間の取り決めは話し合いでは.. 絶対に決まらないですからね..損得勘定だけです >瑠璃月さん 誰が最初に言い出したのかは..知りたくもないですが ただのボケから始まった話...のはずなのに... ある意味..変な方向に伸びてしまったんでしょうね アンパンマンが暴力なら..世の中で生きていけませんよね >erteさん 最近は親になれるまで..人間性が成長していないのに.. 親になってまうというケースが多い..って事ですかね 子供がちゃんと成長しないのを..自分の阿呆を棚にあげて.. 何かのせいにしている...ように思えてなりませんよ >リヴアスさん 親が子育てを放棄している...って感じがしてきますね 子供を教育するのは親の役目..って解ってないのかも こういう阿呆なネタに乗っかって騒いでるだけでしょうけど マジで真に受ける人間がいたらって考えると怖くなりますね
[2019/08/19 00:16]
URL | 紅子 #LOBB/U7s
[ 編集 ]
|